ペコ&トラちゃんファミリー

ペコ&トラちゃんファミリー

PR

サイド自由欄


【ご挨拶】

ご訪問ありがとうございます。
主に母猫トラと娘猫達との日常を書いています。
時々先住猫姉妹のマルとペコの思い出や
山歩きについてなども綴っています。

【kumaru04's cast】

☆Cats


















☆Person

◇お父さん
 kumaru04の配偶者
 猫をこよなく愛す働き者
 在宅の自営業

◇kumaru04
 Author
 猫たちと過ごす呑気者


kumaru04は3姉妹の長女で時々妹達が登場


◇妹Y

kumaru04の妹 次女
看護師で大相撲ファン
Yの病院に母が入院中

◇妹R

kumaru04の妹 三女
ラグビーファンで
食べ物の好き嫌いなし


☆Car

トヨタライズZ(通称ライ吉)

カレンダー

お気に入りブログ

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

昨日は暖かでした New! 元お蝶夫人さん

[11/15]「おいしい給… New! ちゃおりん804さん

流行りに乗ってしま… naenataさん

あれれ?普通に猫団… chiroakaさん

コメント新着

naenata @ Re:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! こんばんは おっ。しまほい投入ですね う…
元お蝶夫人 @ Re:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! kumaru04さん こんばんは(*^。^*) シマホ…
空夢zone @ Re:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! きっと暖かいでしょう。 ちゃんとお薬飲ん…
ちゃおりん804 @ Re:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! おはようございます 出ましたっ!  しま…
空夢zone @ Re:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) 急坂の坂道は少し辛いですね。 私はもう動…
kumaru04 @ Re[1]:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) naenataさんへ こんばんは(〃´∀`〃)ノ、 …
naenata @ Re:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) こんばんは むふふ みっちゅ、綺麗なお目…
kumaru04 @ Re[1]:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) ちゃおりん804さんへ こんばんは(〃´∀`…
ちゃおりん804 @ Re:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) おはようございます(^^♪ じゃあ、2度目の…
kumaru04 @ Re[1]:お父さんショット2025_10(11/13) ちゃおりん804さんへ おはようございます…
2020.06.19
XML
カテゴリ:
​そろそろ、頃はよし、ということで、

行ってきました、動物病院♪

だいぶ、体重が戻ってきているし、

今回の血糖値は良い結果が出るかも?

と、ウッキウキの私と違い、ちとご機嫌斜めのチャコ(-∀-`; )




朝食のあとの、軽い朝食を召し上がったあと、

ラタンベッドで爆睡しているところを、キャリーに押し込んだし、

明日、病院に行こうね~って言っていたので(つまり、今日)

チャコからすれば、不意打ちくらったぁ!



ですよね~…

でもぉ、土砂降りの予報だったので前倒しで行ってもらいました。

すると、いつもはすんなりできる採血がうまくいきません( ̄  ̄;)




前脚はダメで、後脚も採ったことがないところで、何とか。




何だか嫌な予感がするな~と思っていたら、結果は…




え~?なぜ、どうして、ほわぃ( ̄Д ̄;;?

考えられる原因はいくつか~

1.珍しく採血に時間がかかり、興奮した
2.体重が増えた~4.2キロ→4.5キロ
3.増えた体重に見合ったインシュリンを投与していなかった

つまり…私が不意打ち喰らわせたせいで興奮して、

その興奮のまま採血しようとしたからうまくいかず、

おまけに、体重が増えてのに、インシュリンをケチったので…




そのようですね(-∀-`; )



でも、きちんと食べて体重が増えているので、

血糖値はコントロールできていると見て良いそうです。

チャコさん、今回は申し訳なかったです。

次からは気を付けますね(;^ω^A

お疲れさまでした、さ、ご遠慮なく召し上がれ♪







      ☆お手数ですがポチッとお願いいたします☆


にほんブログ村 猫ブログ 親子猫へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.19 08:50:05
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:原因はわかってる(06/19)  
おはようございます

あらら~。
すっごく微妙なことで数値に影響しちゃう。。。
なかなか難しいですねえ。

でも、まだおかあさんも「手慣れてる」わけじゃないですからぁ
ちょっとずつ、いろんなバランスとれて
チャコちゃまも安定してくるんじゃないでしょうか。
d(^。^)


うふふふふ。
帰宅後のごはん、美味しそうにたべてくれてて
なにより!!


ヒトもほかのイキモノも
よく食べるコトができるってとても良いことですね!



(2020.06.19 09:22:44)

Re:原因はわかってる(06/19)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
チャコちゃんの健康管理、
とっても難しそうですね。
kumaru04さんでなかったら、
できなさそう…(>_<)
なんとか血糖値のコントロールが
できてるようでよかったですね。
こちら今日は雨の一日になりそうです。
気温も低めなので、体調管理には気を付けましょう。
今日も良い一日でありますように…。
応援☆
(2020.06.19 10:20:22)

Re:原因はわかってる(06/19)  
naenata  さん
こんにちはぁ

そうかぁ
そういう感じなんですね
チャコちゃま、お母さんの不意打ち失礼しました
でも、お母さんも色々考えての結果なのよぉ
ご理解お願いしますぅ^^

今回は原因の予測がつくので、安心ですね^^
安定してきている、と言う事ですよね

チャコちゃま、これでお母さんのノートに新たなデーターが記入されましたので、後はどんどん良くなるばかりですよ
(2020.06.19 12:45:05)

Re:原因はわかってる(06/19)  
チャコちゃん、急に動物病院に連れていかれてご機嫌が悪かったのですね。
いつもは偉いけれどすぐには対応できない時もあるんですね。仕方ないです。
採血もなかなか出来なかったのですね。
体重は増えて良かったですが、なかなかうまくいかないものですね。
原因がわかっているなら心配ないですね。
(2020.06.19 15:49:23)

Re:原因はわかってる(06/19)  
moyatodo  さん
こんにちは~!♪(^o^)
身体が小さい分、ちょっとした体重変化で
インシュリンの効果に影響があるから難しいですよね。
でも原因がわかっていたら、対処が早くできるので
これも経験の積み重ねになりますよね~。
人間の子育ても同じですが、場数を踏んで
勘を磨くしかないのかもしれないですね~(^_^;A
kumaru04さんはきっちりと記録も残して分析してるので
誰よりも的確に処置できていると思います!
がんばってくださいね!♪(=^・^=) (2020.06.19 16:21:27)

Re:原因はわかってる(06/19)  
空夢zone  さん
チャコちゃんは、意外と繊細だね~。
うちのライは、神経質なので、いつも先生から興奮しているから、数値があがっているんですって、言われてばかりいます。
いつになったら、正常になるのかってね。
自宅に訪問して貰ったらいいのかな~っていつも思っています。
自宅なら、今度は、逃げ回るかな。((+_+))
応援☆ (2020.06.19 20:03:38)

Re:原因はわかってる(06/19)  
kumaru04  さん
こんばんは(〃´∀`〃)ノ、
コメントと応援ありがとうございます♪

☆ちゃおりん804 さんへ

ね~微妙ですよね~(-∀-`; )
興奮すると血圧が上がるっていうのは、
姑がそうだったので知ってましたが、
血糖値もなんですね~(*_*)

はい~今少し、お時間をいただきたいところです(*≧ω≦)
ご飯の食べっぷりがいいのが、一番うれしいです♪

まずは、食べないと、ですよね♪


☆neko天使 さんへ

いえいえ、未来しゃんやゴンちゃんのあれだけの看護をされた、
neko天使さんなら、私よりもっとうまくできると思います(;^ω^A

なんとか、インシュリンは効いているようなので、安心です。
ほんと、ちょっと寒いですね~


☆naenata さんへ

そういう感じなんですよぉ(-∀-`; )
本当に、ソロモンの指輪がほしいですよね~
→勘弁してあげますにゃ、でも~
土砂降りってなんですにゃ? byチャコ

そういえば、3姉妹は土砂降りを知らなかったです(*_*)
…説明が通じないわけですよね(;^ω^A
チャコの状態は落ち着いてはいるので、
飲み水の量など、日々の観察を怠りなく、と思ってます(^^)


☆いしけい5915 さんへ

完璧に爆睡していたので、
キャリーに入れた時は、ここどこ?ってお顔でした(^^:;
しばらくしたら、突然、絶叫しまくり~
やっぱり、予告って必要みたいですね。
はい、何とか血糖値のコントロールはうまくいってるみたいです(;^ω^A


☆moyatodo さんへ

猫で1か月で300グラム増えたら、
人間だと3キロ以上の増加でしょうから、
薬剤の微調整が必要になるのかもですね(;^ω^A

でもおかげで、色々勉強させてもらっています。
母猫のトラちゃんはもとより、姉妹のふたりは
何かしらの不調が出てもおかしくないですし。
→うちのお母さんはニブイから頼りにゃいですにゃ~ byミラン

とにかく、記録して院長先生に相談しながら、
管理していきたいと思ってます(^^)


☆空夢zone さんへ

爆睡していたのをキャリーに入れたので、
本当に不愉快だったみたいです(-∀-`; )
ライちゃんは間違いなく、繊細だと思います。
ん~往診ですか~
私も逃げ回る方に一票、です(;^ω^A

(2020.06.19 20:31:10)

Re:原因はわかってる(06/19)  
元お蝶夫人  さん
kumaru04さん
こんばんは(*^。^*)

不意打ちは辛いよね~、チャコちゃん(^-^;
そりゃあコーフンもしますよ。

でもまあ、悪くはなさそうなので・・・良しとしましょう( *´艸`)

(2020.06.19 21:13:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: