亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

2020年04月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日の様子だが、アチコチの岸壁で釣りをしている人が結構いた

この季節、ゴメのカップルもアチコチで、イチャイチャしているのが多いようだ

なにやらさっきから竿が上下に揺れているが?  釣れたのか?
どうやら最近は、竿を自動的にシャクル装置を使うのが主流らしい(四角い箱)



どんな魚が揚がっているのか、かなり久しぶりに和商市場を覗いてみた
これは北匠のようす

きょうは和商の日なので、そこそこお客さんはいるようだが、観光客はほとんど見当たらない



新物の、ときしらずが入荷したようだ


見るからに身が柔らかそうだし、皮の部分もピチピチの若い肌って感じだ



一切れが680円+税!

食べてみたい気もするけど、こんなのはまず自分用には無理だな・・



大きいシマホッケが1500円!

和商の日のサービス品で、500円のホッケも一応売ってはいたが



アララ・・   またまた空き店舗が増えたたようだ・・
市場を新しく建て直す噂もあるが、これでは難しいのでは?

きょうはさすがに名物の、勝手丼をやっている人はほとんどいないようだった

他の店も、やはり売りは時鮭がメインか     他にはカレイ類や鱈などが多かった

コロナ騒ぎがなければ、これから観光客でビッシリ賑わうはずなのだが・・



(ノ∀`)アチャー 以前お世話になった蟹屋さんと、目が合ってしまった・・


かなり身も詰まっているようなので、さっそくきょうの晩酌でヤッテみようか



ちなみに先日、某水産会社から、新物の時鮭が届いたので、会社で食べてみた
ちなみに弁当の上は鮭フレーク

まだ身が柔らかくて儚い感じだが、サッパリとした感じで見た目よりかなりウマかった
もう少ししっかりして、脂が乗ってくるのが待ち遠しい





先日禁玉さんが、エビみそラーメンを食べたようなので、おじさんはエビ醤(魚醤)ラーメンでイってみようか


エビ醤ラーメン アッサリ味、細麺、大盛り 880円+100円
ここは鮭を原料にした魚醤ラーメンも有名なところだ

エビを原料にした魚醤らしいが、しょっつるやナンプラーみたいなものとは別物の風味
何となくエビせんべいみたいな、香ばしいような香りがするような気がするような?



あっさりスープに、ほんのりエビの風味、細麺がマッチしてイイ感じだ

途中で、酢を数滴たらすと、スッキリと味がリセットされて飽きずに最後まで食べられる
丼ぶりの面積が大きいので、見た目より量が入っているようだ   最後はお腹がキツイ・・



辛いヤツもやっているようだ
こんどは大辛あたりでヤッテみようか

ここは昼時はビッシリ込むが、さすがにきょうはそうでもないようだった



おじさん、月曜は苫小牧まで行ってきます

本来なら、札幌で一泊するところだが、そうもいかないし・・
トンボ返りで帰ってくるしかないな・・


仕方ないので、きょうはさっきのカニでも齧りながら、日本酒でもやることにしよう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年04月25日 15時03分34秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

亮おじさん

亮おじさん

Calendar

Favorite Blog

鮎、始まりました。… New! nkucchanさん

食🟰大事 難しいね New! スローライフmamaさん

新発売の地酒2種類に… New! 一人親方杣夫さん

グリーン・シメイ ‥… 禁玉減酒さん

ファールボールをキ… ヘイカケさん

Comments

やすじ2004 @ Re:脂肪燃焼実験(06/10) New! お元気ですか 今日は穏やかな一日でした …
亮おじさん @ Re[1]:脂肪燃焼実験(06/10) New! nkucchanさんへ 厚岸も仙鳳趾産も、現在は…
nkucchan@ Re:脂肪燃焼実験(06/10) New! 仙鳳趾の牡蠣、まだ、食べられるんですか…
亮おじさん @ Re[1]:脂肪燃焼実験(06/10) New! 一人親方杣夫さんへ 時子はさすがに高過ぎ…
一人親方杣夫 @ Re:脂肪燃焼実験(06/10) New! おはようございます。 ブツを受け取りま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: