Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken3234 @ Re[1]:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) shimpsonsさんへ コメントありがとうござ…
shimpsons @ Re:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) いつも楽しくよませていただいております…
kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
2023.01.21
XML
テーマ: 自転車(13591)
カテゴリ: 自転車

コルナゴスプリントにカーボンドライジャパンのビッグプーリーを取り付けたので、陣馬高原へテストライドへ。

LOOK695ZRにもカーボンドライジャパンのビッグプーリーを付けています、

LOOKのほうは、ベアリングがフルセラミック。
コルナゴは、ハイブリッドセラミック。

差があるかと思いましたが、凡人にはわかりませんでした。
ハイブリッドセラミックで十分なのではないでしょうか?

CDJのビッグプーリーは、変速性能は純正プーリーと変わらず高性能です。
少なくとも摩耗した純正プーリーより、確実に変速します。
スーパーエンプラ樹脂「AURUM+CF30」のプーリーは、耐摩耗性に優れ、ノイズは、純正プーリーと変わりません。

ビッグプーリーを取り付けた最大の理由は、11-30Tを使っていることです。
RD-9000(9070)は、28Tまでが公式なリア最大スプロケットになります。
実は、純正プーリーでも変速はしますし、問題はありませんでした。

ただ、フロントアウター×リアローにするとやはり、チェーンが突っ張っている感じがします。
ビッグプーリーにするとほとんど気にすることはなくなります。

CDJのビッグプーリーは、スムーズに変速し、ペダリングも軽く感じるのでお勧めします。







コルナゴにつけているプーリーはこちら↓


カーボンドライジャパン CARBON DRY JAPAN CDJ V3 12-15T プーリーセット

LOOK695ZRにつけているプーリーはこちら↓
​​
カーボンドライジャパン CARBON DRY JAPAN CDJ V3 12-15T プーリーセット エントリー  フルセラミックベアリング


​​ ​ふるさと納税でCDJビッグプーリーをゲットすることもできます↓

【ふるさと納税】P.CDJビッグプーリーキット V3(シマノ 90/68系) 【雑貨 日用品】
​​
【ふるさと納税】O.CDJビッグプーリーキット V3(シマノ R91/R80系) 【雑貨・日用品】
​​ ​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.21 17:46:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: