全2件 (2件中 1-2件目)
1

甲武トンネルまでツーリングしてきました。だいぶ暑くなってきて、木陰が気持ち良いです。大垂水峠を越えて、甲武トンネル→檜原村で5~6時間の行程でした。途中雰囲気のある神社にお参りしました。(石楯尾神社)スギのでかさで歴史の長さが感じられます。地元に愛されているようです。バス停も雰囲気十分です。1日2本しかバスが来ません。アップダウンのあるコースで走りごたえがあります。盛夏には、ちょっと暑すぎてきついですが、この時期ぐらいまでなら走りやすいですよ。甲武トンネルは工事中で、誘導員に従っていたので、写真撮るのを失敗しました。
2024.06.20
コメント(0)

久々にヤビツ峠に行きました。(通称裏ヤビツ)数年前に、台風で通行止めになっていて、それ以来となります。行こうと思ったら昨年あたりは行けたのですが、機会がなくていけませんでした。天気が良くてだいぶ夏らしい感じになってきたので、涼しくて走りやすいです。TIME ALPE D'HUEZで行くのは、初めてですが、思ったよりラクに登れました。最初、硬くて疲れそうで不安だとインプレしましたが、タイヤをMichelin Power Cup TLRにしてからだいぶ硬さが和らいで、扱いやすくなりました。それからリアのスプロケット34Tがラクです。使う場面は限られているのですが、斜度が高い登りで使えますし、坂道発進時でも楽できます。低斜度の坂では、アウターでやり過ごすこともできます。下りはスルーアクスルの剛性が高く、安定感があります。ほんと、思いきってディスクロード買ってよかったと確信しました。
2024.06.11
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


![]()