西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

neko天使 @ Re:化粧地蔵でほのぼの (その41 八浜 宗蔵寺の化粧地蔵 2)(11/27) New! おはようございます。 いつもありがとうご…
風とケーナ @ Re:化粧地蔵でほのぼの (その41 八浜 宗蔵寺の化粧地蔵 2)(11/27) New! おはようございます♪いつも本当にありがと…
LimeGreen @ Re:化粧地蔵でほのぼの (その41 八浜 宗蔵寺の化粧地蔵 2)(11/27) New! 綺麗ですね。住職さんの心がこもっている…
mimi2385 @ Re:化粧地蔵でほのぼの (その41 八浜 宗蔵寺の化粧地蔵 2)(11/27) New! こんにちは 可愛いらしいお顔されています…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.06.24
XML
カテゴリ: ***** 生物 *****


私たちが普段目にする魚は、硬い骨を持った「硬骨魚」です。
しかし太古の魚は、軟らかい骨を持つ「軟骨魚」でした。
進化の過程で、魚は硬骨を持つようになりました。

硬骨魚は多様化し、現在2万種類もいます。
一方で軟骨魚は765種類。
一見、軟骨魚は滅びてゆくかの様です。

ところが、サメ、エイ、ギンザメなどは、軟骨魚です。
軟骨魚のサメは、化石もほとんど残りません。
かろうじて歯ぐらいです。
土産物屋のサメの顎さえも、時間が経つと干からびて反ってしまうほどですから。

海の食物連鎖の頂点に立つ魚類は、軟骨魚のサメ。
4億年前から、軟骨魚は魚類のトップです。
軟骨魚は、脊椎動物最高の成功者とも言われます。

なぜ魚が硬骨魚になったかは不明です。
カルシウムを骨に蓄えるという説も、信憑性は薄そうです。

新しいものを得たから、常に勝利するとは限りません。
私たちは、常に求められています。
意味のある選択を。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.24 21:07:57
コメント(34) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: