ペコ&トラちゃんファミリー

ペコ&トラちゃんファミリー

PR

サイド自由欄


【ご挨拶】

ご訪問ありがとうございます。
主に母猫トラと娘猫達との日常を書いています。
時々先住猫姉妹のマルとペコの思い出や
山歩きについてなども綴っています。

【kumaru04's cast】

☆Cats


















☆Person

◇お父さん
 kumaru04の配偶者
 猫をこよなく愛す働き者
 在宅の自営業

◇kumaru04
 Author
 猫たちと過ごす呑気者


kumaru04は3姉妹の長女で時々妹達が登場


◇妹Y

kumaru04の妹 次女
看護師で大相撲ファン
Yの病院に母が入院中

◇妹R

kumaru04の妹 三女
ラグビーファンで
食べ物の好き嫌いなし


☆Car

トヨタライズZ(通称ライ吉)

カレンダー

お気に入りブログ

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

昨日は暖かでした New! 元お蝶夫人さん

[11/15]「おいしい給… New! ちゃおりん804さん

流行りに乗ってしま… New! naenataさん

あれれ?普通に猫団… chiroakaさん

コメント新着

空夢zone @ Re:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! きっと暖かいでしょう。 ちゃんとお薬飲ん…
ちゃおりん804 @ Re:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! おはようございます 出ましたっ!  しま…
空夢zone @ Re:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) New! 急坂の坂道は少し辛いですね。 私はもう動…
kumaru04 @ Re[1]:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) New! naenataさんへ こんばんは(〃´∀`〃)ノ、 …
naenata @ Re:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) New! こんばんは むふふ みっちゅ、綺麗なお目…
kumaru04 @ Re[1]:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) New! ちゃおりん804さんへ こんばんは(〃´∀`…
ちゃおりん804 @ Re:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) おはようございます(^^♪ じゃあ、2度目の…
kumaru04 @ Re[1]:お父さんショット2025_10(11/13) ちゃおりん804さんへ おはようございます…
kumaru04 @ Re[1]:お父さんショット2025_10(11/13) 元お蝶夫人さんへ おはようございます(〃…
kumaru04 @ Re[1]:健康体でした(ノ∀`;)(11/12) ちゃおりん804さんへ おはようございます…
2018.12.12
XML
カテゴリ: ウォーキング
刻々と年末が迫ってきている今日この頃なのに、

行ってきました、群馬県は​ 相馬山 ​へ♪




まぁ、そうおっしゃらず(^^:;

これも浮世のお付き合いなんですってば。

以前から山歩きの会とウォーキングクラブ、双方に所属している数名から

「とりあえず、お試しで参加してみない?」と誘われていました。

低山ハイクの時によく参加しているものですから、

「きっと楽しいよぉ~♪」と。



山行の後に、日帰り温泉などに入ることが多いとのこと。

しかも、相馬山は榛名山系なので有名な伊香保のすぐ近く!

それはいいですね~( ゚∀゚ )

山歩きはかなり汗が出ますので、すぐに温泉に入ることができれば

さっぱりしますし、バスなので荷物を持つ面倒もありません♪

ということで、総勢30名のおばちゃん軍団が、

登山口から相馬山頂目指してレッツゴ~




いつもは、15~20名程度の参加だそうですが、

やはり、帰りの伊香保温泉、に惹かれた参加者が多かった模様。

つまり…

ウォーキングと同じ、お気楽なおばちゃん軍団ってことっす(*≧ω≦)





滑らないように気をつけながら、ゆったりした傾斜を進むと、

鳥居が見えました(^^)




さ~この先に今回の一番の難所?鉄梯子があります。




これ、上りの数倍、下りが怖かったです( ̄▽ ̄;)




しかし、頂上に到着したおばちゃん軍団は大喜び。






としばし賑々しく過ごしましたが、富士山が見えた途端、

皆、静かになりました…一瞬でしたが(*≧ω≦)




多少薄曇りだったものの、しっかり撮れて嬉しかったです♪

続いて、ランチのためヤセオネ峠の分岐方面に向かいました。

しかし、さすがに30名からの団体です。

早い人とゆっくりペースの人たちとの間に、

かなりの時間差が出てしまうので、適宜休憩をはさみました。




お天気も良く風もなく、絶好のトレッキング日和で、

上りではすぐに身体が温まりましたが、

その代り、少し立ち止まると一気に寒くなります。

そこで、小休止は立ったまま、足踏みをしたりしていました。

そして、絶景を眺めながらをランチを食べて下山後は、

お楽しみ、伊香保の日帰り温泉へ移動~♪







伊香保の源泉かけ流し温泉にゆったりつかり、

筋肉疲労をいやしすことができました(^^)

もちろん、お父さんへのお土産も買いましたよ~





お天気に恵まれて、誰も怪我などもなく、

楽しく山歩きを楽しむことができました♪


             ☆ご訪問ありがとうございます☆
        ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆

にほんブログ村 猫ブログ 親子猫へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.12 10:27:05
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: