today3さんへ

コメントありがとうございます^^
普通の人ならそう言いますよ^^私達はちょっと変な考えの人ばかりが集まっているので、そういう意味で妙な調和をしてしまった結果だと言えるかもしれません。
やはりカレーは美味しく食べたいですね^^;
(Sep 18, 2007 04:56:57 PM)

明きょう止水 

明きょう止水 

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

-きょう-

-きょう-

Calendar

Favorite Blog

Words Тоsйiуаさん
A LITTLE DREAM winthemixさん
アンバーグリースの… アンバーグリースさん
手作り日記 junjun0306さん
わたしのブログ ちるちる9428さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ちょっと思い立ったこと(02/11) what doe cialis look likewo kann man ci…
http://cialisvbuy.com/@ Re:ちょっと思い立ったこと(02/11) cialis tooth painfree sample of low dos…
杏唯@ 雪は嫌です (★´・ω・`)ノ【こんばんわ】ヽ(´・ω・`○) …
杏唯@ お友達 †Good Evening†o(・"・*) お友達と…
-きょう- @ Re:(o゚ェ゚))ゥンゥン(02/21) 杏唯さんへ コメントありがとうござい…
Sep 15, 2007
XML
カテゴリ: くだらない話






何をきっかけにそうなったのかはわからない、むしろそれは自然の摂理だとも言えるような滑らかな流れによって、私の前には様々にトッピングされたカレーが並ぶことになった。しかもそのトッピングの量はハンパではない。何故こんなことになったのか、それは今日という日が大きく関係している。
以前にも書いたかもしれないが、私の会社の給料日というのは月の真ん中にある。なので今日と云う日は給料日から1日しか経っていないことになる、それはつまり誰しもがお金を多く持っているということだ。
そしてもう1つの要因として、今日は土曜日ということで仕事の量が通常時に比べて極端に少ないということがあった。
この2つが綺麗に噛み合って、あんなにくだらなくも盛り上がったことは起こってしまった。


ことの発端は仕事が始まって2時間ほど経った11時頃だった。一応今日は土曜日、3連休の始めの日ということで、勿論一般的に会社に勤めている人は休みの日だ。私の会社も例外ではなく、私達末端作業員以外は全員休みで、機械室の横にあるオフィスには人っ子一人いなかった。もうそろそろお昼になるので、お昼ご飯は何にしようかと思案し始める頃なのだが、私の会社にはおかしな風習があった。
それは土曜日や日曜日などその会社にもともと在籍している社員さんがいない時はデリバリで済ませるというものだった。それは単純に誰かがいなければならないという私の業種・職場において、どこかに食べに出かけるということが致命的であるということに起因している。いつもはお昼ご飯の時間になるとどこかに食べに出かけるのだが、それは単純に社員さんがいるという前提のもとであって、その社員さんがいない土曜日や日曜日は必然的にデリバリになってしまうというわけだ。まぁ食べないという選択肢もあるのだが、先ほども書いたように給料日直近ということで…お金に余裕のない人はいないという状況であり…全員がデリバリを取るということで決定した。いつもは誰かしらが食べないと言い出すのが通念になっていたのだが、この時は給料日が影響してか、誰もそんなことは言い出さなかったというわけだ。
そしていざデリバリを取ろうということになったのだが、ここでいつものように揉め事が起こった。それは食べ物の種類を何にしようかという問題だった。
デリバリを取りなれているところならわかるかもしれないが、いつもいつも同じところからとっていたのでは飽きてしまう。なのでその時の面子で決めるということにしていた。そして何にしようかと悩んでいると、ある先輩がこんなことを言った。





COCO壱と言えば言わずと知れたカレー屋チェーンだ。まぁたまにはカレーもいいだろうと思い、私もその意見には賛成し、もう1人の先輩も快諾した。しかしその後にその先輩から放たれた一言がその後の運命を大きく変えることとなった。


「じゃあついでにカレークジしよう♪」


私は今の現場歴がもうすぐ3ヶ月になるくらいでその「カレークジ」なるものがどんなものなのか知らなかったのだが、その恐怖を後で身を持って知ることになろうとはこの時露とも知らなかった。

その言葉にもう1人の先輩も同意し、カレークジが決行されることとなった。
するとなると先輩方二人は急にテンションが上がりだし、いそいそと4枚の紙に阿弥陀クジを作り始めた。そしてその紙それぞれに


「量」
「辛」
「数」
「具」


と書き始めた。何をしているのか聞いたのだが、その時半笑いで教えてくれた先輩の嬉々とした表情が今でも忘れられない。思えばあの時にやめておけば良かった。



しばらくして全ての紙に均等に阿弥陀クジが完成し、いよいよゲーム決行ということで、そこでようやく説明された内容は驚愕のものだった。


そんなことを賛成してから言うのも卑怯な気もするが、ここで引いては男が廃るというもので、私ももう自棄になって参加を表明した。

先輩方が次々と阿弥陀クジのスタートラインに名前を書いていく中、私もそれに習った。そして遂にゲームは開始された。




まずは量からだ。
私は新人ということで大きなオチが待っていると勝手に買い被られて最後に結果を見ることとなったので、先輩方がどのような末路を辿るのかを見ていた。
1人目の先輩が阿弥陀クジを辿っていく…。結果は500グラムだった。カレーとは言え500グラムはかなりキツイ。その先輩はもうやる気喪失しているようだった。これは恐ろしいゲームだと思い、私もどんどん緊張感が高まっていった。次にクジの結果がわかった先輩は400グラムだった。これまた多い量が引き当てられ、嫌がおうにも私に期待がかかる。緊張の面持ちで自分で決めた箇所からクジを辿っていく…。その結果…







ここは露骨にガッツポーズだ。何事もスタートが肝心だと言える。その調子だ♪

次は辛さだ。
COCO壱のカレーは辛さを10段階にセッティングしているが、先輩の話曰く3以上でもうかなりのものだということだ。それを知ってか知らずか…否恐らく関西の悪ノリというやつなのだろう、先輩が5を書き入れたのを私は見ていた。それだけはどうしても避けたいという願いが叶ったかどうかはわからないが、私は1だった。これは量に続いて好成績だ。もしかしたら美味しくカレーを頂けるかもしれないと儚い夢を描いたものだった、私の快進撃もここまでということを知らずに。


調子がおかしくなったのはトッピングの数からだった。
私は3を引き、更にトッピングの品を決めるクジの3箇所に印をつけた。それを辿っていくと、まずはチキンカツが当たった。これはカツカレーになったと喜んでいたのだが、しかしそれはその下に書かれている数字を見るまでの儚い喜びだった。



チキンカツ   +3



_| ̄|○



まぁ確立的には10分の3くらいなので一回くらいは当たるだろうとなんとか正気を保ちながら更に3箇所に印をつけ、2つ目のクジを辿っていった。次はソーセージと書かれていて、数字は何も書かれていなかった。まぁこれが当然の結果だろうと安心して次にいったのだが、次に当たったのがハンバーグで、その下には+1と書かれていた。なんだか嫌な予感がしながらも更に1箇所に印をつけて次に。次はほうれん草があたった。さっきから肉ばかりが当たっていたのでこのほうれん草は嬉しい。しかし私にはまだ4つ残されている。次からは流れが変わると思っていたのだが…そう甘くはなかった。
その後…

豚しゃぶ  +1
ベーコン
半熟卵
ビフカツ

と景気良く引いていき、私の最終的なお昼ご飯は以下のようになった。


量:300グラム 
辛さ:普通
トッピング:チキンカツ、ソーセージ、ハンバーグ、ほうれん草、豚しゃぶ、ベーコン、半熟卵、ビフカツ


最初は別に食べられるだろうと思っていたのだが、いざ現物が来た時にその考えは甘かったと痛感させられることとなった。
ルーの中に豚しゃぶ・ほうれん草が入っており、とろみが一切ない。おまけにご飯の上にはチキンカツとハンバーグとビフカツが乗っており、米が見えない。乗り切らなかったソーセージと半熟卵とベーコンは別容器で来た。見た目だけでも食欲を無くすことうけあいのルックスだった(苦笑)
先輩方もほぼ同等の被害を蒙り、結局4人でカレーを頼んで5810円という異常な額まで膨れ上がってしまった。電話で応対してくれたお兄さんもなんだか心もち声に疑問系を含んでいたのは私の気のせいではないはずだ。



私は今まで22年間生きてきたが、一人前のカレーに2170円もかけたことはなかった。これはきっと最初で最後の大盤振る舞いだろう。先輩曰くここまで膨れ上がったのは初めてだということらしい、なので宅配のお兄さんが訝しげな顔で渡してくれたなが~いレシートは今でも休憩所に誇らしげに張ってある(笑)
我ながらバカバカしいことをしたものだが、しかしこのゲームは給料日直近にしか出来ないことなのでまたしようと思ったものだった。願わくば私に後輩が出来ればこのゲームでスキンシップを図ろうと思う次第だ(笑)食べすぎでぽっこり出てしまったお腹を見ながら、そんなことを考えていた土曜の昼下がりだった(笑)














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 16, 2007 07:38:19 AM
コメント(6) | コメントを書く
[くだらない話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


笑わせてもらいました  
平成のピピ  さん
チキンカツ、ハンバーグ、豚しゃぶ、ビフカツの
組み合わせがツボにはまりました^^

(Sep 16, 2007 09:12:53 AM)

Re:高いカレー(09/15)  
(⌒▽⌒)アハハ!
それだけ高いお金だせば神戸ビーフカレーが食べられるね・・・ (Sep 16, 2007 01:51:13 PM)

Re:高いカレー(09/15)  
today3  さん
う~~ん 楽しそうでしたね でも私もビーフカレーの方がいいかも
というか絶対女性はしないゲームですね(^^) (Sep 17, 2007 11:25:30 PM)

Re[1]:高いカレー(09/15)  
-きょう-  さん

Re[1]:高いカレー(09/15)  
-きょう-  さん
ちるちる9428さんへ

コメントありがとうございます^^
確かに…2000円あればかなりいいところのカレーが食べれますね^^;まぁそのように仲間と盛り上がったということで、高いカレーにも目を瞑っておくとします、楽しかったのは事実ですし^^久しぶりに大盛り上がりした出来事でしたよ(笑)
(Sep 18, 2007 04:58:11 PM)

Re:笑わせてもらいました(09/15)  
-きょう-  さん
平成のピピさんへ

コメントありがとうございます^^
ほとんど全ての肉がカレーの上で競演しているというのは中々シュールな絵でしたが、食べるとなると余計に胃にもたれることうけあいなので、しんどかったですよ^^;
一度お試しあれ♪ (Sep 18, 2007 04:59:19 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: