気ままにでんきこうさく

気ままにでんきこうさく

PR

Profile

JOY2005

JOY2005

Comments

JOY2005 @ Re[1]:今日は節分(02/02) エンスト新さんへ こんばんは~。 落花生…
エンスト新 @ Re:今日は節分(02/02) こんばんは 落花生を撒くご家庭は落花生1…
JOY2005 @ Re[1]:初詣(01/03) エンスト新さんへ こんばんは~。 有名な…
エンスト新 @ Re:初詣(01/03) おはようございます ほとんどの神社で三…
JOY2005 @ Re[1]:初詣(01/03) MoMo太郎009さんへ こんばんは~。 …
MoMo太郎009 @ Re:初詣(01/03) ここはひよっとして石浜神社では? 「い…
JOY2005 @ Re[1]:明けましておめでとうございます!(01/01) MoMo太郎009さんへ こんばんは~。 …
MoMo太郎009 @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) 明けましておめでとうございます。 本年も…
JOY2005 @ Re[1]:明けましておめでとうございます!(01/01) エンスト新さんへ こんばんは~。 有り難…
エンスト新 @ Re:明けましておめでとうございます!(01/01) こんばんは 手作りの素敵なおせちですね。

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

スーパーテクニック… New! mabo400さん

時をかける少女 New! エンスト新さん

吾亦紅・始めて食べ… New! じじくさい電気屋さん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

SIEMENSのE2eという… イィヴィ平野さん

「片手でタイヤ?そ… SPサイアンさん

E180F 単管ヘッドフ… Bacchus Antiquesさん

秋ですね~ cob瘤さん

はじめとみかんのブ… はじめとみかんさん
ホシミスト3013の天… ホシミスト_3013さん
2010.06.23
XML
カテゴリ: オーディオ
ネットを調べてみますと、HCLB型およびLBHC型のイコライザアンプの例がありました。

見付けたのは、なんと!!ウチのお気に入りブログに登録させていただいています 真空管の達人さんのホームページ です。

イコライザアンプの方式について言及している部分は ここ で、リンク先の 図3(a)がHCLB型 で、 図3(b)がLBHC型 に相当します。

LBHC型イコライザ回路
図1

HCLB型イコライザ回路
図2

NF-CR型 と呼ばれていて、ハイカットの後にローブースト(HCLB型)するのが一般的らしいです。

安井章さんが「無線と実験」誌に1976年8月、9月号でローブースト後にハイカット(LBHC型)のアイディアを発表しているそうです。

で、真空管の達人さんもLBHC型で製作して MJ誌に発表 していらっしゃいます。

なんだか「 車輪の再発明 」みたいですね。^^;
(そこまで一般的ではないかもしれないけど)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.23 16:42:02
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: