全964件 (964件中 1-50件目)

暑い日が続きますね~今日は朝から、なすびときゅうりに水やりです。雨降ってくれ~~。田んぼは今落ち着いてる感じですかね。順調に育ち、これからぼちぼち水を抜いていきます。 色々悩んだんですが、現在の職場関係の仕事について疲れてしまいました。それに追い打ちをかけて、親が農業を続けられなくなってしまい、将来のお金とか全くないのですが、目の前のことをまず片付けようと、アルバイトをしながら農業の引継ぎを頑張ろうと思い、現在無職中です(笑)たまたま、近くに安いジムができたので、3月ごろから通い始めたところ、自分ではあまり実感はないのですが、体重がみるみる下がって、今では8kg減りました。それからどんどん欲が出てきて、おなかを六つに割ろうと頑張っているのですが、胃の部分がポコッと出ていてなかなか・・・(笑)・・・いや押さえたら6つに割れているんですよ・・・負け惜しみ(笑)運動指導をしていたせいか、運動ペースはしっかりできていると思います。ただ、最近負荷量を少し重くしたせいかしんどくなってきています。これはダメですね。続けるようにしていかないと。今の私の中では、おなか六つに割れて上半身は結構ムキムキを目指しているのですが、まだまだです。セミリタイヤをして、アルバイトを現在応募中ですが、54歳の私にとってなかなか難しいところがあり、もう介護は十分・・・いやなので(笑)今一度原点にもどって、製造関係にアルバイトに行こうかなと思っています。先は分かりませんが、とにかくあがいてみます。なんやろなぁ人生うまくいきませんね~。政治家さん農家何とか助けてくださいね~🏴また、気が向いたら書き込みます。
2025.07.12
コメント(0)

いつもご無沙汰しています(笑)あれから、色々ありまして退職しました。私も50歳半ばなんですが、家業である農業を継がないといけないことなどもありいろいろと悩んだ結果、思い切って辞めました。アルバイトでもしながら農業の引継ぎをしていこうと思っています。 現在、参院選挙も始まっていますが、今のご時世いかがなものかと思います。今の政治家は、名誉と既得権益にまみれ、中にはどこの国とは言いませんが、噂では脅されている政治家もいるとか、色々問題視されていることがありますね。ほんと何とかしてください。私は農家なので、普通に跡を継いで米を作っていきたいと思っていますが、正直米だけでは生活できません。私どものような小中規模農家なんか吹けば飛ぶような利益しかないです。だから兼業農家が多いんです。私の周りの農家の後継ぎは、軒並み引っ越してしまい、残っているのはじいちゃんばあちゃんが頑張って作られていますが、誰かに頼んで作ってもらっているところがほとんどです。土地があるだけでは米は作れません。耕すためのトラクターや稲を植えるための田植え機、稲を刈り取るためのコンバイン、取ったコメを乾燥させる乾燥機、もみ殻をとる脱穀機、運搬するためのトラックや肥料の値段も上がっています。お米が安いときは農協に30㎏6000円で売っていました。店では5㎏2000円ぐらいでは100本売って、単純に60万です。こんなんで食べていけますかと。何とか、米だけでも食べていける程度の世の中にならないかな。あまいかな(笑)あと、外国人問題ですよね。もう移民は受け入れストップでお願いしたい。治安が悪いとか土地問題とかありますよね。多文化共生の日本は、日本ではないですよね。日本の文化や日本人そのものを守っていってほしいです。動物や昆虫などの世界でも外来種が増えすぎて、在来の日本種が絶滅しそうになっていることがありますよね。ザリガニとかブラックバスとか。いずれ日本人もそうなっていくのかな。こんな世の中にした人、責任取ってほしいと思います。難しいこと言って逃げる人が多いですが、これからはそんなこと通じない世の中になってほしいものです。
2025.07.10
コメント(0)

こんにちは最後に投稿したの何時ぐらいかないつもは、ご無沙汰していますと書きますが、毎回なので普通に挨拶させていただきます。(笑)まずは、私の体のことですが、このブログはダイエットから始めているんですよね。あれから、入院などいろいろ経験し、現在では体重が78㎏と3~4年前では考えられなかった体重で落ち着いています。おなかが出ているとバイクも似合いませんからね(笑)ただし、持病もいろいろありますので、健康管理には十分注意しています。現在は、体調面良好です。最後に投稿したときは、転職後間もない頃だったのですが、その時に行っていた通り、真綿で首を締める様な速さで、めちゃくちゃ忙しい( ;∀;)携帯の写真を見ると、バイクの写真は皆無。お出かけの写真も全くないし、あるといえば仕事の写真のみ(笑)その中で、最近何とか毎年恒例のかき氷を食べました。ウマそうでしょ( ´∀` ) そうほんとにうまいんです(笑) 中に団子も入っているんですよ。なんて贅沢な( ´艸`)あと、今年の初めごろから、魚を飼っています。なかなか手間がかかり心折れそうですが、やり始めるとなかなかです(笑)さて、話は戻りますが、これから新しい職場に入り、人生を楽しもうと思っていましたが、忙しすぎて目が回ります。しかし、見方を替えれば任されているという、当初の目標は達成しているのかな。任されるって、大変ですね。充実感とともに責任感も大きくあり、逃げられない状況です(苦笑)。こんな年になって、他の同世代の人は楽しく左うちわで過ごしているかと思うと。周りの同世代の人みんなうらやましく思いますわ。でも、そんな人達もそれぞれ悩みや苦労があるんでしょうね。私だったら耐えられないようなこともあるかもしれないです。(笑)なのでもうひと頑張りして、辞めよかな(笑)。あと6年で60歳のおっさんがいうことではないですが(笑)年金も期待できない状況ですし、もうひと頑張り働きます。また、書けたらかきますね。見てくださった方ありがとうございます。
2024.08.03
コメント(0)
こんにちはいつぶりでしょう。久しぶりです。暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。最近は、目まぐるしく忙しく、親の不幸があったり、転職したりと53歳にもなりましたが、ふらふらと人生を歩んでおります。4月に母が亡くなり、畑や家事などに苦労してきた人生を考え、自分の人生を振り返ってみると、また不器用な人生を歩んできたなと反省しっきりでした。最近になりやっとやりがいのある仕事につけそうな感じなところに入らせていただきました。仕事を任せられることになったのは、前の仕事の経験が役に立ったからです。なので、不器用だったけど無駄ではなかったかなと思いかけているところです(笑)母も、苦労してきたけど、色々な農業や季節ごとの行事に対する技術やノウハウ、近隣とのつながりなど人生を充実させていたのかなと、今になって思えばそうかなと。これからの私の新しい仕事は、またどんどん忙しくなります。前に比べて、やりがいは数倍多くなっています。体は疲れやすく、あちこちガタは来ていますが、今までの経験を有効に活用し、頑張ってみようかなと思っています。何か経験で失敗とかあって、ダメに思うことがあるかもしれませんが、絶対今までの経験は、悪かろう良かろうなことみんな含めて、これからの経験に必要なものであり活かしていくもので、決して無駄ではないと、やっと思うようになってきました→今頃(笑)仕事がんばろ…最近バイク乗ってないなぁ~しみじみ
2023.09.04
コメント(0)

※会社の帰りおはようございます寒くなりましたね。朝は、冷えると膝が痛い(笑)最近は、運動が生活のリズムの中に定着してきて、やらないと気持ち悪くなります。これ以上は、絶対体重増えないようにしないとね。しかし現在、74.2kg一番減ったとき退院した時は69kg5kg増えています。(笑)でもその中には、筋肉もあると思うんです。今が一番いい感じかなぁ
2022.12.17
コメント(0)

こんにちわ、昨日の帰りの風景です。街路樹もきれいに色付いてますね。どんどん寒くなっていくので、22日に友人とメタセコイヤ頑張って行って来ました。色がまだ薄い感じかなぁ帰りに鹿肉食べて帰りました。(^^)食べかけてから撮りました(笑)かたいけど美味かった。酒が欲しいところですが、我慢我慢。12月にもう一回ぐらい行きたいな。
2022.11.26
コメント(0)
おはようございます。最近、太ってきてます🥶何故かは、わかっているんですよね。(笑)ホント太るのって簡単です😅腹立つぐらい💢•••夕食後のおやつです。帰ってきてから、ご飯食べた後のクッキーが美味い美味い(笑)あほです。😆実際クッキーではとどまらず、アイスやまんじゅうもたべます。なんか、タガネが外れたような(苦笑)今日朝体重はかったら、75.5kg!やばい🥶🥶🥶🥶🥶一番痩せたとき、何キロだったと思います?69kgだったんですよ!まぁ私の180cmの身長でこの体重は、ふらふらになりましたけど(笑)しかし、はぁ〜なさけない6キロも太った🥲エルサイズの服着れるようになって、めちゃくちゃ嬉しかったのににどと3Lにはもどりたくないもう一度がんばろとにかくいまは、筋肉がない状態。毎日歩いて自転車こいでいますが、上半身は筋力がつかない状態50肩もあり、中々厳しいとおもいますが、少しずつやってみよまずはおやつ•••や•••め•••ま•••すわ(笑)できるかなぁいや、やめます!😤ではまた😄
2022.11.19
コメント(0)

こんにちは先週末、京都の知り合いの知り合いの方とツーリングへ行きました。知り合いの方が、急遽いけなくなり知り合いの知り合いの方と初めましてで、いきなりツーリングでした。わかります?(笑)初めは、普通の山道を3人で行く予定でしたが、2人になったので、知り合いの知り合いの方が、行きたいところがあると、狭い道だけど通れないことはない道があり、そこへ行きたいと、言いにくそうに言うので、私は、知らない道が好きなので、二つ返事でオッケーをだしましたが、林道に行くとは思いもよらず(笑)で、道中、紅葉🍁をたのしみながら福井の方へ向かいました。途中どこかわこらないとこ(笑)おにゅう峠途中どこかわからないところ②(笑)レインボーラインで、今回の林道です若狭幹線というのかなコース的には、反対から回りました。タイヤを滑らしながら、ゆっくり走って行きました。とくに危ないと思うことはなかったですが、木の枝やゴロゴロした石や鹿のでっかい糞も(笑)タイヤのパンクだけが不安でしたが、結構たのしめました。バイクドロドロになりましたけどね(笑)ではまた🖐
2022.11.07
コメント(0)

おはようございます。天気続くようでなにより👍最近誕生日だったので、お祝いするとしでもないですが、カロリー気にせず今日は無礼講で👍てな感じでランチにいきました(笑)もう年とってくると、何歳になったとか、あまりきにしなくなりますね(笑)私は、52歳になりました。世間では働き盛りな年ですが、私は、チェーンのない自転車を漕いでいる感じで情け無い。(苦笑)しかし、いざ好きなもの何でもいいよと言われても、はてさて何を食べようかと。長い間、高カロリーとは無縁な生活をしていたのですが、(おやつは別(笑))最近は、旅行や外食がふえてきてますなぁ悩んだ結果前にバイクの知り合いの方に教えてもらった、滋賀県のみくりやに行ってデッカいエビフライ食べに行きました。うまそうでしょう。うん、美味かったです😄帰ってから夕食にケーキもたべました。翌朝、しかし、いや、必然的に体重が😭また一からがんばろ、3歩進んだら2歩さがることもあります。いまは、自転車漕ぎをふやしてます。散歩も続けていますが、奥さんのヘルニアが、また悪くなってきているため、あまり歩けなくなってます。なので、ステッパーをかいました。今日ぐらい届くかな。奧さん使えるといいですが、継続は力なり、運動続けて行きたいものです。
2022.11.04
コメント(0)

おはようございます小学生の時に覚えた富士山の歌まだ覚えてる(笑)週末に長年いつか行きたいなぁと思っていた、富士山を見にバイクツーリングにいきました。うれしい😆😆😆色々とトラブルありましたが、なんとか最後はうまくいったかなと少しお話すると、とにかく寒かった。夜出発して朝日の富士山を撮影しようと息巻いていきましたが、🥶電熱のベスト着てるから大丈夫と思ってましたが、うでから寒さがはいり寒いさむいもう、ガタガタ震えての出発でした。頭からかぶるやつ持ってきていたのを思い出し、途中バイクを止めて被って出発したところ、ヘルメットを新しくしてサイズが丁度だったこともあり、フードをかぶったことで、頭が押さえつけられたためか、めちゃくちゃ気分がわるくなり、お腹も気持ち悪い痛さがでてきて、しばらく動けなくなりました。しばらく治りそうもなく家から100kmもいってない場所で、まじでどうしようと。中止も考えましたが、相方から提案があり快活クラブ(個室のあるところ)で様子見てはと言ってくれたので、とりあえずそこで休みました。眠ることはできませんでしたが、4時間横になりゆっくりしていると、なんと調子が戻って来たんです😆朝の四時ごろ再出発!残念ですが、朝日の富士山はあきらめました。同行した、友人には悪いことをしました。出発するにあたり、寒さ対策としてダウンジャケットを下に着込んでネックウォーマーをして、出発したところ快適になりました。早朝の清々しい空気が肌に当たり、寒いけど徐々に暖かくなってきて凄く気持ちよかったです。 道中は、インカム(通信機)をつかい、相棒の友人と通話しながら走りました。いままで、やったことなかったのですが、楽しく話しながらいくので、あと休憩とかどこいくとか、相談しながら行けたので便利でした。で、いよいよ富士山が見えてくるところまできましたが、旅行中は、晴れだったのに雲があるんですよねどれやろ、あの山かなとかいいながら、目的地に到着。大淵笹場というところで、茶畑から富士山がみえるはずだったのですが、雲が(涙)枠の左側に見えるはずなんですが、ご覧の通り(笑)晴れなのに晴れなのに😭地元のおばちゃんは、朝やったらみれたのにといわれ、またショック(笑)仕方がないのでとりあえず宿の方へ向かいました。しかし、結局富士山は見れず何とか見えたこれが限界でした😅高台にも行きましたが、結局みえず撮影スポットを調べていたのに高台からの見晴らし宿は、山中湖のところにあり、山中湖と富士山撮れたらいいなという感じでいましたが、富士山だけ雲でした。そのまま宿に泊まり、(温泉よかった♨️)次の日の早朝、窓からはなんと、あきらめかけていた富士山が目の前に!😆😆横写真ばかりですいません。😅よし!取りに行くぞ!っと息巻いて準備をして出発宿からは雄大な富士山がくっきり見えてます。しかし、山中湖へ行くとえー!見えてたのにん?ちょっと待てよと。昨日の高台に登れば見えるのでは?もしかしたら雲海もと、思い行ってみると、何と思った通り!😆😆😆すごい〜!!雲海も〜知ってる人は知ってるのでしょう。いっぱい人がいました。本格的なカメラを持って写真を撮られていました。キレイに撮ってはるんやろなぁついでに私も(笑)しかし2時間もしないうちに、また富士山は雲に隠れました。もっと撮りたかったですが、贅沢はいえません今回の思い切ってでた旅行。色々とハプニングがありましたが結果オーライで👍最後に、無謀な旅行にもかかわらず、気持ちよく送り出してくれた、家族に感謝しています。ありがとう!久しぶりにお父さん冒険してきました。楽しかった😆心配かけてごめんなさい🙏
2022.11.01
コメント(2)

おはようございます少しずつ紅葉が始まってきましたね。同時に寒くなってきました🥶今週末、ちょっと冒険してきます。というのは、もう最後かもしれませんが、泊まりがけでツーリング行きます。😁初めてかな、こんなロングなのは。片道7時間!実は富士山を見に行ってきます。のぼりませんよ(笑)富士山とバイク撮れたらなって思いまして。心配なのは、寒さと自分の体力とバイク大丈夫かなといっぱいあります。が、それも含めて冒険なので、👍ゆっくり行ってきます。また報告しますねではまた🖐
2022.10.24
コメント(0)

おはようございます。今日も朝から、電車通勤しています。急に寒くなりましたね。周りを見ると学生が多い様ですが、まだシャツの人が目立ちます。若いなぁ(^^)昨日、皮膚科にいきました。なんか、右足にあざの様な湿疹のような感じのものができて結構目立つので、診てもらいました。乾燥肌により、擦れたりする事でおこるそうです。歳やなぁ😅やはり、うるおいが大事ですね。頑張って、潤いを取り戻します(笑)ではまた追伸昨日服を買いに行きました。上の写真は、昼食にたべた、五穀米の定食です。体に良さげ😁 前の服はぶかぶかになってしまったので、少しずつ買い替えています。せっかくなので、かっこいい服をみていますが、運命的な出会いはないですね(笑)でも、一ついいなぁと思ったやつがあり、丈の短いコートかいました。また報告できればと思ってます。😆
2022.10.06
コメント(0)

だいぶ涼しくなってきましたね朝が起きるのがつらいです。先月、月末携帯のプランを変えました。それまで、7GB制限でしたが、月末になるとどうしても、1から2GB足らなくて、電車通勤というのは、携帯をいじる時間を増やしてしまいますね(苦笑)こないだの、子供の携帯修理の流れで、auに行き、プランの見直ししてもらいました。100円プラスぐらいで、割引を駆使していけました。今月からなんと、繋ぎ放題😄いままでは、Wi-Fi無料の所を探しながら、ギガ節約に勤しんでいましたが、それもなくなると思うと嬉しくて😄無茶苦茶使ってやろうと、1日から使い始めましたが•••いざ始めると、そーんなに使わなくなりました。(笑)まぁこれから、使っていくんでしょうが、小庶民の体質が染み付いてるんでしょうか(笑)多分使っても10GB行かないのでは(笑)そんなもんですかね🤔でも、いざというときは、安心してつかえるからよかったです。月末には、ロングツーリングを計画しています。そんなときも、安心かなではまた🖐
2022.10.04
コメント(0)

おはようございますややこしい天気が続きますね。こないだ、出かけたときの、写真です。 私には高校生の娘がいますが、とにかく物を大事にしない。本人からすると大事に扱っているとのことですが、すぐに壊れます。😤こないだも、自転車のカゴにiPhone入れて走って、画面損傷😤😤😤何で大事にしないの!というと、大事にしてる!と逆ギレ😓昨日修理に連れて行きました。通常は、50000円かかるとのこと🥶幸いそんな子どもだからと保険に入っていたので、3700円ですみましたが、でも、それなりに保険代毎月払ってるんですけどね(苦笑)ちなみに前の機種は、1年でだめになりました。あと、四六時中携帯触っていて、使用量昨日きいたら最高で190GBですって(笑)まぁ、自宅のWi-Fiつながってないのでしかたないのですが、もちろん繋ぎ放題です。で、わたしは7GB月末になると通信制限かかります。電車通勤なので、どうしても、GB使ってしまいます。で昨日販売店にそうだんしたら、よくわかりませんが、割引を色々と使って、今のしはらいからプラス100円で、私の携帯繋ぎ放題になりました😆嬉しいー電車で、動画が見れるー•••ちっちゃいやつです(笑)でも、大手携帯会社は、やはり高いので、来年は変えようと思ってます。ではまた👍
2022.09.29
コメント(2)

おはようございます昨日は贅沢しました😆嫁さんと2人でランチでうどんを食べて、その後喫茶店へ行き、夕食から娘と合流して夕食からのデザート合計1万3000円🥶なんやろ、ツーリング行く予定でしたが、雨で中止になり、時間空いたので嫁さんと、買い物に行って、たまにはと前から気になってたとこにいきました。今回は珍しく、嫁さん美味いとほめてくれました。喜んでくれると、嬉しいもんですね😊おまけに夕食のデザートは、何と娘がご馳走してくれました。😭うれしい私の昨日食べた物美味かった〜😆体悪くなりそう〜(笑)そうそう、それで今回は娘の成長を実感したことですが、もちろんアルバイトで稼いだのでご馳走様してくれたことといつも湯水のように、服など買っているのに出してくれたお金について、「私、お金使うとき、そのお金を稼ぐためにどれぐらい働いたかなって考えるねん」って、何も教えてないのにお金の大事さ学んでるやん😭て、こっそり感動してました(笑)子どもは、大きくなり親から離れていき、さみしいものですが、そんな成長した一部分をみると、嬉しいものですね😄ではまた🖐
2022.09.23
コメント(0)
こんにちは台風が過ぎて、昨日の夜からいきなり寒くなりましたね🥶今日から、長袖と上着を引っ張りだしてきました。この温度差風邪引きそうです。昨日、排水溝の掃除に業者さんに来てもらいました。なんでも、25000円する所をキャンペーン中で5000円でやってくれるとのこと。飛び込みや電話、ネットではなく、広告で入ってたので、何度も値段を確認してお願いしました。最近、自宅のあちこちガタがきていて、自分で直せる分にはなおしていますが、キッチンや洗面所からコポコポと音が鳴り、流れも悪くなってきたのでどうしようか悩んでいた所に丁度広告がはいり、飛びついた次第です。よく、ネットとかで、安くでやってもらうつもりが、フタをあけたら、何百万も請求されたとかテレビでやってたので不安でしたが、実際やってもらったら、ホント親切にしてもらい、あちこちめちゃくちゃキレイにしてもらいました。あと、色々とアドバイスも頂いて、頼んでよかったと思ってます。みてもらったら、髪の毛が大量に詰まっていたそうです。(笑)試しに洗面所で、水を溜めてながしてみたら、めちゃくちゃスムーズにながれました。😆これで、まず一安心かな。この業界だけじゃなく、悪いことする人がいるから、気軽に頼めなくなるんですよねまた、これから給湯器とか壊れかけてるので、頭が痛いです。ではまた🖐
2022.09.21
コメント(0)

おはようございます最近、あまりバイクに乗らなくなって来ています。なぜなら、余裕がないといった方がいいかな。最近無理やり、ちょっと近場を走ったときの写真です。ツーリングって目的が、曖昧なやつってけっこう危ないんですよね。事故ってしまう確率が上がると、私は思っています。なので、思いつきで走る時も、走るコースは決まってます。最近走ってないのは、仕事が忙しくて〜充実してて〜なんてことはいいません(笑)親や奥さんの病院がよいなど、色々と結構時間かかる用事が多くて、忙しく仕事なんてしているひまがありません(笑)でも、最近痩せたことで気持ちや行動がかわったことがあります。今日はそんな急に痩せた私のmikataを書こうかなと見ていただいている方には、興味が湧きにくいと思いますが😅内容としては、習慣になったことや気持ちの変化など、前にもお伝えしている事例もあると思いますが、まずは箇条書きにて•朝起きたら、体重を測るなど、意欲的に取り組めるようになった。•奥さんの協力が要りますが、少しでも、必ず野菜をとるようになった。•体全体の体型がかわり、Lサイズの既成の服が着れるようになり、オシャレな服に挑戦できるようになった。好きなバイクのスーツとかも似合うようになった。•膝の痛みが激減して走れるようになった。•体のメンテナンスに気を使うようになった。身体を大事に思うようになった•身体に自信が持てるようになったことで、行動的になった。新しい知人が増えた。•久しぶりに会った人が、びっくりしてくれるのが、うれしい(笑)•下半身が、元気になった。色々と😁(笑)などなど、痩せた事で自信をもち、それが嬉しくて体を大事にしようという気持ちがでてきて行動が、変わりました。でも、痩せるまでが大変なんですけどね。私の場合、会社の縛りからいったんはなれてた生活をする事で、前向きにトレーニングに集中出来たことが、一番大きいと自分では思っています。まだまだ、頑張れるんやって自信もてました。何でもいいから、普段の縛りから一旦離れて、気持ちに余裕を持つことも大事かなと思います。ではまた🖐
2022.09.19
コメント(0)

こんにちは、10日でしたっけ、中秋の名月だったそうで、それから3日ぐらい、ずーっと天気でしたね。私毎晩歩いているので、10日から何日か撮ってみました。めちゃくちゃ明るかったです。😆いつも、堤防を歩いてます。いつも夜歩いてて、周り真っ暗ですが、この3日間ぐらいは、ずっと明るかった。また、違う感じでよかったです。👍
2022.09.16
コメント(0)

おはようございます夏本番ですね!昨日小浜の方まで、最近知り合ったバイクグループとツーリングに行きました。13時間ぐらいかな🤔バイクに乗ってました。でも、好きなことなので苦にはならないかな👍ケツは痛いけど(笑)体重ですが、退院後からくらべ、2kgぐらい減っています。今日測ったら、70.8kgぐらいかな。ここまでくると、周りから元気がないように見られがちです。(笑)声にも力が入れにくい感じかな。ただ、脂肪はまだついています。お腹周りの贅肉は、少しだけやけどついたような。でも、食事はバランスよくとり、毎日1時間くらい堤防を歩いてます。あっ、夕食時のおやつ食べてしまう事がありますね(笑)体重増えないからと油断しないよう気をつけます。次回ダイエットについて書こうかな。ではまた🖐
2022.08.24
コメント(2)

こんにちわ暑いですね😵☀️🥵暑い暑い暑い〜ということで今日は、宇治の中村藤吉にカキ氷を食べに行きました。(笑)お抹茶が沢山入ってて、うーん上品な濃い抹茶味ですかね上にちょろっとあるのは、栗です。美味しかったです。真ん中に濃厚な抹茶のアイスが入ってて、一番下には、抹茶ゼリーが入ってますこのゼリーが、お茶を飲んでいるような口溶けで美味しかったです。でも、2週間前に行った、伊藤久右衛門のカキ氷が、私には合うかも(笑)すいません、関係者の方々見てないか(笑)と、いうのは上に抹茶がたっぷり入った生クリームが乗ってて甘くて氷と相性抜群でした。その上に、豆が乗っているのですが、それが甘くて美味しい😆そしてなんと、まんなかに、抹茶の大福饅頭が入っててめちゃくちゃ美味かったもう一回食べるとしたら、後者かなぁ😁皆さんも是非食べに行ってください👍
2022.08.21
コメント(2)
![]()
Helloご無沙汰しています。ぼちぼち余裕が出てきましたので、久しぶりにブログを開けてみました。最近、実は入院していまして、やっと退院し療養を経て、来月から仕事復帰です。前回の投稿から、いろいろありました。いつも久しぶりで定期報告みたいですね(笑) 前菜としてパソコンも買い換えた話。壊れてからでは遅いので電気屋ぐるぐる回って、マウスコンピューターっていうのが目に留まり、スペックがよくて、しかも余計なソフトが入っていない。コストもほかの同じ性能の機種と比べてすごく安いので、すぐに買いました。買った感想は、ごちゃごちゃといらないソフトが入っていない分、ストレスなくていいです。メールとか電話しましたけど、そのほかは特に困ることはありませんでした。今のところ、超快適に使えてます。一応コマーシャル入れとこ。。。誰が見んねん(笑)DAIV 4N-MA 14型 Core i7-1165G7 16GB メモリ 1TB M.2 SSD GeForce GTX1650Ti ノートパソコン 新品 mouse マウスコンピューター PC BTO ※Windows 11へ無償アップグレード対象(提供開始後)次に、バイクのお話。バイクライフは相変わらず楽しんでおります。こないだ、メンテナンスしてもらったら、ブレーキパットえげつないぐらいなくなっててもう少しで、ディスクいかれそうになってました。古いから仕方ないですけどね。オイル交換とか、添加剤とか入れたりして何とかこれからも機嫌よく動いてほしい今日この頃です(笑)こないだ、海岸行ったのでアラが見えないように白黒で、かっこいいなあ(自画自賛(笑))原チャリのほうもボアアップしまして、パワーが上がりそちらもうれしくて、たまにあちこち近場を走ってます。いいでしょう。頑張って色も塗ったんですよ~70ccになったので晴れて、公道は周りの車と同じように走れます。うれしーそれでは、ここからが本番(笑)以前体重計毎日とったりして頑張ってましたが、実は入院するにあたり会社を余計目に2か月ゆっくりと休みました。ほんとは一か月ぐらいでよかったのですが、現在のコロナ渦では通勤とか職場でうつってしまうリスクを考えると(移ったら手術できない)ゆっくり休もうとのことで、お休みいただきました。そしたら、なんとすがすがしい!ストレスフリーって言うんでしょうか。自分の体に、しっかりと向き合うことができ、食事の見直しや、運動もがんばれて、体重高校時代ぶりかな。標準体重になりました。太っていたころと比べ、15㎏ぐらい減りました。やはりダイエットは、食生活で決まることが痛いほどわかりました。食べていないと言っていてもやっぱり食べていたんですね(笑)現在は、リバウンドは御免やし、食事やおやつに対して我慢ができるようになりました。軌道に乗るまでは大変やけど、ストレスフリーな中ではとにかく頑張れましたね。今は、Lサイズの既製品の服をギリ切れるようになりました。皆さんもストレスに対しては、頑張らないで一度息抜きを思い切ってしてもいいかも。仕事も大事ですが、体を壊しては元も子もないですからね。体もパソコンもストレスフリー!!!。。。で、きょうはちょっとご褒美にイチゴ大福を買いました。うーん久しぶり!!うまい~!!。。。わかってますよ。リバウンドはしませんので(笑)ではまた、近いうちするかもしれないしまたご無沙汰かもしれないし
2022.06.27
コメント(4)

ご無沙汰ですみなさんお元気ですか😄昨年は、コロナコロナで、気力がなくなり桜どころではありませんでしたが、今年は頑張って相棒と撮ってきました。見てください!写真は横向きみたいなので、顔を横むけてよろしくお願いします😁どうですか😄最後から2番目最高なベストショットじゃまにならないようパパっととりました(笑)最後は哀愁漂う姿(笑)来年も元気で見に行こう。もう写真はいいかな。心に刻みます。ではまた👍
2022.04.12
コメント(0)

おはようございます出勤します。いつもの堤防、もやってて幻想的な感じ😊昨年は、忙しくて桜あまりみれませんでした。なので、今年頑張って見てみようと思ってます。今日も、早めに家をでて桜スポット行ってきました。まだまだ蕾ですね。ついでにバイク(笑)大きい方のバイクでも撮りたいな
2022.03.24
コメント(4)

ご無沙汰しております(^^)ここ最近は、ホントにバタバタしてました。身体も少しやせたかな(^-^)久しぶりの投稿。ブログ変わりましたね。何か使いにくいですね。でも、今までやってきてるから、楽天さんも何とか続けてほしいものです。お出掛けも、コロナ禍で旅行にも、もう何年もいけてないです。ただ、バイクは1〜2ヶ月に1回走りに行ってます。かっこいいでしょでも、200ccの小さめのバイクなので、私乗ると熊乗ってるみたいになります(笑)最近は2ヶ所いきました。はじめは、知多半島にあるお店に海鮮丼を食べに行ってきました。美味そうでしょそうなんです美味かった(笑)それから1ヶ月ぐらいあけてこんどは、伊勢の方に牡蠣を食べに行きました。これは、ちょうど胃腸が弱ってたころだったので、少し怖かったため、胃腸薬飲んでから行きました😁〜んゔゔ入力しにくい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾改行するたびに上に行ってしまう〜何とかして(笑)んで、まぁ、美味かったですわ、一度に14個の牡蠣を食べたのも初めてやったし。でも、案の定帰り少しだけお腹痛かった。なんやろ(笑)帰るまでには治りましたがとなりでは、牡蠣を焼いて食べる食べ放題やってました。何個食べてはるんやろ。わたしでも、14個はいった定食で、十分やったけど( ̄O ̄;)綺麗な海見て帰りました。お金は、ありませんが(苦笑)何とかバイクだけは、乗り続けたいと思ってます。そんな感じで、また、色々なMIKATAなご報告させていただきます。不定期ですが(笑)これからも、よろしくお願いします🤲
2022.03.10
コメント(4)

おはようございます 日曜日、知多半島までバイクで行って来ました。 朝7時前ぐらいに出発しましたが、前日の雨で路面がぬれていて、私のバイクは、いじってあるので後ろのタイヤが巻き上げた水が、わたしの背中のリュックにかかります。・・・寒い!(笑) 1番上にダウンのジャンバーきて、合計4枚きていたのですが、ガタガタふるえるほどさむかった🥶 おまけに、キャブレターが冷え切っていたためかわかりませんが、交差点でとまるとエンジンストップ(T_T) 寒いしエンジンとまるし帰ろかなと思いました。 ツーリング仲間と、関ドライブインで待ち合わせしてたので何とか頑張ってそこまでいきました。 関で合流して、中に入りようやく寒さが取れ、気力がもどり、いざ知多半島へ 初めて高速にのるので少し楽しみでした 80kmぐらいが、のんびりですが、100kmまでは、ゆっくりでるかんじですかね 110kmが限界(笑)それ以上はでません 安全なバイクです(笑) 目的は、海鮮丼食べに行くかんじでした。 美味しくいただきました。m(_ _)m エビフライデカすぎ(笑)半分でいいかも そして問題の帰りです。 仲間とわかれて1人になり関インターから早く帰ろうと、頑張ってはしりました。 交差点でとまると、またエンジンストップ😱 5時頃になると、めちゃくちゃ寒くなり ガタガタ震えながら、エンジンも止まらないようにアクセルふかしながら山道をはしりました。 最後あと、10kmぐらいのところで一度止まり 後で聞きましたがやってはいけないこととのこと ですが、知る由もなく、空ぶかしをぶうぅーん!! エンジンからカタカタカタカタ といきなりパワーがでなくなりました。 アクセルゆるめると止まってしまうので ヤバイ!とエンジンを止めないようにふかしながら 何とか自宅までかえりました。あー疲れた 頭の中で新しいバイクがチラホラ。 ある意味命に関わる事ですからね。 原因は解り、修理は無事終わりましたが ・・・新車ほしーい!!(笑)
2021.12.09
コメント(4)

おはようございます 寒い。(笑) 年をいくほど、寒さが身に染みしみます(^^) 昨日、 サツマイモ買いました。 で、さっそく準備をして・・・久しぶりやなぁ 今年はこんな道具出せなかったなぁ しみじみ で火起こし 寒い!熱い!アツ!サム!どっちって感じで(笑) やけました。 見た目は汚いですが、いいにおいがします🥸 割ってみると・・・ おー紫紫。またしっとり、ホロホロなうまさ わかるかな まぁ、美味しかった。嫁さんも一気にたべました。 お菓子に使うといいらしいですが、うまい。 炭火で焼くっていいですね。 またバーベキューしたいな
2021.11.25
コメント(5)

おはようございます 朝の景色。いいですね。 久しぶりに撮りました。年賀状に使お(笑) 心が洗われる感じです。ってじかんないからパパっと撮っていったんですけどね(笑) あまりにもキレイやから撮らないととおもいました。 思えばいままで、たくさんとってきました。 家の場所は、いい景色見れるところなんですね 昨夜気付きました(笑) なぜかというと、昨夜は120年?140年?に一度の皆既月食(ほぼ(笑))とのことで 仕事だったので京都のほうでみました ・・・ちっちゃいね(笑) で、駅について自宅にむかっていて初めの写真の 場所で月みたらめちゃデカくてキレイでした やっぱり田舎はいいですね キレイなものがそのままキレイにみえる 人生ゆがんでみたらだめですね わたしなんか、牛乳瓶の底でみてるかも〜(笑) さて、駅につきそうです。 ではまた👍
2021.11.20
コメント(3)

こんにちわ 徐々に涼しくなってきましたね 四月から京都の山科の方へ転勤になり あるから山科をぐるぐるまわってて、葡萄がゆうめいなのかな。 休みの日に、家族連れて葡萄買いにいきました。 もう、シーズン終わりがけで、丁度観光農園あいてたのでそこへいきました シャインマスカットとなまえわすれた(笑)手頃な値段のやつ😁 よそうはしてましたが、高いですね シャインマスカット一房で2500円!安月給のわたしにはきついですが、家族みんな好きなので 買っちゃいました 写真とりわすれた(笑) やはり直売はうまいですね スーパーやったらもっとたかいのかな さぁこれから、ツーリングの季節です バイクは、こないだ乗ってたら燃料漏れてきて 部品かえたり、もう走りがけはいやなので、そこそこの最近の新しいやつかな、リチウムイオンバッテリーですか、かいました。 今までと比べてめちゃちいさいですが、 小さい方ね、 でも、パワーはんぱなく、セルモーターぐるぐるまわります笑 下の写真は、燃料コックかえました。 リチウムイオンバッテリーすごいなぁ 一発始動!今まで2回かえたけど、やはり値段の違い?(笑)あとは、どれぐらいもってくれるかですね これで安心😮💨 あとのこりは、テールランプかなぁ 接触がわるいみたいで、整備不良になるから しっかりなおさないと 今年は、少し遠出してみたいです
2021.09.13
コメント(2)

おはようございます 朝は晴れてますが、台風9号直撃ですね そんなにキツくないので、雨さえキツくなければ、涼しくていいかも 最近の休みは、畑ばかりです 気持ちはいいんですが、暑くて熱中症になってばかり。私の場合は、血圧が低くなりすぎてしまうんですね。瞳孔がひらいて眩しくて周り真っ白になります。 でも、少しづつなれてきました。低血圧に慣れて来たわけではないですよ(笑) 暑い中での作業に体鍛えられてるんですかね。 でも、やはりキツイのはキツイですよ。 昨日も昼しか時間なくて2時ごろから、2時間程度畑行きましたって言うかそれ以上は、むりでしたわ。風呂入ってゆっくりしましたが、夜まで疲れがとれませんでした。 しかし、一か月まえとくらべたら強くなった方だと思います😤 昨日は、茄子の横に、風除けとしてうえてますが、これが大きくなりすぎて、180センチぐらいの高さで切らなければならず。 まぁ大変(笑)うであがりません😆 これからお盆で連休になりますが、畑の用事も沢山あります 今は特に草刈りですね 最近は、身体も少し痩せて体重も減り、体は元気になってきてます お腹はまだでてますが(笑) 来年は、さつまいもやスイカを植えてみようかなと思ってます 何か、お金だけでなく楽しみもないとね
2021.08.09
コメント(2)

ご無沙汰しています。 暑い😵暑い😵暑い💦💦💦💦! です。(笑) 最近は、体力が落ちて来たように感じる今日この頃。 休みは、草刈りにいそしんでおります。 上の写真見てください。ぼうぼうです😭 実際やったところみせたかったのですが、全く余裕なし(笑) 暑すぎるので、朝と夕方にわけてやりました。 あさは、まだましですが、9時ごろになると灼熱です。キリのいいところでおわって もう、はぁはぁはぁふぅふぅふぅうふ(笑) 息するのもつらくて、熱中症のてまえかな みなさんも気をつけてくださいね 屋内では、クーラープラス水分補給。 屋外は、水分補給してもだめです。屋内に避難してください(笑) ちなみに、やせました。いきなり(笑) 草刈りまさおにはなれませんが、草刈りと甘いものを食べるのやめました。しょーもな🤪 まだお腹は、すこしでてますが、3キロほどやせたかなぁ 口寂しいときは、YouTubeで大食いの人のを見てます笑 余計食べたくなるのではとおもわれますが、なんか、実際自分が食べた感じになるんですよね 時々めちゃくちゃ食べたくなりますが(笑) 切り抜きですんません。うまそう あと、大食いでもキレイに食べる人が好き(笑) また、時間あれば書き込みますね あっ、バイクも頑張って乗ってます。最近マフラー色ぬりました きったないですけど、それなりに見えたらそんでいいかなと(笑) 結構てきとうです エキパイなんか、液ダレしまくりです。 次はキレイにする自信がありますが、もうしませんけどね(笑)
2021.07.21
コメント(1)

こんにちは まだまだ朝は寒いですね コーヒーでも飲んでゆっくりします ほっと一息(笑) 日曜日やっとバイクのメンテナンス終わりました。もうピカピカ笑笑 今回は、自分でつけようと思いましたが、知り合いの技術者のひとがやってあげるとの事で甘えさせてもらいました。 いざやってもらうと、簡単と思ってた作業にもわたしの知らない技術がてんこもりで、勉強になりました。 次回はできそうですが、当分ないですわ(笑) 素人は、やはりしっかり勉強しないと命かかってますからね ネジ一個抜くだけでも大変(笑) 出来上がりです。わかりにくいけどビフォーアフターです。スプロケと、チェーンかえました。キラッキラでしょ(笑) しっかりしたものなのでこれから安心して乗れます。 部品数ハンパなく多かったのですが、1ヶ月かけて揃えました。だけに、嬉しさもひとしおです。 これで自分でつけてたら最高ですが、正直言って今回は私の力でここまでの仕上がりは難しかった まだまだメンテ残ってますが、とりあえず大きなメンテナンスはおわりました。 これからツーリング安心していけます👍
2021.04.27
コメント(0)

こんにちは 最近甘いものがよく食べたくなります♪ 何でしょう(笑) 美味しそうでしょ 抹茶パフェです。(^^) バイクのメンテで頭いっぱいの今日このごろ 部品代もどんどん膨れ上がるかんじでどうしようと思ってます。🥶 本当に必要な物かしっかりかんがえていかないといけないですね うーん悩む〜 上のやつでも2、3個我慢してもいいもの入ってます 今のバイクは大体13万ぐらいで買いましたが、メンテナンス代としてタイヤもふくめて5〜6万ぐらいかなぁ 結局20万ぐらいになってます。 でも、20万で買ってそこからプラス修理代の事を考えるとまだ安いか でも、若い頃乗ってたころは、お金があったのでバイク屋さんのプロにおまかせで 自分は乗るだけでしたが、現在はバイクにまたのるために、少な〜いこずかいためて、やっと乗ってるかんじなので😓 購入直後は、ほとんど知識がない状態でした。 でも、バイクに乗りたいというのろい・・・執念で何とか、乗ってます(笑) 大分教えてもらったり、しながらですが知識もついてきました。タイヤとか、ほとんどしてもらいましたが(笑) キャブレターのオーバーホールや調整では、YouTubeで学びながらしましたから 上手く出来たときは、50歳のオッサンがバンザイしながらジャンプしてました(笑) まぁたまたまですが、単気筒のバイクでいじりやすいこともありましたが。 なぜそうなっているのか、仕組みがわかるとどうすればいいかわかりますね。 もちろん、これも買いました。 基本は大事ですね 自分でしてなかったらまだ何万も工賃かかってます😱結構な値段になったと思います。 やりがいあります。キャブレターで大分自信ついたかな 右側のパイプも、信じられないぐらいしんどかった(笑) でも、この苦労のあとが私の自慢です(笑) 何でもそうですが、やるまでは不安でいっぱいですが、いざやってみると、出来るもんです。 たとえ失敗しても、経験はしてるので次は初めより余裕を持ってとりくめますよね 次いじるところは、後輪の足回りなので失敗は許されませんが(笑) 一つ一つ慎重にいきます 休みに、バイクの様子見がてら、走りに行きました。 これからいい季節ですね でも、同時に畑も忙しくなります。 頑張ってきっちり終わらして、早くツーリングいきたいな バイク仲間ともしばらく会ってないので、色々話したいなぁ
2021.03.29
コメント(7)

おはようございます☀ 今日は、夕方から雨との事で晴れなのに傘持って🌂出勤してます。 傘一個でもおもたい(年です(笑) 少しずつ暖かくなって、桜が咲きはじめてますね なので早く完成させねば!バイク! もう6回目ぐらいかな。だいぶ慣れました(笑) 知らないとこに工具が入っているのを発見したり 結構たのしいです。 本題のキャブレターの調整ですが、なんとか前の設定には、もどしたくないんです すこしでも、燃費も良くて、エンジンの調子も良くなってほしくて、 でも、今のマフラーでは、結局元の設定に近づいてしまいました。エンジンの始動がうまくできなかったり、エンブレかけると、アフターファイアーがでまくったりと、大変でした。 また、経験値がすくないので、エンジン音やフィーリングでおかしいところをもこつくとかのびがないとかどういう状態がそうなのかわからず とにかくエンジンがしっかり調子良く動いてくれれるのをめざして調整しました。 そして、結局前の設定を一つだけ変更していまなんとか落ち着きました。 とくにアフターファイアーもでないので燃料が薄いとかはない感じかなぁ まえは、燃料濃い感じだったので、またしばらく乗ってみてようすみて、微調整です。 次は駆動系をいじります スプロケとチェーン交換かな、修理いっぱい(笑) やろうと思えばできるものですね でも、やはり要所要所では、専門家の確認も必要かもです。知らないうちに、めちゃ危ない事してるかもしれないからね(笑)
2021.03.20
コメント(0)

こんにちは 最近バイクのメンテの話題ばかりですが 今の私は、春にむけてはやくバイクの調整を終わらせたい気持ちしかありません(笑) ツー行きたいなぁ 今日もあさから、調整です。こないだ休み待ちきれずに、仕事終わってから夜、試運転してきました笑笑 まだ、中速ぐらいに、パンパンパン!っていいます 燃料薄いかも。 まだまだ、理解出来てないことが多いですが 部品かえてみました でも、今日はあさから雨・・・ 早く試してみたい〜!!
2021.03.13
コメント(0)

お疲れ様です 徐々に春に近づいてきましたね。 職場の帰り道の桜はもうつぼみになってました 季節の変わり目、体調崩さないよう気をつけましょう。 で、こないだの修理のつづきですが、またレベルアップしました!😆 なぜかというと このエアフィルターにつながるパイプです だいぶ古くなったのでこの際交換することになり まずはずそうと思いましたが まぁ外れません(笑)1時間ぐらい格闘してたかなぁ。マイナスドライバーでこじてこじてやっっととれました。 感動も束の間、また新しいのをいれないといけません(笑) ふん!ふん!入るか!けっかんきれるわ!(笑) しかも奥の方にあるので力もいれにくく 40分ぐらいかななんとか、突っ込みました 思わずガッツポーズ!😆😆😆 ワンアップした気分です。何度もあきらめかけましたから(笑) そしてキャブレターを設置 はずすよりもかんたんだったかなぁ 燃料パイプも新しくしたし一安心 よしエンジン始動!一発キックで、ブルルン! ・・・ブルブルパン!ブルブル ん?なに?そしてぷすんととまりました。涙🥲 やっぱりあかんかぁ。 次の休みにまたちょうせんです。 今回は、キャブレターをはずさずに、 部品を交換 早速かけてみると、かかりました! 嬉しい! もうちょいのりながら、調整が必要みたいですが tw200eは簡単といえど、素人がやったんですから、達成感ハンパないです(笑) 嬉しい! もっと勉強しよ😆 挑戦て大事ですね👍
2021.03.09
コメント(0)

おはようございます😃 緊急事態宣言も解除されましたね。 ・・・特にかわりませんが(笑)いや笑えない(笑) いきなりですが、私のバイクの説明書です 買いました・・・4800円也(笑) でも、型の古いやつなんかもっとかかりますよ 今の私の財布事情からすると大変いたいのですが、小遣い貯めて買った愛車に少しでも長く乗りたいので、今回はキャブレターのオーバーホールをして、部品を変えて燃費が少しでもよくなればと、無謀な挑戦をします(笑) なぜ無謀かというと、ある程度はしっているつもりですが、私はほとんど素人だからです😆 危ないと言われると思いますが、仕方がない。 お金がないんだもの(笑) それでも、タイヤ変えたりオイル交換、フィルターの交換、エアクリの交換、タイヤの交換(これは、やってもらい私は手伝い程度) グリップの交換、ネジ変えれるところは、新しくしたり色々とやってお金もかかってますよ 貯めて貯めて減ってはまた貯めて(笑) まずは、部品をかいました。4000円也 次に取り外し 大変でした(笑)なかなか取れない コツがあるんでしょうが。 さっそく分解 元にもどせるように写真パシャパシャいっぱいとりましたが 後で、必要な写真撮れていないことが多かったですが(笑) 結局、心配な部品がいっぱい新たにでてきて またまた、部品注文。9800円なり いくらつかったやろ。計算するの怖い(笑) 後もう少しがんばる。 やってみるとわからないことがわかってきますね。何事も勉強ですわ 週末に部品取りに行って、しあげられたらなとおもってます。 部品今回少し調節したので、もしだめならまたもう一度外さないといけません なにとぞ上手く行きますように👏 コレが上手く行けば私の鼻は天井に届く勢いです(爆笑) もうすぐ春ですね。畑も忙しくなりますが、ツーリング行きたいな。 最近、キレイな景色とか撮ってないなぁ コロナのせいですかね 心がすさむ〜
2021.03.02
コメント(0)

こんばんわ 食後のアイス最高〜(笑)いきなり(笑) 汚い手がうつってる😆😆😆 結構いけました(笑) 今日は、夕方から何かやる気でてきて バイクのオイル交換とグリップのキャップ加工して無理やりいれました。 素人ですが、時間はあまりかかりませんでしたが、緊張しました。 案の定オイル真っ黒W(`0`)W オイルは、一回交換したんですが、ダメですね フィルターにいたっては、購入してから初めてだったのでボロボロでした(T-T) 純正の新しいのこれ 何ということでしょう ワラワラ グリップは、穴が小さくてキャップがはいらず ドリルでグリグリ スポっと バッチリつきました。よかった めちゃうれしい スッキリしてこれから春は、ブンブンツーリング行けます 元気でた(笑)
2021.02.16
コメント(1)

おはようございます 寒い日が続きますね。最近嫁さんが、これ美味しいよと、紅茶勧めてくれました 蜂蜜入ってるらしいですが、紅茶も色々ありますね 蜂蜜のあまさが美味しい感じでした ほっとする時間大事です🥸 今週の水曜日休みだったので、久しぶりにバイクに乗りました。どこ行こうかなと悩み、バイクの部品などうってる、2りんかんに行きました。 まぁ、ご想像どおり衝動買いしましたけどね(笑) バイクの調子ですが バッテリーすぐに液が減ってしまうんですよね 穴空いてるんかなぁ🤔 近いうち買い換えます(安いやつ(笑)) 充電しっかりしてたので、セルスタート不安なくできました。😆 早速、ブイーんと出発!走ってると何故か背中が軽い・・・カバン忘れた(笑)。すぐに戻って気を取り直し、ぶぶぶぅ〜ん!! おなら違いますよwww 堤防の抜け道とおりましたが、 天気が良くて気持ち良かったです もうちょい暖かかったらな😊 その日は、時間があまりなかったので、また今度ゆっくりでかけたいですね でもこのバイク、中古でかったのですが、燃費がめちゃわるいんです 100km行かないで燃料切れになります なので、遠出するときは、ガソスタをチェックしながら行きます。すんごいてまですわ😩 キャブレターやったことないけどいじろうかなぁ でも最近は、休みがほとんどない感じで、仕事も遠い場所でややこしくなったり、家のほうは農家組合やら、家族の買い物の送迎、家の畑仕事等々で筋肉痛やらなんや疲れめちゃ溜まって肩はこるわ歯茎はれてくるわ膝はいたいわ(苦笑) 余裕がないですね またこれから、春にかけて忙しくなります でも、だからこそ、もう少し暖かくなったらツーリングいきますよ やってられん!(笑) ツーリング行けたら、ご報告します。 ではまた✋
2021.02.12
コメント(0)

こんちわ 先週の金曜日久しぶりに畑で重労働(笑) ワラワラワラワラ藁いっぱいです これを束ねて・・・ こんな感じにします。 今年の茄子でつかいます もう、かがんではワラをあつめ、くくりとりあえずおくをくりかえし、全部くくったら これを使ってはこびます。 かがんだりする作業を繰り返しするので 立ちくらみはするわ、太もものハムストの半膜様筋と大腿二頭筋あたりが、すんごい筋肉痛(>_
2021.02.08
コメント(0)

おはようございます 今日は、あさから濃霧。 バイクに乗って駅まで走っていますが、 メガネが、水滴だらけになってまえがみえなくなりました😂 駅に到着してふとジャンバーをみると、何とずっくずく・・・表現わかります?(笑) 昨夜、久しぶりにホットプレート出しました。 子供がモンジャ焼食べたいというので しばらくだしてなかったので、 実は、買ってからほとんど使ってないんです 妻が、邪魔や!ってださせてくれなかったんですよね。 昨日はたまたま、やろうかとなって久しぶりに出しました 新品です。(笑) モンジャ焼作ったことありません(笑) 子供が、携帯でしらべながらつくりました。 簡単で美味しいですね 量ちょっと多いなぁ 下のところが焼けてきたら食べられるで 本物もこんなかんじかなぁ まだそこ焼けてないよ こっち側焼けてるわ タラコいれてよかった美味しいわ! うまい! 久しぶりの家族団欒☺️ 普段ほとんど喋らない高校生の娘も よく喋ってくれて、楽しい夕食になりました。 そういえば、テレビも見てなかったなぁ 最近は、緊急事態宣言がでたりして、コロナが蔓延し、気をつけないといけないところですが たまには、こういうのもあっていいかなとおもいます 熱で除菌されます(笑) ホットプレート買う時、家族団欒を想像してかったんですから😆 妻も少しわかってくれたかも(^^)
2021.01.25
コメント(0)

こんばんは 寒い日が続きますね 昨年9月頃より転勤してはじめのころ、 新人さんに、仕事を教える機会があって 新人さんも前向きに頑張ってくれてはりました その仕事は始めての人には難しく、なかなか 自信までもてないようでしたが その後、その新人さんは異動になり新しい場所で また頑張ることになりました しばらくして、その新人さんの噂が耳に入りその仕事を 頑張っているとのこと よかったなぁと思ってたら、直接ラインがきて 教えてもらった仕事頑張ってます 自信もってやってますよ って言ってもらいました。 たった2行ぐらいのことばですが 私にとってはすっごく嬉しかったです W(`0`)W 誰かの役に立つってホント嬉しいものです これからも、沢山まなび誰かの役に立てるよう頑張りたいと思います ・・・何を言ってるんでしょう(笑) とにかく嬉しかったということですよ 今の私にはなかなかそんな機会ないので(笑) これから私の進む道😁先の方で少し明るいかなぁ 前向きな考え(笑)
2021.01.22
コメント(0)

こんばんわ 少しまえ、コロナがすごいですが、ちょい用事があり京都の方でランチをたべました もういまは、緊急事態宣言後なのでいけませんが(^^) 蕎麦屋さんですが、蕎麦も手打ちで美味かったですが とくに天ぷらが凄く美味かった こんなに美味しいの久々でした 美味しいものたべるのはいいですね😄 またコロナ落ち着いたら、またいきたいな
2021.01.15
コメント(0)

おはようございます 寒いですね。芯まで身体が冷えます。(>_
2021.01.12
コメント(0)

あらためまして 明けましておめでとう御座いますm(_ _)m 本年もどうぞよろしくお願い致します。 ボチボチ続けていきます(笑) 年末年始は、コロナ野郎のおかげでなんにもなく。行って買い物ぐらい。特にご馳走にもありつけず。でも、そんなに太らなくて良かったかな(笑) 今年は、身体機能の回復を目指していきたいとおもいます 最近あちこちガタがきています(笑) あんまり甘いの食べるのやめよ(*´Д`*) 健康第一ですもんね
2021.01.04
コメント(0)

おはようございます 寒さがいっそう厳しくなってきましたね ついこないだ畑でトラックへ乗り込むとき、 ふと下をみると、小さなタンポポ咲いてました。 おー!頑張ってはりますね〜パチリ タンポポって今の時期も咲くのかな? めっちゃくちゃ寒い日だったんですけどね でもこんな時に、咲いてこそよくめだちますね 私も、転勤になり浮いてるそんざいですが(笑) 良い意味でも悪い意味でも、こんな感じで目立ってるかも(笑) 私も頑張らねばo(`ω´ )o もっと勉強しないと でも、年末の忙しさにヘトヘトです(言い訳です) 身体が何かしらだらけるんですよね😅 腕立て10回しんどいです 5回に減らそかなぁ(笑) 頑張ります言ったとこやん( ̄Д ̄)ノ ダメですね(笑) 大切なのは、今の自分を認める事と聞きます。 わたしは、気の弱っちい川の流れるように生きてきてしまった人間です 仕方ない人間だもの み○○ ・・・なんてね(笑) あ、そうそう、昨日クリスマスでしたね みなさん、美味しいごはんたべました? 私は、2日連続、チキンたべました(笑) あの〜鶏の足の部分ね。😋 ケーキもたべましたよ〜クリのケーキ。たっかいやつ(笑) あれ?反対になってる(^∇^) 子供に、安いですがクリスマスプレゼントあげました。喜んでくれて何より。
2020.12.26
コメント(2)

こんばんわ いきなりいい景色(笑) こんな感じで広い心を持ちましょう 何やねん(笑) 最近なんか、人のいがみ合いをみてしまって いや〜な気持ちになってます。 こういうときは、深呼吸が大事(笑) 今はコロコロうるさくて 人との交流も希薄になって、話し合う事もままならず、孤独感が否めません なので、一つ対策をしたいと思います。 やはり、前向きな考えを持つためには、筋肉をつけることがいいそうです。適当(笑) でも、しんどいことは嫌いな私(笑) じゃあどうするねん✋ 出来る事からやればいいかなと、 そうですね、今電車に乗って帰宅中ですが 帰ったら、腕立て10回だけしようかな (^ω^) 今日から毎日10回やります! 宣言しましたよ(笑) やるしかないですね。やります。 やりますよ〜( ̄Д ̄)ノ ひつこい(笑) なんか続けれるかなと自信なくて 前向きな気持ちになりますように 世知辛い世の中、みんな助け合って頑張りましょう。
2020.12.21
コメント(1)

お疲れ様です 寒くなりましたねぇ〜 空気が澄んで景色はキレイなんですけどね。 3日前、タイヤ交換しました。わたしは、冬用タイヤと夏用と使い分けてます いままでなら、シャカシャカうごいて40分弱ぐらいでできていましたが、結局100分ぐらいかかってしまいました。こんなに力がなくなったのかとしみじみおもいました 昔は、あまり知識がない状態で、かえてたので ネジ切ったこともあります(笑) 一つかえては、ボーっとして おやが大丈夫か?って声かけられるぐらい(笑) 今年は雪が多いのでしょうか 次回タイヤ交換は、お金💰をはらいます 車屋さんタイヤ交換おねがいします🤲 もう無理かなぁ 無理したらだめです。・・・っていいながら また元気になったら、タイヤ交換復活するかも 知れませんが(笑) しかし、4500円はいたい^_^ もうしばらくしたら新しいタイヤかわないといけないですが 難しいなぁ
2020.12.19
コメント(0)

こんばんわ 今日の朝ブログ書いたのにけしてしまいました。 2回目です(笑) 昨夜、ふたご座流星群でしたっけ一番見れる日との事でさっそく寒い夜空を30分ぐらい見上げましたよ 家は、田舎・・・ではなく都会なので、星がよく見えるんですね(笑) 最近の携帯すごいです星が写せるんですから 映っている星座は何でしょう☝️ 見てもわかるように、雲が多くて雲の切れ間をみてました。 ・・・で!みえましたよ! シューってサッって3つみました。 音もなく明るい光が、シューってサッって すごいなぁ ひつこい?(笑) イメージとしては、宇宙を漂ってる隕石って言うのかな それが、地球の引力にひっぱられ 実際は、すごい音だしてボーって大気圏に突入して燃え尽きてしまうイメージをしながら 宇宙の広さを感じました ・・・変なやつ(笑) 前にもはなしたことありますが、何十年も前に和歌山の海岸で、真冬の夜に隙間ないぐらいの星がみえて、ちょうどそのときに、しし座流星群が来てて10個以上の流れ星をみたことあります あれ以来見た事ないんですが、また見てみたいなぁ すっごい南の方やからめちゃくちゃ遠いので、タイミングが難しいけど またいつか行きたいな、いや行く!絶対いく! いや行けるかなぁてな感じの優柔不断男です(笑) 昔は仲間がいたからなぁ 流れ星っていいもんですね ではまた、さよならさよならさよなら ひつこい(笑)
2020.12.14
コメント(0)
おはようございます☀ 毎日さむいですね 最近寝不足が続いております。 特に何もないんですけどね。ゆーちーぶ みたりでダラダラしてしまって。勉強すればいいのにもっとしっかりねて 勉強しようとおもいます あっ!それと今日試験の回答のこたえあわせのひです やばいなぁいややなぁ〜受かってたらいいなぁ 合格通知は来年なんですけどね^ ^ ・・・でですね、話変わりますが、13日日曜日から14日明け方に、また流星群がくるんです。10時以降(夜ですよw) 今回は月の影響がない時もあるみたいでよくみえるかもとのこと ふたご座流星群です。 出来るだけ暗い場所で放射線状にふってくるそうなので、右目と左目をはなして、お化けと一緒にみてくださいね(笑)
2020.12.11
コメント(0)

こんばんは 最近試験終わって気が緩みすぎの私です(≧∀≦) 天気続きますね 通勤途中の鴨川も、鳥が🦆気持ち良さそうです 何でこんなたくさんいるんやろ(笑) こないだ、親がつくってるブロッコリー🥦をとられてしまいました。 乗用車で懐中電灯持ってウロウロしてるオッさんがいるとの噂もあり、ねんまつになると色々でてきますね ブロッコリーも手間がいって大変なんですよ〜 泥棒さん頼みますわ あと、電車の人身事故が多いですね 今日も、1時間ほど電車止まってしまいました みなさんも、年末にむけて気をつけてくださいね
2020.12.07
コメント(2)
全964件 (964件中 1-50件目)