「ことば探し」

「ことば探し」

November 5, 2005
XML
カテゴリ: 本とことば
わたしたちは誰もが自分の人生を変えたい、
状況をもっと良く、
楽にしたいと思っている。

しかし、変えなければいけないとは
思いたくないのである。
むしろ、人生や身のまわりの状況のほうが
変わってくれることを望んでいる。

だが人生を変えるためには、
こころの中を変える必要がある。

変えなければならない。

それができて初めて、
本当の変化が起きるのだ。


出典元   「すべてがうまくいく「やすらぎ」の言葉」
 著者名  ルイーズ・L・ヘイ


自分のまわりが変わってくれて、
自分にとって居心地がよくなったら…
相手が自ら変わってくれて、
私の今の状況がもっとよくなったら…
そうなったら、
どんなにいいんだろう…


しかし、
今まで長い間生きてきて…
そんなことはほとんどなかったように思う。
(私は運が悪いのか?)
環境は、自然には変わらなかったし、

相手も、変わらなかった。

今振り返ってみると、その逆に、
自分から動いて、
自分から変わってよくなったことの方が、
はるかに多いように思う。

人は、自ら「変わること」を恐れたり、
いやがったり、面倒くさがるけれど、
何かを「変えたい」と思ったら、
そう思った人が、気づいた人が、
自らを変えていかなければならないのだと思う。
また、そう気がついた人のみが、
変わっていけるのだと思う。

「変わりたい」「変えたい」と
思うなら、自ら、そうしないとな…、
そう、いつも自分に言いきかせている。

■男女の違い「今週のああ…違うのね」毎週木曜日UP→

 女性に特に、読んでもらいたいお話しです。

  男女の脳から違いをまとめています。

■今日のおすすめ本→ 「自分を変える心理学」
 国分 康孝著 

 心理学者の著者はこう言っています。
「自分が人生の主人公になるにはどうしたらよいか、
 それは相手を変えることに執念を燃やすよりは、
 まずこれから自分をどう変えていくか、
 自分のどこをどう成長させていくかを工夫することである」と。
■まゆのぼちぼち日記→ 「カートに乗っている犬さんの話」
いつも、カートに乗って散歩している…なぜだろう
■「ことば探し」HP→ http://www.kotobasagashi.net/  ぜひ、のぞいてみてくださいませ。     
■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  → 購読申込み





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 5, 2005 12:20:13 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: