Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken3234 @ Re[1]:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) shimpsonsさんへ コメントありがとうござ…
shimpsons @ Re:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) いつも楽しくよませていただいております…
kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
2008.02.17
XML
テーマ: 自転車(13591)
カテゴリ: 自転車
マウンテンバイク用STIレバーですが、ブレーキレバーを押し下げるとワイヤーを引き上げ、押し上げると解除されます。それから、ハンドル下側の補助リリースレバーを押しても解除できます。
小生の場合、ブレーキレバーを指先で押し上げる操作で解除することが主で、補助リリースレバーを使うことはほとんどありません。


【SHIMANO DEORE XT】デュアルコントロールレバー Vブレーキ用 ST-M761

コレが補助リリースレバー
IMG_3362.JPG

この間、このレバーに短パン引っ掛けてこけました号泣
上り坂でダンシングでひざをぶつけて、自動変速することもあり、はっきり言って邪魔です。

コレが解除レバー(補助リリースレバー)キャップ1個92円↓
ST-M961用(XTRのSTIレバー)と書いてありましたが、問題なく取り付けできました。
たぶん、共通部品だと思われます。
IMG_3361.JPG

ねじで簡単に取り付けることができます。


IMG_3363.JPG

今日乗ってみましたが、特に問題ありません。
ダンシングでひざをぶつけて、自動変速することもなくなりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.17 22:21:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: