「ことば探し」

「ことば探し」

November 22, 2005
XML
カテゴリ: 本とことば
小さなことは小さいままで置いておき、
大騒ぎするのは、本当に大事件が起きた時の
ために取っておく。

そうすれば、
気持ちを乱されることが少なくなり、
人生を楽しむ時間が増えるだろう。


出典元   「そっとあなたの“欠点”を直してくれる本」
著者名  リチャード カールソン

これは、私の経験上の印象だが…

「どうでもいいことは騒ぎ立てるが、
 大切で、大きな事件は言わない」
という感じがしている。

そのことに対処しようとするより、
違う目的があるように見える。
例えば、
自分に注目してもらうためとか。
問題をもっと大きくしたいとか。
(その理由は、なぜかよくわからないが)

また、小さな事件ほど、人を煩わせ、
自分の手に余る大きな事件は、

そんな感じを受ける。

私の偏見かもしれないが、
そんな印象を持っている。

自分で対処出来ることは、
人の手を借りず、自分でさっさと対処する。

早めに誰かの力を適切に借りて、キチンと対処する。
それが大ごとにならないための対処方法だと思う。

しかし…この逆の人が確かにいる。
少なくても私のまわりには…
それが、楽しいのだろうかなぁ…


■今日のおすすめ本→

  リチャード・カールソン&ベンジャミン・シールド著

  人生を愛の花束でいっぱいにするために、お手本に
  できる人たちに具体的に、実用的なアドバイスと指針を
  執筆してもらい、それをまとめた本です。
  執筆者は、ルイーズ・ヘイ、スティーブン・R・コヴィー
  人気のある心理学者や、カウンセラーなど32名。
  とても、読み応えのある本です。
■「ことば探し」HP→ http://www.kotobasagashi.net/  ぜひ、のぞいてみてくださいませ。
■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  → 購読申込み





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 22, 2005 10:27:30 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: