全12件 (12件中 1-12件目)
1

何やら、もじゃもじゃな足が1本 モモの足です。フローリングの上で滑るので、時々、足の裏の毛を刈ってあげてます。
2008.10.30
コメント(0)

お母さんが、キコのゲージのトイレを掃除しようとしたら、キコがひょこひょことゲージから出て来てしまいました。ゲージ横にあったシャカシャカチューブに早速入り込みます。 ニャンコタワーの土台でじゃれてます。 もちろん、ニャンコタワーにも登ります。 ナナが尻尾で遊んであげたら、大喜びです。未だ、暫くは、夜、寝るときと、昼間、お父さんとお母さんが、山と川へ働きに出ている間は、 ゲージに入れますが、覚悟していた長期戦にはならずにすみそうです。
2008.10.28
コメント(4)

先週一週間、お父さんは仕事が忙しく、ブログの更新ができませんでした。でも、この一週間でキコは随分馴れてきました。シャーシャー言っていたのも、殆ど言わなくなり、指を近づけると、匂いをを嗅ぎに来るようになりました。
2008.10.26
コメント(4)

キコが来てから6日目になります。モコママのお下がりのゲージに居ます。相変わらず、顔を見るとシャーシャー言ってますが、猫ジャラシで遊んでやると、じゃれますので、気長に付き合っていけば、馴れそうです。
2008.10.19
コメント(0)

お母さんは、訳有って日帰りでパリに行って来ました。生憎の天気で塔の上部は雲に隠れて見えませんでした。 お留守番中のモコママもお母さんが居ないので、寂しそうです。
2008.10.15
コメント(2)

廊下の端でお母さんが猫ジャラシをユラユラさせました。7匹が大集合です。実に我が家のチビ達の半分です。明日14日にキコが我が家に来ると、15匹になります。
2008.10.13
コメント(2)

一宿一飯の恩義のために、お控えなすってと言いながら、この年末で早、3年経つガン。お母さんには十分恩義を感じています。
2008.10.12
コメント(0)

8月中旬に保護した、アキとキコもう直ぐ2ケ月になります。キコは人に慣れず、相変わらずシャーシャーと威嚇するため、里親募集を諦め、我が家の15番目の子供にする事にしました。本当は、本日、我が家に引き取る予定でしたが、月曜日に行った避妊手術の抜糸を済ませてから引き取る事にしたので、13日まで病院にお預けとなりました。数年掛かるかもしれませんが、きっと、我が家に慣れてくれるでしょう。 もう一匹のアキは、すっかり人にも慣れ、スリスリ&ゴロゴロ状態ですが、お腹のコクシジウムがなかなか駆除できないため、これまた、里親募集が進みません。まあ、気長に頑張るしか無いです。
2008.10.10
コメント(0)

お腹を毛繕い中のフーちゃんを激写。あられもない格好です。
2008.10.07
コメント(2)

夏場は、一匹づつ寝ていたチビ達も涼しくなってきたので、誰かに寄り添って寝る事が多くなってきました。洗濯機の上では、ラトとヒメ クッションの上では、ナナとニンニン
2008.10.05
コメント(0)

本日帰宅すると、ガンちゃんがベットの掛け布団を器用にかまくら状態にして入り込んでいました。もうそろそろ、暖房を入れないと。
2008.10.02
コメント(2)

サキ部屋にお母さんが夕飯を持って行くと、サキの姿がありません。でも、プリンターカバーが不自然にめくれています。 暫くみていると、 ニョロリンと手が出て来ました。そして、サキが顔を少しのぞかせます。 「遅かったじゃない、お腹空いたわよ。」と、お母さんに文句タラタラ。でも、お父さんには、ゴロゴロのサキです。お父さんは、デレデレです。
2008.10.01
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1