全459件 (459件中 1-50件目)
情緒溢れる建物と吹田くわいに親しんでみるのはいかがでしょうか。その1でご紹介した浜屋敷は「公民館」 今回ご紹介する旧西尾家住宅は「博物館」のようなものです。なので、当時の建物をなるべく改造せずに使われています。こちらの施設には、吹田くわいを学術的に紹介した植物分類学者 牧野 富太郎さんも、こちらによく遊びに来られたそうです。というのも、当時こちらに住んでいた12代西尾 與右衛門(にしお よえもん)さんと牧野さんは親交があったからと言われています。また、音楽家の貴志 康一が生誕したおうちです。★エントランス昔、大阪に出張で来ていた美食家 が江戸に帰って吹田くわいの味がおいしかったと歌った詩が額に入れて飾っていました。 ★施設の中魅惑のスポットを求めて見学客が続々来られる由緒正しき建物です。・庭園 ・茶道藪内家の茶室 ・水門当時は神崎川が西尾家住宅の傍まで流れていたので、庭園の中には、今はお水が流れていませんが、水路の跡があります。・舟が入る入口 ・邸宅側 → 水門から庭園の中へ船で往復できました。・壊された温室 こちらは、ガラス張りの温室でした。戦争中にガラス張りの建物は非常に目立つので、爆撃の被害にあわないようにする為に取り壊されました。牧野博士が遊びに来たときには必ずこの温室を利用していました。★吹田くわいの成長@旧西尾家住宅 2009年6月9日そんな名残もあり、吹田くわいを栽培しています。 吹田慈姑があると、蚊が多く発生します。来客者が蚊にさされて不愉快な思いをしないように水の中に金魚やメダカをに入れ、ボウフラを食べさせる方法で栽培されています。 施設内を快適に見学ができる環境を整えてくださっているホスピタリティ精神がとても素敵です吹田くわいの芋を収穫→販売や食べる事よりも、植物としての美しさを追求され、観賞用として誇りを持って栽培されている館長 芝本さんと佐藤さんのポリシーはとても新鮮で好感が持てましたなお植付は、吹田くわい保存会 会員 岡本 紀夫さんが担当しました。住 所:大阪府吹田市内本町2-15-11電 話:06-6381-0001最寄駅:JR・阪急 吹田駅 徒歩10分 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞いずれの施設も最寄駅から徒歩圏内なので、アクセスが便利な情緒溢れる建物です。
2009年06月14日
コメント(2)
2009年6月に入って、吹田くわいが青々とたくましい葉っぱとなって成長している姿が公共施設や川辺で見かけるようになりました吹田くわいを栽培している平野農園さんでは、2009年度は、去年より約2週間遅い6月7日に植付を完了されました。新型インフルエンザ発生の拡大を防ぐ為、植付のお手伝いに来て下さる学生さん達の事があったからです。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞さて今回は、すいた環境学習協会 まち組 吹田ぼ~いさんが、吹田くわいの栽培に協力されている歴史と趣の施設と街を案内して頂きました。吹田ぼ~いさん ありがとうございました∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞旧吹田市街+吹田くわいツアー~ かのんのおすすめコース ~JR吹田駅工場見学(アサヒビール)or食事(アンタルヤ高鍋)浜屋敷旧西尾家住宅吹田の渡しお土産(象屋)JR吹田駅∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 浜屋敷(吹田歴史文化まちづくりセンター)GW中にお伺いして以来、何度か打合せや会議などで利用しているかのんのお気に入りのスポットです身体障害者用トイレ・駐車場・駐輪場があり、ノーマライゼーションを意識した人に優しい建物です。 建物の中では、江戸時代の古民家にタイムスリップした気分になれます 釜戸(へっつい) 庭園 ・中庭 地車(だんじり)の展示庫 でんでんの身長168センチを超える高さです。★吹田くわいの成長@浜屋敷浜屋敷さんのグリーンボランティアさんが、吹田慈姑の植付→管理されています。2009年5月2日 ↓約1ヶ月で、先が尖がった矢じりのような葉っぱが生えて来ました2009年6月9日 このように農園でなくても、吹田くわいはご家庭でも植える事ができますよ また、平野農園さんから吹田くわいの苗をもらって栽培している人もいます。家庭菜園に興味のある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?住 所:大阪府吹田市南高浜町6-21電 話:06-4860-9731最寄駅:JR吹田駅 徒歩15分 阪急京都線 相川駅徒歩10分∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞その2では、吹田くわいを栽培している施設ではある工夫がされています。それでは行ってみましょう。
2009年06月11日
コメント(0)
新型インフルエンザの感染者が増加に比例して、日を増すごとに感染者が増え、マスク着用率が高くなっています。企業で働いている人は、会社からマスクが配布されていたり、着用が義務付けられたりしています。デパート・スーパーの食料品売場の店員全員マスク着用・試食・試飲はしばらく自粛されています。また、グルメシティ江坂店の入口には、消毒液が常備されていました。マスク・うがい・手洗い徹底し、他人への気遣い+自己防衛(健康と休業)を心掛けたいものですね∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞マスク着用実態@江坂駅前【2009・5・18】薬局・スーパー・コンビニで完売していたのでN95マスクを初め衛生用品を買う為に、吹田市内の繁華街@江坂駅前に行きました。すると生産量が追いつかず、マスクをしている人が思ったより少なかったです。マスクGET@東急ハンズ江坂店東急ハンズ江坂店さんで、N95マスクをGETする事ができました店員さんもN95防護マスクを着用し、説明や使い方のレクチャーをしてました。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* N95とは・・・NIOSH(米国労働安全衛生研究所)が測定した呼吸器防護具の規格のひとつです。ウイルス遮断効率テストで99.8%の高い結果が出されていると言われています。感染菌を95%以上防ぐ事ができる高性能マスクです。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*かのん達が到着した時は2パターンありました。 左・・・1枚あたり約500円 右・・・1箱2520円(20枚入・1枚あたり125円 ) 装着感が圧迫されて、つけごこちが微妙です。 こちらが一番売れているとの事でした。いずれも使い捨てマスクです。かのん達はマスク装備していたので、試着もさせて頂けました。かのんはSサイズ、でんでんはMサイズだったので、2箱GET約5000円しましたよ。マスクにしては結構なお値段がしましたが、備えあれば憂い無し∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞飲食店@江坂駅界隈東急ハンズのテナント街 ↑のポスターが貼っていましたが、お掃除を担当されている従業員さんはマスクをしていたけど、飲食店の店員さんはマスクをしていませんでしたきっとマスクが全員にいきわたらなかったのでしょうミスタードーナツ ミスタードーナツさんは、吹田に本社がある株式会社ダスキンの系列会社です。ダスキンさんは、ハウスクリーニングが強い企業なので、衛生管理がしっかりされています。ダスキンさんの全従業員は、勤務中・休み時間はマスク着用を義務づけられています。それに加えて、公共機関で通勤している人は、通勤時からマスク着用義務。衛生管理の徹底はさすがです。こんな事から、ミスタードーナツさんでは全員マスクを着用されていました。安心してお買い物ができますね 江坂南店 クリンネス担当 浦上さん にお話を伺いました。 感染者が出た学校に通っている高校生のアルバイトさんがいる店は閉鎖しています。また、閉店せざる追えない理由には、こんな事もありました。パートさんがお子様を預ける事ができなくなくて欠勤→人員難→一時閉鎖休業店の例・・・小野原店・芳野店江坂南店さんも、いつ機能しなくなるのかわからなくなる為、いつまで営業できるのか未定です。関西大学 商学部(吹田市・千里山キャンパス)の学生さんから感染者が出たので、休業になるお店が増加するでしょうとの事でした。他の飲食店さんでも同じ事が予想されます。人員難で閉鎖は気の毒なので、かのん達もできるだけの事は協力し関西の食文化と経済発展を応援していきたいと思います。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞中止になった事項・吹田ボランティアフェスティバル@吹田市役所駐車場・吹田さつき祭@吹田市役所・職業訓練校筆記テスト@職業訓練校∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
2009年05月20日
コメント(3)
2009年5月17日 かのんが住んでいる大阪府吹田市でも新型インフルエンザ(インフルエンザA(H1N1))の感染者の確認がされました。この事により、かのんの暮らしにも影響がありましたよ。これから皆さんの街でも感染者が発生するかもしれません。そして、誰がいつ感染者の1人になってもおかしくありません。感染者が発生した吹田の街はの情報をお伝えさせて頂きます。TVでは放映されていない出来事もご紹介しますので準備に備えて健康でお過ごし頂けましたら幸いです。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞かのんの新型インフルエンザ対策@2009・5・17 プロローグ深夜2時 救急車のサイレンの音が鳴り響いていました。江坂駅方面→我がマンション→緑地公園方面へサイレンの音の音量が小さくなっていきました。「こんな深夜に何事か」とベランダに出てみると、お隣さんもベランダに出て覗き込んでいました。お互い顔を合わせて「どうしたのでしょうか?」と世間話をしているとサイレンが鳴り止んだので眠りにつきました 感染者発生確認かのんが吹田で感染者発生の確認を知ったのは、朝10時。TVで民放局、CATVともテロップが表示されました吹田市内の感染者が発生した会議の様子は映っていたけど、街の様子が映っていなくて不安になっていました。そこで、ネットで吹田市役所のHPを調べる事にしましたたくさんの方が見に来られているみたいでなかなか繋がりませんサーバーに負荷がかかっている事が想定されます。HPに繋がったのは5分後でした マスク販売店探索ネットで注文すると到着までに日数がかかります。しかし、18日朝に出勤で外出が必須なので間に合いません。そこで5/17・18の2日間、江坂駅周辺の薬局・スーパー・コンビニへマスクを買いに行きました。・マスクが完売していた薬局 どこのお店も完売でした・臨時休業の薬局ドラッグセガミ江坂店は5/19まで店内改装の為、臨時休業でした。↑大阪府吹田市豊津町10-34 06-6310-6826ということは・・・5/20の開店を狙って来店されるとマスクが買えるかもしれませんね。17日、自宅に戻ると数ヶ月前に花粉症を患った時にストックしておいたマスクを数枚発見夫のでんでんもマスクをはめて外出します こちらもウィルス対策用マスクだったのでラッキーです。N95マスクをGETするまでは、このマスクで過ごす事にしました。外出が不可能な方で必要な方は、下でマスクを販売していました。これを書いている現在在庫があるとの事です。新型インフルエンザ・豚インフルエンザ対策にシゲマツ 感染症対策 N95マスク DD11N-S2 1枚∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★中止になった事項・S中学校の修学旅行・・・・・伊丹空港まで到着してから中止決定→解散・吹田商工会議所青年部・・・「すいたを好きになる日」中止・吹田市まちづくり創造政策研究所・・・「当チームの某大学での意見交換会」中止∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★吹田市役所HPより抜粋 平成21年(2009年)5月17日分より新型インフルエンザについて、吹田市でも感染者が発生しました。身近に感染が発生していることから、感染の拡大を予防するため、吹田市では次のとおり決定しました。市民の皆さんは、正確な情報を入手し、冷静に対応していただくとともに、感染の予防に最大限努力していただくよう、よろしくお願いいたします。吹田市では、感染の拡大を防止するため5月17日(日曜日)から23日(土曜日)まで市立の保育園・幼稚園・小学校・中学校を休業します。市内の私立についても、休業も含め、適切な対応をお願いしています。市内の高齢者通所介護施設、障がい者通所施設、児童館等の児童福祉施設を休所します。市主催行事については、個々に実施するかどうか検討します。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
2009年05月17日
コメント(0)
さあ BBQタイムです。先程、収穫した野菜を調理して食べます。波々伯部さんが、用意して下さったお野菜やお肉を頂きながら楽しい時間を過ごしましたBBQ・スタッフの皆さんや用意した・ビール・ワイン・ソフトドリンク・キャンティクラシコ@イタリアワイン 格付・・・DOCG(最高級クラス)他にもたくさんのフランスワイン・ビール・ソフトドリンクがありました。収穫したお野菜 差し入れ参加者の方はそれぞれお気に入りの食材やお手製のスイーツをお持ちになり、新発見がありました。参加者の中には、某有名店でパティシエとして活躍されていた方やフランス料理修業中の方によるスイーツをお持ちになり、本領を発揮されておりました。・地元の野菜たちや牛肉by波々伯部さん・フルーツトマトのサラダby大阪食文化研究所 森田さん甘くて瑞々しいトマトは大人気であっというまに売り切れでした・柏原ワインbyでんでん でんでんの生まれ育った故郷大阪府柏原市の果実酒です。・木積の筍ご飯@大阪・貝塚産byかのんミルヴィラージュ 渡辺シェフから頂いた筍を使って筍ご飯を焚き、お持ちしました。 吹田の筍と比べて、味の違いはさほど変わりがありませんが若干シャキッとした食感が感じられました。渡辺シェフありがとう∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞参加者の皆さんは、何かしら食の勤務経験がある方がほとんどでした。机の上で学習するだけで資格を取得した方の食の講師業やセミナーをされている方の授業を聞く事は社会勉強にはなるけれど現場で実践する時は、いろんな工夫が必要でした。今回は 現場で食に纏わる仕事をしている方が集まると質の高い情報交換になるんだなって実感しました。いろんな絡みや事情があって、これまであまり人に言わなかった仕事の経歴は、宝物だった事に気づきました。このような機会を設けてくれた 波々伯部さん・大阪食文化研究所の森田さん スタッフの皆さん本業と両立しながらだったので準備が大変だったと思いますが、ありがとうございました。野菜だけでなく、「気づき」もたくさん収穫できた、有意義なイベントでした
2009年05月10日
コメント(0)
波々伯部さんに、農園内を案内して頂きながら学習しました。1、講義こちらでは、野菜達とハーブなどを一緒に植えることによって、できるだけ虫の被害を防いで、なるべく農薬を使わない工夫をされているコンパニオンプラッツという農法で栽培されています。。 ・水やり ・三田うど畑 ・えんどう豆とブロッコリーの畑 ・さくらんぼ→ ・りんご→クランベリーやブルーベリーも植えてましたよ ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞2、収穫・いんげん豆 → → ・玉ねぎ→ ・にんにく 上にまっすぐに引っこ抜くのがベスト土の中に根がしっかり入っていたので、力をいっぱい使いました。・アスパラガス その場で摘んで生で食べ、すごく甘くて美味でした。・お土産キレイな色の野菜を収穫できた記念に、野菜アレンジメントにしてみました。 ・苺苺狩り→その場で食べるのデザートタイムです。品種・・・宝幸(収獲用の品種) 葉ダニや土を濯ぐ水の入ったを紙コップをもってビニールハウスまで徒歩で移動し、その場でイチゴをもぎ取って、お口の中へ♪摘みたてのイチゴの瑞々しさと甘さを堪能★・お土産自宅でも夕飯のデザートでいただきました ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞3、ハーブティ ミントなどのハーブを収穫後、BBQ時にハーブティにしました。一番しぼりだったので、グランメゾンなみの香りも味も濃厚さでした。 このハーブは、農薬を使わず、昆布液を使っている事で、つるつるした表面になり、虫がつきにくい農法で育てているので安全です。また、土に液が垂れても、肥料になるECOな農法で育てています。・お土産BBQ時に使ったハーブティの1回絞ったハーブをお土産用として頂きました。おやすみ前のティータイムでも、しっかり色で香りもお部屋に広がっていましたよ。 かのんのお気に入りのグラス(ウェッジウッドのワイルドストロベリー)にアカシアの蜂蜜を入れたハーブティで疲れを癒しました。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞農法にもこだわりをもっているので、安心安全の野菜です。収穫後とりたてを食べる経験は、とても貴重な体験になりました。
2009年05月10日
コメント(0)
少し前の話ですが、かのんは主人と、 神戸スイーツガーデン へお出掛けしました大阪食文化研究所のイベントで収穫→調理→食の体験学習ができます。壮大な景色と青空を見渡しながらシャッターを押しながら歩く参加者の姿が見受けられました ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 講 師農園オーナーの波々伯部 宏さんがガイドと講師を兼任してくださいました。 5年前からご夫婦で有機農業にチャレンジされ、現在、グリーン・ツーリズム インストラクターをはじめさまざまな肩書きのもと、多方面で活躍されています。ご主人が栽培されたフルーツを使って、奥様はスイーツを作られ、教室も運営されています。ブルーベリージャムも作れます夫の才能を信じ、才能を伸ばしながら2人3脚で、前向きにチャレンジされている姿はいい刺激になりました。かのん達も60歳になった時、そんな夫婦でありたいなと思いました∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 食育実践農場 敷地内で↑を発見しましたこちらは、関西大学人間活動研究理論センターのYさん、教員の卵の学生さん、小学生の皆さんが、年に4日、農業体験にお見えになります。他の日は(1年のうち361日)は、波々伯部さんが雨の日も、風の日も、暑い日も、寒い日も管理をされています。そんな事実があるのにもかかわらず、私達には「関西大学の学生さん達が管理をしている」と説明をして下さいました。たった4日だけ手伝いにきて下さっている人達に対しても敬意を表わし、花を持たせていらっしゃる、波々伯部さん。農業ブームに比例して、メディアの露出が増え、周りから持ち上げられて、感謝の気持ちを忘れている生産者さんが多い中、波々伯部さんのスケールの大きさを感じることができ、とても好感が持てましたまた、こちらの農園では、吹田くわいが栽培しています。Xmasに、関西大学人間活動研究理論センターの大学生と小学生が吹田くわいのアイデア料理を波々伯部さんへ振舞われました。アイデア料理のメニューも吹田と同じなのかな?レシピにも著作権がある事は知ってるのかな?大阪府吹田市で「吹田くわい祭り」が開催された翌日に神戸でも同じ事をされていたのを初めて知りました彼らには、生産者さんの広報力を見極める力を強化してメディアの露出におぼれず、カメラが回っていなくても、社会貢献活動や農業体験に取り組む力を育んでいただければ幸いです。こうして、農業体験をさせて頂けるのは、訪れる事ができない時に農地を管理をされている方が、努力や苦労をしているからです。その事に気づき、感謝の気持ち、豊かな感性を持った子供に育て本物の食育ができる教師が誕生するといいですね∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【その2】では、収穫の授業の様子をお伝えします。 撮影掲載許可済
2009年05月10日
コメント(0)
GW真っ只中、皆さんいかがお過ごしでしょうか?どこへいっても黒山の人だかりでお疲れの方も多いのではないでしょうか?かのんは、打合せでお邪魔したのですが、無料で遊べる楽しいスポットだとわかり、とても得した気分です。同行していた夫のでんでんと一足早く、端午の節句を満喫しましたよ ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 吹田の名所@浜屋敷*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*浜屋敷とは・・・江戸時代後期に建築された古民家を再生し、庄屋小屋のように生まれ変わりました。施設の中は、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのように、当時の歴史や文化を五感で感じる事ができます必要に応じて、施設内を職員さんorボランティアガイドさんが案内して下さいます。イベントや講座も開催されているので、文化活動の振興と交流の場となっています。見学・入場無料なので、おすすめです!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*お庭にはこいのぼりが飾られ、青空のもと、さわやかな風を仰ぎながら優雅に泳いでいます。 和室には鎧の兜が飾られていました当日は、居合いの演武と体験・鎧を身につけられる侍体験(お子様限定)など楽しいイベントが無料で開催されるそうです鎧を被る機会なんてめったにないので、大人になっても忘れられない貴重な体験になりそうですね※侍体験は、応募殺到の為、締切ました。名 所:吹田歴史文化まちづくり協会「浜屋敷」住 所:大阪府吹田市南高浜町6-21電 話:06-4860-9731最寄駅:阪急電鉄 京都線 相川駅 徒歩10分 阪急電鉄 千里線 吹田駅 徒歩20分 JR吹田駅 徒歩15分∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 吹田さんくす@菓匠 象屋浜屋敷から徒歩15分位歩くとJR吹田駅界隈の商店街にたどり着きます。自宅で端午の節句をお祭りするにあたり、菓匠 象屋さんでちまき&柏餅を買って帰りました。なお、梅田大丸にも5月5日まで出店されています★ ちまき ★ 柏餅 店 名:菓匠 象屋住 所:大阪府吹田市朝日町2-116電 話:06-6381-0080最寄駅:JR吹田駅∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
2009年05月04日
コメント(4)
吹田の特産品@筍(たけのこ)普及活動★スイーツ編ですたけのこを使ったスイーツといえば、筍のパイや和菓子などがいろんなお店で販売されています。先日たけのこ掘りで収穫した吹田の特産品@筍(たけのこ)を使った珍しいケーキ を作成にして下さいました特に若者に親しんで頂けるケーキを作って下さるアイデアとセンスをお持ちの吹田で人気店のプロにお願いにあがりました。かのんは、スイーツ作りの一環で、えぐみをマイルドにする研究をしていますが納得のいく出来に仕上がりません。そこで、研究熱心で和と洋の美味コラボの技をお持ちのプロである菓匠 象屋 谷口社長 にお願いにあがりました。ご協力ありがとうございました∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ たけのこモンブラン残念ながらお店では買えませんが、商品化になればいいなっ思っています。 ↓断面にすると・・・ ピンクのクリーム白餡にピーチ&パッションフルーツのピューレをコラボして誕生したかわいい桃色は食紅を使っていないので、身体に優しいクリームです。柔らかな甘みがGOODクリームタカナシの北海道産限定のまろやかな生クリームを使用しています。そのクリームの中に、細かく刻んだ筍を入れ、アクセントになっています。筍のえぐみがマイルドになっているので、お子様も抵抗なくお召し上がりいただけるのではないでしょうか。パイ薄く焼いたパイを潰したものをスポンジの周りにはりつけています。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ パティスリーzoya 象屋さんは伝統的な和菓子屋さん以外に、パティスリーも兼任しているので、他のケーキも美味しいだろうなって想像してしまいます。店内に、A4横ボードの赤い看板に zoya と書かれているショーケースの中には洋菓子が並んでいます。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★千里銘菓 朝掘り店頭で販売している国産筍スイーツです。吹田のたけのこは収穫量が少ない為、姫路の筍を使用しています。細かく刻んだ姫路の筍を吹田の桃山台の春日の桃の餡に練りこんでいます。上品な甘みとかわいいビジュアルが大好きなので、何度もリピしている和菓子のひとつです ↓包装をはがすと・・・ ↓断面にすると・・・ ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ お知らせ 端午の節句にちなんで、ちまきや柏餅も絶賛発売中!2009年5月5日まで、梅田大丸 にも出店中です。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ご協力頂いたお店 店 名:菓匠 象屋住 所:大阪府吹田市朝日町2-116電 話:06-6381-0080最寄駅:JR吹田駅
2009年05月02日
コメント(0)
お店でなかなかお目見えしないことだと思います。収穫量がたとえ充分であっても飲食店のメニューとして、お客様に提供するのには工夫が必要になるかと思います。旬がすぎてしまった吹田くわいは、そのままの味だとえぐみがより強く感じる方もいるので、美味の提案というより、お客様とのコミュニケーション作り(話題づくり・珍味)としては、効果的な使い方だと思います。さて、5月って、吹田くわいの植付にジャストシーズンです。4月後半に吹田の浜屋敷さんでは、吹田くわいの植付をされていましたよ。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞2008年度にかのんが吹田くわいの成長期を記録を全国の皆さんに公開させて頂きます。植付~収穫~選別~食卓の流れを1年の流れをご覧いただけるコンテンツを、夫のでんでんと私で作成しました。画像の掲載要領が足りないので、リンクをクリックしていただく事でご覧頂ける様になっています。2008年度吹田くわいの成長記録撮影の場所は、大阪府吹田市の平野農園さんです。
2009年04月24日
コメント(0)
吹田の特産品@たけのこ普及活動★フレンチ編ですシェフにお裾分けした吹田の特産品@たけのこを、若者にも親しんで頂けるような斬新なメニュー開発をお願いしました。アイデアメニューを提供して下さったのは アンタルヤ高鍋 さんです。ご協力ありがとうございましたホスピタリティ&アイデア力に長けている実力派のシェフですボリューム満点で、おなかがイッパイになる事から、ガッツリフレンチの愛称で親しまれています。吹田らしいフレンチを堪能できたので、大満足でしたランチでお邪魔した時に感動した詳細は、こちらをクリックするとご覧になれます。普段お見せしていないシェフの凄腕を存分に発揮された力作をお楽しみ下さい。バリエーションが豊かなラインナップ3点をご紹介します。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 焼筍&野菜のトマト煮 パイ&パートフィロの包み焼きオーブンで200℃・30分温めてから、20分冷ますとできあがり★サクッとしたパイの&パートフィロの包み焼です。 ↓半分に切ると・・・ ご覧下さいパイの中には、お野菜がゴロンゴロン入っていますよ焼筍・じゃがいも・さつまいも・玉ねぎ・赤と黄のパプリカなどをトマト煮した具材が、パイの中にぎっしり詰まっていました。芋類のほくほくした甘みが筍のえぐみをマイルドにしていました。パイのサクサクした食感と筍のシャキッとした歯ざわりがよかったです。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ホワイトアスパラ&筍 パンチェッタ巻き フォアグラのソテー添え お皿という舞台の上で、パルメザンチーズとパセリの照明が筍やフォアグラのソテー添えやホワイトアスパラを際立たせています。・たけのこ×フォアグラ・たけのこ×ホワイトアスパラガス・たけのこ×パルメザンチーズ・たけのこ×目玉焼きいずれの組み合わせもたけのこのシャキシャキした食感や噛めば、瑞々しい筍のお汁がお口の中でフワッと広がりGOOD!いつもは、脇役として登場する筍が、このメニューでは準主役に値します。主役は、フォアグラのソテー添えです。どんな食べ方をしても相性抜群です!∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 鹿児島牛ロース&筍のカツレツバーガー鹿児島牛ロースに、筍をはさんだものを、カツレツにされました。カツレツをロールパン(神戸屋レストラン)で包みました。やわらか生地のパンなので、幅広い年齢層の方にチャレンジできますよ! 贅沢感たっぷりのカツレツバーガーです。8000円/1キロもする高級なお肉で作成されました。シャキッとしたたけのこの食感と肉汁がお口の中にじゅわ~っと広がります。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞実力派の高鍋シェフの手によって、たけのこの新しい魅力を引き出す事ができました今回ご紹介したメニューは、数日前から予約が必要との事です。また、時期によって、素材が変更する可能性があります。皆様のご来店お待ちしています∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ご協力頂いたお店 店 名:アンタルヤ高鍋住 所:大阪府吹田市昭和町10-3電 話:06-6381-8155 最寄駅:JR吹田駅
2009年04月22日
コメント(2)
続いて、ドミニクコルビシェフ特製ランチ@お料理の紹介です ●料 理【パン&バター】 サクラさんではおなじみの自家製パン&バター(エシレバター無塩)です。味が濃すぎず薄すぎず、お料理との相性も抜群です。かのんはバターが好きなので、自宅でいろんなバターを食べ比べています。その中で最も好きなのは、エシレバターの無塩です。価格が高騰してしまっても、ここぞと言うときのスイーツ作りには一番よく使っています。【アミューズ】 【グリーンアスパラガスと天然海老のアントルメ 柚子香るジュレ飾り】 ニューカルフォルニア産のオマール海老に大葉を巻いてます。レモンクリームがアクセントになっていて、爽やかな食感でした。【比内地鶏のロティ ドライフルーツ、ポンム・ピューレと共に】★正面 ↓★後ろ コルビシェフがお得意の鴨料理です!モモとヒレを使っています。ドライフルーツのチャツネには、プルーンとマンゴーが入っていてフルーティな甘いソースに仕上がっていました。ソースはお肉につけてもお野菜につけても、甘みを楽しめて私好みです。【ショコラのクレムー 生姜の入ったバニラアイスとホワイトチョコのヌガティーヌ】 「生姜が入っているからしょうがない」とユーモアたっぷりにコルビシェフの料理説明がされました。今でもお味が印象深く覚えています。チョコレートクリームの甘さと生姜のアイスのバランスがとてもよかったです。【紅茶と小さなお菓子】 【お土産】★紅茶の葉・キャラメルバニラ ・イングリッシュアフタヌーン∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞セミナー~ランチまでで、4種類の紅茶も頂きました。7350円の料金の中には、紅茶セミナー代・食前酒のワイン・ミネラルウォーター・紅茶・お土産が含まれています★いろんな事を学べた有意義なランチを過ごせました∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞店名:ホテルニューオータニ大阪 SAKURA住所:大阪市中央区城見1-4-1 Tel. 06-6949-3246
2009年04月19日
コメント(0)
セミナー終了後は、ドミニク・コルビシェフの特別ランチです。Bonjour.(ボンジュール:こんにちは)とコルビ シェフがご挨拶されました。 親父ギャグを交えてお料理の説明をされ、会場が和やかになりました。フランス料理 初心者の方にも、お料理を覚えやすく工夫されてたのだと思います。サービス精神旺盛なコルビシェフでした。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞●食 前 酒白・・・CHABLIS PREMIER CRU 2006(シャブリ・プルミエ・クリュ 2006) → シャブリの中で、1級畑のワインです。格付けはAOCと最高級です。ワンランク上のシャブリなので、テンションが高くなっている人もいました。お酒が弱いかのんは、たくさんのワインをティステイングする事が不可能なので、ワインは詳しく有りません。でも、口に含んだだけで、上質のワインだと実感できましたお口の中に入れた瞬間、フルーティな味わいがフワッと広がり、後味がスキッとしているので、お料理の邪魔にならないよう工夫されていました。ちなみに、ミネラル感があり、ふくよかな果実がたまらないとおっしゃっるワイン通の方もいらっしゃいました。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞●ミネラルウォーター大阪府四条畷市の天然鉱泉水を精選した弱アルカリ性のお水です。【特 徴】 いつまでも変質しない味。ウィスキーの水割り・珈琲&紅茶or粉乳の溶き水にあっているお水の事なので飲み物のお供に使うのに最適です。 今回は、こちらのお水でお料理を頂く事になりました。泉水はミネラルが多く含まれているので、ヘルシーといわれています。がお食事以外で飲みたいお水でした。お口に入れた時から、温泉水独特の香りが広がり、せっかくのお料理の味が台無しにしていたのが残念ですSAKURAさんでは、数年前より、お料理の邪魔をせず、私達の味覚に合うミネラルウォーターをソムリエさんに選んで頂き、お食事を楽しんでいます。ミネラルウォーターの選択は、ワインと同様、お料理の印象を左右します。お料理用のお水、珈琲や紅茶用のお水の違いを実感し、改めて使い分けたいものだと思いました続いてはお料理のご紹介です。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞店名:ホテルニューオータニ大阪 SAKURA住所:大阪市中央区城見1-4-1 Tel. 06-6949-3246
2009年04月19日
コメント(2)
いろんな事情でUPが遅くなりましたが、かのんが参加しているセミナーを紹介します。2009年4月19日にSAKURA@ホテルニューオータニ大阪で開催された紅茶セミナー&フレンチに参加しました。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 「紅茶とフランス菓子の世界」 ~休日のサロン・ド・デ Vol1 クレームパテシエール~・紅茶セミナー ・・・講師:北条 民子先生・スペシャルランチ・・・ドミニクコルビシェフ*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*仕事でしばらく欠席しましたが、久しぶりの参加にウキウキしていました今回もいつものメンバーと同じテーブルだったので、和やかな雰囲気でお食事と紅茶のお勉強をしました。テーマは、カスタードクリームです。セミナーのタイトルにある、クレームパテシエールは仏語です。日本語では、カスタードクリームとの意味になります。こちらのセミナーでは、紅茶の勉強だけでなく、テーブルコーディネイト・盛り付け・スマートな食べ方などいろんな事が学べます。また、学習内容やランチを写真に収めて、自宅で真似をする事で、プチセレブな楽しい食卓にしています∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞紅茶の葉の薀蓄だけでなく、お菓子との相性も学習しました。実際に飲食しながら相性を学習するので、紅茶の選び方の説明がよく理解できました。紅茶専門店で葉を買う時に、非常に役に立っています。授業内容を1部だけかいつまんでご紹介します。紅茶とお菓子の相性 ミルクやクリーム系のスイーツと相性のよい紅茶・・・ディンブラ 北条先生がこの授業の為にシェフにお願いして作成頂いたそうです。作成されたのは、鹿児島シェフとの事です。シュー皮はパリっとしていて、中のクリームは粗相が少ない固さのクリームに仕上がっていました。牛乳+濃縮ミルクを混ぜた濃厚なカスタードクリームに舌鼓を打ちました。つまり、こちらのシュークリームは非売品の為、お土産に買って帰れず残念な思いをしました。和菓子(白餡)と相性のよい紅茶・・・ヌアラエリア + 桜の花びらの形をした和菓子は、寅屋 御代の春 です。中には白餡の最中が入っていましたよ ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ グラデーションの作り方 アイスティのおもてなしにピッタリです以前の授業での復習です。自宅で何度か復習しキレイなグラデーションができるようになりました。かのん家でも来客の時に実践しています。★ポイント コップに氷を入れる コップの底に、甘いジャムやシロップを入れる オレンジジュースをに注ぐ 紅茶をに氷にあてるようにゆっくりと注ぐ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞続いては、ドミニクコルビシェフの特製ランチを紹介します。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞店名:ホテルニューオータニ大阪 SAKURA住所:大阪市中央区城見1-4-1 Tel. 06-6949-3246
2009年04月19日
コメント(0)
先日たけのこ掘りで収穫した吹田の特産品@たけのこを使ってミル・ヴィラージュの渡辺シェフが作成にして下さいました。ご協力ありがとうございましたアイデアとセンスが抜群の渡辺シェフならどんな風にアレンジしてくださるのか、とっても楽しみでした。これがきっかけで吹田の特産品@たけのこを1人でも多くの人に親しんでもらえたらいいなっと思っています。★季節野菜のカレーパン今まで食べたカレーパンの中で、1番美味しかったのでとても感動しました幅広い年齢層に親しみやすいお味なので、ぜひいろんな方に食べていただきたい逸品です。 カレーブランジェリータケウチさんと同じ、本町のNAVIN(ナビン)さんのカレーを使っています。カレー以外は、たくさんの違いがあるので、こちらのカレーパンはヘルシーな仕上がりになりました個人的にはミル・ヴィラージュさんのカレーパンの方が好みです程よいスパイシーな辛さ、パン&チーズ&野菜との相性が抜群です。2、生地 カレーパンと言えば揚げパンを思い浮かべると思いますが、 こちらでは食パンの生地を使用しているのでカロリーが控えめです。 カラダにやさしいカレーパンです。 カレーや具材との相性ピッタリ。 3、具 下の画像を下から上を説明すると・・ NAVINさんのカレーゴーダチーズ刻んだ玉葱筍・プチトマト・大阪産なす を2で包んでいます。 筍のシャキシャキした食感や、なすやトマトの歯ざわりもGOOD!∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★桜 桜色から緑に変わった木々を見ていると、フレッシュな気分になります。今回ご紹介するのは、MBS ちちんぷいぷいで放映されていた話題のパンです。桜の葉が生地に練りこんでいるかわいい形のパンです。手のひらよりも大きなサイズです。2~3人で分けて食べるのがBESTです。 花びらをちぎってみました 放送の反響で、お花見のお供に、このパンを求めて店内は賑っていました。一時期、夕方に行くと、店内のパンがほとんどない状況にまでなっていた程、大盛況でした∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞店名 Boulangerie Mille Village (ブーランジェリ ミル・ヴィラージュ)住所 大阪府吹田市千里万博公園14-13 BARONG 1F電話 06-6877-7070
2009年04月18日
コメント(2)
ミル・ヴィラージュさんへお邪魔した後、主人と吹田・山田★グルメツアーをしました。山田駅付近とうって変わり、いずれの目的のお店に行くまでの道の途中には池や川がある事から、ぼうふらなどの虫が大量に飛んでいます(ρ゚∩゚) グスンそんな事を知らなかった私達は、ひたすら手で虫をよけながら歩む事になりました。できれば、車orバスで行かれる事をおすすめします。なお、山田駅から徒歩で行かれる場合も15分ほど歩きますので、歩きやすい靴でいらっしゃる事をおすすめします。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞1件目 フリアンディーズとってもグルメなうきぽさんのブログで紹介されていたフリアンディーズさんへ行きました♪こちらは濃厚なカスタードクリームがおすすめとの事です。シュガークラフトやデコレーションクッキーなどの販売もあり雑貨店を見に行っている感覚で楽しむ事もできます。また、禁煙のイートインスペースやテラスもあるので、ランチやお茶に最適です。ただ、ドリンクはオーソドックスなメニューでした。フリアンディーズさんのこだわりは アスラン卵 を使っている事です。この卵はおきやみを餌にしているので、卵の味がストレートに出やすく濃厚な味に仕上がるので選ばれたそうです。★かぼちゃプリンかぼちゃのホクホクした食感を生かしながら(*^-^*)しっかりした感触のプリン&ちょっぴり大人の味のカラメルが印象的でした。甘さ控えめで美味です!★シュークリーム注文してからクリームを入れてくれるので、フレッシュなまま楽しめます。オーソドックスなお味で懐かしい感じがします。途中で食べてしまったので画像がなくて、ごめんなさい。住 所:大阪府吹田市山田西3-57-18Tel:06-6878-2522営業時間:10:00-21:00定休日:月曜 駐車場:有阪急電車or大阪モノレール「山田駅」より阪急バス「佃」停留所下車 徒歩5分∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞2件目 松竹堂いろんなメディアでも取上げられているので、御存知の方が多いのではないでしょうか。吹田市内には全国的に有名なお店がいくつかあります。その1店がフルーツ餅でおなじみの松竹堂さんです。到着した時間が16時ごろだったので、いちごのフルーツ餅しか残っていませんでした。苺のフルーツ餅は下記の2種類です。いずれも瑞々しくて、フレッシュな食感がお餅とベストマッチングでした。★あまおう 非常に美味です。あまおうの甘みがそのまま楽しめました♪★ももいちご 瑞々しさがあまおうより増していました。切っただけでも、果汁がにじみでてきました。どちらも好きですが、かのんはこちらの方が好きです。住 所:大阪府吹田市山田東2-36-2Tel:06-6877-1125営業時間:10:00-19:00定休日:水曜日 駐車場:有阪急電車or大阪モノレール「山田駅」より阪急バス「山田宮ノ前」停留所下車 徒歩5分∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
2009年04月17日
コメント(2)
かのんはある活動の一環で、みつや交流亭さんへお邪魔しました。空き店舗利用に頭を抱えている商店街が多い中、大阪市淀川区の三津屋商店街@みつや交流亭さんはコミュニケーションスペースとして生まれ変わった事で地域の活性化が図れています。こちらのスペースは、数年前から空いていた和菓子屋さんを利用されました。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞●コンセプト昭和38年=みつや昭和30年代を思いおこされる空間とあって、レトロ感を演出しています。★展示物★天井大学生のボランティアの方が昭和30年代の夕焼けをイメージした天井を描きました。★壁某劇団の大道具を壁として利用しています。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞●フリースペース誰でも無料で利用できるを開放する事で商店街に賑わい感を担っています。こちらでは無料サービスのお水や飲食スペースが開放されています。また、イベントも開催可能です。(主催者は1時間500円)奥にはシステムキッチンがあるので、パーティスペースとしても利用可能です。 ★利用される人・商店街でお買い物をされて一休みされる方・近所に小学校がある事から、学校帰りの小学生・商店街内にあるデイサービスセンターを利用しているご年配の方などです。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞●育児スペース育児サークルの方がお店番を兼任しているので、月~金まで開放されています。お子様を預けて、お買い物をする事もできるので、安心ですね。★ベビーベット★ おもちゃ かわいいぬいぐるみは手作りだそうです。育児サークルのママの特技を発揮され、経済的♪ ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞●トイレ多額の資金で運営している訳ではないのにいろんな支援や利用をいただけるのは、公益性があるからだと言う事も理由のひとつだと思いました。こちらのトイレは、運営スタッフの中に、一級建築士さんがいらっしゃる事から対応されたそうです。 ★ノーマライゼーションノーマライゼーションの観点で、ハンディの有無に係らず、快適に利用できます。車椅子が入りやすい幅のスペース、引き戸、手すり、バリアフリーは標準常備です。★オストメイト型みつや交流亭さんが優れているのは、突き抜けるトイレです。シャワーがついているトイレは人工肛門型対応だそうです。このタイプのトイレをオストメイト型といいます。★汚物入れ極めつけは、牛乳パックで作られた汚物入れを使っています。牛乳パックの再利用=ECOですよね♪こちらもまた、育児サークルのママたちの作品だそうです。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞このスペースを誕生にあたり、↓の方々が呼びかけをされたそうです。 ★ まだまだよくなろ・みつや倶楽部 (2008年12月末)・味方 慎一さん・・・国際交流NPO法人 「もみじ」理事長・片山 留美さん・・・NPO法人 「ワーカーズコープ」・片寄 俊秀さん・・・大阪人間科学大学教授・笑福亭仁勇さん・・・落語家・辻本みゆきさん・・・「育児&育自”この指と~まれ!”」代表・中井 勇介さん・・・大阪人間大学大学院・成田 吉哉さん・・・博愛社デイサービス「生活屋」管理者・濱西 正次さん・・・三津屋商店街復興組合理事長・南野 佳代子さん・・・タウン誌「ザ・淀川」編集長・大阪市職員労働組合・三津屋商店街復興組合∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
2009年04月16日
コメント(2)
さて、今回のイベントでは たけのこの収穫だけではなく竹筒を作りにもチャレンジしてみました∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★竹筒作り早速かのんが竹を切ってみました。 なかなかうまくいかず・・・立って切っていたのでうまくいかなかったようです。座って切るのがBESTとのアドバイスを下さいましたそこで・・・千里竹の会 秋田さんにお世話になりましたマッハで竹を切っている様子が、画像から伝わってくるのではないでしょうか。素敵な竹筒が完成 作成した竹筒の窓に、破魔矢を立てて、我が家の和室に飾りました ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞竹に親しむ事で、吹田の魅力を発見できました。それと共に、街への愛着が増しました。千里竹の会の皆さん 大変お世話になりました 撮影掲載許可済
2009年04月16日
コメント(2)
4月13日亥の子谷コミュニティセンターで、シェフの料理という料理講座を受講しました今の事務局長さんになってからの亥の子谷コミュニティセンターさんは新しい講座のアイデアの募集をされていました。かのんは「シェフが教えてくれる料理教室」と書いて提出しました。そんな願望を事務局の方が実現して下さり、ありがとうございました講師は、ビストロ疋田@疋田恒朗シェフです。 約2年前、豊中のお店へランチでお邪魔したっきり、再訪できていませんでしたが、お店でなく、こちらで再会しました。シェフもかのんの顔を覚えてくださっていたので冗談まじりで和やかな会話を交わし、写真のようにグーサインで撮影に協力して下さいました。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★授業内容・デモンストレーション+調理実習+試食・お料理2品 ・手順書1つ1つの工程に写真と説明文付のマニュアルをPCで作成されたお手製です。それをクリアファイルにはさんで、1冊の本のようにしてくださっていたのでそのテキストをみながら調理がしやすかったです。・受講料 1500円 にやさしい料金設定ありがとうございます 疋田さんはボランティア価格で講師を引き受けて下さったので、 この料金設定ができたそうです・亥の子谷コミュニティセンターでの授業(疋田シェフのブログより)ちなみに、豊中の中桜塚の講座はにスイーツのお土産がつきます。詳細は疋田シェフにお問合せ下さい。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞Menu野菜のマリネ 野菜をゆでる時に最適な水の種類と塩の選び方を学習しました。例えば、ほうれん草は30秒、カリフラワーは1分半・・・というようにゆでる時間を細かく指定しています。野菜1品1品ごとに時間をタイマーで計りながらゆでました。少し手間をかけるだけで、しっかりした味になり美味しかったです。 旬のお豆さんとソーセージのトマトソーススパゲティ お野菜の切り方と盛り付け方を工夫するだけで、おうちにいながらレストランさながらの料理に見せることができるとアドバイスを頂きました。 ★かわいく見える野菜の切り方★トマトソース授業の中では時間の関係上、玉葱の火加減はあめ色になった所でSTOPしました。お店では玉葱を2時間炒めて、冷凍保存しているそうです。オーダーが入り次第、調理で使っているそうです。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ かのん達の班が失敗しそうになると、シェフが助けてくれましたお陰で美味しいランチをいただくことができました。茶目っ気たっぷりの雰囲気からは想像できないくらい、几帳面な一面を垣間見れました。丁寧で緻密で計算された仕事ぶりがあるからこそ疋田シェフのお料理が人気店になるのが、授業を通して納得できました。ありがとうございました次回の授業は6月開催です!かのんは既に申し込みましたよ人気講座なので抽選になりそうです。当たりますように♪∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞場所:亥の子谷コミュニティセンター コミュニティプラザ住所:大阪府吹田市山田西1-26-20電話:06-6878-3155最寄駅:地下鉄 桃山台駅or阪急電鉄 南千里駅下車 阪急バス「亥の子谷」下車∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 撮影掲載許可済
2009年04月14日
コメント(0)
収穫でお裾分けした、吹田の特産品@たけのこでご家庭でもできるイタリア料理を考えてくださいました。レシピを開発して下さったのは、ボッチ・デ・ビッラ 武田シェフです。ありがとうございました昔は、千里のたけのこは、山城と並ぶ名産品だったそうです。極上品は、「銀だけ」と言われ、珍重されていたようです。吹田のたけのこは、輸入品に押されて生産量が毎年減少しているので特産品を使ったメニューを頂けるのは貴重な体験です∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ご家庭でできるイタリアレストランの味 魚介とたけのこのロールキャベツ レシピ提供・・・ボッチデビッラ 武田シェフ★ 材 料 ・ホタテ・・・100g ・小海老・・・100g ・たけのこ・・・50g ・かに身(カニのかまぼこやカニ缶でも可)・・・100g ・ディル(ハーブ) ・キャベツ・・・1玉・塩・・・少々 ・こしょう・・・少々 ・ブイヨン★ 作り方 キャベツの芯をくりぬき、丸ごと約5分煮る ホタテと小海老をフードプロセッサーで潰す→ 一旦お皿に置く たけのこをサイの目に細かく切る→一旦お皿に置く を外側の葉をはがして氷水でさらす→中に隠れているキャベツの葉を煮る かに身とをに入れて、手で軽く混ぜる を40gずつ 8個のたわら型に分ける にキャベツの葉を巻く→キャベツにつまようじを刺す をチキンブイヨンで5~10分煮る→つまようじをはずす ディルをに乗せる∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ お店でこちらのメニューをオーダーされる時 魚介とたけのこのロールキャベツ アメニケーヌソース仕立て 魚介の香りが漂い、濃厚なソースは絶品でした。あまりにもおいしかったので、そのままスープのように飲んでしまいましたワンランク上の美味しさをご用意し、皆様のご来店をお待ちしています∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ご協力頂いたお店 店名:ボッチ・デ・ビッラ 場所:大阪府吹田市豊津町12-26 サクセス江坂103TEL:06-6821-0735
2009年04月13日
コメント(0)
続きまして、たけのこの収穫をご紹介します ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ たけのこの大きさ千里竹の会の方のご指導のおかげで、参加者は満足できる大きさのたけのこを収穫する事ができました。千里竹の会のみなさんありがとうございました。 さすが荻原名人のご指導 立派な大きさのたけのこが採れましたね 素敵な笑顔で見せて下さいました 大きなたけのこが採れました よくがんばりましたね でんでんが収穫したたけのこもなかなかの大きさです かのんが初めて収穫したたけのこは、かわいいサイズでした ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ 収穫量およそ1時間半ほどで採れたたけのこの量です。 かのん達の収穫できた量は、約10Kgとの事でした。持って帰るのが重くて、それぞれ皆さん下のような工夫をされておりました。・カートに乗せて帰る人・家族で手分けして持って帰る人・自転車の籠に乗せて帰る人我が家だけでは食べきれず、日頃お世話になっている人に配りました。それと地元の特産品で新メニュー開発&親しんで頂く為に、吹田市内のシェフにもお裾分けしました。シェフのアイデアレシピは、こちらをクリックしてくださいね∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ わが家のたけのこ料理かのん家の収穫した日の夕食は、若竹煮にしました。 たけのこの栄養価は、ビタミンB1が玉ねぎと同じ位含まれています。たけのこの皮にも、同じ栄養価が含まれているので、落し蓋の変わりに使うと最適と教えて頂きました。魚の煮付けをつくる時に竹の皮を底に敷くのもいいとのことです。アドバイス通り、落し蓋にたけのこの皮を使って調理してみました。すると、格段に風味がよく、キッチンに香りが放ちましたよまた、肥料や資料にも使えます。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【その3】では竹で作品作りを体験した事をお伝えします。 撮影掲載許可済
2009年04月12日
コメント(2)
2009年4月12日 吹田市の桃山公園@たけのこ掘りに夫と一緒に参加しましたかつての千里地域は、竹林が多く、京都府の山城と同じ位、たけのこの名産地として有名でした。そんな事から吹田の竹林&緑に親しみ、魅力ある地域づくりの一環として「竹とふれあい交流事業」を吹田市が実施しています。吹田の特産品って、なにわの伝統野菜★吹田くわい 以外にもありますよ。今回は、吹田のたけのこの魅力をお伝えします。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★桃山公園とは・・・・・・北大阪急行 「桃山台」駅 下車場所は、梅田から20分!アクセスが便利な都会の中にある竹林です。 普段は、こちらのたけのこを収穫する事は法律で禁じられていますでも、このイベントの時だけは、収穫が可能になるのです。ご自身で収穫したたけのこを持ち帰る事ができます。そんな事もあってか、大勢の方がお見えになる人気のイベントなので、3会場で収穫イベントが開催されました。 桃山公園の池にはアヒルさん、竹林の近くにはお花が咲いていました。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ 彫り方の指導でんでんとかのんはたけのこ掘りが初めてでした。初めてで不安だった私達に千里竹の会 秋田さんが、親切丁寧に教えて下さったで楽しく収穫ができました ★ 美味しいたけのこの見分け方 先が黄色になっているのが美味との事です∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ 掘り方の手順 たけのこの先が曲がっている方を見つける から20~30cmほど離れた場所からスコップを土の中に入れる スコップで根元を切る 地下茎を傷つけないように、テコの要領で掘り起こす∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ たけのこ掘り名人 たけのこ堀りの名人は、千里竹の会@荻原さん秋田さんが褒めていらっしゃいました。また、他のメンバーの良さもアピールし尊敬されていました。メンバー同士の仲の良さが垣間見れて、ほほえましいですね ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【その2】では、収穫の模様をお伝えします。 撮影掲載許可済
2009年04月12日
コメント(0)
美肌対策にハマッているかのんは、でんでんと一緒にフルーツバイキングに行ってきました。月2回フルーツバイキングを開催しています。バイキングといってもただのバイキングではありません。お邪魔したのは、フルーツカフェ TOOBEE さんです。 普段はフルーツカフェ&おしゃれな果物屋さんです。単品で買う事もできますよ♪ 住所:大阪府吹田市千里山西5-3-8 杏樹SENRIYAMA 102TEL:06-6310-9775アクセス:阪急千里線 千里山駅 徒歩2分∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞店長さんのこだわり 店長の西浦さんのこだわりは、フルーツの選別です。野菜や果物には「等級」と言われる「ランク」があります。この等級の表示は、産地によってさまざまですが一般的に、ランクが高いほうから説明すると、特秀→秀→優→良となっています。 果物の箱をよ~く見ると、「秀」or「特秀」などの表示があります。この中でも、「秀」や「特秀」のクラスはデパートなどで「贈答品」として扱われています。こちらのお店で扱うフルーツは、デパートの贈答品のランクに使われるものだけをそろえています。店頭に並べる果物は、ランクだけでなく、店長の試食でチェックしておいしいと感じたものだけを並べています!こんな事からフルーツそのものの美味しさにハマッてでんでん&かのんもおなかイッパイになるまで堪能でき大満足でした制限時間90分でしたが、60分当たりから苦しくなってきていましたよ。また、ビタミンCを摂取してプリッとしたお肌になりたいかのんは、普段よりたくさんの量のフルーツを食べていました。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ここでしか見た事がない!レアなフルーツ ・スターフルーツ@沖縄産(500円) 手前のお星様の形をしたフルーツがスターフルーツです。 瑞々しさと口では言い表せない独特な食感にハマりました。 結構な値段がしますが、後日、これだけを買いに行ったくらい気に入りました。 ・ベビーキウイ@チリ産(400円) お皿の奥にあるのがベビーキウイです。 苺よりも小さいサイズのキウイです。 甘さと酸味のバランスがよく、非常に食べやすいです。 この間、お店に行ったらシーズン終了とのことでした。 食べ放題に出されていたフルーツスイカ・イチゴ・グレープフルーツ・マンゴー・リンゴ・バナナ・スターフルーツ・ベビーキウイ フルーツ以外のメニューパスタ、ピザ、サラダ、タルト、プリン、モンブラン、シフォンケーキ等のスイーツ類 ファミリー層が多いためか、スイーツ類は子供に喜ばれる甘さでした。プリンだけは、大人の私達でもトロっとした食感が気にいったのでおかわりしました。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞完全禁煙 客層ファミリー層が多く、お子様連れでも気兼ねなく来店できます。はしゃいで牛乳をこぼしたお子様に対しても、店長さんはスピーディー&冷静な対応をされていました。家族連れとカップルや2人組で来店されている人とは別のテーブルをご用意して下さったので万が一の事があっても、安心して食事を楽しめました。ただ、お子様が苦手な方は、店内の設計上、声が響くので覚悟して来店される事をおすすめします。料金男性・・・2490円/女性・・・1980円/子供・・・1000円/歩けないお子様・・・無料制限時間・・・90分∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 撮影掲載許可済
2009年04月07日
コメント(2)
続きまして、吹田くわいの試食会の模様をご紹介します。・レシピ作成&調理・・・安田 直子先生(千里金蘭大学 教授 管理栄養士)・調理補助・・・千里金蘭大学 料理研究会の学生さん・プラコム株式会社Hさん★試食中BGMに「吹田くわいを知ってる」(作曲・作詞 立木 靖子さん 歌 ガールスカウト第21団)を流す予定でした。音響機器が故障の為、ご紹介だけさせて頂きました。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ~ Menu ~ 素焼きくわい塩をかけて焼くだけ!シンプルに吹田くわいの味そのものをお楽しみいただきました。ビールのおつまみに相性がGOODと好評でした。 くわいチップレタスサラダ吹田くわいをポテトチップス風にあげたものをサラダにトッピングします。 + ★材料 吹田くわい・プリーツレタス・ザーツァイ・ハム 関西風雑煮お汁を入れる前の状態です。なにわの伝統野菜@吹田くわい・天王子蕪を使って、大阪らしさを演出!★材料だし汁・白味噌・吹田くわい・人参・大根・菜花・丸餅・天王寺蕪 吹田くわいのお雛様今回のメインは、吹田くわいのお雛様開催日がひなまつりの間近ということもあって、作られたそうです。アイデアひとつで楽しい食卓になりそうですね♪ ★おだいり様の材料顔・・・吹田くわいの蒸しもの/胴体・・・青菜のおにぎり/着物・・・のり/ ★おひな様の材料顔・・・吹田くわいのシロップ煮/胴体・・・赤い餅飯+塩漬桜葉/着物・・・桜の葉/ ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★お土産くわいと無花果のパン(提供・・・ミル・ヴィラージュさん)吹田くわいのイベントで、おなじみのパンですね シロップ漬けにした吹田くわいは、えぐみをマイルドにしているので、お子様にも好評でした。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ご来場頂いた皆さんをお見送りした後、試食&アンケートを集計しました。その結果、96%の方が「楽しかった」との感想を頂き、とてもホッとしました。吹田くわいの味の感想は、20代の方は賛否両論、年齢が高くなるにつれ、好評でした。北村会長はじめ運営スタッフは、和やかに試食をしました。次回のイベント楽しみですね♪ 撮影掲載許可済
2009年04月06日
コメント(2)
更新が遅くなって申し訳ございません。いろんな事情や制約があり、理由は公開できかねますがブログ更新をSTOPせざるおえない状況でした。私の状況を察して温かいメールや私書箱にメッセージを下さった方ありがとうございました。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞さて、2月8日(日)千里金蘭大学で「吹田くわい試食会」が開催されました。今回の主催は、吹田くわいを広める会 岡本 紀夫さん(吹田くわい保存会会員)です。なにわの伝統野菜&大阪府吹田市の特産品でもある吹田くわいをより深く知ってもらうのがイベントの目的です。このイベントで使われた吹田くわいは、岡本 紀夫さんが栽培されたものです足りなかったくわいは平野農園さんにご協力頂いたそうです。生産者がイベントの発起人にも携わるって素晴らしいですね かのんは司会を担当し、イベントを通して吹田くわいに親しんで頂くお手伝いをしました∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★プログラム開催の挨拶・千里金蘭大学 学園長 多胡 圭一様・吹田くわい保存会 会長 北村 英一様・吹田くわい保存会 会員 岡本 紀夫様・千里金蘭大学 教授 安田 直子先生普通くわいVS吹田くわいの官能評価(食べ比べ)ご来場の皆様には、2種類のくわいの煮しめが配られます。その2種類のくわいのうち、どちらが吹田くわいかを見抜いていただきます。お召し上がりいただきながら、10項目の出題をもとに判定していきます。吹田くわいの味の特徴は、お口に入れて直ぐに感じるのは栗のようなほくほくとした甘み、食べた直後から感じるえぐみです。吹田くわいのアイデア料理の試食会詳細は【その2】をご覧下さい。抽選会おにぎりの中に吹田くわいが入っていた人に景品を差し上げました!ガレットロアのような抽選会でした。 お土産・・・ミル・ヴィラージュさん@くわいといちぢくのパン∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ★報 道 吹田くわい試食会の模様は、下記のTV番組でON AIRされました。 放送番組・・・ SUTV 「すいた日刊情報局」 放映日 ・・・2009年2月10日(火)14日(土)15日(日)SUTV 広報 Sさんが取材に駆けつけて頂き ありがとうございました。
2009年04月06日
コメント(0)
お花見や楽しい行事が多い春、お出掛けする機会が増え、アウトドアでレジャーを過ごす人もいるのではないでしょうか?紫外線が強くなり、油断をするとシミができやすいので季節になりました。そんな事に気を配り、紫外線対策を練っていたある日、悩みをやわらげてくれるアイテムが我が家に3品も当選しました連日届く宅急便が宝箱のようです1、SK2 WHITENING SOURCE DERMEFINTION(マックスファクターさん)某サイトの懸賞で当選しました「シミの根を絶つ」との頼もしいキャッチフレーズでおなじみの美白美容液です。いつもと違うメーカーながらも評判が良かったので、気になっていましたが購入するにはためらっていました。シミの部分に集中的に美容液を塗り、コットンパックを10分毎日していたら、2週間後若干薄くなってきました。医薬部外品なので即効性はないけれど、気長に使ってみる価値はあると思います。2、コラーゲン ディープイン ドリンク(カネボウさん)ノンカフェインの美容食品です。これを1日1本飲むとお休み中にキレイを育んでくれるそうです。1箱10本×3箱届きました。大量に届いてうれしいですよ!●贅沢な配合低分子フィッシュコラーゲン・アミノコンプレックスマカ・ヒアルロン酸・ローヤルゼリー・セラミド・月桃葉配合を読んでいるだけでも、ハリツヤのある美しい毎日が実感できるとのキャッチフレーズに期待をしてしまいます。効果が楽しみですねキレイになるのは私だけでなく、友人をはじめ、お仕事関係の方にもお裾分けをしました3、やさいしぼり(カゴメさん) 夫のでんでんも当選!この商品を分析した結果、「やさいしぼり」に興味を持っている方が量販店・メーカー・食の資格団体・・・など全国的に多くいらっしゃいます。厳選野菜の豊かな甘みを実現する為に、絶妙なバランスを追求した野菜ジュースだそうです。黄金比ブレンドとうたうだけあって、甘すぎず苦すぎず大人がゴクっと飲み干せる野菜ジュースでした。朝食を食べる習慣のない方にも、抵抗なく導入できそうですね。●原料原産地・にんじん&トマト・・・アメリカ ・パプリカ・・・チリ表示を見ると外国産の野菜を使用しているので、微妙な気持ちでしたが、スチームスイーツ製法という殺菌技術を採用していたので安心して飲む事ができました。人の噂や情報だけに頼らず、自分で体験してこそベストなアイテムと巡り合えるのです。おいしいレストランを見つけるときと似ていますよね♪
2009年04月05日
コメント(0)
かのんは昨年末、なにわの伝統野菜を使ったパン屋さんでおなじみミル・ヴィラージュさんで新作をGETしました★アイデアとセンスが抜群&地産地消を大切にしたメニュー開発をされている渡辺シェフの作品はいつも五感を楽しませてくださいます。上のショップカードホルダーも渡辺シェフの作品です。レジ前に展示しているので、ご覧下さいね∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ なにわの伝統野菜パンくわいと無花果のパン 260円 吹田くわい祭りの収穫祭でも出品されたメニューです。昨年、毎日放送 ちちんぷいぷいでも放映された人気商品です。シロップ漬けにした吹田くわい&イチジクをぎっしりつまってます。それをライ麦の生地でつつんだパンの中に入っています。<断面図>くわいのえぐみはあえてシロップ漬けにして消しているのでお子様でも安心してお召し上がりいただけます。歯ごたえも程よい食感なので、固いパンが苦手な方でも気に入って頂けるかもしれませんね。 天王寺蕪(てんのうじかぶら) 160円 斬新です!なにわの伝統野菜の天王寺蕪を使っています。天王寺蕪の浅漬けを香の生地の上に乗せて、焼き上げたパンです。食べ終わった後も天王寺蕪のお漬物の風味がお口に残り、ごはんと一緒に食べたような気分になりました。かのんは学生時代にアルバイトをしていたパン屋さんの店長も漬物パンを店頭に並べていました。その当時はどこのパン屋さんも漬物パンを置いていませんでした。地域に密着し定番化するまでに、お客様からご意見をいただいては何度もリニューアルをしていた店長の姿を思い浮かべてしまいます。なので、渡辺シェフも、このパンを作成するにあたり研究を重ねて、店頭に置かれた力作だと実感できるお味です。ぜひ ご賞味下さい!∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ 吹田くわいの限定販売 吹田慈姑(すいたくわい) 500円 収穫量が少ない吹田くわいを、ミル・ヴィラージュさんでも販売しています。こちらは平野農園さんの吹田くわいです。収穫した産地は、京都府八幡市&大阪府吹田市のブレンドです。この機会に、吹田くわいを使ったお料理を試してみてはいかがでしょうか。調理方法を悩んでいる方は、こちらをクリックして参考にして下さいね。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞店名:ミル・ヴィラージュ(Boulanferie Millevillage)住所:大阪府吹田市千里万博公園14-13 BARONG 1階電話:06-6877-7070
2009年01月06日
コメント(0)
2009年 初イベント 新春 吹田 水のシンポジウム が開催されました。吹田くわい祭りに引き続き、かのんと夫は、運営スタッフとして、お手伝いさせて頂きました。今回は↓の役割を担当しました。でんでん(夫)・・・タイムキーパー・設営かのん・・・司会アシスタント・人形劇の開催前MC新年早々からたくさんの方にお集まり頂き、公演・シンポジウム・抽選会は立ち見が出るほど好評でした。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1、 基調公演~ 宇宙から見た地球環境 ~ 司会:寺谷 一紀様(フリーアナウンサー) 講師: 小口 美津夫様(JAXA研究開発本部 未踏技術研究センター主任研究員) JAXAとは、簡単にいうと、日本のNASAのような宇宙技術や 空港技術を研究している機関です。 宇宙飛行士の装いで登場し、ギャグも交えながら公演を進めていました。 ゴミをお水に変える最新技術のお話をはじめとした環境問題について、 VTRも流しておられました。 小口様は、タイムキーパーの合図を確認していても、 時間をオーバーされる程、熱弁をされていました。 参加者は環境問題に関心のある方にも新鮮に思えたそうです。2、 シンポジウム~ 吹田から世界の水問題を考える:水のまち吹田からの提言 ~<パネリスト>西村 六 善様(内閣官房参与)楠見 晴 重様(関西大学環境都市工学部長 教授)槇村 久 子様(京都女子大学現代社会学部教授)小口 美津夫様(JAXA研究開発本部 未踏技術研究センター主任研究員)坂口 善雄様(吹田市長)<コーディネーター>寺谷 一紀様(フリーアナウンサー)3、 抽 選 会~ JAXAグッズプレゼント ~ 寺谷さんの進行により、かのんが当選番号の発表や賞品の紹介をしました。4、 環境落語落語家:桂 米二 師匠全体の1/3くらいのお客様がお忙しい中残ってくださり、環境をテーマにした落語に耳を傾けてくださいました。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★別会場でのイベント・ 人形劇 ・ 演 劇お子様にも環境問題に興味をもっていただく為に、人形劇・お芝居も開催。親子連れの市民のみなさんが大勢お越しいただきました。開演前のMCを務めさせていただきました。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★吹田の水の特徴吹田は名水が流れる土地と言われています。淀川・・・52%、吹田の地下水・・・48%のブレンドで、できています。高度浄水処理をしたものを水道水として使用しているので美味しい飲み水を市民のみなさんにお届けできるとのことでした。ご参加いただいた方に、もれなくいずみの水をプレゼントしました ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━普段のお正月と違い、労働を通じて、イベントのノウハウや環境問題について勉強できた有意義な年明けでした。
2009年01月04日
コメント(0)
寒中お見舞い申し上げます。新年のご挨拶が大変遅くなり申し訳ございませんでした。年末から年始にかけて、年賀状作成やブログの更新ができないPC環境でした。今年の年賀状が完成したのが12月31日夜でした。ご縁と感謝の気持ちを大切にし、自己研磨に励み、バージョンアップをしていきたいと思います。さて、今年の目標や願いを込めたメッセージのある食材を食卓に並べて、新しい年をかのん家は迎えました。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ★お雑煮+平野農園さんより、京都産@聖護院大根・里芋(平野農園作)を頂きました。今年のお雑煮はなにわの伝統野菜で揃えたくて、デパートを何軒もハシゴしました。しかし、流通量が少なくて、販売されていませんでした。そこで予定を変更して、京野菜ブランドのお雑煮 にチャレンジしてみました。追加のお買い物・・・京人参・水尾の柚子・西京の白味噌夫婦円満・家庭円満を願って輪切りにするのが本来のお雑煮ですが聖護院大根を輪切りにできないのでこんなお雑煮になりました。おもちは丸餅にしたので、今年も家庭円満でいられますように・・・。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ★おせちかのん家でも、お正月の由来にちなんで元旦に1年の幸福をもたらす為に各家庭にお見えになる年神様をお迎えする用意をしました。年神様は五穀豊穣を司る神様です。年神様をお迎えしてお祝いすると、健康&幸福を授かる事ができるそうです★お正月の由来の詳細を知りたい方は、こちらをクリック1、吹田くわいの煮しめ くわい・・・芽が出る・出世するとの意味が込められています。 2人とも才能を開花し出世できますようにその願いを込めて、2人で作りました。くわいの皮を剥いたのは主人です。吹田くわいは、普通のくわいより小ぶりなので、芽が折れやすいです。縁起が担ぐ為に、芽の皮の部分は誤って折れないように皮を剥いていません。皮を剥き終ったでんでんは、肩こりがでました。味付けはかのんが担当しました。砂糖・醤油・みりん・アカシアの蜂蜜で煮込みました。自分達だけで食べるだけなく、実家にも初めておせちを持っていき、味の品評をしてもらいました。かのんの実家は、料理学校出身の母・某物流の食品バイヤー経験のある弟など、辛口評論家が揃っています。だから、どんな感想をいわれるのかドキドキしていました。栗のようなホクホクとした甘みと食べた後から出てくるえぐみ(苦味)を体験すると、おいしい!おもしろい味!と好評でした。また、吹田の特産品@吹田くわいに興味を持ってくれたので、とてもよかったです。今度はでんでんの実家にも持って行こうと思います。2、伊達巻・栗金団(くりきんとん)・黒豆デパートのポイントが貯まっていたので、予算内でおせちを買いました。全部を買いたいのは山々だけど、今の私達に強化するべき事を考えてみました。そこで、主人へのメッセージを込めたおせちをかいつまんで食卓に並べることにしました。●伊達巻意味・・・巻物のような形なので、知識が増える→文化の発展 伊達=人目をひく・お洒落華のある知識人になれますようにちなみに、和田八の伊達巻(アカシア蜂蜜入り)です。デザート感覚で食べられる適度な甘さにはまり、毎年リピートしています。●栗金団(くりきんとん)意味・・・栗の色=金=財産貧乏から脱出できますように●黒 豆意味・・・豆=まめ=真面目・健康的真面目に働く事ができ、健康的でありますようにちなみに丹波の黒豆です。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞食べ物にちなんだメッセージ&願いにあやかり、ユーモアを含みながら伝える事ができたので、笑顔で新年を迎えることができました笑う門には福来るをテーマに明るい家庭を築いていきます。今年もよろしくお願いします。
2009年01月01日
コメント(4)
続きまして、このお祭りを開催するにあたり、ご参加頂いた関係者をご紹介します。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ ご参加頂いた関係者 キーパーソン 左 平野農園 平野 紘一さん右 なにわの伝統野菜研究所 石橋様 石橋様は、なにわの伝統野菜の種を平野農園 平野さんを始めとした生産者に差し上げていたとの事です。平野さんが手塩に掛けて育てた、なにわの伝統野菜を展示いたしました。石橋様は、でんでんとは、前職からのご縁でご参加頂きました天王寺蕪の会 天王寺蕪の葉っぱが野沢菜になるお話などを、解説されました。可愛いピンクのハッピは手作りだそうですなにわの伝統野菜のイベントの時には、必ず着用されていますよ。 毛馬胡瓜の会 なにわの伝統野菜のお漬物のラインナップの展示もなさいました。田辺大根ふやしたろう会 田辺大根のご紹介&和菓子の普及につとめていました。大阪市東住吉区の特産品@田辺大根といえば田辺大根カレーは知っていましたが田辺大根を使った銘泉処 松屋さんの和菓子をご紹介頂きました。かのんも試食をさせて頂きました → 田辺大根のエキスを入れた羊羹の歯ざわりがGOOD餡の中には、散りばめた大根の葉っぱが目を楽しませてくれました。生姜の味がアクセントになったあっさり味で、いくつも食べちゃいそうになりました。大根&生姜の餡の絶妙なハーモニーが新鮮でした勝間南京 到着されるのが、15時頃になるとの事でした。ブースの設営は前日にされていました。玉造黒門白瓜今回は巡回のみに来られるとの事で、千里金蘭大学の学生さんとかのんで、展示ブースのディスプレイをしました。 玉造黒門しろうりのクッキーを試食して頂きました。表情と形に愛嬌があり、女心をくすぐります∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ このお祭りを通じて、吹田慈姑をはじめとした地産地消の大切さや なにわの伝統野菜に親しんでいただけたかのではないでしょうか。 主催者様からも、お祭りが成功したとの連絡があり、1年の締めくくりをHAPPYに迎えることができました。非常にやりがいがあったイベントだったので、お手伝いしてよかったです。ご参加&協力ありがとうございました ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 撮影掲載許可済
2008年12月24日
コメント(4)
展示会場では、なにわの伝統野菜大集合と題して、野菜の展示&試飲・試食を通じて、なにわの伝統野菜に親しんでいただける工夫を致しました。 入場無料の展示会場も、大盛況でした。それでは、吹田慈姑のアイデアメニューの展示をご紹介します。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ 吹田くわいのアイデアメニュー市民の皆さんが作成されたアイデアメニューの展示&ご試食をお楽しみ頂きました。吹田お菓子作り塾様の作品 吹田くわいアイデアメニュー@ア・ラクワイで受賞された斉藤房子さんの塾生の作品です。塾長の斉藤様は交通事故で入院されているので、欠席されていました。マドレーヌの生地の甘みと慈姑の相性がよかったです。なにわごちそうプロデュース様の作品そのままの形で作られた吹田くわいの砂糖菓子 とても美味しかったです。好人昴企画(こうじんぼうきかく) 高津 紀美子さんの作品 左・・・海老ミンチ団子 右・・・くわいのアラレ揚げ手前・・・くわいの素揚げ です。本業は、生協でデモンストレーターをされています。腕前を発揮され、大好評でしたアツアツの試食を提供いただくために、屋上で調理をされ、会場へ何度も運んでくださいました。千里金蘭学園の方の作品 吹田慈姑の紅白ゼリーを料理研究部の皆さんに作成頂きました。牛乳プリンの上に、ワインの寒天+吹田くわいのトッピングです。紅白の色使いなどからも、お祝いのお席のデザートにピッタリですね∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★提 供当日の朝、飛び入りのご提供だったので、とても驚きましたなにわの伝統野菜の飴や焼酎の味比べコーナーを急きょ設営。ご参加頂いた皆様からは、ラインナップが揃って、味比べができるので楽しいと好評でした。ありがとうございましたまた、会場のレイアウトを変更→試食&試飲のアイテムを買出→設営に協力して下さったスタッフの皆さん お疲れ様でした。 豊下製菓さん(なにわの伝統野菜の飴) ~ 飴の食べ比べコーナー ~ 吹田くわいあめ このお祭りの為に、←を作成されました 金時人参あめ 天王寺蕪あめ 毛馬きゅうりあめ 勝間南京あめ 河内蓮根あめ 玉造黒門白瓜あめ 足立酒店さん (なにわの伝統野菜の焼酎) ~ 焼酎の飲み比べコーナー ~左から 天王寺蕪の焼酎・勝間南京の焼酎・田辺大根の焼酎こちらの焼酎のアルコール度数は25度です。ストレートで飲めない方もいる事を想定し、ミネラルウォーターと氷と紙コップを急きょスタッフが買いだしに行きました。メイシアターの事務局の方にご協力頂き、ロックや水割りなどお好みにあわせて、飲み比べをお楽しみ頂きました。ご提供ありがとうございました。【その3】ではご協力いただいた関係者を紹介します。
2008年12月24日
コメント(0)
今年のクリスマスイブのかのんは、貴重な体験をしました。というのは、吹田くわい祭の運営スタッフとしてお手伝いをさせて頂きました。しかも、主人も運営スタッフとして一緒に携わる事になったんです。独身時代、私達夫婦は、私が司会と夫がパーティスタッフとして、仕事を一緒にしていた時に戻ったみたいで、とても素敵なクリスマスになりました。平日&クリスマスイブと関連がつきにくいテーマにも係らず、たくさんの方にご来場頂きありがとうございましたこのお祭りの目的は、吹田市の特産品@吹田くわい&なにわの伝統野菜の普及です。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ~ 吹田くわい収穫祭 ~∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞収穫祭は、立食パーティ形式で執り行われました。 収穫祭での役割は、フリーアナウンサー 寺谷 一紀さんの司会アシスタントを務めさせていただきました。ゲストの皆さんはサービス精神が豊富な方が多く、進行表にはなかった余興を急に始められたり、飛び入り参加でスピーチをされ、異例の事態が起こりました。収穫祭を楽しんで頂いて盛り上がっているのが伝わり嬉しい反面、運営スタッフは非常に戸惑いましたというのは、時間通りに進行を収める事が厳しい状況になっていたからなのです。・時間通りに進行できるトークに調整された寺谷さん・マイクはかのんがゲストの方へリードする様、指示を下さったAさん・裏方と出演者の調整をして下さった、Tさん・出演者入替えをスムーズにするために動いてくれた、でんでん(夫)みんなでチカラを合わせたからこそ何とか時間通りに進めることができ、ホッとしました。 お祝いの言葉・祝辞・・・ 吹田市長 坂口 善雄様・祝電・・・大阪府知事 橋下 徹様(代読 大阪府北部食と緑の総合事務所 粕谷様) 吹田慈姑の普及に携わった皆さんの事が、橋下知事や坂口市長のに届いたのですね。吹田くわい保存会の北村会長・農業委員長 榎谷様・吹田慈姑 農園オーナー平野紘一さんなど多数の皆様より、お祝いの言葉を頂き、ありがとうございました。お忙しい中、ご祝辞や祝電を頂戴し、心より感謝しております。 キャラクター発表 吹田くわいのキャラクターをお披露目しました。豊下 康二さん&康裕さんの作品です。キャラクターの顔をよ~くご覧頂くと、絵文字で ひめくわい まめくわい と描かれています。吹田くわいの品種が姫慈姑・豆慈姑といわれる所から思いついたそうです 吹田くわいのお料理 吹田慈姑の素揚げ(平野農園さん提供) 吹田くわいのロールケーキ(浜屋敷さん提供) くわいパン ミル・ヴィラージュさんからのご提供です。 毎日放送 ちちんぷいぷい でも放映された、くわいといちじくのパンです。発売前だけど、特別に披露余興ガールスカウト第21団によるハンドベル演奏&替え歌を始め、バンド・文楽・ギター演奏・バイオリン演奏で盛り上げて下さいました。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★報 道 このお祭りの模様は、下記のTV番組でON AIRされます。 放送番組・・・ SUTV 「すいた日刊情報局」 放映日 ・・・12月26日(金)~28日(日)SUTV 広報 Sさんが取材に駆けつけて頂き ありがとうございました【その2】では展示会場の模様をお伝えします。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
2008年12月24日
コメント(0)
不景気のあおりを受け、財布の紐が緩まなかった2008年のクリスマスは、おうちでパーティされる方が増えていると聞いています。さて、かのんのクリスマスの失敗談をお伝えします。 10月15日かのんが申し込んだのは、阪急オンラインショッピングでした。ケーキの受け渡し日・・・12/23 12/24の2日間限定 販売数・・・10個限定/1日エスコヤマのスイーツが大好き & 限定10 の文字を見ただけでプレミア度が高い→期待度UP と勝手に思い込んでしまいました。人気アーチストのチケットを取る時と同じくらいのエネルギーを使って、PCとにらめっこして、GETしました。販売開始から7分で完売したのにも驚いた事を今でも覚えています。その分、GETできた時は嬉しくて浮かれていました! 12月15日某雑誌で、西宮阪急でも販売する事を知り、少しガッカリしましたがエスコヤマのケーキなら、大丈夫と期待していました。 12月23日この日のかのんは朝からお仕事だったので、でんでんにクリスマスケーキを梅田阪急へとりに行ってもらいました。予約をしているのに、引き取るだけで30分待ちだったそうです。箱を開けると・・・ 夢が溢れるビジュアルなので、見ているだけでもウキウキしましたマカロンもチョコレートのお星様も1つずつだったので、2人で分け合いっこして、食べ始めました。ショコラ&ムースタイプだったので、ボリューム感がありすぐにお腹がいっぱいになっちゃう所が残念でした。お腹が膨れる事は100も承知だけど、賞味期限の事を考えると少し無理をしてでも、食べざる終えませんでした。この大きさの場合、4人以上で楽しむのがBESTなのではないかと思います。かのんにとっては甘すぎて、一気に食べる事ができず、3日間に分けて、食べることになりました結果、食べ過ぎで体調を崩してしまいました。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞限定の言葉と好きなお店のスイーツというだけで、判断せず慎重にケーキの内容も考慮してから、選択すべきでした。スイーツ選びはキャッチコピーと店名に惑わされず慎重にしようと学習した 2008年のクリスマスでした。
2008年12月23日
コメント(2)
大阪学院大学にて、講義を担当しました。講義を担当したのは、かのんだけでなく、夫も一緒なんです。 私達が担当させて頂いた教室の設備は、まるで、某結婚式場の司会者台のようでした。照明・スクリーンの上げ下げなどをボタン一つで自由にコントロールできる台のある教室でした。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ IT関連の授業 でんでんは教壇に立つのが初めてでしたが、落ち着いて話していました。本業で培ったITの知識を学生さんにお伝えさせていただきました。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ 吹田くわいの授業かのんは、吹田くわい&まちづくりの授業を担当しました。プロジェクターをご覧頂きながら、吹田くわいの説明をお伝えするだけでは眠くなるだろうと想定し、体験型の授業をすすめました。 吹田くわいのプリザーブドフラワー これまで、吹田慈姑の花を冬に見るときは映像や写真のみでした。2008年夏 平野農園さんで頂いた吹田慈姑の花と種子を保存しました。冬までお花を枯らさずに保存するには、プリザーブドフラワーがピッタリだったのです。市販されていないお花の保存って、失敗するリスクが多くて生産性がないのがプリザーブドフラワーの先生の意見でした。そんな意見がある中でも、Tomoさんは難しいながらもチャレンジして下さいました。結果、季節を問わず、吹田慈姑の花と種子を生徒さん達に実際に手にとってご覧いただく事でリアルな大きさや色を感じてもらいました。生徒さんは口々に かわいい~ ・ 小さいなぁ と感想を述べていました。なお、この作品はかのんの友人のTomoさんの作品です。Tomoさん 協力ありがとう 吹田くわいの実食生徒さんの大半は、くわい を食べた事がない方がほとんどでした。でんでんとかのんは、授業の日の朝、吹田くわいの素揚げを調理し授業の中で、実際に食べて、味覚で理解をして頂きました。今回は学生さんがおうちでもマネができる様に包丁で皮を剥かない+シンプルな調理方法をお伝えさせて頂きました。ご家庭で調理される時は、皮を剥いて揚げる事をおすすめします。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞大学での授業の依頼は初めてだったので、機器の使い方などで戸惑いましたが、大変貴重な経験をさせて頂いた事を感謝しています。
2008年12月20日
コメント(2)
選別が終わるとトラックで、お店などに運ばれます。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ 選別した場所→トラックまでの運搬方法 でんでん&寺本早苗さん(吹田慈姑ボランティア) 一輪車がない場合は、上のように2人で運びます。 吹田市役所 塩見さん 一輪車にケースを乗せてトラックまで運びます。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ 運 搬それぞれのジャンルごとに選別された吹田くわいをトラックに運びます。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞吹田くわいの限定販売・販 売 日・・・2008年12月16日火曜日~・販売価格・・・500円(1パック/約200g入) ←吹田くわいののぼりが完成しました JA北大阪 春日町支店 06-6384-0801 吹田市春日1-10-9 岸 部 支 店 06-6388-2831 吹田市岸部中3-3-6 千 里 支 店 06-6388-2273 吹田市佐井寺2-3-3 豊 津 支 店 06-6384-0046 吹田市江坂町1-2-1 山 田 支 店 06-6877-5757 吹田市山田東2-21-7 (あいうえお順) ・定休日・・・土・日・祝 ・営業時間・・・AM9:00~PM15:00 奥野食品 ・住 所・・・吹田市朝日町2-120(さんくす2番館) ・T E L ・・・06-6381-0627 ・定休日・・・水曜日 ・営業時間・・・AM10:00~PM19:30*こちらのお店では、京都府八幡市+大阪府吹田市の平野農園さんで収穫したブレンドの吹田くわいです。なにわの伝統野菜のシールは、大阪府で収穫したものしか貼れないとの事でした。選別は大阪府吹田市平野農園さんで実施しました。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞なにげなくお店で購入する野菜も植付→収穫→選別→運搬→販売までお店に並ぶまでの流れを確認し、机の上ではできない有意義な学習をしました。 撮影掲載許可済
2008年12月14日
コメント(0)
【その1】での収穫が終わると、吹田慈姑の選別が実施しました。寒さが厳しい中、吹田くわいボランティアの方も残ってくださいました。残念ながら、テレビ大阪さんの収録が終わるやいなや関西大学ニュースクールさん&山下さんはお帰りになりました。お疲れ様でした。来年はTVと関係なく、収穫&選別を手伝って下さいね∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ BESTな形 芽がまっすぐに伸びているのがBESTくわいには、「芽が出る」という意味も含まれています。まっすぐに伸びる才能を意味するものなのです。もっと詳しく解説すると、政治・財力・権力の力で、曲がった才能の伸び方をして、悪に染まらないようにとの意味も込められているとの事です。味がおいしいのは、小粒のものだそうです。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ 選別の種類3種類のジャンルに分けられて、ケースに収納されます。 店頭販売用一定の大きさとクオリティの商品を、原型のままお店で販売 されます。 → 材料用材料用の通称は、カケといいます。 名前の通り、一部が掛けている事から、そのように呼ばれています。この慈姑は、くわいを使ったメニューの材料用になります。例・・・パン・和菓子 → 植付用通称は、コマといいます。小指ほどの大きさの吹田慈姑は、小さい=コンマイ と解釈されます。コンマイを略して、コマと呼ばれています。この大きさの吹田くわいは、次年度の植付で種として使います。 → ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ 選別参加者吹田慈姑保存会の北村会長などがご挨拶にお見えになりました。 大阪学院大学 鎌苅教授 こんちゃん ソゴウさん(吹田慈姑保存会) 吹田慈姑ボランティアの皆さん寒い中、収穫が終わっても、選別を手伝ってくださいました。皆さん お疲れ様でした。ボランティアさんの中には、野菜好きが高じて、多額の資金を投資し野菜の資格を取得したものの、机の上だけに疑問を感じていた時、見つけたのが、この収穫イベントでした。現場で農業を体験し、野菜の勉強を深くしたいとの事で参加をされました。今回の参加を通して、現場のノウハウから学習されました。 吹田市役所の職員の皆さん でんでん&かのん ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【その3】ではお店で販売されるまでの流れを紹介します撮影掲載許可済
2008年12月14日
コメント(0)
2008年度 3回目 吹田くわいの収穫&選別が平野農園 が実施されました。2回目は京都府八幡市で収穫が行われました。関西大学のニュースクールの皆さん(大学生と小学生)を収穫の取材にテレビ大阪さんがお見えになりました。某市に新キャンパスが設立される関西大学さんでは、校舎の屋上に農園を建設中です。その農園は平野農園さんが携わる事になりました。平野さんは、なにかと支援を頂き、スポンサーでもある関西大学さんには、極上のおもてなしをされていました。一例を申し上げますと、平野さんは、収穫の当初から、収穫スペース&私物置き場を下の様に、別々に分けていました。・市役所職員&ボランティアさんのスペース・関西大学さん&報道関係者の専用スペースこんな事もあったので、TVの放映で誤解されている方もいらっしゃいますが、吹田慈姑の収穫に参加したのは、子供達だけではありません。吹田市役所の職員の皆さんや吹田慈姑ボランティアの皆さんが戦力として収穫に励んで下さいました。皆さん ありがとうございましたまた、鎌苅教授もインタビューに協力されていました。でんでんとかのんは、平野さんが現地にお見えになるまで、テレビ大阪さんより吹田くわいについての質問にお答えさせて頂きました。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞また平野さんは、今週は誰もが安心して、農作業に励める環境を整えて下さいました。平野さんのご自宅のトイレを参加者の皆さんに使用を許可され、着替える場所もご用意されるなど、先週より改善されました。ご協力ありがとうございました収穫のノウハウの詳細は、こちらをクリックするとご覧いただけます。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ 吹田くわい収穫の参加者今回は市役所の皆さんのご指導により、約35人で収穫を実施されました。吹田市役所の職員の皆さん 吹田慈姑ボランティアの皆さん でんでん&かのん 2人ともクワの使い方をマスターしました。関西大学 (ニュースクール)の皆さん∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ 収穫のエピソード 収穫量 午前中の収穫だけで、30キロ収穫でした子供も含めて、35人が収穫に取り組んでの収穫量なので1人あたり1キロ収穫できたことになるとの事でした。ちなみに、12月13日 京都府八幡市 での作業では、大人の男性ONLYで1日がかり作業し、6キロ収穫だったそうです。 田んぼの住民収穫を通して、自然とのふれあいもできました。美味しい味といわれる吹田くわいは、良質のお水が必要といわれています。田んぼの中には、田鰻が住んでいました。その他にも、ミミズやザリガニさんもいましたよ。このように農薬を使わないポリシーをお持ちの平野農園さんは、田鰻さんも成長できるほど、食の安全が証明されました。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 撮影掲載許可済
2008年12月14日
コメント(0)
続きまして、吹田くわいの収穫でのエピソードをご紹介します。平野農園の農園オーナーである平野 紘一さんのレクチャーにより、吹田くわいの収穫のノウハウを伝授頂きました。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞みんなドロンコになりながら、イキイキした表情で取り込んでいました。↓の女性のゴム手袋をご覧下さい。手で拾い集めるだけでも、 ドロンコ になります。 素手で収穫した↓の右の男性の手と足元にご注目下さい!一生懸命収穫して下さった様子が伝わって参ります。 吹田くわいの植付の時と同様、大阪学院大学の男子学生さんは白いジャンバー&裸足 で取り組んでおられました。収穫は楽しい一面、全身に冷えが廻って苦労された人もいました。・ひざを痛めて収穫を中断し、井戸水で足を温めていた人・女性の体のサイクルが乱れ、急に女の子の日がきてしまった人この事実だけでも、ご理解頂けると思いますが防寒対策などが必須です。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★国際交流 アメリカとフィリピンの留学生とも吹田くわいを通じて、国際交流。日本の食文化@おせち料理&天麩羅など、お伝えさせて頂きました。海外にも、吹田くわいが普及できるといいですね∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★収 穫 数 目標達成 20キロ みんながチカラをあわせた結果、平野さんが目標にされていた収穫数達成しました!吹田の特産物 吹田くわいは、次週の収穫でパック詰め後、2008年12月16日より販売開始されます。若者も楽しみながら農業体験を通して、自給率UPを目指して吹田の街を盛り上げました!∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞吹田くわいの限定販売・販 売 日・・・2008年12月16日火曜日~・販売価格・・・500円(1パック/約200g入) お1人様当たりの最大販売数は、12月16日当日に各店舗で発表されるとの事です。 ←吹田くわいののぼりが完成しました JA北大阪 春日町支店 06-6384-0801 吹田市春日1-10-9 岸 部 支 店 06-6388-2831 吹田市岸部中3-3-6 千 里 支 店 06-6388-2273 吹田市佐井寺2-3-3 豊 津 支 店 06-6384-0046 吹田市江坂町1-2-1 山 田 支 店 06-6877-5757 吹田市山田東2-21-7 (あいうえお順) ・定休日・・・土・日・祝 ・営業時間・・・AM9:00~PM15:00 奥野食品 ・住 所・・・吹田市朝日町2-120(さんくす2番館) ・T E L ・・・06-6381-0627 ・定休日・・・水曜日 ・営業時間・・・AM10:00~PM19:30∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 撮影掲載許可済
2008年12月06日
コメント(0)
くわいの収穫って、広島県福山市では、畑に水圧でくわいを浮かべて、手で拾うのが一般的となっています。吹田くわいの場合は、現段階では、量産できるほど作られておりません。それでは、吹田くわいの収穫のノウハウをお伝えします。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ 収穫の準備 吹田くわいの収穫は、 このクワで土の中のくわいを掘り起こし、 手で拾い上げる作業で行われます。 ぬかるんだ土の中に足場を作ることから始めます。 汚泥に足が取られて抜けなくなったり、歩くだけでも困難でした。 また、長靴を履いていても、 土の中の冷たさが全身に回り、底冷えしました お越し頂く皆様が、畑の中を少しでも歩きやすい環境を整える為に 男性陣3名が 足場作りの準備に取り掛かりました。 左から、龍谷大学 辻本さん・でんでん(夫)・山下さん で掘り起こした慈姑を、かのんが拾い上げて、 参加される方への、レクチャー用の見本を作成しました。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ 吹田くわいの収穫の仕方 クワの先を、手で示されている部分まで、土の中に挿入します。 土の中にの深さまで 勢いよくクワを差します。 土の中にクワの羽の部分を突き刺します。 クワを手前に引っ張ります。畝にくっついた慈姑が姿を現します。 力で掘り返さないのがポイント で掘り起こした吹田くわいを手で拾います。 こうして、寒さと戦いながら、吹田くわいは収穫されるのです。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ 番外編収穫した吹田慈姑は、泥がたくさんついているので、水で洗い流しています。生産者の平野さんは、次週の準備に掛かっています。次週の収穫イベントでは、収穫+ラッピング(店頭にくわいが並ぶ為のパック詰め)が実施します。報道陣の皆さんをお招きし、いろんな方がご参加され、大賑わいになりそうです∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【その3】では、収穫の模様をお伝えします。 撮影掲載許可済
2008年12月06日
コメント(0)
めくるめく2008年 今年もあとわずかとなりました。かのんにとっても、今年1年奮闘してきた事の総まとめの月となりました。2008年の12月は、吹田くわい月間 です。この1ヶ月間は吹田くわい関連の行事のお手伝いで大忙しです。1人でも多くの人に吹田くわいを認知して頂ける様、務めて参ります。そのトップイベントは、 2008年 第1回吹田くわいの収穫@平野農園 第1回目は2008年12月6日(土)に開催されました。植付から245日が経過した吹田くわい畑は、上のようにぬかるみができていました。かのん達は平野農園さんにて2週に渡って、収穫のお手伝いをさせて頂く事になりました。収穫以外にも、吹田くわい関連のイベントや講義にも携わる事になり、準備に奮闘中。メディアの取材日より一足早く、吹田くわいの収穫を体験する事ができ、ちょっぴり得した気分ですこれまでの経過をご覧になりたい方は、こちらをクリックして下さい。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ 吹田くわい収穫の参加者平野さんのファンの方、吹田くわいを応援したい方が利害関係なくお越しになっていたので、楽しく農業を体験できました。 吹田商工会議所の方々 吹田産業フェアのレポートでインタビューさせて頂いた時とは装いも新たに、ご参加くださいました。農業スタイルの中野会長 エクセレントですね大阪学院大学の鎌苅教授&学生さん 植付と同じく、収穫もお手伝いされています。白いジャンパー&裸足の学生さんといえば、大阪学院大学の男子学生さんのトレードマークに思えます。留学生のお2人 アメリカとフィリピンの留学生のお2人もご参加下さいました。とてもイキイキと楽しそうに収穫をされていましたよ浪速魚菜の会 笹井様 なにわの伝統野菜の普及に邁進されています。何度か収穫のご経験の成果を発揮されました。クワの扱い方などお手本となり、かっこよかったです龍谷大学 辻本さん 吹田くわいをテーマにした卒論を仕上げる為に自ら収穫を実体験されました。机の上だけでは習得できない現状を卒論に反映されます。リタイア後農業に興味のある方朝日カルチャーセンターの受講生のみなさん(体験農業講座) でんでん&かのん∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ おすすめの服装@収穫 長 靴 収穫はぬかるみに足をすっぽり入れて実施。 泥で汚れてもいい服装 ぬかるみに長靴ごと入ることになるので、 洋服にも 泥が飛んでつきます。 平野農園さんでは着替える場所やトイレはないので、 汚れてもいい服装でお越し下さい。 洗濯する時、泥を落とす為にかなり苦労しますので ズボンの裾をまくりあげる事をオススメします。 (画像参照) ゴム手袋 寒さが厳しい12月の収穫には、軍手はあまりオススメできません。 くわいの収穫は、ぬかるみに指を入れて、実を拾います。 この為、指先が濡れ、手がかじかみ、動きが鈍くなります。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【その2】では、吹田くわいの収穫のノウハウをお伝えします。
2008年12月06日
コメント(0)
かのんは、子供の頃からできていたシミを薄くしようと エステや皮膚科を調べていました。レーザー治療って、1日でできるけど 顔が2週間洗えない。紫外線に当ててはいけないなど条件が厳しいです。シミの部分が白くなりすぎてしまった人を周りでみているので、ちょっとためらっています。化粧品でできるピーリングのモニターに当選した事をきっかけにトライしてみることにしました。 タカミ スキンピール@COSMEで調べてみるとなかなかの高評価でした。商品容量:30ml(約一か月分)販売価格:7500円(税込み)サンプルは↓でGETできます。使い始めて2日目、シミが薄くなった事は実感できないけどお肌のすべりがよかったり、よごれがコットンで吹くだけでもしっかり取れている事がよくわかりました。初めて使う化粧品なので、ドキドキだったけどシミを薄くするまで効果があれば、目標達成!汚れの取れ具合から想定して、成功できる予感。成功するといいな
2008年11月25日
コメント(0)
かのんは、期間限定で某店のギフトセンターで勤務しています。担当業務の中には、お客様のお歳暮選びのお手伝いも含まれています。一定のレベル以上のグルメの知識がある事が採用条件だった事を実感する毎日で、やりがいがあります。頼りにして下さっているのが嬉しい反面、不思議な気持ちになっちゃいます。お歳暮って、お世話になった人への感謝の気持ちのお品なのに「予算は●千円。何でも(かのんが)いいから選んで下さい」 と要望される事があります。売場にはたくさんのラインナップが揃っているのであれこれ迷うから疲れてるのはわかるけど本当にそれでいいのでしょうか?本当にお世話になった方へ贈り物を選ぶ時って相手の好み・家族構成・・・などが思い浮かぶと思います。届いた時の相手の喜ぶ顔を想像してしまうのでワクワクされないのでしょうか?かのんの頭の中は、いろんな思いがグルグル巡ります。「予算は●千円。何でも(かのんが)いいから選んで下さい」 って言葉をよ~く考えてみると、心を込めてセレクトをされていないのが伝わってきて空しくなっちゃいます。儀礼的にお品だけ先様に贈ればいいわと言ってるようにも見えとても残念です。どうでもいい関係の人にお歳暮を贈るのは、どうしてだろう?いったい、お客様と先様はどんな関係だろうか?プロに選んでもらったから安心専門家や料理研究家のおすすめって、本当にお歳暮に適しているのでしょうか?どんなにグルメであれ、専門家であれ、美食家であれ、好みは人それぞれです。先様がおいしいと思ったものが、おいしいのだという事も忘れないでほしいです。たとえどんな関係であれ、あなたが財布を開いている ||先様との関係に投資している事には変わりはありません。せっかく財布を開くのだから、贈る人、贈られる人がいい関係であり続けて欲しいと願いながら、お歳暮選びのお手伝いもしています。 コンシェルジュやお店の方へギフトを選んでもらう場合、先様の情報提供をひとつでもたくさん伝える事が成功の秘訣です。
2008年11月07日
コメント(0)
お久しぶりです。更新が遅くなって申し訳ございませんでした。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞主人が西大寺までガトードボアまで行って、買ってきてくれたケーキを2人でやけ食いをしました。
2008年10月25日
コメント(8)
今日からデパートでは、クリスマスケーキの販売がスタートしました。かのんは、限定でしか買えないクリスマスケーキをGETする事ができました購入にあたり、厳しい条件だったので、買えるかどうか不安だったけど、買えてよかったです。今回は遅番勤務だったので、申込みができました。キャッチフレーズ(阪急百貨店ホームページより抜粋)魔法をひとさじ。いつも新しいものを生み出す、小山 進さん作。ロイヤルミルクティーに 魔法の粉(シナモン)をふると、ガラリと大人味に変わるそのイメージをケーキに。シナモンクリームの中にはウバティーのババロア。下にはカリカリ食感のショコラクロッカン。”かっこ良くて そしてかわいい”そんな大人が1日だけ童心に帰る魔法を表現。 インターネット販売のみ 商品引渡日・・・12/23 12/24 朝10時から販売開始 限定10 そのケーキとは・・・ エスコヤマ クリスマスケーキ です。仕事が遅番だったので、販売開始と同時にGETする事ができました\(*^▽^*)/10:02 12月23日分完売 かのんが入力が終了して、画面を見直した時間です。 24日の販売状況を確認しようと思って、 24日のリンクをクリックをすると画面が重くなって動かなくなりました。10:07 12月24日分完売 画面が動き出しました。 全て完売になりました。かのんは、入力スピードが人より速いと言われる事があるけど、ネットショッピングで本領発揮できるとは思ってもみませんでした。朝からPCに張り付いた甲斐がありました★
2008年10月15日
コメント(2)
最近、吹田慈姑をお取り寄せしたいとの要望が増えています。現在、吹田慈姑について、いろんな方がブログやサイトで情報発信をされている方が急増しています。またその影響で、興味を持ってくださる方が増えている事も明らかになりました。興味を持ってくれている人を分析したら、大阪府内だけでなく、東京・仙台・神奈川・・・を初め、全国の広い地域からも注目を集めている事実がわかりました。たくさんの方に注目が集められているって、吹田市民として嬉しい事ですねどうやら、今年のおせち料理に吹田慈姑を使おうと計画しているのは、我が家だけではないみたいです。おせち料理の準備に、吹田慈姑を使うのでしょうか?吹田市民でさえ、食べた事がない人がいるので全国展開ができる程の量産ができる日は、まだまだ先の話かもしれません。さて、植付から190日経った吹田慈姑の現状をお伝えします。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★植付から約190日後(2008年10月3日)おやおや?手前の茎は成長をしていますが、奥の畑の茎は、以前の元気はありませんね。手 前・・・バケツにいれて今年から栽培奥の畑・・・5年程続けて、同じ土地で栽培している吹田慈姑ボランティアの先輩いわく同じ土を何年も使っていると、成長にも影響があるとの事です。 一見虫に食われていて、いびつに見えてしまいますが、虫さん達が、「私達も食べているのだから安全ですよ」って食の安全を確認できるバロメーターでもあります。平野農園さんの吹田慈姑は、農薬を使っていない事が証明されました。傷みが激しいので、茎を刈ることにしたそうです。どんな条件にも負けず、吹田慈姑は成長中です。これは2年掛けて成長しているとの事です。師走に、たくさん収穫できるといいな
2008年10月03日
コメント(0)
味覚狩りが盛んな秋真っ只中、平野農園さんでは、いもほり も体験できます。 かのんも主人と一緒にお買い物の時に、いもほりも体験してきました。おいもの種類は鳴門金時だそうです農薬を使わないポリシーをお持ちの平野さんちのさつまいもおいもさん発見運がよかったら、こんなに大きなおいもさんも取れますよ(*^-^*)これで1株200円って、ついていました
2008年10月02日
コメント(2)
メイン&デザートをご紹介します。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★肉料理 羊のモモ肉 ↓ スライス↓ 炭火でロースト ↓ バジルソースをかけて出来上がり お肉はレア風で提供されていたので羊独特の香りが楽しめます。羊の臭いが苦手なかのんは、赤ワインかけて、しっかり目に焼いて下さいました。バジルソースとの相性が抜群でした。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ ★ 魚料理2 こちらのクリームソースは、ムール貝&アサリで煮て、海鮮エキスが凝縮されております。 ソースをパンにつけて食べても、海鮮の味わい深さが楽しめる絶品ソースでした。 ↓マトウ鯛と赤穂鯛をその上に乗せて、さらに煮込みます。白身のお魚だったので、あっさり目のお味でした。↓ 海鮮エキスたっぷりでコクと深みのある贅沢な味わいでした∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ デザート メロン・柿・パイナップル 珈 琲 途中から雨が降ってきて、肌寒かったので体を温めてくれる温かい珈琲は、ありがたい存在でした。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 雨が降ってきたら、テントを移動して下さったので、 天候に関係なく 楽しくお食事できました。 ガッツリフレンチでおなじみのサトゥールさんならではのボリュームは アウトドアでも同じだと実感できました。 おなかもイッパイになって、プチセレブ気分が味わえました。 ココロもおなかも満たされた1日でした
2008年09月28日
コメント(2)
お料理のスタイルはブッフェ形式です★アウトドアでのフレンチ 初体験をお届けします。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ パ ンブランジェリータケウチさんのパン3種類が登場左の白いパンはハイジのパンとの愛称で親しまれ、大人気でした。 ↓とっても美味しかったので、余ったパンをお土産に頂きました次の日の朝食にも食べても、柔らかさが持続していました ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ オードブル素材とソースの面白い組み合わせを堪能しました。お味の新発見ができましたよ! お皿の上半分は、ブランジェリータケウチさんのパンお皿下半分のお料理をご紹介します。1、鰹(かつお)のたたきのサワークリーム肉厚の鰹のたたきはやわらかい歯ごたえでした。また、サワークリームを掛けることで絶妙なハーモニーを奏でていました。2、鱧(はも)のベリーソース鱧にかかっているソースは、ほのかな甘みの中に酸味の効いたさわやかな口当たりでした。3、秋刀魚(さんま)のカルパッチョ風フレンチを食べにきて、イタリアンも楽しめました。イタリアン風にアレンジされた調理法で、旬の秋刀魚を贅沢に頂きました∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★魚料理1迫力満点!鱸(すずき)丸ごと1匹を、みんなで分けて頂きました。鱸の味付けはシンプルに塩だけのように思えました。 万願寺唐辛子をはじめ、さまざまな野菜のローストも一緒に食べ、栄養満点!おなかいっぱいで幸せです∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★焼き物 山下シェフが炭火で焼いて下さいました。 アスパラガス、松茸、エリンギ、とうもろこし を塩だけで焼きます。品種改良をされた甘~いとうもろこしオーストラリア産の肉厚で太いアスパラガスどれもこれもしっかりした味わいでした。+ ↓ アスパラガス+帆立貝のクリームソースです! ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞お料理の続きは、その3をご覧下さい。 撮影掲載許可済
2008年09月28日
コメント(2)
かのんは主人と ガーデンパーティ に参加をしました。今回はフレンチをBBQをアウトドアで楽しむグルメオフ会です。サトゥールさん&ベテランブロガーさんお2人が尽力を尽くして下さったお陰様で楽しいひとときを過ごす事ができました。この日の為に、お店をお休みして下さいました。とても感謝をしています。お誘い頂きましてありがとうございました(*^-^*)普段は↓のような素敵な外観のフレンチレストランです。店名:サトゥール住所:大阪市西区江戸堀2-7-27 ガーデンハイツ江戸堀1F 電話:06-6444-6344 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★アクセス開催場所:舞洲オートキャンプ場(大阪市此花区)JR桜島駅USJと同じ沿線なので、車両にもペインティング★カラフルな色使いは、見ているだけでもウキウキしますね↓ バスに乗り換え舞洲スポーツアイランド駅↓ 徒歩5分オートキャンプ場へGO!! ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞私達のスペースは、セレブのような青空のレストラン になっていたので、キャンプ場内ですごく注目を浴びていました★ キッチンテントの中で、調理や盛り付けをされています。 画像の後ろにチラッと見えているトラック で、テントや椅子・テーブル・食器・食材が運ばれてきました。お店のロゴマークが入っているお皿だったので初めての方ともお店を利用したときの話をきっかけにコミュニケーションが図りやすかったです。食中毒対策に熱中消毒!∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ホールテーブルクロス・グラス・カトラリー・ナフキンなどの準備が整いテーブルセッティングが完了!↓こうしてレストランさながら、お食事を開始する事ができました。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ ドリンク持込可だったので、個々に思い思いの飲み物を持ち寄っていました。かのん達は メロン烏龍茶 を持参しました。販売されていたのは、烏龍茶・ミネラルウォーター・ビール・ワインがあり、スタッフの方が手渡しされていました。 ワイン ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【その2】では、お食事をご紹介します。撮影掲載許可済
2008年09月28日
コメント(4)
かのん達はあるイベントに向けて、吹田慈姑(すいたくわい)の花の保存活動を実施中です。前回の結果、冷凍保存を断念しました。現場までの搬入と搬入してからの持続方法が見つからないままだったのです。従って、保存活動は、プリザーブドフラワー のみで継続する事になりました。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★ 前回までの流れなにわの伝統野菜★吹田慈姑【花の保存-1】 なにわの伝統野菜★吹田慈姑【花の保存―2】 今回は失敗例もふまえてご紹介させて頂きます。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞1、真空保存真空ケースに吹田慈姑のお花を入れて、乾燥する方法です。農園さんの作業場の一角で保管すると・・・カビが生えてきました!緑の色が完全に抜け切っています。芸術とは、程遠い酷い状況になりました。この方法で保存活動は中止することになりました・・・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・∴・2、ドライフラワー法セロハンに包んでお花を乾燥させる方法です。枯れた植物という表現がピッタリです!ドライフラワーの魅力とは程遠い酷い状況になりました。生産者さんはこの方法が失敗する事を予想できていたそうです。お花の勉強も大事だけど、実務経験の方が数倍大事だという事を実感しました♪この方法も中止になりました・・・∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞3、プリザーブドフラワー梅田阪急でプリザーブドフラワーのイベントを開催されている先生に作成についてアドバイスを頂きました。吹田慈姑のお花は、蘭に似ているので、とてもデリケートな素材。本来はプリザーブドフラワーには向いていないので、業者では作成及び販売をしないそうです。取り扱いに注意しながらの作業になるので、必ず成功するとは限らないとの事でした。そのアドバイス通り、当初思っていた手法では上手くいかず非常に苦戦をしましたよ【9月17日】花びらを茎とくっつけるときに、花びらが縮れてしまいます。失敗の連続です【9月20日】時折、開いた花びらをつける事もできるレベルになりました。やっとプリザーブドフラワーの材料が整ったので、アレンジメントにすすむことができます。成功しますように∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
2008年09月24日
コメント(2)
全459件 (459件中 1-50件目)