全42件 (42件中 1-42件目)
1

昨夜は雪が降ったらしく、今朝は、庭がうっすらと雪化粧をしておりました徒歩での通勤時は、日が射しておりましたが、風は冷たく明日から4月というのに、春はまだまだ先のようです今日は仕事が、もう一杯一杯…したがって、当然のごとく残業となり、ちょっと前に帰宅晩飯時には、「え~い、やってられっかぁ~飲んじゃえっ」…てな感じで晩酌しちゃいました明日から新しい体制での仕事が始まることになり、先が見えないため、なかなか希望をもって頑張ろう…てな訳にもまいりませんがまずはマイペースで、体と精神を壊さぬようにやっていきます家庭の方では、息子と娘は、それぞれに進級し今年度はW受験で大事な一年になりますどうか、この1年…家族全員が健康で、有意義な1年間を送れますように…☆(u_u)☆お馬さんでは、ウニウニせず、ウハウハになれますように…(^人^)仕事は、過労にならず、給料が減らず、そこそこの忙しさで順調に進みますように…(>人
2009.03.31
コメント(6)

昨日の高松宮でのパンクショックから一夜明け、同時に一週間が始まりましたこの休日は、ワンコの散歩以外は、ウォーキングをサボってしまったためその反省から今朝は、途中小雨に当たりながらも、歩いて通勤しました仕事の方は、頭の中では忙しいのですが一向に捗りません先の人事異動に伴い、明後日の4月から新体制で仕事を進めるにあたって、職場の役割分担(担当割り)を考えているのですが、自分の所に新たに配置される2人のうちの1人は、アラフォーの新人君…彼がどの程度使えるのか…どれくらいで使い物になるのかしばらくの間は自分も負担が重くなりそうで、悩ましい日々が続きそうですしかし、「この道は、いつか来た道」自分も、遠い昔は新人君だった訳で、期待はしつつも…温かい目で育てたいと思います悩みのもう一つが、人事異動に伴う歓送迎会など、4月には早2回の飲み会が予定されていること飲み会が嫌いじゃない自分は、本来喜ぶところなんですが自業自得で、超金欠…カミさんに緊急援助要請も申し訳ないし(原因がだけに…)小遣いの前借りは、後々が苦しくなりそうだし伝家の宝刀…へそくり貯金をこっそり下ろそうかなぁ~…と、の遣り繰りで悩んでいるのでした ポチっと応援、よろしくお願いします\(^_^)
2009.03.30
コメント(6)

高松宮記念(G1)が終わりました最終的な買い目は、アーバンストリート、アーバニティ、キンシャサノキセキの3頭に、ローレルゲレイロ1頭を加えた3連単のBOX買い (1) 中京(日) 11R 3連単BOX 07,09,13,15 各100円さらに、この4頭に、1番人気のスリープレスナイトを加えた馬単BOXを入力したのですが、投票のポチをする直前に、これじゃあ~馬券的に旨味が少ないと、アーバンストリートを軸にした馬単に変更… (2) 中京(日) 11R 馬単 1着ながし 1着:07 相手:04,08,09,10,13,15 各200円 (3) 中京(日) 11R 馬単 2着ながし 2着:07 相手:04,09,13,15 各200円 これが完全に裏目に出て、見事に外してしまいましたこういうセンスの無さはピカ一です(--)//""""""パチパチここで止めておけばいいものを、変速開催の中山…最終がメインレースであることを知り、マーチステークス(G3)は堅いだろうと、手を出して、 (1) 中山(日) 12R 馬単 1着ながし 1着:11 相手:03,04,06 各500円 結果は、11(1着)→16(2着)→03(3着)、対抗一押しの03サトノコクオーがクビ差の3着に敗れてしまい遂にパンクです…もう…いいんです来週は、静かにしているように心掛けて、(…それが出来るのかお前は…)なんとか桜花賞(G1)には、ちょこっとでも参戦できたらいいなぁ~思いっきりテンションで、明日から1週間の仕事が始まりますきっと笑える日が来ることを信じて、取り敢えず、また頑張ることとしますポチっと応援、よろしくお願いします(__;)
2009.03.29
コメント(8)

おはようございます今朝は、昨日のファイターズ応援の疲れからか爆睡で、大幅に寝坊してしまいました起床後に、早速ワンコの散歩を長めに済ませ今日のお馬さん勝負、高松宮記念(G1)の検討です…とは言うものの、中京フルゲートの18頭で、これが超難解…夕べから馬柱を少し眺めてチェックしていましたが、今までのところ、削った馬は、たったの4頭だけ…ここまで分からないと、ケンすることが無難なのかもしれませんが、G1=自分の中では‘お祭り’ですし…賽銭をするつもりで、レース直前に、直感で購入するしかないかな…と思っていたところです取り敢えず、本命◎候補は、以下の3頭 ○アーバンストリート(馬、鞍上とも中京好者で人気の穴 鬼脚嵌れば…) ○アーバニティ(時計勝負に不安も、乗れてる鞍上、SS産駒、 臨戦過程に好感で…) ○キンシャサノキセキ(実績上位で、巻き返す 好きな馬で、出来はともかく買わない訳にはいかない)…と、こんなところですが…残りの11頭もぜ~んぶ飛び込んできそうな気配で前向きにと思いつつも…近年に無い難しさ…どうやら◎軸は決められそうにないので、この3頭に、もう1頭を加えた3連単BOX&馬単フォーメーションあたりで購入したいと思っています 『オヤジブログ』40代オヤジ部門で、 現在18位伸び悩んでます…ポチっと応援、よろしくお願いいたします(^o^)/
2009.03.29
コメント(2)

こんばんは今日は、札幌ドームでのファイターズVS横浜ベイスターズ戦 を観てきましたちょうど今日から高速道路の休日特別割引が始まり、札幌までは往復2千円…超ラッキーですこれは、ペナント開幕後もちょくちょく応援に行こうかという気にさせてくれます札幌ドームはオープン戦と言うこともあって、約1/3(16,000人)の入り…当たったチケットの座席は、バックネット裏最前列と思いきや、前から4列目でしたまぁ~、タダ券ですからでしょう…【 ここからは、写真を掲載していきますただ、自分のデジカメが古いことから、弟から借りていったのですが、使い方がよく分からず、4倍ズームで撮ったものの、グラウンドまで結構な距離があり、あまり上手く取れませんでした試合が終わろうかという9回表にデジタル16倍ズームがあることが分かったものの、もう後の祭り……したがって、自分の腕も悪いことも重なり、いい写真が撮れませんでした…どうぞ悪しからずご覧くださいm(__)m 】さて、試合開始前に、まずは腹ごしらえ…自分は『北の大地ファイターズ弁当』…値段の割に結構美味しかったですカミさんは『田中賢介弁当』…これもボリューム満点WBC戦士を讃え、試合開始前に稲葉選手、ダルちゃんとベイスターズ・内川選手へ花束の贈呈、そして稲葉選手から挨拶がありましたプレイボール…先発はFsがスウィーニー、Bsがグリン、緊迫した投手戦で、試合の面白味としては今いち…我がFsの貧打戦は今年も健在です神様・仏様・稲葉様も3番ライトで先発出場し、5回までに3打席…いい当たりはあったものの、残念ながら安打はありませんでしたイチゴショート605さんのご贔屓…二岡選手も6番DHで先発…こちらは6回までの3打席…安打無し…残念今日は、賢介に代わり先発した9番セカンド・稲田の調子が良く、ツーベースを2本この稲田のヒットが絡んで、5回裏満塁からの敵失でFsが1点を先制…Fsらしい野球です7回裏には、今日は出ないと思っていた自分のご贔屓・賢介が代打で出場これも残念ながら、セカンドゴロ……次に期待です8回表にはWBC戦士の内川も代打で登場…こちらもセカンドゴロでした9回表には、Fsの新守護神・武田久が登場見事に3人でピシャリと押さえました結局、ファイターズが5回の裏の1点を守りきり勝ちましたが、Fsは僅かに3安打…Bsも5安打野球はやっぱり打撃戦が面白いそれでも、ファイターズが勝利して\(^o^)/…試合後のハイタッチです試合後に、おどけるFsのマスコット・B☆Bですヒーロー・インタビューは、先発スウィーニーと中継ぎで登板したルーキー・谷元でした …と長々書いてきました4月3日(金)の開幕へ向けて、打線に不安を感じましたが必ずやってくれると信じて応援します…でも、開幕戦の日は飲み会が入っていて、リアルタイムで視られない…ゴメンねm(__)m次は、明日の高松宮記念…これからじっくり検討しますその前に、サッカーW杯:日本VSバーレーン戦こちらも現在、胃の痛くなるような展開です『オヤジブログ』40代オヤジ部門で、 現在19位に落ちちゃいました… ポチっと応援、よろしくお願いいたします(ー人ー)
2009.03.28
コメント(10)

3月も末というのに、昨晩は雪が降ったようで路面に、まだ雪が残っていましたが、歩いて通勤しました夕べは、早く休んだのですが夜中に一度も目が覚めること無く目覚ましも無意識に止めてしまったようで今朝は少し寝坊して、ワンコに起こされました人事異動ショックなどで、よっぽど疲れが溜まっていたと思われますさて、今日も残業…と思いきや、部下らに『誰か今日残ってやるかぁ~』と聞いたところ、皆一様に“シ~~~ン”…金曜日ですからねぇ~家族サービスも大切です『じゃあ~、俺も寂しいから、帰ろっかな~』…と言う訳で、定時で帰宅………週末です明日は、札幌ドームへカミさんと、ファイターズ・オープン戦VS横浜ベイスターズの観戦です(先日当たったチケットで…)賢介は腰の故障で出場の見込みはなく…ダルちゃんは翌29日の登板を予定……が、我らが神様・仏様・稲葉様が出場するようなので楽しみですもちろん、ニー様の雄姿もバッチリGETしますよ…イチゴショート605さんそして、明日はなんと日本中に感動をもたらした侍ジャパンの快挙をたたえ(^^)//""""""パチパチ試合前に稲葉様とダルちゃん、ベイスターズの内川選手へ花束贈呈などのイベントもあるようなので、超ラッキーですそして、明後日は春のG1戦線のスタートを飾る中京・高松宮記念短距離・フルゲートでの難解なレースですが過去に、ドカ~ンと万馬券をGETした思い出深いレースですホントにホントの正念場を迎えてますが……まだ、出走馬のチェックすらしていませんが………攻めの姿勢で勝負したいと思っています…今のところは…来週の仕事のことは一時忘れて、休日をEnjoyすることにしますそれでは、先ずは晩酌タイム…………結局、今週はお酒を抜いていません 『オヤジブログ』40代オヤジ部門で、現在17位…応援ポチ どうぞよろしくお願いいたします(人´∀`)
2009.03.27
コメント(6)

こども達とカミさんは、昨日から()春休みに入っており、(と言っても、息子は講習と部活で学校へ行きましたが)今朝は、多少の羨ましさを引きずりながら…出勤しました(天気が悪く、カミさんの送迎です)仕事がハードでヘビーな一日で机の上には書類が山と積み上がったものの、日中はほとんど手を付ける暇が無く当然の如く残業となりました先ほど帰宅して、お風呂と晩飯(←ちょい飲んじゃいました)を済ませましたが、疲労困憊…夕方から首の痛みとこれが原因と思われる頭痛がして気力を振り絞り更新しています…と言うわけで、今日は早く寝ることにします寝る前に、今日のロト6の抽選結果だけは確認するも、2個一致のみで撃沈…頭痛が増しました…ブログ・ランキングも伸び悩んでおります40代オヤジで、現在19位…応援ポチ方よろしくお願いいたしますm(__)m
2009.03.26
コメント(8)

今朝は朝一番に札幌で会議があり、いつもより1時間早起きしての札幌出張でした夕べは、WBC侍ジャパンの優勝で、勝利の美酒で盛り上がりましたが、ひとり酒のため、さすがに二日酔いということはなかったです午前中に会議を終えて、札幌の街を堪能することもなく、とんぼ返りで会社に戻ると、恒例の春の人事異動が発表になっていました自分は、昨年の今時期に現在の職場に異動になりましたので、余程のことが無い限り(要は、使い者にならないと思われない限り…)は対象外……どうやらそうは思われなかったようで、全く蚊帳の外でした自分の部署では、打ち出の小槌な上司と職場のムードメーカーである部下のK君の年数が長く、恐らくは異動になるであろうと思われており、自分もその覚悟で4月以降の仕事のことを考えておりました札幌での会議中に、何度か部下からのメール情報で発表の状況を確認しており、上司とK君は、予想どおり他の部署への異動が決まったことを確認していましたが…、戻ってびっくり我が職場の癒しの姉さんである部下のOさんまで、他の部署へ異動することになっていましたこれは聞いてないよぉ~………当事者であるOさん自身も、かなり驚いておりました………昨年4月に、未経験の今の職場に来て、特に晩秋頃までは、仕事が忙しく、慌ただしく、毎日が厳しい中、チームワークが良くって、みんな酒好きで、いい雰囲気の中で楽しく、数々の仕事をこなしてきましたしかし、ベテランの部下2人を一気に引き抜かれるとは人事は、‘ひとごと’とはよく言ったもので完全に4月以降の仕事の予定が狂いましたまぁ~、結局は残る部下と新たに配置される部下たちと、新しいチームカラーを創っていくしかありませんが、しばらくの間は、忙しくなりそうです今回、異動される上司のMさん、ご昇進おめでとうございます1年間お世話になり、ありがとうございましたm(__)mK君、Oさん……1年間楽しく仕事をさせていただき、ありがとう新しい職場でもご活躍くださることを期待していますさて、自分の中で、野球は昨日のWBCで終わった感がありましたが春の選抜・高校野球…今日の1回戦で北海道・鵡川高校が第2試合に登場しました(試合のことを、すっかり忘れていました)相手は岩手・花巻東高校…聞いたことが無い高校で、すっかり侮っていましたが大会屈指の左腕のピッチャーの150キロの速球の前に、9回にわずか2安打を放ったのみで、5対0で敗れたようです…(…と、NEWSで知りました)非常に残念ですが、鵡川高校は小さな町の小さな高校…甲子園に出場しただけでも凄いことです選手の皆さん、胸を張って北海道へ帰ってきてくださいそれでは、今日はこの辺で……仕事を少し持ち帰っているので、仕事します………よろしければ、応援ポチっとお願いします(^^)/
2009.03.25
コメント(8)

今日は、定時で速攻帰宅しましたなぜなら、我らが 侍ジャパンWBCで見事に優勝 V2を達成したからです \(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ、\(^o^)/バンザーイ仕事が忙しい一日でいつものスチャラカ振りを発揮してのネット確認も間々なりませんでしたが勝利の瞬間だけは、たまたま外に出ていて、携帯ワンセグに目を凝らしながら視ることが出来ました今となっては選手一人一人をどうのこうの言うつもりはありません代表選手全員、よく頑張りました五重丸に花まで付けちゃいます試合の展開は、断片的にしか分かっていませんが今日はこの後、日本のテレビ局で一番空気の読める放送局(TBS系)が再びWBC緊急特番をやるようなので、じっくりとCMの時もチャンネルを変えずに視ることにします明日は、朝から札幌出張のため早起きしなければならないのですが今日も平日禁酒を破り、優勝の余韻に浸りながら勝利の美酒に酔いしれたいと思いますそれでは皆様…ルネッサ~~ンス ( ^∇^)/□☆□\(^∇^ )カンパ-イ 日本の優勝に便乗し応援ポチもよろしくお願いしま~す
2009.03.24
コメント(10)

今日は、雪がちらつく寒い一日………でも、心は少しポカポカですなぜなら、既にご承知のとおり、WBC準決勝日本が、米国に9:4で見事勝利したからです今朝は、まさにこれから試合が始まろうとしている時に、後ろ髪を引かれる思いで出勤しました朝一番に会議があり、会議終了後にネットで確認すると、松坂が先頭打者に先制HRを許して、リードされていましたがその後も仕事は上の空で、度々ネットで確認…4回に大量5点をあげて逆転…集中打の起点となったのは、やっぱり神様・仏様・稲葉様でしたその後も、ここぞと言う時に打線が繋がり最後はダルちゃんがきっちりと締めて見事な勝利でした\(*^Ο^*)/バンザ~イこれで、明日はいよいよV2を賭け、宿敵・韓国との決勝ですマウンドに国旗を掲げるようなパフォーマンスをする国には負けてほしくないので絶対に勝ってV2を果たしてもらいたいです頑張れ、侍ジャパン明日はマジで仕事なんて、やってる場合でないぞ…でも、仕事だけど………今日は、この後TVでWBC緊急特番があるので、祝い酒を飲みながら、じっくり見させていただきヤやしょう(TBSさん…この間はひどいこと書いてゴメンね…)平日の禁酒…………今日は堅いことは言いっこ無し…無し…ブログ村『オヤジブログ』の40代オヤジ今日は順位が一つだけ上がり18位です侍ジャパンに負けずに、まだまだ上を狙いますにほんブログ村ポチっとよろしくお願いしま~す(^^)/
2009.03.23
コメント(6)

ブログ・ランキングを始めて一週間が過ぎようとしています現在、三つのランキング・サイトに登録していますが、 皆さんのお陰で開始当初から、どれも順調にランキングを上げてきておりなかでも、『にほんブログ村』での の「競馬予想」部門では、今日現在、1850サイト中 69位 と好調でそれ以上に好調なのが、もちろん の「40代オヤジ」部門今日現在、685サイト中 19位 と…遂に、ベスト20入りしました今後は、当面の目標であるベスト10入りを目指して…と行きたいところですが、先ほど確認したところ、上位の方はかなりのポイント数であることが分かりましたこれからは、今までのように順位を上げることはかなり難しそうですそこで、ふと思い出したのですが自分は、各ランキングサイトへの参加カテゴリーを複数登録してるということ例えば、にほんブログ村では、「競馬」と「オヤジ日記」の両方に参加しており、この場合の獲得ポイント数は、それぞれに50%ずつ振り分けられることになります『FC2ブログランキング』と『人気ブログランキング』のサイトでも、それぞれ「競馬」と「日記・雑談(会社員・OL)」のカテゴリーに参加しており、その獲得ポイントは50%ずつ分けられていますこれを、「競馬」or「日記」…どちらか一つのカテゴリーにすることで、獲得ポイントは100%が選択した方に振り分けられるため、少しでも順位を上げることができるということになりますしか~し、両方に登録しておくことで、多くの人の目にも触れるでしょうし「競馬」か「日記」か…どちらかの選択も自分にとっては非常に悩ましく…もう少し様子を見てみようかなぁ~~~…と、どうでもいいことで、悩んで終わる休日でした明日から、また一週間の仕事が始まります明日は、WBC・侍ジャパンの対米国戦です一足早く、今日決勝進出を決めた韓国と決着を付けるべく明日、必ずや勝ってくれることを信じていますが、リアルタイムで視ることが出来ず…いつもの日曜の夜にも増して、憂鬱な気分です…ポチっとよろしくお願いしま~す(^^)/
2009.03.22
コメント(2)
阪神大賞典(G2)と中山スプリングSが終わりました今日は両場とも3連単での購入でしたが、何れも自分の本命◎馬がぶっ飛び…TVに向かって叫ぶことも出来ないぜ~んぜん馬券に関係の無い決着でしたこれで再び、尻に火がついてきました来週からは高松宮記念を皮切りに、いよいよ春のG1戦線が始まります自分は、このG1戦線を乗り切れるのか高松宮が試金石になりそうです………
2009.03.22
コメント(6)

今朝は、息子を部活の大会へ送っていくため、休日にしては、早めにたたき起こされました朝食もほどほどに…高速道路で、片道30分ほどの街の体育館まで送りちょっと前に戻ったところです高速料金はETCの土日割引(半額)で、だいぶ助かりました、北海道でも、この土曜日から高速料金が、どこまで乗っても1000円になるため、ETCが売れに売れ、品薄になっているようですちょうど、今度の土曜日は、札幌ドームでのファイターズ対ベイスターズ・オープン戦観戦の日1月に、ETCを付けておいて大正解でしたさて、昨日更新できなかった今日のお馬ですが、阪神・中山の両メインレースは、出走馬の春天へ向けの試金石となる阪神大賞典(3000m)と、皐月賞へ向けての最後のトライアル・スプリングS(1800m)です俗に、長距離の場合は堅い決着に収まる傾向があり短距離ほど荒れやすいと言いますので中山のスプリングSで勝負しよう………と、昨晩までは思っていましたしかし、阪神大賞典をチェックすると、これは例え配当が安くとも、しっかりGETしておかなければ……と思い直し、阪神もちょこっと購入することにしました(…と思っては、いつも外して後悔するのですが…)まずは、その阪神大賞典ですが ◎オウケンブルースリ(今年の牡馬一番の期待馬。勝ち負け) ○スクリーンヒーロー(距離・斤量で不安も昨年の実績評価) ▲アサクサキングス(前走で復活、先行しての粘りは一級品)人気になろうとも波乱が少ない長距離では、この3頭で順当…だと思いますしたがって、素直に、この3頭の3連単BOXで勝負することします…これで外れたら仕様がないそして次は、中山のスプリングS ◎リクエストソング(安定感と末脚でここも好勝負は可能) ○アンライバルド(前走の圧勝劇から、突き抜ける可能性大) ▲フィフスペトル(千八までなら見劣らない…実績評価) △イグゼキュティヴ(ロジと0.2秒差の2着有り…侮れない) △サンカルロ(堅実さからここも上位争い) △サイオン(父母名馬で将来性あり、芝でも走る) △メイショウドンタク(その名前から、カミさんのちょい押し馬(笑)。 前残りに期待して穴で…)以上、3連単フォーメーションで勝負しようと思っていますそれでは、少し風が出てきましたが、次はウォーキングをしてくることにしますまた後ほど………にほんブログ村
2009.03.22
コメント(6)

今日は、「北海道も春近し」と言った天気です起床後、ワンコの散歩だけを済ませ昨日の日記にコメントを頂いた皆さんに返事だけを書いて、父の喜寿のお祝いのため、弟一家と実家の方へ顔を出してきました娘のリクエストにより、途中で「UNIQLO」へ立ち寄り、買い物…(はっきし言って、自分は暇でした…)その後、実家へ到着し、カミさんが簡単に掃除を手伝っているうちに、弟一家も到着…正午には、部活のため学校へ行っていた息子を迎えに行き、これで全員集合です義妹に頼んでおいた「アレンジメントフラワー」のプレゼントを父に送り一応、こちらがお祝いをするために行ったにも拘わらずお昼に「うな重」をとってもらい、ご馳走になってお祝いしました(あまりの美味しさに心を奪われ…例によって、写メ…取り忘れました)いつもは床に伏しており、日々老いている父ですが、今日ばかりは椅子に腰掛け、お礼を言っておりましたでも、久しぶりにベッドから出た父を見たように思います出来の悪い自分とは違って、期待の孫らの来訪が余程うれしかったのでしょう孫たちも、ちゃっかりお小遣いまでゲットしてニンマリとしていました(繰り返し、お祝いに行ったのですが…)先ほど、帰宅し、今日の休日の予定は終了です後はマッタリ過ごして、明日のお馬の検討を開始しますブログ村の『オヤジブログ』 にほんブログ村ランキングが、40代オヤジ部門で21位とベスト20入り目前とになってました\(^O^)/帰宅してみると、イチゴショート605さんもランキング参戦の模様… 恐らくカテゴリーは違えど、強力なライバル出現ですよろしければ、応援のポチをよろしくお願いいたします
2009.03.21
コメント(10)

日韓戦の終了後ウォーキングがてら本屋まで行ってきましたでも…歩いた距離は、たったの2キロ強…これでは体重は落ちません…本屋で買ってきた本は、もちろん著:東野圭吾…え~っと…何冊か読んだところまで書いたっけ…3月14日の日記にありました今日買ってきたのは、『同級生』これで、『天使の耳』に続いて、昨年の11月頃から、数えて19冊目です去年の今頃からは考えられないくらい、すっかり読書家になりましたさて、明日は実家へ行かなければなりません実家の父が、喜寿を迎えるため、弟一家とささやかながらお祝いをしようと言うことになりました父は数年来の病気のため、ほとんど床に伏していますが「鰻」でもとってお祝いしようと思っていますお彼岸というのにお墓参りのことを、すっかり忘れていましたがお墓が雪深いところにあるため、恐らく今回は無理……と思われるため、GWにでも行くことにします。母さん…始め、ご先祖様…どうもすみませんm(__)m…という訳で、明日の土曜日のお馬は、いつもの如くケンして日曜日の一本勝負です明晩からでも検討することにします先日から始めたブログランキング………改めて、各登録サイトの現在のランキングを確認まず、『人気ブログランキング』 のランキングは、「競馬」と「日記・雑談」の2つのカテゴリーに登録しておりますが、趣味・ホビー>ギャンブル>競馬(1080件)で、612位 日記・雑談>会社員・OL(1862件) で、520位…と、最初の頃は 900位~1000位台 でしたから、徐々に順位が上がっています次に、『FC2ブログランキング』 こちらも「競馬」と「会社員・OL」の2つのカテゴリーに登録しておりますが、ギャンブル>競馬(1,105件)の部門で、203位 とベスト200位入り間近… 日記>会社員・OL(5,309件)の部門でも、231位 と、これも最初は500位~900位でしたので、なかなか好調ですそして、『にほんブログ村』では、 総合ランキングが、全参加者 280,174サイト中で 13,233位 (こんなにいるんですね)これも、「競馬」と「オヤジ」の2つのカテゴリー登録ですがまず、競馬>競馬予想 での人気ランキングが、1,849サイト中で、87位(初日は363位) と、遂にベスト100位に入りました\(^^)/そして、一番自分らしい…オヤジ日記ブログ>40代オヤジ でのオヤジ人気ランキング…(笑)679サイト中、 28位 …なんと、ベスト30位入りです(これが、オリコンなら結構凄い…)これもひとえに皆さんのポチ応援のお陰と感謝します誠に<(_ _||)>ありがと~つきましては、なお一層のご支援と応援ポチをよろしくお願いいたします
2009.03.20
コメント(10)
今日は休日午前8時過ぎに起床し、朝食後に、ワンコの散歩をサッと済ませ…WBC日本の1位通過を賭けた対韓国戦を応援結果は、見事(^^)//""""""パチパチ、6対2で日本の勝利です初回は呆気なく3者凡退…、その裏、先発の内海があっさりと韓国に1点を献上し、正直「またか…」…と、いやな予感がしましたしかし、今日の日本は違いました2回に内川の特大HRで同点に追いつくと打線が繋がりすぐさま逆転7回には、マー君が同点ソロを打たれましたがまたまた、打線が繋がり、突き放しての見事な勝利でした\(^o^)/結果的には、小笠原のタイムリーが勝ち点となりましたがファイターズ贔屓の自分としては…2次ラウンドのHIROは、いぶし銀・稲葉の昨日、今日にわたる活躍です本当にいいところで打って、繋いでいますさすがは、チーム最年長『やっぱりイナバ、先発落ちても大丈夫』(決して、物置屋さんの回し者ではありません…)これで、決勝ラウンドは23日のアメリカ…村田の怪我のため、広島の栗原が急遽招集されたとか…まだまだ死闘は続きますしか~し、またまた仕事で見られないのが、本当に残念…と言うか、もう悔しいですッ
2009.03.20
コメント(4)

今朝は曇天…今にも降りそうな空模様でしたが、歩いて通勤しました仕事の方は、次から次への来客で、思ったようにデスクワークが捗らず……したがって、連休前日と言うのに、今日は一人淋しく残業となり、先ほど帰宅して、急ぎ晩飯(晩酌…)を済ませたところです忙しかったため、WBCも昨日とは一転…仕事中にネットでの確認ができず…ジャパンの勝利しとことだけは知っていましたので、ルンルン気分で帰宅後にテレビで確認しようと思ったところ、昨日は午後9時からTBS系でやっていた「WBCスペシャル」が、なんと今日は「渡る世間は鬼ばかり」…まったく…さすが空気が読めないTBSです…まさに「渡る世間は鬼」です…今、ようやくニュース・ステーションでチラッと確認しましたが、今日はこの後NEWS番組を視まくりますそして3連休突入で、明日の韓国との2次ラウンド・1位決定戦を応援しまくりますでも、冷静に考えると、1位通過で相手はアメリカ…2位通過でのベネズエラと…準決勝の相手はどちらがいいのか22日のベネズエラ戦だと、休みだからTVで視られるけど…え~い、全部勝てばいいのです…そして、お国の政治家の皆様&偉い方…決勝戦の3月24日は、どうか『国民の祝日』にしてくださいm(__)m話し変わって、今日木曜日は“ロト6”の抽選日…どうせ当たってないと思うけれども……(確認中)……やっぱしダメでした3組買いが、全て1個一致のみでしたさて、ブログランキングの方ですが、ブログ村の今日のランキングは、 の「競馬予想」部門が、1849サイト中121位 (始めた日は、363位でした。)そして、 の「40代オヤジ」部門では、昨日から、さらに順位が上がって38位になってます\(^o^)/ランキングが上がったからといって、特にメリットがある訳ではないですが、お馬が当たらない今………このランキング確認が密かな楽しみになっていますよろしければ、応援をポチッとお願いいたしま~す
2009.03.19
コメント(6)

今日は、再び大荒れの天気差し詰め…留まろうと粘る冬と早く訪れようと急ぐ春との攻めぎ合いといった感じですしたがって、今日もカミさんの送迎通勤と相成りました今日は、残業でした何とか年度内に目処をつけたい仕事(多分、厳しい…)に、一定の目処を付けるべく昨日とは打って変わって、頑張りました…が、しかし、考えるばかりで、思うようには捗らず…明日は3連休の前日…何とか残業せずに、ルンルンで帰宅したいところですさて、今日のWBC・侍ジャパン…仕事中にも拘わらず、ネットで逐一、状況を確認しましたが、既にご承知の通り…全然、侍じゃない立ち上がりに不安のあるダルちゃんが初回に3点を失いその後はどうにか立ち直ったものの…打線に覇気は感じられず、援護はなく宿敵韓国に敗れました代表選手達を見ていると…背負うものの重さに押しつぶされそうになりながら試合をしているように感じます(…でも、今日のマー君はよかった…)これは、もちろん当事者だけしか分からない重みでしょうが、外部の者の勝手な思いで言わせてもらうと…試合には出なくてもいいから、代表に新庄(元Fs)やヒチョリ(現Fs)のようなムード・メーカーがいてくれれば………どうこう言っても、もう後がなくなり、明日は再びキューバ戦選手の皆さんには、悔いの残らぬよう…野球を楽しんでもらいたいものですブログランキング…「オヤジブログ」での登録が好調です「40代オヤジ」部門…昨日の98位から、さらに順位を上げ、今日は54位です(結構、楽しい自己満足です)よろしければ、上方のバナーで応援ポチをお願いしますm(__)m…「オヤジブログ」は、こちらからでも…_(._.)_
2009.03.18
コメント(8)

今朝は小雨がぱらついていたため、通勤はカミさんに送ってもらいましたが、午後からお天道様が顔を出し、徒歩での帰宅ですしかし、この休みの間、天候が思わしくなかったことや(言い訳…)ブログ・ランキングでパソコン浸りだったりしてウォーキングをさぼり…毎日、酒に溺れていたせいで(タダの晩酌です…)体重は、ず~~~っと横ばいですさて、昨日は有給休暇…たった一日休んだだけとはいえ、朝行ってみるとデスクが書類の山…しかも、先週末には予定に無かった打合せが入っていたりして…積まれた書類を片付けるのに午前中一杯かかりましたそれでも、どうにかプチ残業でお先に帰宅…残業している部下諸君…ゴメンねm(__)m…そして、頑張ってね話し変わって、明日はいよいよWBC第2ラウンド侍ジャパンが決勝進出を賭けての大一番、対韓国戦です先発は我がファイターズの若きエース・ダルちゃん…「僕は僕の投球をするだけ…」とコメントしているようですが、そのとおり先の松坂の好投に臆することなく、韓国打線をギャフンと言わせてほしいものです打線は、不調イチローにかかっている気がしますチームリーダーとして、何としても塁に出て、先制のホームを踏んでくれ~今日の敗者復活戦では、キューバが勝利したようですが、日本は明日で決めるのみですあ~~、明日休んでテレビが見たい昨日から始めたブログランキング…「ブログ村」での「オヤジブログ」での登録が好調ですさっき確認したところでは、昨日からさらに順位を上げ673サイト中、98位…ついにベスト100入りしましたこれも皆さんの応援のお陰と感謝しますm(._.)mありがと~「オヤジブログ」で好調というのが、自分らしいといえば…自分らしいでしょ厚かましくも応援ポチをお願いしますm(__)m お時間の許す方は、こちらも是非………
2009.03.17
コメント(8)

今日、外へ出たのは夕方にワンコの散歩へ行ったのみ…、なんと不健康な生活なんでしょう…結局、ほとんどパソコンの前に座り、ブログランキングへの登録と格闘していましたなんと欲張りなことに、3つものサイトに登録してしまいましたついでにブログ・レイアウトも、ちょこっとイメチェン…何れも順位は、ず~~~と下の方ですが、これが結構と面白くって、中でも“ブログ村”で登録したは、「40代オヤジ」のカテゴリーに登録したのですが、登録直後は、671人中300番台後半だったのが、今確認したところ173位まで上がってきていました‘ポチ’していただけた方…ありがとうございますm(__)mこれで試してみたかったことの一つ…ブログランキングはどうにか形になりましたので今度は時間を見つけて、アフリエイトやオークション出品にも挑戦していきたいと思っておりヤスWBCの方は、日本の次の相手はどうやら宿敵・韓国に決まったようです明後日は、しっかりと先日の借りを返してくれることを期待しますそれでは…よろしければ応援のポチをお願いしま~す
2009.03.16
コメント(6)

今日は、予め取っていた有給休暇のため、仕事はお休みですいつもより寝坊しようと思っていたら、TVから聞こえてくるWBC2次ラウンド「日本VSキューバ」戦の音で目が覚めました既に回は中盤に入っておりましたが、松坂が好投し、打線も繋がり、スコアは5:0…結局、日本が更に1点を追加して、そのまま押し切りました見事な快勝です…ヤッタ~\(^^)/最後に、代打起用された我がファイターズの神様・仏様・稲葉様の内野ゴロはちょっと残念でしたが、ご愛嬌です…次に期待しましょう次の相手は、韓国orメキシコか分かりませんが恐らく日本の先発は、これまた我がファイターズのダルちゃん松坂に続くことを期待して、大いに応援しましょう明後日が仕事なのは残念です………さて、このブログをバージョン・アップさせようと、兼ねてから考えていたことの一つである「ブログランキング」に登録することにしました昨夜から、その作業をしているのですが、これが四苦八苦どうにか、ここまで(ブログ最上段の表示のとおり)たどり着きました上手くできてるか分からないけれども…訪問くださった皆様……よろしければ応援のポチをお願いしま~すm(__)m 今日は、この後もまだまだこの作業を続けます
2009.03.16
コメント(2)
今日もメインレースは大荒れの一日だったようです勝負した阪神のフィリーズレビューは、単勝1.6倍と1本かぶり◎ミクロコスモスが4着に敗れ、6番→3番→15番人気で決まって、その3連単は668,740円…ほしいこのうち買っていたのは、2着に入った3番人気△アイアムカミノマゴ…しかも買った理由が、カミさんの一押し馬という理由だけ…資金難で見送った中京スポーツ杯は、12番→2番→8番人気の決着で、その3連単は220,000円…これでも十分ですもっと言えば、迷って見送った中山牝馬ステークスは、4番→15番→11番人気の決着で、3連単が1,394,370円だって……これは無理…昨日から百万馬券がポンポンと出ている中で、そんなのは絶対に取れそうにないけれども10万馬券くらいは取りたいもの………そこで反省ついでに、ちょっと調べてみたところ、昨日今日と中山・阪神・中京の3場開催で3連単10万円以上の馬券が出たのは、全72レース中、28レースとなんと4割近く…この内、1番人気のお馬が連に絡んだのは、たったの7レースと…、その4分の1で…しかも今日はゼロ…そして、その中で1番人気が1着にきて、10万馬券だったのは、昨日の阪神ゆきやなぎ賞のたったの1レースだけ……と言うことは、今日の自分のようにフィリーズレビューのミクロコスモスのような圧倒的1番人気に本命◎を打っても、全然10万馬券なんて取れそうにもないということ自分の場合、元々1番人気に○は打っても、◎を打つことは少ないはずなのに、今日の競馬は、ミクロコスモスを本命◎に完全に守りに入ってしまいましたその買い目がこれ (1) 阪神(日) 11R 3連単フォーメーション 1着:11 2着:06,09,14,15,16 3着:06,09,14,15,16 各100円 (2) 阪神(日) 11R 馬単1着ながし 1着:11→06,09,14,15,16 各200円 (3) 阪神(日) 11R 馬単2着ながし 2着:11→06,09,14,15,16 各200円3連単は、11番ミクロコスモスを1着付けで、恐らくこの中に10万馬券なんてないでしょうしかも、11番ミクロコスモスに◎を付けながら、馬単では2着付けも買うというセコイ買い方…こんな馬券は全然面白くありません今日は結果と云うよりも、この買い目を大いに反省して、来週につなげたいと思います併せて、中山12R…2番人気(9着)、3番人気(4着)に目が眩み、この2頭からの3連単で少し遊んでしまったのも反省します来週は、絶対的な1番人気(単勝3倍以下くらいかな…)を本命◎にするような自分らしくない競馬はしないこと桜花賞のブエナビスタは例外だけど………
2009.03.15
コメント(6)
今日は天気は良いのですが、昨夜は荒れてましたので、今も西風がかなり吹いています午前中は実家へ顔を出し、いろいろと用足しを手伝って、つい先ほど帰宅しました久しぶりに一緒に行った娘が、お小遣いをゲットし(誰に似たのか、ちゃっかりしてます)お昼はみんなにマックを奢ってくれましたさて、今日も札幌ドームではファイターズのオープン戦(vs中日)をやっていますTV中継は無いので、地元ラジオで聴いてこの日記を書いています今日は、今のところ劣勢のようですが、この後の逆転を少し期待しつつも、まずはこの時期は勝敗よりも、しっかり実戦感覚を取り戻し、長いシリーズへ向けて調整してほしいものですこの後は、お馬の検討です阪神の馬場は、稍重良へ回復しているようで、昨日書いたようにフィリーズレビュー(G2)で勝負します◎ミクロコスモスの一本かぶりのようで、ヒモ馬が勝敗を分けそうな気配ですねここに来て、芝の実績は無いものの、前々走ダートで強い競馬をした、大外16番ラヴェリータが気になっています最終的な買い目は、直前にパドックを見てからに決めることにします昨年は、11番人気マイネレーツェルの単勝をゲットした、相性の悪くないレースここも何とか………という気分です
2009.03.15
コメント(2)
午後8時頃から晩酌をしながら、本を読んでいたのですが、つい先ほどまでは、『上地雄輔ひまわり物語』にすっかり嵌って視てしまいました上地雄輔って、おバカだけれども、ホント愛嬌があって憎めない奴ですねさて、そんな番組の合間に、明日の阪神、中山メインの馬柱を眺めていたのですが、両レースとも16頭立てと多頭数…最初は中山牝馬Sで………と思っていたのですが、気になる2頭はいるものの(当たったら悔しいので秘密)信頼できる馬はおらず、究極の閃き馬も見つけられずしかもハンデ戦とリスクが高い………したがって、桜花賞へ向けて、ブエナビスタの相手探しの期待を込めて、そのトライアルレースであるフィリーズレビュー(G2)を選択することにしましたさて、その注目馬は以下のとおり… ◎ミクロコスモス(人気必至もこのメンバーなら必ず巻き返す) ○ショウナンカッサイ(前走の粘り込みを評価。距離短縮で見直し) ▲チャームポット(エルフィンS組は好成績らしい…鞍上に期待) △コウエイハート(楽は出来ぬが粘り込みに期待して…) △アイアムカミノマゴ(う~ん(゚ペ)ウーン…カミさん一押し…)現時点では、こんなところ…もう1頭△を加える予定ですが、ウニウニして決められません今日はこれ以上無理して考えず、明日、馬場状態などを確認してからにしますそう言えば、先週の弥生賞………セイウンワンダーの失敗もあるので、パドックを見てからの方がいいのかもしれませんね
2009.03.15
コメント(6)
こんにちはあっという間に、もうお昼過ぎ…カミさんと娘も、ついさっき帰ってきました今日の起床後からこれまでの行動を簡単に記しますと…8:15 起床(寝坊しました)8:50 朝食後、カミさんを幼稚園までお送り9:10 昨夜からの雨が上がったのでワンコの散歩9:50 首が少し凝っているので、整骨院へ行って電気とマッサージをしてもらいました …う~ん、至福の時… 帰り際、整骨院の奥さんが、ホワイトデーなので…とクッキーを2枚くれました やばい…ホワイトデーのことすっかり忘れていました11:00 整骨院からの帰り足…読む本が無くなったので本屋さんへ 東野圭吾著のの「天使の耳」を買ってきました 先日まで読んでいた「魔球」、 それに引き続き読破した「レイクサイド」に続いて、18冊目です11:30 娘とカミさんにホワイトデーのお返しと思い、近くのスーパーマーケットへ… 懐が寂しいので特設コーナーでクッキーでも…と思いましたが、 そのコーナーが見当たらず、パッとしたお菓子もないので、 仕様がなく、地元で有名なケーキ屋さんへ(ここは、美味しいけれども結構¥高い…) 自分と息子にも1個ずつ当たるようにケーキを買って帰宅 大幅に予算オーバー……まあ~仕様がない…………と言う訳で、昼食を食べると、もうこんな時間…この後は、取り敢えず読書でもします…
2009.03.14
コメント(9)
こんばんは今日は終日…曇り空でしたが、週末ということから、心は晴れやかにスキップ通勤です(ウソ…普通に徒歩です…)そして、ようやっと金曜日が終わり、待望の休日がやってまいりました実は………なんと、月曜日は有給休暇を取っているので三連休なのです自分の会社では1年間に20日間の有給休暇を取ることができます、風邪などの病気の時には、もちろん病気休暇という制度もありますが、自分の場合、ちょっとした病気や通院の時なども病休ではなく、有休で処理して消化するようにしていますそれでも、毎年半分以上を使わずに捨ててしまいます完全消化する人も僅かにいるようですが、このご時世ですから…やはり思うようには休めず恐らく会社での有給休暇の取得率も50%前後だと思うのですが…それで、確か先々週くらいの我が家での会話ですが、幼稚園でパート勤務のカミさんが「14日の土曜日は卒園式なので月曜日は振替休み~」娘も「同じく、その日は学校の卒業式で月曜日は休み~」ついでに、息子も模試だか何だかの振替で休みらしく…えっいいなぁ~………と自分…俺も年度末で溜まっている有休を捨てることになるし…じゃあ~、俺も休んじゃお~~…ってことで…先週の内に月曜日の休みを取っていましたもちろん詳しい事情は上司に話していませんが年度末は、駆け込みで有休を取る人が結構いることから、すんなりが取れました明けて火曜日から木曜日までは仕事の予定もあって、忙しくなりそうですが、3日間頑張れば、また三連休です\(^O^)/………と、うれしい週末なのですが…最近は、外に飲みに行ってないなぁ~財布の中身がかなり寂しいこともあるんですがそろそろ誰か(部下でも)を誘って、焼鳥屋で一杯といった…気分ですそれは来週にでもして(分かんないけど…)、今日は久々の晩酌タイムで我慢します昨日は、ロト6の抽選発表日だったのですが、すっかり新たに買うのを忘れてしまい既に買い目をマークシートに塗っていたため、もし当たっていたらショック…先ほど、恐る恐る確認したところ、(^。^;)ホッ…見事にハズレ……1週分得しました日曜日は実家に顔を出してこなければならないけれどもこの三連休を読書、お馬、そして‘ブログ’などなど、今度こそ時間を上手に使って満喫します厳しい我が身の財政状況の中、日曜日のお馬をどうするかもまだ決めていませんが欲を出さずに、楽しむ野球のファイターズ魂でお馬を楽しもう
2009.03.13
コメント(8)
今日は、昨日とは打って変わって、天気の良い一日ですよって、通勤は往復→徒歩で頑張っています昨日も、確か一昨日も往復を徒歩通勤で仕事中の移動も含めるとは8000歩~10000歩近くと歩いているのに…体重は落ちませんね~正月から1kg程度の増減を繰り返していますさて、ちまたでは高校や大学の合格発表がされており、希望の学校に合格して喜ぶ顔がNEWSなどで流れる一方、後期試験や2次募集など、まだこれからという学生も多いかと思います我が家でも来年、息子と娘のW受験を迎えるのですが、今日は息子のことを少し書きたいと思います息子の学校でも、先輩達の合格が続々と発表になっているようでたしか昨日でしたか息子の部活の先輩のことなどを話している時に、来年の受験の話しになりました元々、希望する大学のことはカミさんから聞いて、知っているのですが…将来何をしたいかどういった職業に就きたいか…は聞いたことはなく(幼少時はパイロット~とか野球選手~とか言うのは別として…)取り敢えず将来へ向けて希望の学部は絞ったのかを聞いてみたのですが…息子曰く、『某大の‘A学部’か‘B学部’を志望しており、センターの結果を見てからどちらにするか、ギリギリで決めたい』と言います……自分としては、某大志望はともかくとして、自分が将来何をしたいかによって志望の学部は決まってくるのだから、例えば‘A学部’が将来の夢に近いのであれば、某大に限らずとも他の大学の‘A学部’なども視野に入れなければ…云々…ということを言ったように思いますがさらに、息子曰く、『某大‘B学部’に行きたいが、そのためにはワンランク上の‘A学部’を目標にした方がいいでしょう』とのこと……なるほど…息子にもあわよくば‘A学部’という思いもなきにしもあらずのようにも感じましたが何も言い返せず…ですそれでも、大学の名前で将来が決まる訳ではありませんから行きたい大学の名前で決めるより、将来の夢を持って、まずは志望学部そして志望大学と決める方がいいとは思うのですが…人生って、将来○○になりたい…って目標を持って頑張った方が………うまくいくんじゃあないかなぁ~って思ったりして……しかし、かく言う自分も受験生の頃は、将来の夢なんて無くって下手な鉄砲数打ちゃ当たる作戦で…学部なんて適当のバラバラ受験…第一志望は木っ端微塵という苦い過去があるのでそれに比べたら、目標をきちんと考えている息子はまだマシか……と思ってしまう……久しぶりの親バカ日記でした
2009.03.12
コメント(6)
北海道もせっかく少し春めいて来たというのに、今日一日中、雪の天気で冬に逆戻り…今朝は、昨夜から降り積もった雪を踏み締めて、徒歩で通勤しました今日は1週間の中日、春も休日も未だ遠し…ですさて、特に書くことがありません…今…ふと思ったのが、自分は時間の使い方が下手だなぁ~…ということ…仕事のある日は、せっかく残業が無いというのに帰宅すると、晩飯とお風呂の後は、このブログ更新、テレビ(ドラマ・お笑い等々)、読書などで、あっという間に寝る時間になってしまいます年のせいか、平日は0時前後には眠くなります………飲み会の時はいつも午前様なのに…このブログをバージョン・アップさせるため、以前にトロメオさんやぽちぽちのhiroさん(ご無沙汰です…)が、ブログランキング・サイトの一つであるのブログ村に登録しているをみて、よし、自分も真似してブログ村など…やってみよう…と思ったのは随分と前で…なかなか登録できず(せず)にいますブログランキング・サイトもいろいろあるので、まずは暇を見て、じっくり調べてから…と思って、なかなかその時間が作れずにいるのです…元々、何かを始めようと思ったら、まず色々と調べて、納得してからと…意外と慎重な面があり、そこに時間を費やしてしまうのですこれは、仕事にもお馬にも言えるのかもしれません要は、思い切りが悪い…その一方では、オークション(出品者の方)もやってみたいし、アフリエイトにも少し興味があったりと…試してみたいことが、沢山あるのですが…休日が近づく度に、この休日でどれか一つは実行しよう…と思いながら、また時間だけが過ぎていくのでしたまぁ~、今以上、PCの前に座っていると、ますます肩も凝りそうですし…
2009.03.11
コメント(8)
昨日の日本敗戦のショックからか今朝は、すっきりと目覚めず(いつものことだけど…、元々が低血圧気味…)出勤前には小雨がパラついていましたが、雨が上がった隙をついて、徒歩で通勤しました年度末のため仕事は、アレもコレもとバタバタしていますが、今のところ残業するまでには至っていませんしかし、取引先からのメールをみると配信が真夜中だったりインフルエンザで休んでいるはずの取引先の担当者から、彼の自宅から送信したと思われるメールが届いたりと…自分とは生き様の違う強者達が沢山いますまったく、日本人は働きすぎです…確か昨日でしたかニュース番組の特集か何かで、オランダの労働事情を放送していたのですが、オランダは、ワークシェアリングが徹底し確立されていて、週38時間以下の労働を基本とし民間企業は元より公務員、教員、警察までもが個人それぞれのライフスタイルに応じて週休2日程度でフルタイム勤務の正規職員週休3日程度の派遣的職員週休4日以上のパート職員(これは更に勤務形態が様々なようです。)…を自由に選択出来、何れの雇用形態でも同じ労働価値であれば同賃金で差別されず社会保障や福利は同じ条件で与えられ……したがって、家族を抱え生活費がかかる人は正規職員を選択し、…一人の生活が賄えれば十分な人はパート職員を…働く人の請求で、自由に変えられ、もし職を失っても失業保険制度も充実しているようですこれは、約25年前に経済危機に陥り、高い失業率に悩んだオランダが、国、経営者、労働組合の賃金抑制、就労時間短縮、雇用の維持・増加など、ワークシェアリングを根底とした「ワッセナー合意」によるもので、今では『オランダの奇跡』と言われているとのことですまあ、決して全てがうまくいっている訳ではなく、きっとマイナスの面もあるのでしょうが…テレビで見たオランダの多くの人が、ゆとりを持った生活を満喫している様子が目に焼き付きましたまったくもって、うらやましい国です…さて、小難しい話しになりましたが昨年4月末に日記代わりに開始したブログが、遅ればせながら20000アクセスになりました\(^O^)/これも、いつもブログを覗いてくれ、コメントをくださる皆さんのお陰と感謝です 20004 2009-03-10 00:31:12 EZweb 20003 2009-03-10 00:24:14 まねさんさん 20002 2009-03-10 00:12:11 very,sumileさん 20001 2009-03-10 00:11:18 ネイキッド君さん 20000 2009-03-09 23:57:20 119.63.*.* 19999 2009-03-09 23:53:56 125.100.*.* 19998 2009-03-09 23:40:54 イチゴショート605さん 19997 2009-03-09 23:35:54 very,sumileさん 19996 2009-03-09 23:34:25 *.eonet.ne.jp 見事キリ番を踏んだのは「????」さんでしたう~ん、イチゴショート605さん…惜しいこれからも無理せず、マイペースで続けていきますのでよろしくお願いしますm(__)mそれでは、今日はここまで…
2009.03.10
コメント(8)
WBC第1ラウンドA組1位を懸けた日韓戦が終わりましたお風呂で身を清めてから観戦したにもかかわらず(試合には関係ないけど…)我が日本は、善戦空しく完封負けでした…試合は緊迫した投手戦…岩隈は良く投げました打線は6安打と湿り勝ち…前試合ほどの積極性にも少し欠けてたなぁ~今試合は恐らく先発だろうとふんでいた稲葉のノーヒットは残念でしたそれでも、見せ場もいくつかあり、緊迫したいい試合でしたしかし、自分としては終盤の采配に少し不満が残りましたあくまでも一応援者として見るしかできない立場なので何とも言えませんが、野球解説にもセルジオ越後がいれば…なんて思ったりして…日本はメジャー組2人の不振も少し気になるところで…短期決戦なので、格にこだわらず、調子のいい、勢いのある選手をどんどん使ってほしいものですこれで、A組2位での通過となり、米国での2次ラウンドの初戦は恐らく強豪キューバ…まだ終わった訳ではありませんし、恐らく2次でも韓国とは戦うことになるでしょうもちろん、これからも応援を続けます頑張れ、日本…お風呂で体は清めたけど、「飲まずに見てられっかぁ~」…と節酒を破ったのがダメだったのかなぁ~
2009.03.09
コメント(6)
今日は、WBC・日本が1位通過を賭けた決戦の日したがって、今朝は徒歩で通勤しましたが、帰りはカミさんに迎えを頼み、終業と同時に速攻で帰宅しました一昨日と同じくゲンかつぎのため、既に風呂に入って体を清めましたこれから、テレビを見ながら応援します頑張れ、JAPAN…結果は如何に…
2009.03.09
コメント(8)
今日一日、青空が広がっていましたが、弥生賞が終わって、自分の心だけがどんより曇っています…結局、買い目は次のとおり購入 (1) 中山(日) 11R 馬単 10→06 1,000円 (2) 中山(日) 11R 馬単 06→10 1,000円 (3) 中山(日) 11R 3連単フォーメーション 1着:06,10 2着:04,06,10 3着:02,03,04,05,06,09,10 各100円レース直前の◎セイウンワンダーは馬体重+12kの発表…まぁ~、これは成長分でしょうと、この時点ではまだまだ高をくくってましたその後、TVでのパドック中継を見た時には、自分のようにお腹がポッコリしていて、明らかに太め残りに嫌な予感が…予感が見事に的中し、セイウンワンダーは直線の伸び脚が無く…なんと8着…▲アーリーロブストも見せ場なく6着…全ての馬券が紙屑になってしまいました(PAT購入だけど…)それにしても勝った○ロジユニヴァースは強かったこれなでのレース振りとは一転、スタート直後に先頭に立つとそのまま押し切ってしまいました脚質に自在性があり、一躍、皐月賞の最有力候補に躍り出ました牡馬は混戦なんて思っていたのを撤回しなければならないかも…いや……皐月賞では◎セイウンワンダーも陣営がしっかり立て直し、必ずや巻き返してくれることを期待したいです はぁ~、それにしてもこんな少頭数レースを外すとは…カッとなって、最終12Rに手を出すところでしたが、カミさんに横でペチャクチャと邪魔されて………助かりましたちょっと惜しかったんですけれども…幸い資金は残ったので、気を取り直し、自分も来週は巻き返したいものです来週もトライアル・レースがあるので、さてどうしたものか……話し変わって、そう言えば、毎週バーチャルで遊んでいる、競馬のコミュニティサイト「パカパカランド」が昨日から繋がらなくなっています毎週、予想をして結果を楽しんでいるのですが…自分の予想をどこのどなたか存じませぬが購入してもらい、すこしが溜まってきていたのですが(¥4000で払い戻し有り)、もしかしてサイトを閉鎖して持ち逃げ…
2009.03.08
コメント(8)
おはようございます今朝は青空が広がる良い天気ですが、昨日までの風がまだ残っています起床後、ワンコの散歩へ行き、先ほどまでウォーキングへ行ってました歩いた時間は約40分、距離は3.5kmと大して歩かなかったのですが、競歩に近い早足で、万歩計の歩数は約5000歩…いや~、結構汗をかきましたさて、この後は弥生賞です実は、今朝になって買い目に迷いが出ています今朝のオッズを確認してみると、○ロジユニヴァースの1本かぶりで、これに続く◎セイウンワンダー…確かに頭は、この2頭で堅いように思うのですが、迷いの原因は連の3着候補…馬単は、◎⇔○(これ、超安っ…)と◎→▲、○→▲の4点に絞ろうと思っているのですが…問題は3連単の方…BOX買いは止めて、フォーメーションで勝負しようと見直しすることにしました買い目は、直前までまだまだ悩みます欲を出しているつもりはないのですが…まあ~、前向きに悩みます
2009.03.08
コメント(4)
WBC日本完勝おめでとうございますいや~、打線が爆発した見ていてオモロ~な試合でした宿敵韓国に7回コールドとは…お風呂に入って体を清めてから視た甲斐がありました…全然関係ないけど…イチローも3安打としっかり修正し、打線に勢いをつけてくれたし松坂はエンジンのかかりが遅く(いつものこと…)立ち上がりがピリッとしませんでしたが、なんとか持ちこたえてくれたし、みんな頑張りました中島も青木も村田も内川も城島も本当に良くやりましたヾ(^ )ナデナデヾ(^ )ナデナデ稲葉の出番が無かったのが、ちょびっとだけ残念でしたが…これで2次ラウンド進出が決定しましたが、こうなったら是非、次も韓国に勝利して、1位通過を果たしてもらいたいですね月曜日は残業しないで、速攻帰宅で応援しよ~っとさて、ず~っと試合を見ていたものですから、明日のお馬の検討はほとんどしておりません先ほどのの結果から、明日は02番-14番…なんて思ったのですが弥生賞(G2)は頭数が減りに減って、10頭立てで14番がいない…まあ、リハビリ継続中の自分には丁度良い頭数なんですが…月曜日の野球の結果には欲を出すけれども、明日の弥生賞は先週同様、欲を出さずに冷静に前向きに勝負します(このフレーズ、昨日も書いたな)…という訳で、弥生賞は、3才クラッシック皐月賞への優先出走権を賭けた大事なレースです今日の3才牝馬のクラッシック・桜花賞への優先出走権を賭けたチューリップ賞は、予想どおりブエナビスタの圧勝でしたいや~、鞍上の安勝、直線でも追ってなかったんじゃ~ないですか強かったぁ~しかし、牡馬戦線の方は今のところ抜けた馬はいないとみております……とは言っても、明日の弥生賞…恐らく人気になるであろう上位3頭で堅いのではないかとみておりますその馬は…◎セイウンワンダー(距離不安が言われているが、グラスワンダー産駒なら克服するとみて狙う )○ロジユニヴァース(前走楽勝で3連勝、このメンバーなら最有力候補…対抗評価だけど…)▲アーリーロブスト(前走、有力馬を破っての3連勝で勢いがあり、大きくは崩れない)…と順当ならば、この3頭なのですがもう1頭気になるのが、△ケイアイライジン堅い決着になりそうなので、点数は絞りたいところですがこの馬…いい脚をもっており、展開が向けばアッと言わせる場面もありそうで、先の3頭に次ぐ人気になりそうにも思うのですが、トリガミ覚悟で狙ってみたいと思いますちょっと欲を出しているような気もしなくもないのですが、前向きにね以上、4頭で勝負します買い目は先週同様、単勝・馬単・3連単にしようと思っていますが、BOXorフォーメーションなどどうするか明日までもう少し考えますツルマルジャパンが出走していたら、絶対に買ったと思うんだけどなぁ~
2009.03.07
コメント(2)
おはようございます今朝は太陽さんが出ていますが、外は風が強く、荒れ模様…明け方は吹雪いていたようですそれでも、散歩をせがむワンコに連れられ家の周辺をぐるりと一周してきました散歩から戻って、さて、今日の日記でも更新しておこうかさて、何を書こうか…と、ぼんやりとこのブログを眺めていたのですが…(゚ペ)ウーン気が付いたことが、3点ほど…1点目は、自分のプロフィールについて…昨年4月にブログを始めた時に書いた「競馬と釣りが趣味の金欠おやじ…」との記載「競馬が趣味」と「金欠おやじ」は当たっているのですが、「釣り」は考えてみると、最近ほとんど行っておらず、趣味と言えるのかどうなのか弟と二人で共有している手漕ぎに毛の生えたような小さなボート…小型船舶免許の更新やボートや船外機の維持費ばかりに金がかかるのですが、お互いに忙しくって、昨年もボートを出したのは1~2回だったか…今年は何とか片手くらいは、釣りに行きたいとは思っているので、まあ~、プロフィールはそのままにしておきましょう…2点目は、タイトル「一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。」のこと…ブログを始めた頃は仕事が超多忙で、そんな時に「心はこうあろう」という気持ちで付けたタイトルですが、その割に、日記の内容が、「一にお馬、二に仕事、三四が健康(ダイエット、肩凝りなど…)」になっており、ワンコも含めて本来は一であるはずの家族ネタが非常に少ないということ…娘の病気(ITP)の方は、この間風邪をひいたこともあってか先日の検査で、血小板が8000近くまで下がっていたようですがまあ、それなりに元気だし…それだけ家族が平穏無事に過ごしていることで、これもヨシということにしましょうそして、3点目がブログの更新頻度ですいま確認してみると、日記記入率は90.2%と結構いい方じゃあないかと思うのですがこれまで1ヶ月の全日にわたって更新したことは無く、仕事や飲み会等々で必ず1日から2日は更新できない日があり、いつだったか1ヶ月皆勤更新を目標にしたこともあったと思うのですが……先ほど、ふと先月の日記をみると、なんと皆勤更新をしておりヤシた28日間と短い月ではありますが、自分に皆勤賞をあげちゃいます小学校以来、皆勤賞なんて初めてだなぁ~…ってなんのこっちゃ以上、暇つぶしの戯言でした…
2009.03.07
コメント(6)
今日は大荒れの一日外は風が強くって立っていられないほどですしたがって、仕事は往復とも車での通勤です月~金までのできる限りの徒歩通勤と完璧なまでの断酒により、体重は少し減りましたが、今晩から休日中の晩酌によって、賢く、貪欲な我が身の脂肪はきっと減った分を取り戻す()のでしょう…どこからともなく聞こえてくる酒を止めたら…」の声…………それは無理です…と言う訳で、今晩は読書をしながらの晩酌タイムです現在、読んでいる本は、飽きもせず東野圭吾著の「魔球」高校野球を題材にした推理小説で、東野圭吾氏初期の作品のようですこれで、先日まで読んでいた「天空の蜂」に続き、東野圭吾16冊目ですよぉ~…トロメオさんもう少し東野シリーズを続けた後は、先日、TVでやっていて面白かった「チーム・バチスタ」→海堂尊シリーズへ移行しますねさて、週末のお馬は、土曜・日曜と明け3才牡馬牝馬のクラッシクへ向けてのトライアルレース、チューリップ賞(牝馬)と弥生賞(牡馬)です今週のクラッシクへ向けて、どちらにも手を出したいのはヤマヤマですがG1戦線へ向け、出費を抑えるため、宣言どおり謙虚に1レースに留めますよ…ヒデタさん明日のチューリップ賞(牝馬)は、13頭立てに食指が動きますが昨年末の阪神ジュベナイル(G1)で完勝した‘ブエナビスタ’の一本かぶりは必至…(今年のクラッシックはこれじゃあないですか…)レースはケンしますが、中継だけはチェックします一方、牡馬戦線は混戦模様狙いは日曜日の弥生賞です出走馬は12頭が予定されているようで、自分にはお手頃な頭数です…明晩から、検討開始ぃ~………先週同様…欲を出さずに冷静に前向きに
2009.03.06
コメント(6)
今朝も肩凝りが残るものの、昨日、イチゴショート605さんに励まされ(おだてられ…)元気に徒歩で通勤しましたしかし、帰りはまたまた1時間ばかり有休をとって、カミさんのお迎えでの帰宅です実は、一昨日、親戚(義姉)のところのおじいさんが亡くなり、今日のお通夜へ参列するためです。先ほど、そのお通夜からようやく帰宅しましたお坊さんの説教が長かった~そのおじいさん…享年95才の大往生であったため、参列者は多かったものの、お通夜はあまり湿っぽい雰囲気はありませんでしたそれでも長いお通夜に周りも疲れている方が多かったようにも感じましたまあ~、田舎ですし、地域の方がお付き合いで参列…という人も多いのでしょう…。しかし、これからはお葬式のあり方も考えようですね…自分の時は、こぢんまりと身内と親しい方だけに送ってもらえば十分だなぁ~そんなことを思いながら帰宅すると、WBCをTVでやってます今日は皆さんのブログもWBCネタが多いようですねダルちゃんは、まずまずのピッチングだったようで…、その後も豪華リレーで見応えがありますイチローの不振がちょっと気掛かりですが…残された回は少ないですが、この後はTVに集中しますおっと、その前に今日のロト6の抽選数字は… 02 11 12 28 35 37 (27) 3組5週連続買いの最終週で恒例の買い目を公開…………1組目→01 06 08 10 19 22 (スカ……)2組目→08 12 14 19 35 43 (2個一致…ハズレ)3組目→06 09 12 17 23 27 (1個一致とボーナス数字一致………ダメ)あ~~、世の中は甘くない………
2009.03.05
コメント(6)

昨日のマッサージ(整骨院)の効果が幾分あるものの、やはり振り返しがあって、今朝はいつもの首痛と肩に張りがあります往復を早足(自分としては…)で徒歩通勤をして適度な汗はかいているつもりですが…長年怠けてきた体では、なかなか運動不足の解消…いえ…眠った神経や筋肉を()呼び覚ますには到らぬようですその後の体重も、減っては戻ってという状況ですし…カミさんからは、「体重が増えた分、顔が重くなって、首が支えきれないんじゃないのぉ~」…と指摘されるし…(どちらかと言えば、小顔で…そんなに太ってませんよぉ~ダ)一応は、「脳みその中身が詰まりすぎて、重くなってるんだ」と切り返しておきましたが…さて、その脳みそが詰まる原因とも言える仕事の方ですが、今日は、会議で他部署の上役の言動にイラッとして、噛み付き、吠えまくり…&&ストレスが溜まって、別の意味で脳みそが詰まりそうです…脳梗塞とか…こういう日は、ますます肩が凝ってくるのでこの後は我が家にある古~いマッサージ器で癒されたいと思います このマッサージ器は、弟の義父(嫁の親)が数年前に亡くなった時に、弟宅から譲り受けたもので、恐らくは10年以上前のものだと思われますそれ以前にも、自分の実家から譲り受けたもう少し程度と機能がよいマッサージ器があったのですがその頃は肩凝りなんて無縁で、たいした使わず、邪魔くさくって、カミさんの実家へあげてしまいました(ややこしい~話し…)まぁ~、こんなマッサージ器でも無いよりはマシで、結構重宝していますそれでは、レッツ・リラクゼーション…水曜日が終わり…こんなことをしなくても、週末が近づくにつれて、肩凝りが改善してくるような気がしないでもないのですが………
2009.03.04
コメント(10)

昨日に比べ、肩凝りは幾分和らいだものの…まだ張りが残っており今日は夕方から有休をとって、家の近くの整骨院へ行って来ましたこの整骨院は、一昨年まで毎週のように通い、鍼治療を受けていたところなのですが、昨年4月以降仕事が忙しくなり、ず~と行けてなかったところで今日は久しぶりの受診になります鍼をうってもらおうか…それとも、マッサージにしようか……迷った末に、久しぶりなので様子見ということもあり、マッサージにしておきました20分ほど、低周波の電気をかけてから、15分ほど全身…特に肩から首にかけてを重点的に揉んでもらいました揉んでもらっている最中は、適度の痛みも気持ちが良くって(決して‘S’ではありません…)極楽気分ですマッサージの後は、以前に通っていた時には無かった「ウォーターベッド型マッサージ器(こんなやつでした…)」を10分ほどかけてもらい、スッキリ終わってみると…いつもの首の凝りは残っているものの、肩の方は大分と楽になりました明日になって、どうかと言ったところですさて、今日は3月3日、雛祭りです我が家でも、先月から娘が誕生した時に買った小さなひな人形が飾られています あと何年、こうしてひな人形を飾ることができるのかなぁ~今日くらいは、雪洞に明かりをつけて、この後はお父さんが、娘のために買った(仕事の付き合いで…)「ひなケーキ」でも食べることとします
2009.03.03
コメント(8)
今朝も徒歩通勤家を出た時には晴れていたのですが、間もなくすると、空が暗くなて風が強くなり、雪が降ってきて………会社に着いた頃はすっかり雪だるまでしたカミさんに送ってもらえばよかった…さらに、今日は肩凝りがひどくって、最悪の体調ですいつもの首の特定部位の痛みと違った、肩全面にかけての凝り・張りで首が回りません…いろんな意味で…(笑)仕事中も首を少し動かす度に、「痛てで…痛てで…」と言った感じで、仕事がいつにも増して長く感じられましたそんなことから仕事が終わるや否や、ピンポンダッシュのような速さで帰宅しました…カミさんにお迎えをお願いして…昨夜も凝りのため、何度か目が覚めましたカミさんからは、「休日にPCのやり過ぎでないのか」と諌められています確かに、ブログ更新やお馬の検討と………結構な時間、PCの前に座っていますから…そうなのかもしれません………と言う訳で、今日は早々にブログを切り上げますしたがって、今夜は皆さんのブログへの出席(笑)も失礼するかもしれません…明日は肩凝りの状態をみて…仕事を抜け出し…久しぶりに、鍼でも行ってこようかな~…と思ってますこの凝りがとれた時に、慢性化している首の痛みも無くなっているとうれしいのですが…
2009.03.02
コメント(6)

中山記念(G2)が終わりました結果は◎エアシェイディが4着であったため、快心の一撃とはいきませんでしたがBOX買いが功を奏して、久々にGET(○▲△)することができました 中山記念との相性の良さから冷静に&カミさんの忠言の前向きにに助けられましたこれで首の皮が繋がり、なんとか来週も3連単にチャレンジすることができます今日はこの後…冷静に最終レースをケンできます明日から、また忙しい仕事が始まりますが頑張ろぉ~(全く単純な男です………)
2009.03.01
コメント(6)
こんにちは今朝は天気が良く、春めいた暖かさです朝のワンコの散歩とウォーキングも既に済ませてきました早足で約1時間、手元の万歩計では5000歩弱で結構と汗をかきましたその後、朝刊(地元紙)を読んでいたら、投稿欄の高校生の投稿に目が留まりましたその記事は「几帳面だった祖母のボケが進行し、そんな祖母の姿を認められず怒鳴る母…子供の成長を見守る喜びと老い衰えていく親に葛藤する母…高校生は祖母と母の両方の気持ちを尊重しつつも老いを受け入れる人でありたい。」と言う内容でしたその高校生は自分のことを幼稚と言っていましたが、なんのなんの…中年オヤジは打ちのめされ、自分を恥じ、考えさせられました自分もそう遠くない将来老いていきます(いえ、もう進行していると言ってもいいくらいです…)昨日の実家の父のことを含めて「老いを受け入れる人に」…その気持ちを忘れずに心の片隅に置いておきますさて、明るく中山記念(G2)です今日の関東地方は天気が良くないのか現在の芝は稍重発表のようですこうなると…また気になっていた馬が、さらに気になってウニウニ・モードになってしまうのですが冷静に前向きに昨日の予想で勝負します (1) 中山(日) 11R 単勝 07 400円 (2) 中山(日) 11R 馬単 BOX 02,05,06,07 各100円 (3) 中山(日) 11R 3連単 BOX 02,05,06,07 各100円
2009.03.01
コメント(4)
全42件 (42件中 1-42件目)
1


