ペコ&トラちゃんファミリー

ペコ&トラちゃんファミリー

PR

サイド自由欄


【ご挨拶】

ご訪問ありがとうございます。
主に母猫トラと娘猫達との日常を書いています。
時々先住猫姉妹のマルとペコの思い出や
山歩きについてなども綴っています。

【kumaru04's cast】

☆Cats


















☆Person

◇お父さん
 kumaru04の配偶者
 猫をこよなく愛す働き者
 在宅の自営業

◇kumaru04
 Author
 猫たちと過ごす呑気者


kumaru04は3姉妹の長女で時々妹達が登場


◇妹Y

kumaru04の妹 次女
看護師で大相撲ファン
Yの病院に母が入院中

◇妹R

kumaru04の妹 三女
ラグビーファンで
食べ物の好き嫌いなし


☆Car

トヨタライズZ(通称ライ吉)

カレンダー

お気に入りブログ

ベッドは業者に片づ… New! いしけい5915さん

昨日は暖かでした New! 元お蝶夫人さん

[11/15]「おいしい給… New! ちゃおりん804さん

流行りに乗ってしま… naenataさん

あれれ?普通に猫団… chiroakaさん

コメント新着

naenata @ Re:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! こんばんは おっ。しまほい投入ですね う…
元お蝶夫人 @ Re:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! kumaru04さん こんばんは(*^。^*) シマホ…
空夢zone @ Re:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! きっと暖かいでしょう。 ちゃんとお薬飲ん…
ちゃおりん804 @ Re:しまホイ解禁と…( ̄m ̄〃)(11/15) New! おはようございます 出ましたっ!  しま…
空夢zone @ Re:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) New! 急坂の坂道は少し辛いですね。 私はもう動…
kumaru04 @ Re[1]:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) naenataさんへ こんばんは(〃´∀`〃)ノ、 …
naenata @ Re:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) こんばんは むふふ みっちゅ、綺麗なお目…
kumaru04 @ Re[1]:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) ちゃおりん804さんへ こんばんは(〃´∀`…
ちゃおりん804 @ Re:11月度ウォーキングクラブ~弓立山~(11/14) おはようございます(^^♪ じゃあ、2度目の…
kumaru04 @ Re[1]:お父さんショット2025_10(11/13) ちゃおりん804さんへ おはようございます…
2021.01.17
XML
カテゴリ:


もちろん…




こたつで寛ぐミランとミツコには関係ないですが(*≧ω≦)

さて私が、オヤツとか、おやつとか、Oyatsuなんぞをご紹介するとき、

プレゼンターは決まって、にゃん香立てさんです(・´艸`・)

大阪在住の​ moyatodoさん ​にいただいたので、

可愛らしい関西弁で和ませてくださいますが…




ほほぉ~これはお珍しい、当てものですか(・・?

そうですねぇ、ずいぶんと薄いのにきちんとビニール袋に収まって…

週刊誌じゃないことは確かでしょうが…降参です(;^ω^A




ありゃりゃΣ(・ω・ノ)ノ!

まさかのタウンページでしたか!?

昔は、電話帳と言って全国津々浦々、

個人宅の氏名と電話番号が詳細に掲載されていて、

企業版というかお店版も別途ありました。

どちらも分厚くて、電話ボックスにも設置されていたので、

恐ろしいくらい丁寧な、個人情報ダダ洩れ状態( ̄  ̄;)

今や昔、ですね~

で、この表紙にあった「防災特集」の中身がこちら~




わかっていること、実践していることもありますが、

実際に災害があったとき、スマホ等々のジタル機器だけでなく、

こんな見やすいアナログな冊子も使いやすいでしょうから、

電話のそばに置いておこうと思います。

今日は1月17日、阪神淡路大震災から26年目です。

犠牲になられた多くの方々が、

災害に備える大切さを教えてくださっている、と思います。

++++++++++









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.17 08:40:05
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今や昔で(01/17)  
おはようございます

昔の電話帳は。。。今思えば「個人情報」の塊だったですねえ。
悪用する人間がほとんどいなかったからでしょうねえ。

そうね、☎のそばに置いておくのがいいかぁ。
なんかいつも、しまい込んではそのまんま、みたいになっちゃってたから
今度はウチでもそうしましょう。

もう26年なんですねぇ。
あの日の朝のTV付けたときの驚愕はいまでも覚えています。
あのことから学ぶこと、進歩したこと、沢山ありますよね。



すごく地震に敏感な友人が、そのころ大森あたりのマンションに住んでいて
その時間、ベッドの中でわずかに揺れたのを察知した、と言ってたことも覚えてます。



さむい。。ですぅ。


(2021.01.17 09:19:30)

Re:今や昔で(01/17)  
naenata  さん
こんにちはぁ

う( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
黒猫さんもこんなに出番が多いとは思ってもみなかったでしょうねぇ
まさかのお香以外の副業がメインになるとはww

えっ?
これタウンページなのですか
あの厚さに助けられたことがあります
重いのですが、二冊ビニール袋にくるんでライブに持って行き、踏み台にしました
若いメンズの多いスタンディングのライブは女子はステージが見えなくてつらいのでした^^

あ、防災でしたね
私はやっぱりアナログが好きです
操作間違いとかないこういうの嬉しいです (2021.01.17 11:25:21)

Re:今や昔で(01/17)  
元お蝶夫人  さん
kumaru04さん
こんにちは(*^。^*)

寒いですよね~(^^;
寒いのはニャンずと一緒で苦手です。


そうそう私も去年来たタウンページを見て「薄い!」と思いました。
昔の電話帳ほとんどとってないのですが実家に何冊かあったのを何かの時には使おうと思ってます。


そう26年経つんですよね・・・。
災害の多い今日この頃、備えの確認・備品のチェックと思いました。


猫語録、とっても為になります(≧▽≦)
(2021.01.17 13:41:50)

Re:今や昔で(01/17)  
空夢zone  さん
あっという間に時は過ぎていくのだなって思いますね。
主人が復旧の応援に大阪に行きました。 (2021.01.17 15:54:01)

Re:今や昔で(01/17)  
kumaru04  さん
こんにちは(〃´∀`〃)ノ
コメントをどうもありがとうございます♪

☆ちゃおりん804 さんへ

電話帳は性善説で成り立っていたんですよね( ̄  ̄;)
結婚した時に電話帳に掲載しますか?
って、聞かれて載せなかったので、
その頃から、プライバシー保護の概念が急速に浸透していったと思います。

阪神淡路大震災から、
必要な援助物資について経験値が積まれていった気がします。

大森だと海岸線でつながっていそうですよね。
あれだけの地震でしたから、
敏感な方が察知されたの、納得です。


☆naenata さんへ

うちのアマゾネスたちと違って、
おとなしくしててくださるし、
大きさ的にもわかりやすいかと、
早出&残業をお願いしています(*≧ω≦)

ね、驚きますでしょ!
ポストに入っているのを見たときは、
一体なんなのかわからなかったです~

またまた、類友ですね~♪
場所は違えど、踏み台活用は同じです( ̄m ̄〃)
これほんと、いいです。
ページ開いてすぐにわかりますから♪


☆元お蝶夫人 さんへ

なまじ暖かい日があったりしたので、
寒さが余計に身に沁みますよね(-∀-`; )

お蝶さんの方も薄いですか?
全国的な傾向ですよね。
9月1日と1月17日、多くの犠牲の上に、
知見も増えています、悲しいですけど。

猫語録、チクっと来ますよね


☆空夢zone さんへ

そうですか、ご主人が復旧に関わられたんですね( ̄  ̄;)
大変だったと思います。
(2021.01.17 16:34:12)

Re:今や昔で(01/17)  
確かに分厚い電話帳ありましたよね~
載せたくなくて 番号載せないでってお願いしたこと思いだしましたw

今はそんなことしなくていいものね♪

あれから26年なんですね~

ホントあの震災からいろんなことが変わりましたよね
ちゃんと備えなきゃいけないし
いつどこで起こるかわからないですものね。

ちょうど防災グッズこの間の楽天マラソンの時に見直してたの~
今年で非常食が切れちゃうからまた買いなおさなきゃなとかね (2021.01.17 17:02:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: