PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
ムラーノZ51をディーラーに5年目車検に出しました。
こっちから指示したもの以外は整備しないように指示。(走行5万2千キロ)
・ブレーキフルード
・ワイパーブレード
・LLC
・CVTフルード
・デフオイル
以上。
他の部品は、ちょくちょく交換しているので不要です。
<交換済みの部品>
・パワステベルト・パワステオイルは、先日のパワステポンプの保証交換と同時に交換済み。
・エアコンフィルターも昨年交換済み
・エアフィルターも交換済み。
・エンジンオイル等は定期交換済み。
後は異常があったら連絡してくださいと伝えました。
ワイパーは純正以外の適合がほとんど無いので、お願いしました。大きいブレードでガラスの曲面に社外品では対応できないようです。 5万キロぐらい使っていると骨組みにガタがきて異音が出ます。ディーラーの人もゴム2~3回交換ごとにブレードごと交換を勧めているそうです。
デフオイルはLSDじゃないので、5万キロごとぐらいで十分みたいです。
CVTは、車検ごと。ミッションは壊れる=廃車になりかねない修理代がかかりますからね。
LLCとブレーキフルードは、3年ごとに換えないと経年で劣化しますからね。
点検後、電話がかかってきて、スモールランプが切れているとのこと。ついこの間までついていたのに、ディーラーでぐずったようです。
車載の電球と換えたようです。1,680円工賃取られました。(1分でできるのに・・・。
)
あと、発炎筒。これは仕方ないです。
ほかは問題なかったとのこと。
3年目車検 「バッテリーがダメ!」 っていってたのはどうなったのよとは突っ込みませんでしたが・・・。
合計:車検整備費用込みで70100円+法定諸費用70240円=140、340円
ま~こんなもんでしょう。普段から整備しておけば余計な費用は抑えられます。
デフオイル交換で工賃が4914円って高すぎじゃない?
ABあたりだと1500円ぐらいだったような気がします。
デフオイル交換は、今後は他に頼むことにします。
Z51ムラーノ最終話 2025.04.05
【Z51ムラーノ】エンジンオイル交換 2025.01.21
【Z51ムラーノ】ドアモール外しました 2024.05.26