フリーページ

2025年03月26日
XML

情緒は生まれつき備わった能力であり、その情緒を引き起こすような経験をすることで、表現されます。例えば、人に親切にしてもらうという経験をすれば、リラックスした喜びが現れやすいものです。食糧がないといった状況では空腹になり、緊張を伴った不快感が起きやすいものです。また、興味深いモノが現われれば、好奇心から緊張した感じで注意を集中させることになります。また、人に叩かれるという経験をした場合は、緊張した怒りか興奮した怒りが現れやすいものです。特定の情緒の現れやすさによる個人的な違いがありますが、このように情緒は、実際の生活の中で文脈に即して現れるのです。特定の文脈に対して現れやすい情緒がある程度決まっていますから、子どもによってどのような経験をしたら良いかが予測出来ます。

 情緒は、実際に経験した時に表現されるだけではありません。経験に即して現れた情緒は、情緒が現われた状況に結びつきます。ですから、その状況に遭遇した時に、その状況と結びついた情緒が現われることになります。情緒経験に関係するものを知覚することで情緒が喚起されるのです。例えば、橋のたもとでお金を拾ってよい気分になった場合、橋にいい気分が結びつきます。そうなると、次に橋を見たり渡ったりするだけでいい気分になります。橋と結びついたいい気分が、橋を見ることで想起されるわけです。それは、情緒体験に結び付く状況の知覚によって経験する情緒と言うことが出来ます。何か良いことが起こるといった文脈に関係なく情緒が経験されるわけです。

 さらに、橋を見るといった経験をしなくても、橋のイメージを頭の中で思い浮かべるだけで、いい気分になるようになります。この場合、橋のイメージがいい気分と結びつき、橋のイメージを思い浮かべるだけでいい気分が想起されることになります。ここでのイメージは、状況に関係なく頭の中で現れるものです。つまり、実際の場面とは関係なく、イメージを思い浮かべれば、情緒経験が出来ることになります。

最近のYouTube

子どもの性格12 自閉的な子ども

https://youtu.be/7OR0QAVRVnI

子育てに困っている人向け。自閉性を持った子どもは、リラックスした喜びが弱いことを説明。

◆◆◆◆◆◆◆◆

子どもの性格13 落ち着きのない子ども

https://youtu.be/gKLpIh36XhI

子育てに困っている人向け。落ち着きのなさの問題点を様々な面から考察。

◆◆◆◆◆◆◆◆

子どもの性格14 勉強が苦手な子ども

https://youtu.be/j1xPRPdzco4

子育てに困っている人向け。勉強が出来ないことについて、性格面から考え方、対策を説明。

◆◆◆◆◆◆◆◆

子どもの性格15 不安な子ども

https://youtu.be/7RtdzApfkAY

子育てに困っている人向け。不安になりやすい子どもに対する働きかけを説明。

◆◆◆◆◆◆◆◆

子どもの性格16 しつけの階層(1)

https://youtu.be/oKZS0iQeoNA

子育てに困っている人向け。子どもに合わせたしつけの仕方について説明。

◆◆◆◆◆◆◆◆

子どもの性格17 しつけの階層(2)

https://youtu.be/cBprCaXytIU

子育てに困っている人向け。理屈でうまく行かない場合の子どもに合わせたしつけの仕方について説明。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月26日 10時17分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[子どもの性格としつけの仕方] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

情緒発達

情緒発達

お気に入りブログ

庭仕事 ゴミ袋。 New! ゆうにゃん2134さん

わたしの処方箋 re-creatさん
あきる野 つくり家工… つくり家さんさん
適当に思いついた事… 憂兎さん
くるりん日記 くるりんmamaさん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
情緒発達 @ Re[1]:2つの甘え(06/10) みかん…さんへ なかなか難しいですね。も…
みかん…@ Re:2つの甘え(06/10) ここに書くのが間違っていたら、削除して…
kkk@ Re:情緒と性格の関係(07/19) とても興味深い記事をありがとうございま…
LLL@ Re:性格の基礎には情緒がある。「頑固な性格」(05/22) 変えられないから困っています。変えるの…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: