母乳 布おむつ 早期トイレトレーニング(EC) ベビーサイン・・育児マニア日記「子育てほくほく」

母乳 布おむつ 早期トイレトレーニング(EC) ベビーサイン・・育児マニア日記「子育てほくほく」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

子育てほくほく

子育てほくほく

カレンダー

お気に入りブログ

くぅの日記 くぅ1025さん
☆~Lead a busy life… ☆~はとぽっぽ~☆さん
レモン100% ルナレモンナナさん
布育児的生活♪ りるー(Rillew)さん
さと式 子育て(昔… 子育て さとさん

コメント新着

子育てほくほく @ 楽しかったね~★ 水族館、素敵よね~♪ またどっか行こうね…
MIRIAM@ Re:ブーム化しました(01/14) はろう♪ほくほくちゃん~♪ MIRIAMですよ…
子育てほくほく @ 今年もよろしくお願いします♪ あけましておめでとうございます★ 最近…
くぅ1025 @ 明けましておめでとうございます☆ 昨年は、子育てほくほくさんと出会えて幸…
子育てほくほく @ おお~!! 久しぶり!! 気づかないでごめんね。 …

フリーページ

2009年12月20日
XML
上野にある国立美術館で土偶を見てきました

いや~~たまりませんね。
あの
とぼけけた顔に豊満ボディ。

本当は上野動物園へ旦那とニャンと出かけたのですが
なんだかんだでお昼頃に上野へ到着し
先にお昼を食べよう
なんて
動物園入り口そばの噴水の階段に座ってお弁当を食べ

(いっぱいやっているので、いくつか見た。すごかったです。)
時間もないので
動物園より手短に済みそうな美術館にしようじゃないかと。


私はもともと
別の機会にニャンと土偶を見ようと決めていたのですが。

「お~い、はにまる」世代としては
はにわへの愛情が刷り込み済みですし(笑)
以前
ニャンと駅のベンチに座った時
眠くてぐずるニャンに

「土偶ちゃん」なんて
目からハートを飛び散らせて笑っていたので

土偶展、とってもよかったです。

教科書で見たことのあるスター達もいて


ボリュームとしてはたいしたことなかったのですが。

でも
上の階の常設展(かな??)も見られ
金剛力士像からかんざし、浮世絵などもあったので満足。

ちなみに美術館ではニャンはいつも抱っこです
抱っこ紐、使うけど。
展示物の高さが大人向けなので・・・。

さてさて
さいたまからはアクセスがよいこともあって
私にとって上野は最近のブーム。

上野公園では
動物園へ行ったり
その入り口の子供遊園地に寄ったり
不忍池でボートに乗っておやつを食べたり水鳥に餌をあげたり。
美術館もたくさんあるし
公園のストリートパフォーマンスも本当に見ごたえがあります。
子供用の遊具のある公園もあるんですよね

それにアメ横も近いし
アトレも丸井もあるし。

学生のころは湯島天神に初詣へ行っていたな~~~。

暇にできない質なのと
手元にいてくれる今のうちにびっしりニャンと過ごしたいのと
早期教育的には色んなところへ連れて行くべし
なのとで
毎日毎日「今日はどこへ行こう???」ばっかり考えています。

明日も上野に行きた~~~~い









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月20日 23時51分19秒
[さいたま子連れお出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: