Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken3234 @ Re[1]:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) shimpsonsさんへ コメントありがとうござ…
shimpsons @ Re:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) いつも楽しくよませていただいております…
kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
ようこそ~ Kenken's Garage へ・・・
ブログランキング・にほんブログ村へ

趣味のことや日常に起こったことなどを気ままに書いています。

  • 車(レクサスNX・ムラーノ)
  • 自転車(ロードバイク・マウンテンバイク、パーツのインプレ)
  • バイク(VTR250・リードEX)
  • カメラ(主にCanon Digital)
  • レジャー(ツーリング)
  • DIY


にほんブログ村 自転車ブログへ に登録しています。
人気blogランキング に登録しています。

過去の記事は、 こちらから

人気の記事は、 こちらから

2025.11.24
XML
カテゴリ: 自転車

今日は、TIME ALPE D'HUEZで都民の森まで。
気温は最高18度、最低13度(都民の森付近)でウエアの選択に困る天気です。

冬用のアンダーに秋物ジャージ・秋物ジレ・夏物ウインドウブレーカーで気温が変わるたびに着替えて対応しました。
薄着の人がいましたが、下りは寒いでしょうね。




REACTO と TIME ALPE D'HUEZを交互に乗るとわかるのですが、やっぱり剛性はTIME ALPE D'HUEZのほうが高いです。
下りの安定感はTIME ALPE D'HUEZのほうがよく、スピードのノリはREACTO だと思います。




都民の森付近は、13度ぐらい。
冬とはいいがたいですが、落葉が進んでいます。
もうすぐ冬ですね。

<ウインターソックス>
冬用靴下は、生地が厚くなるのでモコモコして嫌っていたのですが、試しに買ってみたところ、好調でした。意外と気にならないのと、メリノウールで暖かく、湿気もたまらないのが良いです。
パールイズミも良さそうなので買ってみました。
冬がだいぶ進めばシューズカバーが必要ですが、しばらくこれで行けそうです。

※今日はいたのは、一番上のオークリーです。

11/25限定★抽選で最大100%Pバック オークリー バイシクル ソックス ENDURANCE WOOL SOCKS FOS901328 02E : ブラック OAKLEY



11/25限定★抽選で最大100%Pバック オークリー バイシクル ソックス SEEKER LONG SOCK FOS901805 02E : ブラック OAKLEY


​​
パールイズミ 49 ウィンター ソックス 2025年モデル 秋冬 自転車 靴下 16cm丈 保温






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.25 10:13:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: