花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

コメント新着

まりも@ Re:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) ご返信ありがとうございます! 風が強かっ…
kachoiroiro-rakuten @ Re[1]:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) まりもさんへ ご覧いただき、ありがとうご…
まりも@ Re:秋終盤の茨城県浮島のシギ・チドリ観察記(10/23) 私も今日行きました! 夕方でしたが、ヒバ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.05.14
XML
JR成田線下総松崎駅から北へ約1キロメートルの地点にある坂田ケ池総合公園内と
印旛沼北部調整池北側に広がる水田地帯を探索しました。
坂田ケ池では、ハシビロガモ雄2羽、アオサギ、園内のあちこちで囀るウグイス、
芝生広場の地面で餌探しに余念のないハクセキレイ、セグロセキレイ、林の中で囀る複数のキビタキとの出会いを楽しみました。
その後は、印旛沼北部の水田地帯を探索し、餌を物色しているカルガモ、ダイサギ、ソングポストの葦に上り、行々子と囀るオオヨシキリを観察しました。
オオヨシキリは葦原のあちこちに姿があり盛んに囀っていましたので、また雌が縄張り侵入していない状態でした。(雄は雌が渡来しなわばり内に入ると囀りをやめ、産卵前まで雌のガードを行い初卵前後にまた囀りを囀りを再開することがわかっています)





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.14 17:52:41
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: