全9件 (9件中 1-9件目)
1
おかげさまで30年うちは創業110余年じゃ、どこが30周年かというと2軒先の居酒屋が来月30年を迎えます一昨日聞いてなにーーー!てことで早速 垂れ幕たらそう暖簾も作り直し、ってことで急にいそがしくなりました昨日、早速企画会議を招集イベント日時の調整会費の設定垂れ幕のデザイン校正諸々 当人達そっちのけでお客側であーじゃないこーじゃないと勝手に話し合いマスターは「すべてお任せします…」状態来週には垂れ幕が出来上がり大々的に発表の段取りですまたひとつ行事が増え気合が入った今日この頃でした
2008.05.30
コメント(8)
浜松あたりの酒屋さんとシンクロしてこちらも昨日ラジオの生中継でした次回はスタジオに呼ばれるくらい知名度上げたいと思います~さて…一度ラジオの生中継でめっちゃ緊張した私はそれ以来取材はNG社長にお願いしました昨日のレポーターさんはとーっても元気な方で始終明るく進行しました「社長おもしろい~」を連発夏に向けて“うちわ”と話題のポテチをPR餅は餅屋というかレポーターさんすばらしい!できたてのNL読んで取り扱い品目サッと目を通してわが社をみごとにPRしてくださいました流暢なしゃべりをバックヤードで聞きながら話術を磨きたくなったそめでありました九州地方今日は雨です…
2008.05.28
コメント(4)
「必要に迫られて買い物に行く…」食材とかはそうだけれども出るのが面倒になってくるとそれさえも行かずなんとか野菜のかけらで作ったり…お客様の買い物行動に火をつけるかなりむずかしいことだと自分の行動を通してみえてくるものがありました家から出る行動をとったお客様をいかにして自分の店に誘導するかさらに難しいこと…ドンつまりの現状況打開すべく思考の真っ最中です…
2008.05.27
コメント(2)
改装前に使っていた机がいらなくなり処分に困っていたのですが、今日、たまたま「ご家庭で不要になった、TV・エアコン・冷蔵庫………机…」「ん? 机?…」と、キタジと顔を見合わせ慌てて外へ飛び出しドライバーの若いお兄さんを呼びました「こんな机も持っていってもらえますか~?」「天板をはずしてもらったら 無料で持っていけますけど、このままだったら有料になります…」「有料でもいいんですけど、どれくらいかかりますか?」「うちも商売でやってますから…… そうですね… 3500えんくらい…」「……3500えん……」昔のスチール机なのですが結局足の部分の金属が必要なんですね今日高く売れるんでしょうね~簡単に処分しようと思ったのが間違いでしたここの地域は大型ごみは「大型ごみ処理券」というのを購入して引き取りを依頼して持って行ってもらうことになっています商業者は家庭ごみのごみ捨て場に捨ててはいけないことになっているので業者委託して取りに来てもらっているのですがその業者さん とにかく何でも持って行ってくれていました便利で良かったとのっかっていたら先日免許取り消しになられ前のように何でも出せなくなったのでした…結局違法な処理してたんでしょうねどんな商売でもまっとうにいかなければ長続きしないってことですね何事もたいへんです…ごみ出しも…
2008.05.22
コメント(0)
うっかりしていたら5月も残り少なくなっていました(>_<)シーズン物の展示が終わり現在お店の中はガラーンとして広々です来る人、来る人「広くなったね~」広くはならないんですけどね…少なくとも50年前から広さは同じですせっかくゆったりスペースになったのであまり詰め込まずうまく使えたらと構想中少し商品入れて店頭販売にいよいよ挑戦しようと思っています構想2年超?決断が遅いそめであります…昨日注文していたロールスクリーンが届いたので脚立に乗って取り付けようとしていたら通りかかった2軒先のマスターが「何しよっとね~ つけてやるけん」と言ってあっという間につけてくれました徐々に変わりつつあるお店に夢を託している今日この頃です
2008.05.21
コメント(6)
ただいま~!17(土)・18(日)一泊二日でご近所3軒で阿蘇に行ってきました同じ並びで3軒たまたま子供が熊本に進学、就職しているため子供たちに会いに行くついでに旅行しようということで話がまとまり行ってきました温泉につかり大自然に囲まれてつかの間の休息でした途中現在ブームの高速のサービスエリア一般道の道の駅に寄り寄る度の買い物に男性軍から「買いすぎ注意!!!」の掛け声なんだかんだで買い物したいんですね日ごろ家に缶詰の商売人ばかりすっかり久々の行楽でリフレッシュできました心地よい疲れが残る体で日常に戻ります
2008.05.19
コメント(4)
ガーっと集中して仕事を詰めると終わった時の達成感もありますが気が抜けてなんだかボケています連休明けかなりボケモードそこに親族の突然の不幸で先週末バタバタでした昨年から変死体との遭遇3度目変死というと聞こえが悪いですが一人暮らしで一人で亡くなった場合変死扱いで検死がかなり長時間にわたってかかりたいへんです葬儀、三日参り、初七日まで済ませ土曜日の夜戻ったのが7時ごろちょっと休もうと思って横になったら…翌朝7時でしたちょうど日曜だったのでのんびり起き上がってハタと気づくこと…娘が日曜登校でした(>_<)日曜の朝からまたもやバタバタ学校のPTA総会の日だったので家事を済ませお昼から出かけ夜の懇親会まで世話無し…そんなこんなの週末を過ごし気づくともう5月中旬ですね~そろそろ仕事モードに軌道修正して働かなければ…そして今週末はご褒美の温泉旅行です!鼻の前にぶら下がったニンジンのごとくご当地情報を目の前にして(すでにネットでリサーチ済み)一週間働きますよ~
2008.05.12
コメント(0)
ずいぶんとご無沙汰しています気になりつつ…連休は次男の帰省等で忙しく…明けて昨日 朝から取り込み事また数日ご無沙汰しそうですみなさまお元気でお励み下さい!
2008.05.08
コメント(4)
またまたご無沙汰でした実は次男が大学に行くときに愛用のノートパソを持たせたのですっかり不便になってしまったのでしたさて…繁忙期のシーズンがやっと落ち着き日常が戻ってきましたキタジはぼちぼち忙しそうですが(人ごと…)気分がゴールデンウイークに突入しています29日の祝日は入学時 忙しくて付き添えず生活用品も満足にそろっていない次男の元へ 遅ればせの生活準備に行ってまいりました午前10時過ぎに現地到着後ひたすら買い物、部屋づくり夜9時まで世話無しでしたいやはや財布の中からお札が飛ぶ飛ぶ…ホームセンターに何度行ったことか…(ってー 運転はだんな様でしたが…)料理などすることもないだろうと高をくくっていたら料理本など買って結構作っているためとりあえず電磁調理器持たせてましたが二口ガスレンジを買って取り付け調理器具を揃えていっぱしのキッチンに…一日動きっぱなしで疲れまくりました日ごろデスクに張り付きの毎日なのでちょっと出かけると疲れ果てます昨日はお疲れモードの一日明日一日残務整理してあさってからの連休はカレンダー通りにお休みしますすでにバレーの試合ハイキング&バーベキューの予定入りしばしの休息です
2008.05.01
コメント(6)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

