全6件 (6件中 1-6件目)
1

おおでまりの花 ぱらぱら咲いて!朝の涼しいうち、買い物に行く娘についてスーパーへ、運動のため10分程かかる、遠いほう選んで行ったのですが、近いスーパー選べばと後悔したほど、疲れて歩けないのです。この頃さぼり癖ついて、すぐタクシー使うようになったと思っていたのですが、足は使わなと衰えの早いこと、反省して帰りました。 帰宅しましたら、友人の 恭子さんから、庭の蜜柑で 作ったマーマレードです。! 送られてきました。 明日試食しようと思っています。 ご馳走様です。 !(^^)!季節の物食べないと気が済まない私、先日朝堀筍多く届いたので、あく抜きし、独り暮らしの知人に煮てもよかったのですが、好みに味付けしてもらった方がとそのまま届けました。知人は家庭でゆでた筍は、娘時代、母の料理で食べた記憶にあるだけです。超キャリアウーマンで通した方ですが、失ったものもあったのでしょうか、美味しくお母さんの味に煮てください。と話してきました。これからの日本、専業主婦など消えるでしょう。家庭で筍ゆでる人も!
April 25, 2024
コメント(2)

リラの花咲き始め私はリラの花と言いますが、この頃はライラックの方が通りいいようです。この花は街路樹などで見かけましたから、大木警戒で!大鉢に植えています。山系好きな私は、大山れんげとか、やまぼうし、泰山木・しゃらとか・・植えては後悔しています。木も大地に根を張って大きくなりたいのでしょうね。庭でお花写すとき、今年は花類の数みんな少なめです。ネットで花水木などは、剪定・肥料足りないとか出てました。剪定は植木屋さんの手の内、肥料は寒肥などやらなかったせい?お花も咲いたときだけ愛でて、ほったらかしの私、反省!
April 19, 2024
コメント(2)

牡丹の花、昨日蕾と思っていましたら、もう開いています。今年は他の花どれも花付き悪いのです。特に赤の花水木Ⅰ本は、一つも咲いていませんし、藤の花もところどころぱらぱら咲いています。但し、牡丹とモッコウバラは元気よく咲いています。花の咲き具合はわかりません。オオデマリは小さいながら、開こうとしていますが、昨年よりはだいぶ数が少ないです。それでも庭の花満開で、通る人も見てくださいます。雑草までお見せするのは~お陰で1時間程雑草抜き、それが身体にいいものやら悪いものやら、自問自答しています。先日からリラの花みていますが、なかなか開かず、小粒の蕾下がっています。一番待っているのですが!
April 15, 2024
コメント(2)

林檎の花咲き始めました。花水木・藤の花。牡丹一斉に!庭に出る回数多くなりましたから、健康にお花が後押ししてるようです。先日お婿さんが来て、お花の土や腐葉土・他 車で運んでくれるもの購入し、おいていってくれました。地面におろさず鉢植えの物多くありますので、植木屋さんに植え替え頼むのですが、あまりいい顔?しません。枯れたら嫌なのでしょう。現に大事にしていました珍しいカエデ、植木屋さんのせいでないのですが、かれたのをみましてから、尚かんべんしてくださいと断られます。( ^^) _U~~花後に小さい鉢から、植え替えしたいと思っています。よい天気ですね。 玄関の隅に手作りの 豆雛おいてました。さすがに、 又缶の中にしまわなくちゃと 雛に詫びています。もう少し 元気になるのを待っています。
April 13, 2024
コメント(2)

庭をを見ましたら、木蓮の赤色、(先日ブログに書きましたが)ヒヨドリに咲く寸前食べられまして.残念に思っていました。ところが残りの小さい蕾開いています。明日になりましたら、又餌になってるかも!暗いですが写しました。本来もう少し濃い赤です。黄色木蓮も、多分に色も白っぽくなっていますが、残りの一輪の花です。この花も花びら鳥につつかれ、最後まで形なし、可哀そうでした。これも明日餌でしょう。??お向かいの奥様としばらくぶりに顔合わせ、花談義!特別の話題なくとも、お花のお話でも楽しく、なかなか体調万全でないが、嬉しく話しました。これも感謝ですね!
April 9, 2024
コメント(1)

ユキノシタ 赤ユキノシタの赤色欲しくて、3・4年ほど前にネットで購入。今年は花付き悪くⅠ本だけ咲いています。でもヒマラヤ雪の下と違い、背丈が高く咲きますので、鉢植えですが見栄えします。藤の花の花付きも、昨年咲き過ぎ、心配してましたが、今年は蕾少なく、自然は平等にできてると思います。庭に出る度”リラの蕾”多くつきますよう見ています!!(リラの木も困っていると思います。(^^))何年か前、北海道のライラック祭り、1年目は早すぎて咲いてなく、次の年予約遅くしましたら、終わってました。それなら、我が家の庭で!植えたものです。君子蘭も真っ盛り、牡丹の花も10っこ程、今にも咲きそうです。今年は早いのか例年通りなのかわかりません。お隣の大きな桜の木に、ヒヨドリ群がっています。家の庭だけ、花を狙ってるわけじゃないようです。
April 4, 2024
コメント(1)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


