全8件 (8件中 1-8件目)
1
三日間にわたるお祭りは盛況のもとに終了したようでよかったです結構お店が忙しく結局一度も出かけられず25年目にしてはじめて年に一度のお祭りを見物できませんでした差し入れのクレープとたい焼きはしっかりお腹におさまりましたが…社長はお祭りの本部に出ずっぱりで娘は見物に出ずっぱりよく似た親子です父親をよく見て育ったので学校でもイベント事では活躍している模様まあ それもいいかと思います…なんだかんだと慌しいことばかりでなかなか落ち着いてパソの前に座れずずいぶんサボってしまいましたオチもなくなんとも知れない内容になりましたが娘からお迎えコールがありましたので行ってきます
2008.02.26
コメント(2)
数年ぶりに風邪をひいたみたいです知恵熱は時々出ますが鼻水、鼻づまり、時々咳久々だと思います社会保険には頭にくるくらい貢献させていただいている頑丈な体の持ち主ですがよる年波のせいか時々体の不調を感じるようになりました少々不調な今日ですが今日から3日間“あたご祭り”が開催されます地元商店街が一キロにわたり歩行者天国になって露天が並び何万人もの人々で賑わいます愛宕山という町の守り神の山の神様が3日間だけ開山しますただ近年祭りとしては土・日をはさまないと人手が見込めないため開山は 24、25、26日の3日間ですが市は今日22日から3日間となっていますお近くの方是非 見物にいらしてくださいお待ち申し上げます
2008.02.22
コメント(10)
明日はだんな様の従姉妹の結婚式家族みんなで参加しますで…やはり そこは「出し物やるよねー!」ってことになってこっちの親戚一同で“世界に一つだけの花”を歌って踊ります~私=鍵盤ハーモニカ娘=電子サックスで伴奏他数人でカスタネット義姉と義父でチンドン屋の扮装及びパフォーマンス急遽 垂れ幕も製作誕生会なども毎回盛大に開催しているようなイベント事好きな家族でして…次から次に出てくるアイディアをすべて取り入れ賑、賑しくやってきたいと思っていますそんな訳で某会合には出席できず残念ではありますが盛り上げてきたいと思いますさて…これから百円ショップに出向いてパーティーグッズを仕入れてきます~(これ以上、まだやるんかい!!!)
2008.02.16
コメント(10)
ご無沙汰していますほとんど私用でパソコン使う時間がありませんでした店内改装してとりあえず商品のディスプレイをザーッとすませたその後…これまであまりにも整理整頓してなくさらにデスク・棚ほとんど入れ替えることになったため引越し状態日が経つにつれ物の在り処がわからなくなって頭の中はごちゃごちゃ…日常業務と同時進行の片付け作業なかなか進みません理想どおりの形になりつつあるものの細かいものの置き所が決まらなかったり間際でダンボールに詰め込まれた物の処理考えながらの作業でドーッと疲れ果てています…例年この時期は暇なのですがこんな時にかぎって忙しく中断しながらやるものですからますます頭の中がごちゃごちゃですそんな中 ひとつだけいいことが!お腹周りが少しスッキリした???ってかんじがして久々にヘルスメーターに乗ってみたら減ってましたここ2週間からだ動かしましたもの~リバウンドしないようにさらにがんばります!もうしばらく片付け作業続きますきれいに完成したらアップです!
2008.02.15
コメント(2)
先週一週間で店内を少々改装しましたまだ一部未完成なのでアップはまた今度今日日曜は定休日…ですが3週間前に来店予約が入っていましたもっと早く改装したかったのですが業者さんとのスケジュールが合わず4日からの取り掛かりとなりました予約のお客様は五月の節句物のご注文です改装を終えディスプレイまで終わらせなければなりません工事が予定を食い込みヒヤヒヤ…片付けとディスプレイを同時進行キタジには残業の上土曜日も出勤してもらい昨日の夜やっと見れる状態になりましたさて本日ご予約のお客様がご来店遅くまでかかってディスプレイをすませた甲斐あってたいへんたくさんお買い上げいただきましたすっごい達成感今になってどーっと疲れが出てきました今日は早く寝よう…
2008.02.10
コメント(6)
明日、明後日、明々後日とってもハードな肉体労働が待っています(内容は後日発表)いつやってくるかもしれない病魔くん(大げさ~!)表に出るなと言い聞かせています来週は近親の結婚式もありとても寝込める状況ではありませんまあ…過去熱があろうが、嘔吐・下痢でのた打ち回ろうが寝込んだことはありませんが…(強靭か!!!)娘の熱は峠を越えたようで今日は随分動けるようになっているようですが食欲が戻らないようですねやはりインフルエンザは恐いです今日も冷え込んでますが窓全開で空気を入れ替えて予防に努めていますさあ夕食は何してあげましょう皆様 ご心配頂きありがとうございました!
2008.02.07
コメント(6)
昨日の夕方娘からお迎えの依頼電車でゆっくり帰れる時間帯「具合悪いっさ~…」バタバタと迎えに行くと目元がトローン急ぎ連れて帰り即 熱をはかってみると38度8分不吉な予感…今日 午前中病院に連れて行ってもらいました診断 “インフルエンザB型”(ーー;)やばいなー一枚の布団に二人で寝てます発症しないことを祈ります…受験生にうつらないことも…
2008.02.06
コメント(8)
メインパソコンを移動してネットをつないでいないためご無沙汰してしまいましたアップ用の写真の準備もあったのですがそれも出来ませんでした…今日はサブのほうで更新してます外出中も持参してたのですがホテルでインターネットつながりませんでしたがっかり…さて、遡って…31日地元のホールでの「佐渡 裕&シエナウインドオーケストラ」のコンサートに行ってきました佐渡さんのお人柄がそのまま音に乗って奏でられる明るく楽しい音楽会でしたアンコールが終わり最後は恒例の楽器持参の音楽愛好家が舞台に上がりオーケストラとともに演奏する「星条旗よ永遠なれ」で大喝采のうちに幕を閉じました最西端の小さなホールによくぞお越しいただけたと、ほんとうに感謝感謝でした翌2月1日次男の受験引率のため福岡行きなぜか…娘も同行(長崎県内の県立高校は推薦入試のため休みだったため)夕食は 福岡と言えば…「ぢどり長屋」さん味にうるさい次男が大絶賛!すばらしい食べっぷりにきよじゅんさんもびっくりでしたアップ用の写真も撮ってきてたのですがお見せできなくて残念昨日2日が試験日だったので娘とともに待ち時間にショッピングもっぱらディスプレイを中心に観察研究また…渋谷109のようなファッションビルがやはりあるのですがそこのカリスマお姉さんの観察これが一番の楽しみでしょうか田舎ではなかなか見れない光景ですからあのパワフルさと真剣さ商品にたいする愛情(知識)は学ぶべきところ大ですねまず…私には朝から晩まで あのテンションで立ちっぱなしは無理お客様を引き付ける何なんでしょうか…やはりカリスマ性?自社商品を着こなすための努力を惜しまず堂々としていて見る度にすばらしい!と思います自分を最大限の売り物にして商品を販売する大いに通ずるところがありあのお姉さま方大好きです!というより大ファンですでもね…さすがにお買い物はできませんが…荷物が多かったため今回は自家用車での移動久しぶりの長距離で少々疲れましたやることたくさんありますが雨も降ってるし…午前中は読書タイムにしようかな…って もう11時過ぎてる…休日の時間って時計が倍速で回ってるよね…
2008.02.03
コメント(8)
全8件 (8件中 1-8件目)
1