「ことば探し」

「ことば探し」

January 14, 2016
XML
カテゴリ: 前向きに生きる
《お知らせ》

■「今日のことば」12月の人気ベスト5をアップしました。
 どんなことばだったかみてみてくださいね。
 ★ http://www.kotobasagashi.net/kotoba/vest5.php

■「無地のカード」好評発売中!
 「家族川柳を書いて楽しみました。
 しっかりしたカードなので保存にもいいです」
 と、東京都片野さんから教えていただきました。
 ありがとうございます。<(_ _)>
★詳細、使い方などは→ 「無地のカード」




願いをかなえるためのポイントは、
「毎日何かを考える」ということです。
毎日持続することが重要です。


しかしながら、多くの人は、夢や目標どころか、
やりたいことすら見つけることができません。

何が好きなんだろう。
自分のことなのに、何もわかっていないのです。

なぜ、やりたいことが見つからないのでしょうか?
結論をいうと、
普段そういうことを考えないで生活しているからです。
人間は習慣で生活しています。


習慣で生活しているうちに、
人間は何も考えなくなってしまいます。
将来自分は何になりたいんだろう?
自分の夢は何だろう?
そんな重要なことも考えなくなります。

夢や目標ややりたいことが見つからない人は、
自分に質問をしていないからではないでしょうか?
大事なことは問い続けることなのです。


出典元 「ポンポコ先生の願いをかなえるカウントダウンレッスン」

著者名 高橋 フミアキ



仲間と話したり、相談を受けていると、

「何かを考えたら、今の仕事なんてとてもできない。
 考えないようにしてやっているから仕事が続けられる」

 ましてや自分の夢なんて考える時間もない」
「夢や願いなんて考えたこともなかった。
 そんなことを考えてもいいのだろうか、と思う」
「何も考えてない。考えるのは面倒」

という方がいます。
今まで自分のこと、自分のしたいことやりたいことを、
考えられない、考えたこともないという方は多い
というが私の実感です。

生活費のため、今の生活を守るために必死で働いている方、
ここまで(定年、子どもが卒業するなど)は、何がなんでも働くと
決めている方、自分より家族や他の人のために生きてきた方、
自分に自信が無い方、すでに自分の人生を
あきらめている方に、多いように感じます。

確かに、考えていたらできなこと、
考えないからこそできる、ということもありますよね。
考えると暗い気持ちになったり、不安が大きくなったり、
苦しくなったり、迷いがでたりして、収集がつかなくなり、
やりたくなくなる、行動できなくなる、なんてことにもなりがちですし。

しかしそのような方が、一区切りついたとき、
人生での大きな出来事があったとき、大きな変化があったとき、
行き詰まったとき、自分の中にこんな思いが生まれるようです。
(私自身も経験しております)

「あれ、私はいったい何をしているの?何をしてきたの?」
「自分のやりたいこと、わからない、何もない」
「自分がわからない、自分の考えがわからない」

もちろん、こういう思いが生まれてきても、
今まで通りに生きていかれる方もおられます。
逆に、
「このままでいいのか、これからどうしたらいいのか」
と、自分自身のこと、これからのことを
真剣に考えるようになる方もおられます。
どちらがいいとか悪いとか、私にはとてもいえません。
人それぞれ、それまで生きてきた人生がありますから。

ただ、がんばっている自分、がんばってきた自分を
認めてあげて、自分自身の本当にやりたいことをしたり、
楽しみをみつけてもいいのにな、と思います。

そこで明日は、自分のやりたいこと、目標や夢を、
見つける方法、苦しくなく考える方法などを、
この本から紹介しますね。




■今日のおすすめ本

タイトル : あなたを幸せにする魔法の質問
著者 : 大谷 由里子
出版社 : 主婦の友社 (2003/5/1)
おすすめ度 : 3.5


吉本興業のプロデューサーとして活躍してきた著者が、
「人は変えられない。変わるのは自分。
 過去は変わらない。変わるのは未来」
と、前向きな生き方、自分の生き方を見直す問いを82個して
くれる本。


★もっと詳しい本の内容はコチラをどうぞ↓
http://www.kotobasagashi.net/book/view.php?sid=1932




■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
 「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。 <(_ _)>



■男女の違い、男女の心理、男と女のやり方を
知っているのと知らないでは、これから先の2人の関係違ってきますし、
違いを知れば「ああ、そうだったのか、それか~」と楽になりますよ~

恋愛本ではなく、大人の方向けです。有料メールマガジンとなります。
「そうだったのか!この違いがわかれば、きっと許せる「男女の違い105」』」



■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、170冊以上紹介↓
「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」



■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
 コンパクトで、読みやすい構成にしています→ 「購読申込み」



■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓
「2015年12月の人気ベスト5」



■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓
「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」



■「ぼちぼち、お散歩日記」↓
「ベランダ菜園…こんな状況です」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 14, 2016 11:12:06 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

ジムに通い続ける@ Re:■言い返さないことのメリットとは(10/06) ジムに通い続けるの知りたいことは、0896…
聖書預言@ Re:■大切な瞬間に使う言葉こそ、とことん選ぶ(07/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:■困らされたり、腹が立った新人 15項目とは(01/14) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: