全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()
毎年、お目当てのバラを買い逃しているんです…とほほなんです(・_・、グスンバラが気になる頃はもう買い時を過ぎていて、みんな完売の文字が今年こそアイスバーグが欲しいんです
2007年09月30日

今日は久々にヒマだったから、お花の手入れをしようと思っていたのにが降っているので、ダックスのメイプルと遊んで、プレスブログの書き込みで一日終わった~♪アマアマのメイプル・・・遊んで~っとやってきて、ピョンピョン頭突きが始まったので、空のペットボトルを少しつぶしてポーンと投げると一目散に追いかけてカジカジ…カジカジ♪昨日テレビで見たせいか、急に炊き込みご飯が食べたくなった。お隣りさんからいただいたスゴく美味しいさつまいもよし!さつまいもご飯~♪まずお米をとぐ・・・2合お芋で量が増えるから普段炊くより少なくね♪油揚げ小1枚・ごぼう適量・にんじん小さいのの半分くらい・しいたけ2枚は(キノコなら何でもいい)千切りにする。ごぼうはささがきのほうがおいしいかな・・・中くらいのさつまいもは皮が少し残るくらいにむいて1cmさいの目切り。そこへ、こんがり焼いたサンマも2尾入れよう・・・(アジでもいわしでもサバでもおいしいよ)しょうがの千切りも必要だ~~~!しょうがは多めに(5cmくらいのコロコロだったらその半分)20~30分置いたお米の水をよく切って電気釜に入れるここで水を入れちゃダメだよ酒大さじ2・みりん大さじ1・醤油おたまに1/3を入れてから、内釜の目盛り通りに水を足す。お米と調味料と水をよく混ぜてから、サツマイモの角切りを平に並べて、油揚げ、ごぼう、にんじん、しいたけ、しょうがの順に入れる。焼いたサンマを乗せてフタをし、普通に炊く。出来上がったら、サンマだけ取り出して背骨を取り除いてから内釜に戻して、よく混ぜあわせる。味をみて、塩気が足りないようなら塩を振って味を整える。今日は無くて入れてないけど、こんにゃくも入れるとおいしい。きゃ~、写真ヘタクソだね(笑)でも、すご~く美味しいんだからね♪書くと面倒そうだけど、そんなでもないから・・・釜の中に残して保温するのは、厳禁!生臭くなって激マズになるから、炊きたてを食べきるのが一番。お米は2合でも、お芋や野菜で量が増えるから5人前くらいできる。美味しいから、3人くらいでお代わりして食べればOKおかずはいらないよ、お吸い物かみそ汁があって、ほうれん草のおひたしでもあれば、じゅ~ぶん
2007年09月29日

(=^m^)ぷ♪ぷ機嫌悪そうでしょ・・・若い女の子なのにねぇでも、本人は普通みたいなの…っていうかごキゲンなんだよね♪カメラに向かっておすまし~♪ 女の子に見えないから、いつもは赤いおリボンや、ピンクのお洋服を着ているの♪今日はハダカ(笑)偏食で、肉!肉!肉~~!くれ~~~あと乳製品も好きだけどね、だから野菜に肉のニオイをつけたり大変なの・・・ヤギ乳のフリカケは食べるんだよね~、あとチーズも好き。以前飼っていて16歳で亡くなったシーズーは野菜大好きだったから、犬にも偏食があるんだって初めてわかった(T-T)ドライフードはサッパリ食べてくれないし・・・ 偏食の犬を飼っている人は、みんな苦労しているんだろうな・・・ レインコートを着た犬ってみんな可愛く見えると思うんだけど、どう??だけど、着せられる犬はみんな嫌いみたいね(笑)レインコートシーズーを飼うまでは、犬に洋服って虐待だくらいに思っていたんだけど、年取ったシーズーは寒がりで冬はセーターが必需品だったのよ。セーターやダウンを着ていないと散歩に行くとき震えが止まらなくなって可哀想だったから、着膨れて散歩に行ってたの(笑)16歳で天寿を全うするまで、家族みんなに可愛がられていたんだよ♪天国で楽しく遊んでるかなぁ・・・
2007年09月28日

最近買ったモノの中で、お気に入りなのがミラクルジェット掃除機のヘッド部分なんだけど、買って良かった~と思いました(^^) カーテンを巻き込んだり、足拭きマットやキッチンマットを吸い込まないの畳用とかカーペット用に切り替える必要が無いし、フローリングに敷いてある小さめなマットも巻き込まずにスムーズにお掃除できるんです(^^)たったそれだけのことで、こんなに掃除が楽になるなんて思わなかったから嬉しくて友達にも勧めてしまいましただけどね、うちのシャープの掃除機の先に取り付けると少しゆるくて抜けやすかったの・・・だから、太い輪ゴムを巻いてからギュッと差し込んだら絶好調見た目は良くないけどね(笑)それでも使いやすいから満足なの♪だから、ここでも宣伝しちゃいま~す 【送料無料】ミラクルJETおふとんパット付 7,224円お布団パットがあるとよりイイのでしょうが、あたしは吸い込み強度を中にして使います。吸い込み強度が中でも吸引力はすごいし、パット無しでもお布団が吸い込まれることはありませんでした。 【送料無料】ミラクルJET 6,279円 掃除機の色は種類が色々だから、使っている掃除機の色に近いものを選ぶとか、色合わせを楽しんでみるのもイイかもね。【送料無料】ミラクルジェット~毛玉すっきリーナープレゼント~ 6,279円値段はね~・・・安くはないよねぇ(T-T) だけど、使ってみてイイと思ったから妥協するしかないけど・・・もう少し安くなるといいのにねぇ。。。【送料無料!】【大好評!今なら全員にプレゼントあります♪】 6,279円ここで紹介したカラーの他に、ピンクもあるんです。あたしはブルーにしましたけどo(^▽^)o
2007年09月27日

本当に涼しくなりました。清里もまだストーブを焚く程ではないけれど、秋の気配が濃厚です。 稲も刈り取られて、天日干し♪ 蕎麦畑を横目で見ながら、目的のパン屋さんへ向かいました「清里フィールドマジック」というパン屋さん♪お食事どころも完備なの ほらね入り口の看板が見えてきたわ♪国道141号を、ここで曲がります。この写真は、フィールドマジックさんからの借り物だから稲が青々してるけど、本当はもう黄金色よ♪ ほら!到着~~~!! ここはお茶するのにピッタリ♪この左隣りにパン工房があるんですよ♪ココ↓ オーナーらしき人影・・・ 中はパンだらけおいしそうでしょ~イイ香りを伝えられないのが残念いっぱい買っちゃいました~♪売り場より、パンを焼くスペースの方がずっと広いの。。。そりゃそうだよね♪楽天でも買えるけど、やっぱり現場調達は気分が違うものね帰る車の中で、ガマンできずにかぶりついたのは、いうまでもありません(^^ゞ どれも美味しいんだけど、これ!あんと生クリームの程よい甘さとクリーミーな食感はたまりませんあん生ホイップ10個セット送料無料 冷凍もできるから安心でしょ(^^)/ クリームパンもくろ助ベーグルも美味しいの♪ まだまだ、たくさんの種類があるんだけど…紹介しきれませんはぁ~・・・ さっきレーズンブレッドを食べたところ清里は今、こんな花も咲いているよ♪
2007年09月25日
![]()
札幌グランドホテル ポテトクッキー (プレーン)0920kaiinこれが、ホント!激ウマなの~ サクサクのバター風味 もらったんだけどね(^^ゞ 美味しくて札幌グランドホテルを検索してしまったわよ(笑)美味しそうな北海道グルメ♪~ 左から 札幌グランドホテル オリジナルブレンド昆布茶 お試しセット【送料無料】 札幌グランドホテル生チョコレート3種セット(ミルクチョコレート&フルーツショコラ 引出物(引き菓子)にも最適。お取り寄せ。札幌グランドホテル バームクーヘン バニラ (箱タイプ) 札幌グランドホテル アイスクリームギフトセット(6個セット) おいしそうでしょ~ あたしは甘いものは、たまにしか食べないんだけど、ポテトクッキーはイケル家族で、ほぼ奪い合い状態で食べきったもん(笑) 素材がいいもんね~♪お菓子の他にもスープや、レトルトのカレーやビーフシチューがあったりして、よだれがジュルジュルですよ
2007年09月20日
ここに来てくれる貴重なありがたい方々_(._.)_ハハ~ァ ありがとうございます。あたしは、アクセス記録の足跡から飛んで皆様のページにお邪魔した際、日記だけを掲載している方のところでは、クリックできませんが、メインやサイドの掲載物件には必ずあっちこっちをポチン!パチン!とクリックすることに決めていますもし、このブログに何か書き込んでくれようと思ってくれた奇特な方に対しては、誠に申し訳なく思うのです。ここへは、書き込みもできないし・・・だから、お邪魔した時はできる限り、あっちこっちをクリックしてお礼にかえさせていただきたいと思っています。 これからも、よろしくお願いいたします。by からりる
2007年09月18日

友達に誘われて渋谷の松濤美術館に行ってきました。すばらしい焼き物をたくさん見て目の保養・・・あたしの好きな白磁・青磁から見事な絵柄の色絵磁器まで五彩龍文蒜頭瓶(明、萬暦窯、鴻禧美術館蔵)中国江西省にある景徳鎮は、世界的な磁器の生産地。唐末五代から青白磁の制作がはじまり、北宋時代の景徳元年(1004年)の元号を冠して「景徳鎮」の名前が誕生しました。この頃から白磁、青白磁の生産が本格化し、13世紀末以降、元・明・清王朝の宮廷御用器となって、さらに発展し、白磁、染付(青花)、色絵磁器は世界的な名声を博しました。すごいね~ 毛沢東の食器も四季に分かれていて、梅・桃・芙蓉・菊の絵柄が毛沢東のイメージとは異なり、可愛い感じなのがちょっと驚きでした。毛沢東政権崩壊後この食器はすべて破壊されるところだったのを、「7501工程(1975年の第一級の任務)」の方々や、破壊を惜しむ人々によって守り伝えるのは大変な苦労があったのだそうです。陶器・磁器の発祥は中国かもしれないけれど、あたしには日本の焼き物のすばらしさを再認識させられた展示でもありました。あたしが日本人の目で見るのだから、当たり前なのかもしれませんが、日本の仕事は緻密であり、また大胆でもあり、抒情にあふれ、産地の土や技法によって、触れる人の心に感銘を覚えさせたり、笑顔を引き出したりします。日本の焼き物の完成度の高さはスゴいのひと言です。 織部・美濃・伊万里・備前・・・etc…普段使いの食器もイイものがたくさんあって、日本てホントにステキ ね!和でも洋でもOKなこの文化、使いがいがあるってもんだわ
2007年09月16日

川崎へ行く用があって、チネチッタを覗いたら丁度ヒーローの上映時間にぴったりだったので見ることにした面白かったよ♪テレビドラマも面白かったし・・・HERO公式ページはこちら>>http://www.hero-movie.net/index.html中でも光っていたのは中井貴一だね・・・穏やかな清々しい役柄だったんだけど、すっごい演技力だったわ。。。感心 この映画を締まったものにしたんじゃないかと思う。後の人たちは楽屋裏の楽しさがそのまま出ちゃってる(笑)でも、それでいいんだけどさ♪キムタクのファンてわけでもないけど、やっぱり人気者だけのことはあるね。ちょっと検索しただけでいっぱい引っかかった…およよ~キムチも引っかかったけどタクアンは無かった(笑)
2007年09月15日
![]()
コレカワサイドに出ていたのでクリックしてみたら、爽健美茶サイトに飛んだ・・・爽健美茶ってコカコーラの製品だったって初めてわかった(^^ゞオヒコレカワラボっていうのが正式名称みたいだな。ホントに可愛いので、ここへ貼付けようと思ったんだけど、、、とほほ貼付かないの・・・ 可愛いものがいっぱいだった…コレカワ何で貼付かないのかなぁ、よくわからんけどジャバスクリプトのせいだ、きっと・・・ジャバめこれ!いいのに在庫切れなの・・・これも在庫なしこれはあるみたい定番だもんね
2007年09月12日

台風が過ぎ去って、少し涼しくなったらラーメンが食べたくなった。あいにく外は 雷も・・・ お昼はインスタントラーメンにした このラーメンはコープのラーメンなんだけど、箱で買ってストックしてあるんです♪ブログに載せようと思ったからちょっぴりトッピングに凝ってみました♪インスタントラーメンもイロイロあって迷うよね~、楽天にちょっとヘルシー系のラーメンがあった 辛い系やご当地系・・・
2007年09月11日

竹塩買いました♪ 石川県倶利伽羅の新竹に、日本海奥能登の粗塩を詰めて釜でじっくり焼き上げてできた国産竹塩だよ♪国内産て珍しいよね・・・即買いしました(笑)竹塩だけ買ったのに、かごに入った竹炭とヤマブシ茸のふりかけがオマケ。買ったものより大きいオマケって・・・ 一般にスーパーとかで気軽に購入する塩だけど、精製の過程で貴重なミネラルが失われるんだよね~(T-T)ちょっと色は悪いけど、カルシウムも海のミネラルも生きている竹塩は旨い!青竹筒に塩を入れ何日も高温で焼いて作るから、塩本来の不純物と毒素成分が除去されて、サラサラした粒子になるんだって。。。マイルドな塩味は美味しいから摂り過ぎには注意しなくちゃね♪超汗かきのあたしはジムに行く時ペットボトルのミネラルウオーターにほんのひとつまみ竹塩を入れて持って行くんだよ。微量だから塩味はしない(笑)ミネラルウオーターに更にミネラル(=^m^)ぷ♪だけど、なんかイイ気がするの汗がポトポト床に落ちるんだけど、竹塩ミネラルウオーターを飲むとミネラル補給もできてる感が心地いいの。いろいろあるもんだ・・・竹塩の仲間 歯みがき用やエステ用もあるんだね~ 知らなかった~~~♪ アララ…同じのを載せちゃった^^;まぁ、いっかぁ・・・_(._.)_
2007年09月10日

どろどろの濁流だった多摩川は、急速に水が引いて夕方には上記のような状態になった。ひとつ前のブログにアップした写真とほぼ同じところから撮影しているので、その差を確認してみて下さい。こんなに広い河川敷を覆い尽くしていた流れのすごさ・・・ こわいねー・・・自然は。。。
2007年09月09日

朝起きたら、もうこんな状況・・・ 河川敷に取り残された人が二人見えていたのに、一人は流されてしまった。。。(T-T)ウウウ 下流で救助されていればいいのだが・・・警察・消防や河川局の車はもともと水位上昇を見張っているから、何台も出ている。救助のヘリが来た。ヘリから救助の人がスルスルと降りてきたが、風に煽られてブランブランして非常に危険な状態になり、いったん引き上げてしまった。一方救助を待っている人は野球練習場のポールにつかまっているのだが、ポールを支えるワイヤーやロープ・ネット等が救助を遅らせているのだ。流されて来るわけのわからないゴミも次々とひっかかる。30分程してヘリが再びやってきた。強風と雨の中、レスキューの手によって助けられた・・・こんな台風の日にヘリを運転するだけでも大変だし、増してそのヘリから命綱一本でぶら下がって人を抱えて、また上がるなんて、スゴい!!!周辺から思わずパチパチと拍手が起こった。もちろんあたしも拍手してしまった。 まだ、すごい勢いでドロドロに濁った水が流れ続けている。
2007年09月07日

ずっと探してた・・・っていうか、前のがボロボロで捨てたんだけど、次のを選べずに月日が経っていたんだね~(T-T)なんとはなしにフルーツメールを見たら、アララ♪・・・ちょっとイイかもと思ってあっちこっち見たら、楽天より安かったんで買ってしまった(^m^)ウプ これ♪買ったの^^;ブロンズカラー・・・あと4色あるんだけど、あたしはコレがイイと思ってさ♪ ちなみに他の4色はコレだよ↓ でね、いろいろ見てたら本物系にぶち当たったさ・・・やっぱイイわ▼ー▼)でも、6万円・・・中に入れるお金が無くなるし・・・はぁ…ビムボを思い知ったわ~・・・(笑) 2007/2008年秋冬新作ボッテガヴェネタ(Bottega Veneta) ラウンドファスナー式長財布
2007年09月05日

あたしは、酒も好きだが、お茶も好きなんだよね~^^;紅茶も好きだけど日本茶、(・・)(。。)ウン緑茶好きなんだ、それも渋くて濃いヤツ。。。時には玉露も好きなんだけど、アイツはお湯の温度とかにうるさいし、気持ちに余裕のない時は、安い煎茶とか玄米茶とかにポットから直にお湯を注ぐのがイイんだってばさ(^^)ほうじ茶もいいね~ホッとするもん・・・だけど、父親が入院したときの病院に常に置いてあったほうじ茶・・・あれは不味かったぁ~(/_;)出がらしって、こういうのを言うんだなって本気で納得した。不味いお茶は人を不幸な気分にするよね、まったくぅ~病人も治らないよ・・・いやホントに、、、数ある会社の中にもたま~に、粗茶ですなんていいながら出される薄緑色のお湯なんか、窓からジャバっと投げ捨てたい気分になるし、できることなら社長を呼んで説教したい!!!「君は会社のお茶の存在を何だと思っているんだひ??ひょっとすて君は社員に対すても同じやうに思っているんぢゃないのかひ?だったら、君の運命は風前のともし火だ~っ!」それはさておき・・・こいまろ茶の話だったわねお試しセット¥1000-っていうのに申し込んだら、来たの~~~♪ 缶入りのお茶と急須のセット♪1000円ポッキリだけど、、、え?こんなキャラ(笑)・・・オヒ!だいじょうぶかよ~???と思ったけど飲んでみてからじゃないと何ともいえないと思って茶葉を入れ、ちょっと熱めの80度のお湯をジャバっと急須に入れて46秒待ってから、飲んでみた。めっちゃ濃いお茶が好きなあたしには、規定量では薄かったけど、美味しいことには違いないわ♪一番の美味しさは甘味だね、砂糖の甘さじゃないよ!まろやかなお茶の旨みね。渋味は脇役にまわっていて出しゃばらない。 キャラが軽い割には、マトモな美味しさだと思う。値段なりの価値はあるかな。その辺で、どうなんだろう?と不安に思いながらお茶を買うんだったら、こいまろ茶はイイかも♪お湯の温度も選ばないし(あたしの見解だけど)それと、送料無料ってところもいいじゃないo(^▽^)o今日は仕事が混んでたから、ニポン酒は飲まないでこいまろ茶飲んでたんだけど、このブログ書き終わったら、飲むんだよ~ニポン酒(ノ^-^) お茶関連もイロイロ・・・・・
2007年09月04日
![]()
流行ってるんだね~ホントに→おしりかじり虫♪話題になってるのは知ってたけど、ここまで流行るとはね~つけっぱなしのテレビから聞こえてきたもん(笑)間違いなく子供は食いつくねヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!さて・・・ジムに行くか♪ 「おしりとおしりでおしり合い」日本を元気にする脳天気ヒップポップソングが誕生!みんなのう... こちらの商品は ガシャポン ガチャポン ガチャガチャ等の カプセル TOY フィギュア 商品です 誕... ★大人気!みんなで踊ろう!振り付けDVD付!NHKみんなのうた おしりかじり虫 特典DVD付●9月上... 【即納】ビリーズブートキャンプ エリート DVD版 BILLY'S BOOT CAMP ELITE (米国最新版)
2007年09月03日
全17件 (17件中 1-17件目)
1