2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

突然ですが・・・・、ブログを休止します。迷いに迷って、閉鎖しようかなぁとも思ったんだけど、過去に書いた日記や皆さんからのコメントを見たら、せっかく続けてきたのにな~って何だか名残惜しく、もしかしてまた始めたくなった時に一から立ち上げるのも面倒だなぁと思って、一応ページはまだ削除しないでこのまま残しておこうと思いますが、気分的には一旦やめたつもりになって離れようと思います。別に、私の身に何かふりかかってきたとかではないですよ~(笑)最近パン焼きたい病も静まっていて、とりあえず最低限食べるパンしか焼く気がおこらないし、ブログやってると気になってパソコンから離れられないし(同感の人多いよね!?)、ブログのネタのために何か作ろうとか思っちゃうし(私だけか…?)。。。気にしないでマイペースでやればいいのでは?って感じだけど、性格上どうもそれが出来なくって~~・・・・まぁそんな感じで特にコレっていう理由はないのですが今まで仲良くしてくださった皆さん、本当にどうもありがとうございました。リンクは外していただいて全然構いません皆さんのおかげで、パンやお菓子、またその他のことについても色々と勉強することができ感謝しています。お話できなくなっちゃうのは寂しいけど・・・これからも、どうかお元気で。。。※コメント欄は、いたずらされると困るので閉じておきます。 - Designed by tickle*tickle -
May 12, 2007

今日は夜に明日の朝食用のイギリス食パンを焼いてたんだけど、ちょっとネットサーフィンしてる間にうっかり忘れ、またやってしまった・・・過発酵 ↑こ~んなに盛り上がっちゃいました↓焼き始めたら更に盛り上がり。。。ついでに焼き芋も作ってます(笑)でも、出来上がりは思ったほど膨らんでなくてゴミ箱行きにはならなさそうです さて 本題の若返りアイテムをご紹介します~三十路をすぎてからというもの、1歳がとてつもなく重いッ(笑)私は大雑把だから、マメにお手入れとかできる性質ではないのですが、やっぱり肌の老化が気になって気になって。。。気休め程度ですが、私が使ってるものをちょこっと紹介。と言っても、単に私がいいなと思ったものなので、これらを使ったからといって若返る保証はもちろんどこにもありません。何度も日記に登場してくどいですが、まずはコレね 若返りアイテムとは言わないかな~?ファン多し お化粧前や入浴後などにスチームで癒されてます。。。↓次は、コレ!! これは、かなりオススメです今まで誰にも言ったことはなく、本邦初公開(笑)【送料無料】肌老化の原因を取り除き、肌のくすみをとりキメを整え明るく美しい肌を保つ化粧水...↓石鹸も愛用しています肌細胞の生成を助け、古い角質を落し、ニキビを防ぐ!フルーツ酸を配合した洗顔石鹸。REVERSAL...※お肌の弱い方は要注意です。↓他にも色々あります。保湿ジェルも欲しいなぁ。。。 ↓そして、最近購入したのがコチラ。☆新発売☆歯科用口唇筋力固定装置メディカル パタカラ 大人用これで、口角筋を鍛えて、小顔&たるみ防止&健康を目指すのだー↓類似品あと、若返りとは関係ないけど最近お気に入りのマスカラドラッグストアで売っている、美肌一族シリーズ。それの、まつ毛は上を向いていなければならないというマスカラ!!これは、カールも長さも本当にいい感じ~~~安いのにお値段以上の効果です残念ながらマスカラは楽天には売っていませんでしたが。。。↓このシリーズです。**********************************先日のあゆのライブのお話。今日、会社でAちゃんと相談した結果。。。。やっぱり私は断念することに決めましたAちゃん1人休むだけでも、会社的に結構きつかった雰囲気。。。とても言い出す自信なく^^; Aちゃんも、やっぱり無理だよね、と。残念だけど、またの機会に行けたらいいなぁと思います。 - Designed by tickle*tickle -
May 8, 2007

こんばんは、もうこんな時間だけどちょっとだけブログ暑くなってきて、何だかパンを食べたい!っていう気分じゃなく、作りたい病も只今落ち着いています。先日、好きなパン屋さんのダーシェンカのパンがデパートにイベントで来ていたので、そこでいくつかパンを購入しました 酵母パンだし、美味しかったぁでもそれもなくなり、明日あたりパンを焼かないと食べるものがないな~~~今日は先日ダンナが買ったパンツのお直しが出来上がってるので、2人で取りに行ってきました。そのついでに、母の日のプレゼントを選ぼうと三越へ。義母は、全く何がいいかわからず・・・今年からは、味気ないけど現金を贈ることにしました。で、実母には首に巻くスカーフにしました。すぐそばには傘売場があり、今のシーズン、日傘が沢山並んでいました。私が持っている日傘は、昔ながらの長いタイプと、三つ折になる折りたたみタイプの2つ。でも、長いものは年季が入っている為、近所のスーパーに行く時用と決めています。折りたたみタイプは、バッグに入れようと思って買ったけど、実際のところたたむのが面倒で、手に持って歩くことが多くて。。。なので、私にはちょっと短めの折りたためないタイプの日傘がいいかもと思ってずっと気になっていました。最近はその長さのを持ってる人多いですよね~で、全く買う気はなかったのに、色々見ていたら欲しくなってしまって。。。買いました(笑)傘1つ買うのに、めっちゃくちゃ悩んで悩んで~~ダンナは待ちくたびれて近くの椅子で居眠り(汗)でも失敗は許されないし(笑)、選んでるのがまた楽しいんですよねみなさんは、母の日に何をプレゼントするのかな~? - Designed by tickle*tickle -
May 7, 2007

【住所】名古屋市千種区山門町1-1-1【TEL】052-752-2222【定休日】月曜(祝日又は21日の時は翌日)【営業時間】11:30-14:00 17:00-20:30(L.O)お友達とランチへ。地下鉄東山線覚王山の駅から日泰寺へ向かって歩くと左にあるかわいい一軒家のお店です。ネット情報ではハンバーグが美味しいと書いてあったので、迷わずハンバーグを注文。4種類くらいあった中から私はきのこの和風タイプを。(友達は、デミグラスソースと山菜)サラダ・スープ・メイン・ドリンク・デザートで¥1500メインは美味しかったけど、サラダ・スープ・ドリンク・デザートは私的に全部イマイチ。。。帰りにシェ・シバタのケーキを買いたかったけど、猛烈に混んでいたので断念。そして今年オープンした、サルバトーレクオモのピザ専門店も近くにあったので、2人で下見がてらジロジロ覗き込んできました。サルバトーレクオモのピザよりもお値打ち価格だったし今度行ってみたいなぁ。この日記に対するコメントは不要です。
May 6, 2007

【住所】名古屋市名東区藤森2-285-1【TEL】052・777・0678【定休日】水曜【営業時間】11:00AM~7:00PM(L.O.6:30PM)金・土のみ~8:00PM(L.O.7:30PM)参考ページうちのすぐ近所のカフェ。私はほうじ茶と和三盆のチーズケーキとアイスコーヒー、ダンナはカレーライスとはちみつミルク(?)を注文。私の食べたケーキは、久しぶりの大ヒットチーズ部分の上にほうじ茶の葉っぱが混ざっていて、最初は、ほうじ茶?って思いましたが、チーズとの相性がこんなにいいなんて!チーズの部分も甘さが丁度いい感じでとっても美味しかったです。また食べたい。ダンナのカレーも、焼き野菜が上に乗っていて美味しかったけど、お米はちょっと変わったものを使っていたので、それが気になりました。お隣にはキッチン雑貨のショップも併設していて、カフェで使っている食器が買えたり、かわいいものが色々売っています。この日記に対するコメントは不要です。
May 4, 2007

【住所】日進市岩崎町竹ノ山37-94 【TEL】0561-73-1388【定休日】【営業時間】am10:00~pm9:00 ホームページブランチアットホームカフェ系列のスイーツショップ。私は、9種類のスイーツがのったプレートとドリンクのセット(¥1200)を注文したら、途中でくどくなってしまいました。見た目より美味しいぃ!って思ったのと、見た目よりあれ?って思ったのがありましたが、普通にどれも美味しかったです。ダンナは、ケーキ1種類(写真のショートケーキ)と焼き菓子2種類(マドレーヌとチョコフィナンシェを選択)とドリンクのセット(¥1?00)を注文。店内禁煙。席が思ったより少なく、隣の席とも至近距離だったのがちょっと残念。テイクアウトケーキは300円台もいくつかあってお求め安い価格でした。この日記に対するコメントは不要です。
May 3, 2007
![]()
ゥ ゥ 今日は、ダンナが急遽職場に泊まりとなったので私のゴールデンタイムとなりました。というのも、彼は昨日、急な出張が入ったのですが、仕事が終わってからその足で東京へ向かい、今朝一番で帰ってきてそのままいつも通り仕事という少々ハードなスケジュールとなりました。そのため、今朝は職場へ直行。帰りは電車で帰宅予定でしたが、終電までに仕事が終わらず、私に「迎えに来て~」コールがが、あいにく・・・私としてはかなり珍しく、今夜は1人でワインなんか飲んでましただいたい飲んでなくても深夜に遠くまで迎えに行く元気はありません本当なら昨日車を職場へ置きっぱなしにして今日は車で帰ってくる予定だったのです。だけど彼は昨日携帯を家に忘れた為、東京へ行く前に一旦家に取りに帰らなければならなくなり、こんな結果に。。。まぁかわいそうだけど、今夜は泊まってきてもらうことに。運良く明日・明後日とお休みだし。なんで今日に限ってワインなんか飲んでいたかというと、来週末に、私の職場で歓送迎会が行われるのです(まだ予定だけど)。3月で辞めた方が1人いるのでその送迎会と、私と、私より1ヶ月先に入ったAちゃんの歓迎会。私、アルコールはもう何年も殆ど飲んでない状態。一応主賓の1人としては、ちょっとくらい飲んだ方がいいのでは。。。と、いらん心配をしてしまい、今週あたりからちょっとなれておこうと思ったわけです。仕事は一応派遣が3人いて、半年前からいる子と、Aちゃんと私。でも、半年前からいる子は、私が出勤する日はお休みなので、実際はいつもAちゃんと2人で仕事しています。(あとは男性陣)今日は、私にとって衝撃的なことがありました。Aちゃんが、今月22・23とお休みしたいと言っていて、「旅行でも行くの?」とたずねたところ、『ライブがある』と言うのです。私 「へ~、誰の?」 Aちゃん 『あゆ』私 「ああああああ、あゆッ えーっっ、あゆ」驚きのあまり大声を出しそうになってしまいました。だって、だって、私はあゆが大好きなんです!(年甲斐もなく)最近は毎日、楽天で買ったベストを聴いてます♪ そして、Aちゃんはちょうど一緒に行ける子を探していたと言って、私と一緒に行きたいと言ってくれましたーあゆが好きな人と一緒に行きたいんですってーー!うんうん大好きですとも更に、席はアリーナーーー何という棚からぼた餅!!独身時代に一緒にあゆのライブに行ったお友達は皆遠方へ引っ越したりママになったりでライブどころではありません。1人で行く勇気もなく・・・なので最近は行きたいなぁと思いつつも行けずにいました。で、今回のライブも、曜日が火・水だった為、ダンナも休めない日だから断念。Aちゃんに感謝ー と、喜びに浸りたいところだけど、ここで1つ問題が・・・・・2人一緒に仕事休めないじゃんガーン2人とも休んだら、入力する人がいなーい。。。代わりに入力する男性陣に迷惑をかけることになってしまいますでも・・・・行きたい!行きたい!行きたい!行きたい!行きたぁーい!あぁ、この事態、どうすれば。。。。。とりあえず1人は休めるだろうからAちゃんはよしとして、私もどうしてもっていう用事が出来たと嘘をついてズル休みをしてしまおうか・・・でもやっぱり入力が1人もいないとキツイしみんなに悪いから諦めるか・・・いいや、でも今回を逃したら次またいつライブに行けるかわかんないし~~~でもそんな理由で社会人としてズル休みしていいのかな~~~~いいわけないよね~~Aちゃんとも帰り際、どうする?どうしよう?休めるかなぁ?まずいかなぁ?と繰り返し。うーん、ものすごーく、葛藤ですそれより・・・・もうこんな時間だった!ひとり言長すぎました寝ます、オヤスミナサイ ゥ ゥ designed by hana
May 2, 2007
全7件 (7件中 1-7件目)
1


