PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
数ヶ月前から、ある現象に悩まされていました。
ブレーキはきくのですが、ペダルがグーッと奥に行ってしまうことがありました。
エンジンを止めてから、なんどかブレーキペダルを踏むと直るのですが、いつも壊れているわけではないのです。エンジンを止めているときにペダルを何回か踏むともどり、そのまましばらく壊れることは、ありませんでした。
現象がいつも出ているわけではないので、ディーラーで何回か診てもらいましたが、特に異常ないとのこと。念の為、エア抜きもしてもらいましたが、特に異常なし。
しかし・・・ブレーキ!重要部品。なんかあるのは怖いので修理することに・・・。
ディーラーメカニックが言うのは、マスターバックの不良ではないかと・・・。気密が保たれていないのかもしれないとのこと。 マスターシリンダーも疑ったのですが、最近のクルマは、寿命が延びて交換不要らしいです。
ネットで同じような症状が出ているハリアーの記事をみたらマスターバックを交換したら直ったようなので、思い切って修理に出しました。
マスターバックを外すと当然マスターシリンダーもはずすことになるので、同じく交換しました。
修理代は11万円。(内訳:部品代8万円+工賃3万)

コレで直るといいのですが、ただ、ブレーキペダルを踏んだ感覚がスムーズになりました。
お金がかなりかかってしまいましたが、仕方ありませんね。
※再修理しました↓
Z51ムラーノ最終話 2025.04.05
【Z51ムラーノ】エンジンオイル交換 2025.01.21
【Z51ムラーノ】ドアモール外しました 2024.05.26