Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken3234 @ Re[1]:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) shimpsonsさんへ コメントありがとうござ…
shimpsons @ Re:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) いつも楽しくよませていただいております…
kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
2023.08.20
XML
テーマ: 自転車(13592)
カテゴリ: 自転車
チネリのXAをしばらく使っていたのですが、ハンドルのクランプ力が弱く、ネジを強く締めても、回らないにしても、最近たわむようになりました。
昔からクランプ力が弱いことは知っていましたが、いよいよ我慢できなくなってきました。
カーボン用のファイバーグリップを塗って緩まないようにしていたのですが・・・。

チネリXAに交換した記事

安心感を得たいので、買い替えるかということになりましたが、時は2023年。
クランプ径26.4mmのスレッドステムは売られておりません。

XAをまた買っても、仕方ないのでクロモリのピノキオか、チタンのグランモだったら良さそうだとおもい、ヤフオクを探したところ、120mmのグランモを見つけました。
90年代当時、ヨーロッパのプロ選手が使っていてました。

当時の価格は29,000円(グランモアートは35,000円)




小傷が目立って、ちょっと曇っていたので、磨きました。
2000番の耐水ペーパーで磨いた後、電動ドリルにフエルトバフに青棒つけて30分ほど磨いたところ見違えるほどキレイに・・・↓


研磨剤 青棒 赤棒 白棒 3個セット 有明鍍研材工業 アルミホイール磨き 研磨バフ掛け お試しセット 金属磨き ステンレス 鏡面仕上げ 研磨剤 コンパウンド おすすめ 送料無料



120mmで184gですが、元ついてたXAが305gですので、121gも軽量化されました。

120mm cinelli XA↓


早速装着。
怪しいチタンの輝き・・・。
わかる人にしかわからない魅力。
引き上げボルトもアルミ製で軽量化されています。


クランプ力も十分で、ハンドルが回ってしまいような危ういことは、ありません。
ダンシングすると軽量化された恩恵を感じます。





実は、このフレーム特有の問題があって、ステムがこれより下に挿入できません。
コロンバスのステ管が途中から厚みが増しているらしく、入れることができません。
一昨年、ステ管のリーマー掛けはしましたが、あまり改善はしていません↓
https://plaza.rakuten.co.jp/kenken34/diary/202109200000/





ハンドルクランプ部分のチネリのマークは欠損していたので、プリンターで印刷して貼り付けておきました。(笑)
なくても渋くてよかったかもしれませんが・・・。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.08 18:26:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: