西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

elsa. @ Re:大きな二宮尊徳像にご挨拶(02/14) New! 寒の戻りですね。 2月も折り返し、体調…
ヴェルデ0205 @ Re:【新発見】 高見彰七作品リンク集2 No.34 蛇ヶ谷龍神(02/16) New! こんばんは。 明日から寒くなるようですね…
じぇりねこ @ Re:【新発見】 高見彰七作品リンク集2 No.34 蛇ヶ谷龍神(02/16) New! こんばんは(^^)/ こんな可愛らしい高見観…
みぶ〜た @ Re:【新発見】 高見彰七作品リンク集2 No.34 蛇ヶ谷龍神(02/16) New! 今晩は 今日はどんどん気温が下がり 夕方…
mimi2385 @ Re:【新発見】 高見彰七作品リンク集2 No.34 蛇ヶ谷龍神(02/16) New! こんにちは 歴史を感じます 本日も応援ポ…
やすじ2004 @ Re:【新発見】 高見彰七作品リンク集2 No.34 蛇ヶ谷龍神(02/16) New! お元気ですか 少しずつ春が近づいてきまし…
mogurax000 @ こんにちは New! >カワセミも人慣れしていますね。 あそこ…
和活喜 @ Re:【新発見】 高見彰七作品リンク集2 No.34 蛇ヶ谷龍神(02/16) New!  こんにちは。月曜日です。福岡宗像は晴…
ハピハピハート @ Re:【新発見】 高見彰七作品リンク集2 No.34 蛇ヶ谷龍神(02/16) New! このサイズだからこその良さがあります! …

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.04.17
XML
カテゴリ: ***** 歴史 *****

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

古代には存在したが、失われた技術。
そして今なお再現できない技術。
そのひとつに「ダマスカス鋼(ダマスカスナイフ)」があります。

古代インドで作られていたダマスカス鋼。
刀剣などに使われたこの鋼には、
表面に木目調あるいは水滴状の美しい模様が表れます。

「ダマスカス鋼(ダマスカスナイフ): 古代インド王朝」


(画像出典: Wikipedia)

しかしその製法は18世紀には失われてしまいました。

ダマスカス鋼の模様は、
融点や結晶化の温度が異なる成分により作られると推定されます。
しかし今なお、その完全な再現には成功していません。

今日でも「ダマスカスナイフ」は作られています。
しかしこれは、古代インドのダマスカスナイフとは違います。

「現代のダマスカスナイフ」


(画像出典: Wikipedia)

現代のダマスカス鋼は、異なる金属を積層し鍛造して作られます。
バウムクーヘンの様な構造で、
表面には古代のダマスカス鋼に似た模様が表れます。

しかし現代のダマスカス鋼には古代と大きな違いがあります。

古代のダマスカス鋼は、再度溶かして固めると、再び模様が出ます。
一方、現代のダマスカス鋼は、溶かすと二度と模様は出ません。

失われた古代の技術。
古代インドの人々は、私達が知らない何を知っていたのでしょうか。


【 ダマスカスナイフ 】
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.17 00:00:10
コメント(40) | コメントを書く
[***** 歴史 *****] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: