西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

恭太郎。 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪_(_^_)_ (´・ω`・)エ…
mkd5569 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんばんは 今日もおつかれさまえです ベ…
ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 今日は冷たい雨の一日になり…
みぶ〜た @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今晩は 千疋屋のミルフィーユ、美味しそ…
風とケーナ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは☆いつも本当にありがとうござい…
neko天使 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
じぇりねこ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは(^^)/ もうガラケーは無くなる…
ハピハピハート @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! ネット世界で行った感じを味わうのではな…
いわどん0193 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! ●11/25 ぽぽ、完了しました ^^^)/
あくびネコ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.10.30
XML
カテゴリ: ***** 伝記 *****



近親結婚は、時には天才、時には奇人を生み出しやすいと言われます。
そして生まれたのが、まさに天才的奇人ウォルター・ロスチャイルド。

ウォルターは、ロスチャイルド家5代目長男。
財閥の跡継ぎたるべき彼は、銀行経営に全く興味を示しません。
彼の興味は動物学。
異常なほどの動物コレクションを彼は始めます。

莫大な財産を使い設立したトリング博物館。
個人のコレクションながら、一般動物標本7,500、学生用標本305万、蔵書3万冊。
ロンドンの郊外に、ガラパゴスのゾウガメを144匹も飼ったことでも有名です。

ロスチャイルド家には、ふさわしくないウォルター。
彼の父ナサニエルは絶望し、1908年ウォルターを銀行から解雇します。
一族の疫病神となった彼は、父から無視され、しかし嬉々として動物学にますます傾倒していきます。
彼は王立協会会員に選出、英国科学振興協会動物部門会長、そして大英博物館評議員を30年勤めます。

彼は1,200の論文や書物を書き、5000の動物の新種発見に関わります。
そして、250種もの新種の動物に、ウォルターの名が冠せられました。
例えば、5本ツノのキリンにもロスチャイルドの名が与えられます。
そのため、ケニアでロスチャイルドの名を名乗ると、「キリンと同じ名ですね」と言われたというほど。

科学の新発見に、250もの名を残す人物は多くはありません。
ロスチャイルド家の、ひとりの天才、ひとりの奇人の物語。

【参考図書】 小山慶太:「道楽科学者列伝」,中公新書,(1997年)205P









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.30 21:39:05
コメント(38) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: