歩人のたわごと

歩人のたわごと

2012/03/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
0307二月堂


場所は農園料理の「杉・五兵衛」

終了後、奈良へ直行
二月堂のお水取りへ

今年は松明の竹送りに参加したので
この目で実際にお松明なるものを
体験しようというわけです。

国立博物館の前を通ったら
特別陳列「お水取り」を
時間延長でやっていたので
せっかくだからと覗いてみた。

陳列には対してみるほどのものもなく
(猫に小判で価値わからず(笑))
ビデオで堂内の修行の様子を見た。

二月堂には30分ほど前に到着
かなりの人がすでに詰めかけていた。

ブログ友のけん家持さんのコメントで
真下に陣取って火の粉でコートが焼けた
と聞いていたので、そちら方面は敬遠して
カメラに建物がちょうど収まる位置で見物。

松明はちょうど七時に始まり
10本の松明が次々に回廊を駆け抜け
約20分で終わった。

煙の臭いが届き臨場感満点
花火と一緒で、現地で見るに如かず。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/03/07 09:31:36 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:二月堂のお水取り(03/07)  
深夜便 さん
懐かしく思い出しました。若草山の山焼き、勝部神社の火祭り(滋賀県)など。夜の行事?にはなかなか出かけにくいのですが、行っただけの価値はありますね。何か神秘的な感動があります。 (2012/03/08 09:06:50 AM)

大和の春を言祝ぐならむ  
けん家持  さん
 後方に陣取り、それが正解です(笑)。もっとも、火の粉を浴びると一年無病息災に過ごせるそうですから、コートの穴位は我慢すべきとも言えますが(笑)。
 小生もここ数年位はお水取りの松明を拝見して居りませんが、お写真を拝見し、かつて見物した時の情景や集った人々のざわめきなど、懐かしく思い出されました。
 今回はビッグジョンさん達が奉納された竹が目の前で火の粉をまき散らしていたかも知れず、特別な感慨があったのではないでしょうか。

浴びばやと 火の粉が下の どよめきは 修二会ぞ春の よろこびならむ (偐浴持)

修二会の火 昇り走り来 堂楼を 朧に照らす 春の月かも (偐家持)

 今日が満月ですから、当日、ひょっとすると堂塔の上には朧月がかかっていたのではないかなどと想像いたしましたが・・はてさて、二月堂上空のお天気はどうでありましたでしょうか(笑)。
(2012/03/08 12:11:58 PM)

お見事 合掌  
神風スズキ  さん
Good evening.

授業前に一筆。

塾生の入試が全て終わりまして

明日は午前4時前に

高速の人です。

島根瑞穂にスキー大会2連戦の遠征です。

現地の民宿から実況しますね。

あなたの真心応援をよろしくね。

Thank you. (2012/03/08 05:08:24 PM)

深夜便さん  
関西に、というより奈良まで一時間もかからないところに住んでいてやっとお水取りを見学できました。(笑)
(2012/03/08 07:05:11 PM)

けん家持さん  
Re:大和の春を言祝ぐならむ(03/07)

現地に行って、さてどこに陣取ればいいかな?という時に貴兄のコメントを思い出しました。

30分ほど待つ間、周りの人たちのおしゃべりを楽しんでおりました。この時ばかりはみんな同じ目的で集まっているのですから何か仲間意識みたいなものまで感じました。

屋根の上に満月が写った写真を見ましたが、現場では気が付きませんでした。
(2012/03/08 07:12:18 PM)

vcsufphpti  
ptyplgzjm さん
<a href=" http://cheapkamagraonlinesws.com" ;>cheap kamagra online</a>
<a href=" http://generickamagraonlinepnb.com" ;>generic kamagra</a>
<a href=" http://kamagraforsalescs.com" ;>kamagra</a>
<a href=" http://kamagraonlinenoprescriptionvbh.com" ;>kamagra online cheap</a> (2013/04/06 12:53:17 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

漫歩マン@ Re:干し柿(11/16) New! 器用ですねー これだけのカキを剥くの、大…
ふろう閑人 @ Re:干し柿(11/16) New! 大きな柿ですね。 これなら干し上っても大…
ひろみちゃん8021 @ Re:干し柿(11/16) New! こんばんは(^-^) 干し柿は 揉むと美味し…
ビッグジョン@ Re[1]:ピアノを処分(11/15) New! 漫歩マンさんへ やっぱりお宅もですか。 …
ビッグジョン@ Re[1]:ピアノを処分(11/15) New! ふろう閑人さんへ ピアノの処分、時期は…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: