西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 今日は冷たい雨の一日になり…
みぶ〜た @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今晩は 千疋屋のミルフィーユ、美味しそ…
風とケーナ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは☆いつも本当にありがとうござい…
neko天使 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
じぇりねこ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは(^^)/ もうガラケーは無くなる…
ハピハピハート @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! ネット世界で行った感じを味わうのではな…
いわどん0193 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! ●11/25 ぽぽ、完了しました ^^^)/
あくびネコ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
和活喜 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New!  お早うございます。火曜日です。福岡宗…
mimi2385 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは スマホの使い勝手はいかがでし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.10.14
XML
カテゴリ: ***** 文化 *****


先回の日記にも書きましたが、兵庫の里親探しは、全ての犬の仮移動で、命のタイムリミットを回避することができました。
皆さんの気持ちが届いたのでしょう。

この里親探しでは、私も反省することがありました。
反省すべきは、「期限内に里親が見つかればよい」という考え方。
ただ里親が見つかれば、すべては解決すると思っていました。

しかし実際は、里親が見つかっても、数匹は里親元を脱走し、家に帰ろうとしました。
その犬たちは、一緒にいたい誰かを求めて帰ろうとしたのです。

わたしは、犬の気持ちへの配慮を忘れていました。
犬は物ではなく、こころのある生き物です。
その当たり前のことを、わたしは忘れていました。
今まで、多くの生き物と一緒にすごしてきたのに。



犬卒塔婆(いぬそとば)を思い出しました。
犬卒塔婆は、二股の雑木の側面を削り、経文を書いた塔婆。
多産な犬の霊力を信じ、安産の願いを託した物です。

昔、犬卒塔婆は、妊婦の安産のために使われました。
そして、犬はしばしば“いけにえ”にされました。
犬が、人のための存在でしかなかった頃の話。

やがて犬卒塔婆は、役割を変えます。
いつしか犬を供養するために、使われ始めます。
人が犬のために、涙を流す時代になりました。

役割を変えた犬卒塔婆。
それは、人のためではない、生き物への愛を刻んだ記念碑。
同じ犬卒塔婆、そしてその役割を変えたのは人のこころ。



今日も里親元、あるいは一時預かり先を脱走した犬は、元の家に帰ろうと彷徨っています。
逃げ出して戻れば、そこには命の危険すらあるのに。

彼ら彼女らにも、こころがある。
あまりに当たり前すぎて、私が忘れていたことでした。

***

今日でリンクの掲載を終わります。
●  救いを待つ子達  ●
●  よし@兵庫さんのブログ  ●









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.15 19:38:57
コメント(64) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: