Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken3234 @ Re[1]:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) shimpsonsさんへ コメントありがとうござ…
shimpsons @ Re:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) いつも楽しくよませていただいております…
kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
2011.12.30
XML
カテゴリ: VTR250
VTR250とLEAD EXにイリジウムプラグを入れてみました。

ノーマルプラグとイリジウムプラグ
IMG_1547.JPG

イリジウムのほうは極細電極で、低い電圧でも確実にスパークします。
外側端子もテーパーカットされていて、火が回りやすくなっています。

2台いっぺんに交換しましたが、20分ほどで終了。
VTRは、手が入りにくくて大変でした。特に後ろ側。
でも、10mmのラチェット型のめがねレンチとプラグレンチ(純正)があるとわりと簡単に交換できます。
シートをはずし、タンクの下側のカバーをはずせば手が届きます。

IMG_1544.JPG

NGKの適合は、CR8EHIX-9です。VTRもリードも同じです。リードはNGKの適合表にイリジウムの適合がありませんが、これで大丈夫のようです。(リードは、純正が7番なので、本当はよくないか?)



NGKイリジウムプラグ【正規品】 CR8EHIX-9、CR9EHIX-9

早速試乗。
VTRは、一発一発の爆発力が高くなっているのが感じられます。
低回転から高回転までトルクアップしているようです。

しかし、リードはあまり変化がありません。番手が上がっているからなのか・・・?

車両によって変化の度合いが違うようです。

どちらの車両にもいえるのが始動性の向上です。
冬の早朝の始動でも安定してかかりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.30 19:17:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: