西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

ハピハピハート @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! ネット世界で行った感じを味わうのではな…
いわどん0193 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! ●11/25 ぽぽ、完了しました ^^^)/
あくびネコ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
和活喜 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New!  お早うございます。火曜日です。福岡宗…
mimi2385 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは スマホの使い勝手はいかがでし…
flamenco22 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! おはようございます^^ いつもありがとう…
elsa. @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 長男のGPSの携帯もFOMAでしつこく切り替え…
alisa. @ Re:役小角だって お化粧してほしい(11/22) New! 色々と化粧直しも拝見したいです まるで…
じぇりねこ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは(^^)/ FDG!!知らなかったで…
ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 ぴったりのツールを発見され…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.11.30
XML
カテゴリ: カレイドスコープ


もともと、どんぐりの日記のきっかけは、波のカナタハさんの日記で拝見した「どんぐり焼酎」がきっかけでした。
焼酎ではなく、食べ方の日記になりましたが。

やはりどんぐりを、子供の頃に拾われたかたは多いですね。
(*^-゜)vさんの言われるどんぐり遊びは楽しいもの。

しかし虫の寄生が気になります。
ゆうか0373さんの様に、猫さんの遊び道具のどんぐりもレンジで消毒してからという配慮も必要かもしれません。
子供の頃から、どんぐりの見分けができたh.w ontheroadさんは、すばらしいですね。

かめぶうさん、POMUOさんや、uribo‐zu2874さんなどから、どんぐりの食べ方の質問をいただきました。
でぶ5733さんはおもちにしていたとのことですが、アク抜きには苦労されたようです。
ゆでて食べるのが一番簡単。
粉にすれば、縄文クッキー、煎餅など、色々な料理に使えます。

P-WORLDもどきさん、しいな☆pinkroseさんからはどんぐりの味の質問が。
LimeGreenさんのおっしゃるとおり、甘みのない栗の味と聞いています。

虹の日記のその後。
野いちごさんが、太陽を囲む輪の形の虹を撮影されました。
またすーぱーハナちゃんさんも、虹の撮影に成功しています。
私も先日に虹を見ましたが、各地できれいな虹が出ていますね。

秋の観光シーズンも終盤です、
冷え込みや、急な氷雨にご注意されて、残り少ない秋をお楽しみください。

【日記】  食べるもの 食べられるもの ― どんぐり ―




にほんブログ村 雑貨ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.01 06:30:19
コメント(22) | コメントを書く
[カレイドスコープ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:どんぐり  - 御返事 日記2008年11月29日へのコメント -(11/30)  
fellow  さん
こんにちは♪
どんな休日を過ごしましたか?
明日から12月なんて、一年の早さを痛感します(〃>艸<〃) ゚+。:.゚

大掃除の準備を少しずつはじめながらって感じかな。

応援行ってきます♪
(2008.11.30 17:46:50)

Re:どんぐり  - 御返事 日記2008年11月29日へのコメント -(11/30)  
こんばんは!
いつも応援いただき有り難うございます。
今日の応援完了しました。
今後とも応援よろしくお願い致します。
今日の札幌は予想以上の大雪でイルミネーション見物は見送りました。 (2008.11.30 18:48:45)

Re:どんぐり  - 御返事 日記2008年11月29日へのコメント -(11/30)  
hana♪1202  さん
こんばんは♪
どんぐり。といえば、うちの子供は学校のグランドなどで拾っては持ってかえってきます。
でも、すぐ虫が沸いてしまうので残念ですが、裏山に戻しに行くんです。
どんぐりは山の動物たちの食べ物だそうです。野生動物の居る場所でのどんぐり拾いはやめようねぇ~って去年子供に教えてからは、学校で拾ってきたどんぐりを山においてきてあげようといってくれるうちの子。動物には優しい子に育ってくれてるかなぁ。 (2008.11.30 18:56:28)

Re:どんぐり  - 御返事 日記2008年11月29日へのコメント -(11/30)  
こんばんは。
あらっ、私の名前が・・。ありがとうございます。
以前野苺をとりにいってたくさんとれました。
その時、白い虫が沢山いて、それからは娘は神経質になっています。
娘は野いちごでジャムを造りたかったようです。(*^-^*) ニッコリ☆ (2008.11.30 19:32:13)

Re:どんぐり  - 御返事 日記2008年11月29日へのコメント -(11/30)  
このどんぐりはそのままでも食べることが出来るのですね^^私も子供の頃はよくどんぐりの木を見つけては楽しんでいました。でもこのどんぐりではなかったかもしれません。
普通のどんぐりは渋くて食べられないですものね。 (2008.11.30 19:42:42)

Re:どんぐり  - 御返事 日記2008年11月29日へのコメント -(11/30)  
少年パパ  さん
こんばんは
元気な夜のご挨拶です。
11月も大変お世話になりました。
これからも元気を沢山お届けします。
12月もよろしくお願いします。
明日からの元気を応援です。 (2008.11.30 19:45:53)

Re:どんぐり  - 御返事 日記2008年11月29日へのコメント -(11/30)  
でぶ5733  さん
もう師走ですよ。早いものです。
みなさん美しい物には目がないんですね。虹やもみじ山々の紅葉や黄葉。四季の移ろいを感じることの出来る日本が好きです。 (2008.11.30 20:41:35)

Re:どんぐり  - 御返事 日記2008年11月29日へのコメント -(11/30)  
たかがどんぐり
されどどんぐり

そういえば娘の娘がどんぐり朝まで握って寝てたそうです(笑)。

(2008.11.30 20:56:16)

こんばんは♪  
璃花ちゃん  さん
璃花ちゃんにしては、随分と間を空けたブログです。
その間に「どんぐり」かぁ。
遊んだ事はありますが「食べ物ではない!」と
親に教わり、遊びのみでした( ̄▽ ̄;)
ポチッと♪ (2008.11.30 21:03:45)

Re:どんぐり  - 御返事 日記2008年11月29日へのコメント -(11/30)  
tougei1013  さん
アクぬきが大変でしょう (2008.11.30 21:09:17)

Re:どんぐり  - 御返事 日記2008年11月29日へのコメント -(11/30)  
uribo-zu2874  さん
甘くない栗・・・なるほど!
それなら食べれそうな気がしますね。
でも小さい頃 親に「ドングリを食べるとドモるようになるからダメ」と言われたので食べる勇気が・・・
太陽の周りの虹 一度だけ見たことがありますよ。 (2008.11.30 21:48:52)

毎度おおきに^^  
パチラーNAO  さん
応援ポチッと得意のビタ押し連打完了♪♪
では。では。また。明日に^^/~ (2008.11.30 21:56:39)

こんばんは。  
POMUO  さん
いつも、ありがとうございます。
甘味の無い栗、上品そうですね。
太陽を囲む輪の形の虹、どこかで、
地震があるのでしょうか?
良い今宵を。
では (2008.11.30 22:21:47)

Re:どんぐり  - 御返事 日記2008年11月29日へのコメント -(11/30)  
レオ0503  さん
こんばんは。
どんぐりの活動、どんぐり共和国のどんぐり銀行、ご存知ですか?
拾ったどんぐりを集めて持っていくと植樹活動で苗木をもらえるそうです。
http://www.benelic.com/donguri/bank.html
(2008.11.30 22:37:39)

Re:どんぐり  - 御返事 日記2008年11月29日へのコメント -(11/30)  
かめぶう  さん
栗に近いんですか~。
私、栗大好きだから、どんぐりも好きになるかも~。o(*≧ω≦*)o

応援完了です☆ (2008.11.30 23:56:39)

Re:どんぐり  - 御返事 日記2008年11月29日へのコメント -(11/30)  
マグcup  さん
どんぐり=宮沢賢治 かな?

あした、めんどなさいばんしますから、おいで
んなさい。とびどぐもたないでくなさい。

を思い出します!

大きいのが偉いだの尖った者が偉いだの

その後、どんぐりの種類にすっごく興味を持った気がします!

訪問&コメントをありがとうございました!
 さらにランキングの応援まで...。
  <(_ _*)>

私も、ρ(≧▽≦)v

(2008.11.30 23:57:20)

こんばんは。  
MasaGOn  さん
いつもありがとうございます。
もう12月ですね。
時の流れは早いものです。

今日の応援完了です。
またオジャマしますね。
(2008.12.01 00:07:53)

Re:どんぐり  - 御返事 日記2008年11月29日へのコメント -(11/30)  
おはようございます。
いつもありがとう。
12月も宜しく。 (2008.12.01 04:45:53)

Re:どんぐり  - 御返事 日記2008年11月29日へのコメント -(11/30)  
龍5777  さん
「夜の顔 ライトアップの 紅葉狩り」
先日、観に行った夜の紅葉狩の光景が、蘇りました。夜空を背景に、昼とは違う鮮やかさの紅葉は見事でした。今日から師走、ご挨拶の一句。
(2008.12.01 05:04:09)

Re:どんぐり  - 御返事 日記2008年11月29日へのコメント -(11/30)  
おはようございます。
いつも応援・コメントありがとうございます。
真央ちゃん2回目のトリプルアクセルも、決まったと思いましたが回転不足と判定されましたね。
中野さんもSPの悔しさを晴らしましたね。 (2008.12.01 06:23:37)

Re:どんぐり  - 御返事 日記2008年11月29日へのコメント -(11/30)  
itchann  さん
いつもありがとうございます。

風邪薬を飲んで寝たせいか、寝坊してしまいました。
今朝は取り急ぎ応援のみでゴメンナサイ。

ではまたまいります。(^.^/)))~~~bye!!
(2008.12.01 06:48:54)

どんぐりクッキー  
きちはな  さん
私も以前テレビで見て、食べれるなどとは思ってもいませんでした

でも木の実で食するものは沢山ありますから

食べれないことはないでしょうね

どんぐりを消毒して遊び道具に!

優しい心を感じますね (2008.12.01 12:47:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: