ペコ&トラちゃんファミリー

ペコ&トラちゃんファミリー

PR

サイド自由欄


【ご挨拶】

ご訪問ありがとうございます。
主に母猫トラと娘猫達との日常を書いています。
時々先住猫姉妹のマルとペコの思い出や
山歩きについてなども綴っています。

【kumaru04's cast】

☆Cats


















☆Person

◇お父さん
 kumaru04の配偶者
 猫をこよなく愛す働き者
 在宅の自営業

◇kumaru04
 Author
 猫たちと過ごす呑気者


kumaru04は3姉妹の長女で時々妹達が登場


◇妹Y

kumaru04の妹 次女
看護師で大相撲ファン
Yの病院に母が入院中

◇妹R

kumaru04の妹 三女
ラグビーファンで
食べ物の好き嫌いなし


☆Car

トヨタライズZ(通称ライ吉)

カレンダー

お気に入りブログ

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

昨日は暖かでした New! 元お蝶夫人さん

[11/15]「おいしい給… New! ちゃおりん804さん

流行りに乗ってしま… naenataさん

あれれ?普通に猫団… chiroakaさん

コメント新着

naenata @ Re:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! こんばんは おっ。しまほい投入ですね う…
元お蝶夫人 @ Re:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! kumaru04さん こんばんは(*^。^*) シマホ…
空夢zone @ Re:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! きっと暖かいでしょう。 ちゃんとお薬飲ん…
ちゃおりん804 @ Re:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! おはようございます 出ましたっ!  しま…
空夢zone @ Re:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) New! 急坂の坂道は少し辛いですね。 私はもう動…
kumaru04 @ Re[1]:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) naenataさんへ こんばんは(〃´∀`〃)ノ、 …
naenata @ Re:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) こんばんは むふふ みっちゅ、綺麗なお目…
kumaru04 @ Re[1]:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) ちゃおりん804さんへ こんばんは(〃´∀`…
ちゃおりん804 @ Re:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) おはようございます(^^♪ じゃあ、2度目の…
kumaru04 @ Re[1]:お父さんショット2025_10(11/13) ちゃおりん804さんへ おはようございます…
2018.10.24
XML
カテゴリ:
サイド欄にて「フォトジェニック♪」とご紹介している、チャコ。

なのに、わかりにくく浮かないお顔なのは~




キャリーバッグに入っているからですねぇ

しかも、動物病院ですし(*≧ω≦)

少々遅くなってしまいましたが、昨日の午後、

ワクチンと健診に行ってきたのでした。

今日、水曜日がお休みの病院のため、火曜日は混み合うので、

診療時間15分前に到着し、午後の一番乗りをゲット♪

まずは、血液検査のための採血からです。






ちょっとうまくいきませんでした。

やっぱり、若先生?(院長先生の坊ちゃん)がギャラリーしたので

緊張されたのでしょうか( ̄m ̄〃)

ということで、途中で院長先生と交代、無事にたっぷり採血完了~

猫の血管は細いので、慣れていてもなかなか難しいですよね。

痛い思いをさせて可哀想ではありますが、

トラちゃん母娘もシニアに差し掛かり、

院長先生と相談して、昨年からお得な外注検査をお願いしています。




何か問題があれば、すぐに治療の提案をもらえますので、安心です。

そうそう、検査といえば…

新しいエコー(検査機)が入ったんだけど、撮っていく(^^?



へぇ~それは是非♪




確かに、見るからに高性能なエコーが鎮座ましまし、

画像もすこぶる美しく、これは院長先生が喜ぶはずです(・´艸`・)

…どこまで言っていいかわかりませんが、

このような医療機器って、定価が半端ないので、



(ちなみにこちらの定価は、約いちおくえんだそーです( ̄▽ ̄;)

その代り、身体につけるポインターがすっごく高くて、

先生が握っているのは、約400まんえん~

ら、落下だけは、くれぐれもお気をつけください(≡ε≡;A)

と、業界の裏話をお聞きしつつ、ワクチンもチックンしてもらい、

無事に帰宅したチャコ。




とらぞーきゅんに、詳細を申し送りしていたのでした(^^:;

              ☆ご訪問ありがとうございます☆
        ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆

にほんブログ村 猫ブログ 親子猫へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.24 08:50:07
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チックンだけじゃにゃい!(10/24)  
おはようございます

おぉ!
チャコちゃん、がんばりましたねえ~~!

いろいろあって、
最後の申し送りの写真なんて、ちょっとお疲れ気味の顔?(;´∀`)


病院て人も動物もどこでも
新しい機械を入れて行かないとッてとこがあって
大変、と聞いています
でも、性能がアップしたものをつかっていただけるのは
かかる方としてても、
ありがたいですけどね。

友人が神奈川で開業歯科医のオンナ先生ですが、
やはり、新しい機械に追われるとは言ってました。。。
経営ってたいへんなんだってこと、言ってたのが
印象的でした。


ぷふふふ!
今回も、若先生、お傍にいたんですね( *´艸`)
将来が楽しみな若先生です(笑)




(2018.10.24 09:03:01)

Re:チックンだけじゃにゃい!(10/24)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
チャコちゃん、ちっくんお疲れ様です~。
院長先生と、エコーのおねだんのお話を
されたとは、おねだんみてビックリ!!(@_@;)
エコーだけでもそんなにお高いとすると、
ほかの機器はもっと高かったりしそうですね(^^;
それは、たくさん患者さんが来てくれないと
たいへんですね(^^;
こちら、今日は朝から雨降りですが、
この後、止む予報です~。
今日もいい日でありますように(*^^)
応援☆
(2018.10.24 10:48:37)

Re:チックンだけじゃにゃい!(10/24)  
kumaru04  さん
こんにちは(〃´∀`〃)ノ、
コメントと応援ありがとうございます♪

☆ちゃおりん804 さんへ

いつもの健診の倍以上の長時間滞在だったので、
帰りはひとことも発せず、とらぞーきゅんに申し送りしてました(^^:;
明らかに状況を理解しているように、
その後ふたりに警戒されまくりでした(^^:;

元気な時の画像を撮っておいてもらえば、
具合が悪くなった時の閾値になるので、
勧めてもらって良かったと思ってます(^^)

やはり、新機器に…開業医の先生って、
経営者でもあるわけで、大変ですよね…

若先生、ちょうど帰宅されて、
私がいたので顔を見せてくださいました。
「今日は誰なの?」って、さすが(*≧ω≦)


☆neko天使 さんへ

ワクチン以外にも採血チックンもあったので、
すごく疲れてしまったようです(^^:;
ほんっとに、医療機器ってお高いですよね~
聞かなきゃ良かった、って気がしなくもないです。
開業医の先生は経営センスも必要ですよね

こちらも、10時頃からお天気がよく、秋晴れになりました♪
(2018.10.24 13:40:33)

Re:チックンだけじゃにゃい!(10/24)  
チャコちゃんお疲れ様〜

チックンだけじゃなかったのねw
採血とエコーもか

ヌルヌルのやつつけられた〜?
毛刈りもされちゃったかしら?

外注の検査だと安く済んでいいね〜
ただ時間がかかるのが難点だけど。。。

私は待てなかったのでいつもその場で教えてもらってました〜
それ聞くまで安心できないんだもん!
まあ年1回じゃなかったから
しょうがないけどさw

(2018.10.24 15:16:56)

Re:チックンだけじゃにゃい!(10/24)  
7usagi  さん
 こんにちは。

チャコちゃん頑張ったね、お疲れさま。
確かに症状が出てからじゃ遅いってことありますよね。
こんな感じに健康診断を推奨してくれるとお願いしやすくていいですね。
それにかなりありがたい価格設定ですよね。
いやいや、その前に当院比較って書いてますけど、
その価格ですら、こちらよりお安いかも?
内容も異なるかも知れませんが、ご近所さんの話しだともっと高いみたいで、
定期的に続けられないって言ってました。

?? チャコちゃん、とらぞーきゅんに申し送り?
ってことは、お次はとらぞーきゅんの番?
チックンだけじゃないって聞いて、遠慮したくなってたりして。
   (2018.10.24 15:44:10)

Re:チックンだけじゃにゃい!(10/24)  
チャコちゃん、採血もして大変でしたね。
よく頑張りました。
キャリーバッグに入るとどこにいくかわかってしまいますね。
血液検査高いですが外注検査などで少しはお安くなる事もあるのですね。
医療機器は動物用でも高いですね。
高性能のエコーがあると安心ですが、なるべく病気はしないで欲しいですよね。 (2018.10.24 15:58:20)

Re:チックンだけじゃにゃい!(10/24)  
空夢zone  さん
血液検査、言わないでも病院から通知がくるのはいいですね。
こちらは、言わないとして貰えません。
おまけに、エコー検査は先生が嫌がって~~。
うちの子が、パニックになるので、嫌なのでしょう。
しっかり麻酔薬注射でしか出来ないです。
そろそろ他の病院に変えようかな~。
チャコちゃん、いい子でしたね。 (2018.10.24 17:32:38)

Re:チックンだけじゃにゃい!(10/24)  
元お蝶夫人  さん
kumaru04さん
こんばんは(*^。^*)

チャコちゃん、大変だったわね~!
いろいろお試しがあって(^-^;
でも元気でいるためだから・・・。
お疲れ様でした!
(2018.10.24 18:54:53)

Re:チックンだけじゃにゃい!(10/24)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ、
コメントと応援ありがとうございます♪

☆∂ネコの手∂ さんへ

チックンだけなら10分もかかりませんが、
採血って結構時間がかかりますよね(^^:;

こちらの病院はぬるぬるじゃなくて、スプレーをしてますね?
その時のシューっていう音は苦手みたいですが、
そんなにイヤなことはされないので、大人しくしてます(^^)

確かに時間は1週間ほどかかります。
王子の場合はほんと、待てないですよね。
ペコの時は院長先生もすぐに検査してくださってました。


☆7usagi さんへ

はい~、頑張ってくれました。
チックンとエコーと違う診察室だったので、
もう、抵抗する元気もなかったようで(^^:;
やっぱりしゃべれませんから、客観的に検査してもらった方が、
間違いが少ないですよね。
普段の状態を把握しておいてもらえば、安心ですし。

この検査は、毎年9月~12月までの期間限定ディスカウントで、
ペコやマルもいつもこの時に検査してもらっていました。
でも費用って、そんなに違いますか?
なんか、得した気分です(・´艸`・)

とらぞーきゅんは、完璧に警戒モードです~


☆いしけい5915 さんへ

猫の採血って、血管が細いから見ていてもしんどいですよね
私、自分が採血されるのも苦手ですが、それ以上です(^^:;

ぷぷっ、キャリーバッグが出た時点で、
チャコの耳が平べったくなってしまいましたぁ
まさに、動物的勘でした

あ、この検査は毎年9月~12月までの期間限定ディスカウントで、
かなりお安くなっているみたいです(^^)
仰る通り、検査は健診だけにしたいものです(^^:;


☆空夢zone さんへ

トラちゃん母娘は去年から検査をお願いしているのですが、
ディスカウント期間に間に合うように通知を出してくださいました
エコーって痛くもないので、
本当なら動物の負担が少ない検査なのに、
よほどなにか塗ったりされるのがイヤなんでしょうね…
正確な診断のためにも、ライちゃんが、
検査を受けられるようになるといいですね( ̄  ̄;)


☆元お蝶夫人 さんへ

あ、お蝶さんだにゃ!
あにょね、チックンだけじゃにゃかったの
ほんとに嫌だったですにゃ byチャコ

そうそう、元気でいてもらうために必要なんですよね(^^:; (2018.10.25 08:44:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: