埋もれ火のアンソロジー

埋もれ火のアンソロジー

全て | カテゴリ未分類 | レナード・コーエン | であった本たち | あの頃の話 | 歌集め | 超低山歩き愛好家 | 忘れ難き人たち | とんぼちゃん | ガーネット・クロウ | 井上陽水 | 友部正人 | こんな夢をみた | 出来事あれこれ | 懐かしのTV・ラジオ | 写真凡句 | 聴かずに死ねるか!この1曲 | 詩篇~ノスタルジー | 神々への旅 | 身近な歴史シリーズ | 僕の紅白歌合戦 | 街道をゆく | 小田和正 | 昭和歌謡曲 | ことばの遊び場 | 映画テレビCM | NSP | ふきのとう関係 | 吉田拓郎 | 人・風景・暮らし | 中島みゆき | ボブ・ディラン | 昔作った歌 | 西岡恭蔵 | 書遊び | GS-グループサウンズ | 散歩寄り道遠まわり | 中村章三 | 聴きたい歌・聴かせてこの歌 | 僕の洋楽 | 牡羊座生まれの歌手たち | 斉藤哲夫 | 加川良 | CD紹介 | 嫌いな歌好きな歌 | タマ&茶々日記 | 山木康世 | 徒然日記 | 上々颱風 | 思いつきあの歌手あのグループの歌ベスト3 | 思い出の品々 | 踏切たち
2011.11.06
XML
Nov30735



「東京の空の下あなたは」は、
ロンドン・レコーディングのアルバム「GOLDENFLIGHT」に収録予定で、
楽曲的にも良かったのでレコ?ーディングの曲目に入れてあった。
当初は、この曲の歌詞「♪東京の空の下のあなたには~」は、
ロンドンでレコーディングされたサウンドに乗っかれば、
東京からロンドンへの?逃避行と取れないこともないと思っていたのだったが、
「♪バカねバカねバカね私は~」というインパクトあるフレーズが、
そこの部分の後に重なってくるので、
どうしてもロン?ドンではなく、
日本国内の北の方か、
という印象になってしまったのである。
その歌詞で歌うとサウンドも妙にラテン歌謡的な雰囲気が出てしまい、
アルバム「GOLDENFL?IGHT」には似合わない、
というのが理由でこのアルバムへの収録は見送ることにした。
しかし、
百恵自身はこの曲が気に入っていて
コンサートでは何度か歌っていたこともあ?る。
もうひとつの理由は
「イミテイション・ゴールド」が急遽、
収録されることになり、
元々多めに曲を用意したこともあって、
はじき出されたような結果になってしまった。

「?東京の空の下あなたは」を
どのタイミングでリリースしようかと悩んでいたのだが、
「GOLDENFLIGHT」にとっては歌謡曲すぎるイメージなのだが、
カップリングで他?の楽曲と組み合わせると、
今度はロックバンド色が強すぎたり、
またコンセプト・アルバムにも馴染まなかったりと、
保留が続いているうちに、
百恵の引退などで楽曲の存在自体?もあやふやになっていたのだった。

百恵の引退後20年以上たってから、
CBS・ソニーのスタッフがテープをチェックした時に再発見、
最終的には2003年6月4日、
デビュ?ー30周年記念CD-BOX「MOMOEPREMIUM」に収録され、
レコーディングから26年目にして無事リリースされた。
(回想記より全文抜粋)





天野滋252


にほんブログ村 音楽ブログ フォークソングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.06 18:08:03
コメント(6) | コメントを書く
[聴きたい歌・聴かせてこの歌] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東京の空の下あなたは 山口百恵  
みい さん
天野さんが‥知りませんでした(・・;)勉強になりました! (2011.11.07 15:17:16)

Re[1]:東京の空の下あなたは 山口百恵(11/06)  
みいさん
>天野さんが‥知りませんでした(・・;)勉強になりました!
-----

天野ファンには常識になっていますが
ぼくも数年前までは知りませんでした。

これを紹介するのが
「埋もれ日のアンソロジー」なんですよ!

(2011.11.07 19:12:30)

Re:東京の空の下あなたは 山口百恵  
みい さん
改めまして、すごいですね♪埋もれ火のアンソロジーって…(^^)ノ (2011.11.07 19:23:57)

Re[1]:東京の空の下あなたは 山口百恵(11/06)  
みいさん
>改めまして、すごいですね♪埋もれ火のアンソロジーって…(^^)ノ
-----

自分で言うのも変ですが
かなり格調の高いブログです!
商売のにおいがしないこと!
ユーモアのセンスが高いこと!
ほどほどにおとなのエロもあること!
かつ純粋な少年のごとき香りがすること!
真実味が希薄なこと!
こういう点が売り物で
アクセス数もな、な、なんともうすぐで200万ですよ!

自画自賛が多いので
嫌って居る人去ってゆく人も多いですが
僕は「埋もれ日のアンソロジー」の大ファンです!


(2011.11.07 19:38:06)

Re:東京の空の下あなたは 山口百恵  
みい さん
なるほど~非の打ち所が無いっていうことですね(=_=;)就寝前におじゃましたら眠れなくなってしまう特徴もあります!(笑)特に教習所の話しは…笑い転げましたから(=_=;) (2011.11.07 22:15:44)

Re[1]:東京の空の下あなたは 山口百恵(11/06)  
みいさん
>なるほど~非の打ち所が無いっていうことですね(=_=;)就寝前におじゃましたら眠れなくなってしまう特徴もあります!(笑)特に教習所の話しは…笑い転げましたから(=_=;)
-----

1年前の「うんこ」の記事を読んで
そのリアルな表現力に自分でも興奮しました。
明日再度アンコールアップしますから読んでください!

(2011.11.07 22:23:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: