人工股関節・灯里☆の日記

人工股関節・灯里☆の日記

PR

プロフィール

灯里☆

灯里☆

カレンダー

お気に入りブログ

遠くの山に残雪を確認 New! 93才おばあさんのブログさん

畑のほうれん草は New! 楓0601さん

逆転現象(・・? New! martind35さん

愛知県豊田市 藤の… New! トンカツ1188さん

怒濤の日日! New! たくちゃん9000さん

コメント新着

93才おばあさんのブログ @ Re:町内の稲荷様の春の神事(05/11) New! こんにちは 努力が大切・・・ 特に高齢…
93才おばあさんのブログ @ Re:町内の稲荷様の春の神事(05/11) New! こんにちは 努力が大切・・・ 特に高齢…
お散歩うさぎさん @ Re:町内の稲荷様の春の神事(05/11) New! こんにちは。 昨日はネットがつながらなく…
楓0601 @ Re:町内の稲荷様の春の神事(05/11) New! おはようございます 昨年は7名の方がお亡…
トンカツ1188 @ Re:町内の稲荷様の春の神事(05/11) New! こんばんは 町内の稲荷神事 お疲れさま…
2023年02月26日
XML
カテゴリ: 趣味いろいろ
コメントありがとうございました。お雛様準備に振り回されて久しぶりのアップです。これからまとめてブログ友の皆さんを訪問します。楽しみです。ブログ旅行しますね。

今年で12回目の芽咲庵での我が家のお雛様の展示です。町内のパッチワ-クの方々がつるし雛での協力をして頂き華やかになりました。

​溯って--- 12日のこと 。今年初めての絵を楽しむ会が市民会館で13時から16時まであり全員参加の8名だった。皆さんが自宅で描いているが私は前回のまま、コスモスの時期に描いたので写真を見ながら季節はずれのコスモスの続きを描く。でも3時間みっちり絵に没頭する。いつも思うけど3時間終活に当てたら捗るだろうな-と。​

17日のこと。 元会社の後輩から誘いがありお昼のランチだった。80代二人70代、60代二人が幹事役をしてくれ送迎つきである。「敬老会だね-と感謝している」今だから話せる昔話に花を咲かせる。若い二人は色々役をしていて行動的、頑張ってね-と声援をしている。

​20日のこと​ ​​ ​​ ​​ ​​​​。
​​ ​​ ​​芽咲庵にお雛様をボランテイア仲間4人の力を借りて午後から飾りつけに入る。
​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​つるし雛は町内の方々からのご協力。​



​上の写真頭が欠けたので明日再度撮ってきます。​





パッチワ-クは協力してくれた方々

​写真追加は明日またアップします。​
​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年02月26日 16時56分50秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:芽咲庵でお雛様を飾りました。(02/26)  
楓0601  さん
今晩は。

今年も芽咲庵でお雛様を飾られたのですね
灯里さんの家のお雛様も飾られたのですね
お昼のランチは、80代が2人、70,60代が2人が幹事さんですね
毎年、芽咲庵にお雛様が飾られるのは賑やかで良いですね

(2023年02月26日 18時48分27秒)

Re:芽咲庵でお雛様を飾りました。(02/26)  
こんばんは

毎年恒例の お雛様の飾り

吊るし雛も 参加してもらい

豪華になりましたね

ランチ会 賑やかに 昔 話の

ここだけ 笑いが出てきますね (2023年02月26日 21時04分49秒)

Re:芽咲庵でお雛様を飾りました。(02/26)  
ふろう閑人  さん
雛人形はやはり緋毛氈ですね。我が家でも飾ったのですが緋毛氈敷くの忘れて、恥ずかしい思いしました。 (2023年02月26日 21時58分37秒)

Re:芽咲庵でお雛様を飾りました。(02/26)  
こんばんは。
お雛様を今年も展示されたのですね。
準備が大変でしたでしょうね。
いつになっても女性には嬉しい行事ですね。
皆さんが楽しまれることでしょう。
(2023年02月26日 22時31分17秒)

Re:芽咲庵でお雛様を飾りました。(02/26)  
お雛様の季節ですね
少しずつ春が近くなっているのを感じますね。
テレビでも吊るし雛の様子が各地からありました。
お友だちとあれこれ話ができるっていいことですね。
お雛様、今年も我が家は駆け込みで小さいのを飾る予定です (2023年02月27日 08時28分38秒)

Re:芽咲庵でお雛様を飾りました。(02/26)  
マコ5447  さん
こんいちは芽咲庵でお雛様を飾られたのですねつるし雛も酸化して豪華になりましたねっても素敵です。 (2023年02月28日 14時09分27秒)

Re:芽咲庵でお雛様を飾りました。(02/26)  
しの〜445  さん
こんにちは~☀

今日は、とっても暖かいです。
新潟にも春が来ましたか?

明日から3月!
お雛様の季節ですね。
今年も変わらず、灯里さんのお雛様が見られて嬉しいわ。
確か、掛け軸も灯里さんのですよね?
山水とかじゃなく、味があって良い掛け軸ですね。見せるもらうたびに、感じます。

食事会も、いろんな年代の方と楽しいですよね。

3時間みっちり絵に没頭されたのね。そんな時間も大切!
そして秋のお花がやっと完成((^^))
終活なら、飽きますよ-。
元気なうちの思われるのでしょうね。いつまでも元気でいてほしいから、ぼちぼちしましょう。
私は、灯里さんに教えてもらった、保険証の写真を撮って、ワ-ドで説明添えて印刷しましたが、娘が説明を聞いてくれないから、終活ノ-トに挟んでおきました。まだ早いと思うみたい。。 (2023年02月28日 17時11分52秒)

Re:芽咲庵でお雛様を飾りました。(02/26)  
やすじ2004  さん
こんにちは、お元気ですか

この土日急に暖かくなりました
春はもう少しのようですね
今週も頑張りましょう

明日もよろしくお願いします (2023年03月05日 16時56分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: