Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken3234 @ Re[1]:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) shimpsonsさんへ コメントありがとうござ…
shimpsons @ Re:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) いつも楽しくよませていただいております…
kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
2025.10.06
XML
カテゴリ: 自転車

REACTO TEAMには、パワーメーター付きクランク:DURA-ACE FC-R9200-Pが標準装備されています。
クランクセットで207,851円(税込)という、シマノ史上最高額(たぶん)の超高級クランクです。
ちょっとしたロードバイクが買えてしまう値段です(笑)

せっかくのパワーメーターを生かさないと・・・。

パワーメーターもGPSサイコンにいままで全く興味を示さなかったので、全然わからないのですが、定番商品が一番いいだろうということでガーミンにしました。
しかも、最新作EDGE850です。



Shimano (シマノ) DURA-ACE (デュラエース) FC-R9200-P デュアルサイド パワーメーターホローテック2 クランクセット 2×12スピード


Shimano シマノ FC-R9200-P ギアなし デュラエース DURA-ACE クランク型パワーメーター


【新発売 限定価格】Edge 850 本体のみ(期間限定)

【新発売 限定価格】Edge 850 バンドルセット(期間限定)

Y’sロードで初回限定1万円引きで本体のみを購入しました。
セッティングは簡単でしたが、フォースベクトルがガーミンでまだ対応していないらしく表示ができませんでした。
https://bike.shimano.com/ja-JP/technologies/details/power-meter-technology.html

あと気を付けなければならないが、接続方法です。
シマノE-tube上で以下の通り設定します。

ANT+:FORCE VECTOR

Bluetooth:CYCLING POWER


なお、フォースベクトルがまだ使えないいので、ANT+はオフにしています。



コクピットビューです。画面が大きくなったそうで、見やすいんだそうです。
他と比べたことがないのでわからないです。
はじめてつかうから、全くわからんのです(笑)
使いこなすのにはだいぶ時間がかかりそうです。

ナビゲーションも見やすいし、案内もわかりやすかったです。
急カーブなどの危険個所を教えてくれたりもします。

あと電子ベルがいいですね。
STIレバーのスイッチで鳴らすことができるので便利です。

今日は、道志道で使ってみました。
3sパワーで、どうやら200Wを超えると息が上がることが分かったので、それ以下になるようにヒルクライム。
おかげで、最後まで足を残して帰ってくることができました。

電池の持ちは80%ぐらいで出発して6時間で25%になっていました。
電池の持ちはあまりよくなさそうですが、メーターのバックライトを工夫すると伸びるとか・・・。

今後、使いこなしたら、いろいろブログで紹介したいと思います。


<道志道の駅>
ちゃりたぬくんに、リアクトを見てもらいました。



関係ないのですが・・・

道の駅の近くにローソンができました。

この辺にコンビニが全くなかったので、補給がしにくかったのですが、これで安心です。
昔もう少し奥にセブンイレブンがあったのですが、閉店してしまいました。






今日のお昼は、道の駅で山菜そばを食べました。
さっぱりしていて、おいしかったですよ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.02 21:00:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: