マイペース70代

マイペース70代

PR

フリーページ

慶應通信のページ


思い出・・一期一会


一期一会


思いがけない再会


痴呆について(祖母を思い出しながら)


K君へ・・人はみんな同じではないよ


手を出さないで、見ててね


北の国から・・私の吹雪体験


Yちゃん


長倉洋海さんとアフガニスタン


生き急いだNさんへ


卒業仲間


沖縄の戦跡巡拝


旧友とのおしゃべり


学生無年金障害者訴訟判決/Yさんのこと


他生の縁


法事にて /「義兄」のこと


Mとの思い出


縁は異なもの


映画「ハッピー」とTさんのこと


同じ父なのに・・


かつてのヤンキーボランティア


阪神淡路大震災こと


叔母の「死」に思う


悪夢の思い出


進化する父


早世した友の思い出


障害を持つ子の親の思い


Nちゃん(中学のクラスメート)との再会


出会いの不思議


N先生の思い出


「あの子の笑った顔を見たいんです」


「シュウ君」


数学の思い出


思うことイロイロ


青春や若さって、そんなにいいもの?


NHK「フリーター漂流」を見て


団塊シッポのつぶやき


結婚って何だ?


若者のボランティア活動について思う


笑わなくたっていいんだよ


不倫って、「ひめごと」だと思っていたのだけど・・


普通って、何だろう?


やりたいことは、とにかく手をつけよう


成人式と着物


子どもに不正をそそのかし、見逃す大人たち


「『迷惑をかけない人』を望む母親が増加」に思う


人の心にも「地雷」がある


教師の体罰ニュースで思い出したこと・・


里親について


体罰事件で思い出したこと


「いじめ」は殺人になる


若い頃の苦労は買ってでもせよ。その前に、「子供の失敗は買ってでもさせよ」


読書、映画、観劇など


映画「裸足の1500マイル」


本 「カンボジア 運命の門」


レンタル映画「パウダー」


レンタル映画「タイタンズを忘れない」


本 「大地」パール・バック


本「揺れる子どもの心と発達」高垣忠一郎著


「奪還 」 蓮池透著


「逆さメガネ」養老孟司著、PHP新書


「死ぬにはいい日」


「"It"と呼ばれた子」


「あの世 この世」


「二人目の母親になっている日本の男たち」


パティニョールおじさん (レンタルビデオ)


映画「オリバー・ツイスト」


映画「スタンドアップ」


蟻の兵隊


映画「ハンナ・アーレント」


「引きこもり狩り」 芹沢俊介◎編


印象に残った絵本色々


映画「誰も知らない」


映画「白いカラス」


映画「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」クリント・イーストウッド監督


映画「愛を読む人」


2005年01月26日
XML
テーマ: ニュース(100344)
カテゴリ: ニュース
今日の北海道新聞で このニュース
そのうちに消えてしまうかもしれないので、コピーしておこう。

余剰人員を担い手に 建設業界一体で農業参入 (下川)


 農業生産への本格参入は、公共事業の削減に危機感を強める同協会が昨春から検討に着手。これと並行し、同町も協会の取り組みを支援するため地元の第三セクターに四百五十万円で調査を委託し、建設業者の参入の可能性を検討してきた。

 この結果、同町内で生食用とトマトジュース用に生産され、販路が確立しているトマト栽培が有望、との研究がまとまり、同協会の市村会長が経営する市村組など六社が参入を目指すことになった。

 地元農協も品質に問題がなければ、出荷を受け入れる意向だ。

 今年は六社から派遣される計六人が、同町内の農家で苗の管理から収穫までを体験する。この間に、来年以降の本格的な生産に向け、農業生産法人の設立、出資方法など、具体的な経営形態を詰める。

 市村会長は「農業は高齢化で担い手が減っているが、建設業界は余剰人員を抱えており、参入は互いにメリットがある。将来はトマト以外の作物も組み入れ、収益性の高い経営を」と強調。

 安斎保町長は「農家だけで農業生産を維持するのは難しくなってきた。町としても支援していきたい」と話している。


北海道では、雪が降る頃からあちこちで道路がひっくり返されて「工事中」になる。
なんでこんなに寒い時期に・・と思うけれど、これも雇用対策なのだろう。
寒風の中で働く人も大変だし、雪が降ればそれを除雪したり掘り起こしたりする作業も加わるのだから、作業効率も悪いことだろうと想像するが、建設業に生きる人達の生活を考えると、それもやむを得ないものかと思ったりしていた。
同時に、年々後継者がいなくなる農業・林業のことを考えたとき、建設業界からシフトできないのかとも思っていた。

実は、私の息子は「農業」をめざしている。
現在は農業法人に雇われている身分だが、いずれは自立したいと思っているようだ。

「肉体労働ができるから農業なんて、おばあちゃん達の時代でもあるまいし。
今の農業は、経営感覚や農業技術など先端の知識が必要だから、頭脳労働ができなければ無理なの!」
そういう彼自身は、かなり甘い考えで農業に飛び込んだくせにと、内心笑ってしまったけれど、確かにそれもそうだと思ったものだった。

そんないきさつがあったので、このニュースを読んだ時に、
「やっとこのような動きが出てきたか」と思ったのだ。
建設業界が生きてゆくための「公共事業」なんて、今の時代には本末転倒である。
そして、今の日本にとても重要なのは、「農業・林業・水産業」など、自然を保護し活性化することであり、何よりも我々の食料自給率低下に歯止めをかけることだと思う。
発想の転換を含めた知恵と工夫で、必要以上に肥大化した業界が生き残りをかけて取り組むことが、日本の行き詰まりを打破することにつながるかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月26日 13時53分18秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みらい0614

みらい0614

お気に入りブログ

ICCの逮捕状(4… New! 佐原さん

江戸川橋周辺を歩く New! 七詩さん

若干後ろめたさ New! k-nanaさん

マイナ保険証使用を… New! 楽天星no1さん

公職選挙法と流行歌 New! ぼちぼち7203さん

コメント新着

みらい0614 @ Re[1]:初積雪(11/19) maki5417さんへ ほとんど雪は見えなくな…
maki5417 @ Re:初積雪(11/19) 当地は、あられが降りました。 前日比-1…
みらい0614 @ Re[1]:備忘録(10月28~11月1日)(11/05) maki5417さんへ 時間もお金も労力もかか…
maki5417 @ Re:備忘録(10月28~11月1日)(11/05) ゴミ出しは、時間もお金もかかり疲れます…
みらい0614 @ Re[1]:選挙には行きましょう(10/26) maki5417さんへ 大した考えでもないです…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: