おはようございます

長男さんとお孫さんお二人が5年振りに来られたのは嬉しいですね
長男孫さんは社会人に、次男さんは大学生になられたのですね
お二人とも185センチですか
いいねをポチしました (2024年04月29日 06時14分35秒)

人工股関節・灯里☆の日記

人工股関節・灯里☆の日記

PR

プロフィール

灯里☆

灯里☆

カレンダー

お気に入りブログ

口角を上げたら♪ New! たくちゃん9000さん

愛知県豊田市 西山… New! トンカツ1188さん

追加工事に更に追加… New! ふろう閑人さん

ホームセンター New! もっちんママさん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

コメント新着

2024年04月28日
XML
カテゴリ: 富久寿大学
​​​ いつもながらコメント有難うございます。読み逃げですみません。アップしている皆さんを見習いたいですが加齢ともに---許してくださいね。​
嬉しい事をまずひとつ。
27,28日 と1泊で長男と孫二人がきました。孫次男は今年大学卒業で就職.孫三男は今年大学生.5年ぶりに会う孫は二人とも身長185見上げるようになった。​
​​​​​​​​縮みの里温泉で部屋を予約して6時から9時まで​、次男が直接縮みの里に来てくれて3時から来てくれていた。家にも寄らず電車で帰った。4,5時間を二人のお祝いに来てくれて心和む嬉しさだった。(会計まで全部してくれたのには感謝である、独身だから甥っ子の祝いにという気持ちらしい)有難う!
溯って
4月8日の事 。ボランテイアさつき会の新年度の​会議13名だった。施設から行事の説明や当番など希望を聞いた。
12日の事。 友人5人で六日町の公園に花見に行く。近い所にこんなよいところがあるとは---
13日の事 。午前中は福祉会の行事でお楽しみ会があった。ま-ジャン、卓球、手芸など半日楽しんだ。手芸は私が教えた.断捨離で手芸用品を処分する事ができた。
午後から市民会館で阪神の地震で活躍した精神科医の実話を映画化したもの涙を誘った。
16日の事 。冨久寿大学の開講式だった.市長の小千谷市の人口の話などわかり易くてよかった。空き家が500軒近くあるのにはビックリする。
17日の事 。股関節の元役員3人で我が家で会食。山菜料理でもてなす。外食の予定だったが車での移動も面倒だし加齢で余り食べれなくなったので我が家でのんびりする事になった。10時から16時半まで口のリハビリになったお喋りだった。
22日の事 。年1回の股間節受診の為Tさんと高速バスで新潟まで。股間節仲間の池田さんがバス停まで迎えに来てくれて昼食を共にする。二人とも異常なしだった。
24日のこと 。町内のいきいきサロンは4年ぶりの昼食を共にした。今回はみんふう座の歌と三味線、踊りもありみんなで楽しんだ。
25日と26日は 息子達が来るので掃除念入りにしたりのんびりしていてまともな掃除をしないから大慌てでこないうちから疲れてしまった。
4月は手帳見てアップしたが年甲斐もなく多忙だった。5月は余り予定なし。内科受診といきいきサロンと冨久寿大学だけかな---・


​​​​花見

​​
市長の話

福祉会








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月28日 22時56分21秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:孫二人が5年ぶりに来ました。4月は多忙まとめてアップ(04/28)  
こんばんは

お孫さんが5年振りに 眼が細くなりますね

社会人ですか トンカツの一人孫 4年生に

来年は社会人です 

日々結構忙しく されていますね

会話するのは 最高ですね  (2024年04月28日 23時17分20秒)

Re:孫二人が5年ぶりに来ました。4月は多忙まとめてアップ(04/28)  
楓0601  さん

Re:孫二人が5年ぶりに来ました。4月は多忙まとめてアップ(04/28)  
ふろう閑人  さん
色々の行事が続いたようですが、何と言ってもお孫さん達と5年ぶりの温泉行!!
命の洗濯が出来たようで何よりでした。 (2024年04月29日 13時26分22秒)

Re:孫二人が5年ぶりに来ました。4月は多忙まとめてアップ(04/28)  
マコ5447  さん
こんいちはお孫さんが5年ぶりに良かったですね
2人とも身長が大きいですね楽しみですね (2024年04月29日 15時35分28秒)

Re:孫二人が5年ぶりに来ました。4月は多忙まとめてアップ(04/28)  
しの〜445  さん
こんにちは~⛅

お元気そうで良かったわ。
今月はお忙しかった様子、更新して下さって有り難うございます。

長男さんとお孫さんが来て下さったのね、灯里さんに世話を掛けないように、部屋を予約してこられて、次男さんも合流して会われたのですね。そして、甥っ子さんへのお祝いに次男さんが、支払いを済ませて下さったのね。良い時間で幸せですよね。
お孫さんの大学卒業、入学、おめでとうございます。
孫の成長は嬉しいですよね。

今回来られたお孫さんが、次男さん、三男さんという事は、長男さんはもうお仕事されているのですね。三男さんも入学されて、後4年息子さんは頑張られますね。最後だと思うと、少しほっとされているのではないでしょうか?

灯里さんも元気で居て下さいね。
まだまだお孫さんの成長を見てあげて下さい。

今月は、沢山の筍が授かり、送ったり配ったりした中で、90歳を過ぎた主人方の叔母さん、皮つきのタケノコでは、灰汁抜きが大変な年になられただろうと、灰汁をぬいて届けるととっても喜ばれました。叔母さんところのお孫さんも大学を上がりお仕事されていますが、今度の心配はいつお嫁に行ってくれるやら?って、37歳のお孫さんの心配!息子さんからは心配しなくて良いと言われるようですが、話を聞いてほしかったみたいで、朝お邪魔してお昼まで話してきました。(笑) (2024年04月30日 10時51分05秒)

Re:孫二人が5年ぶりに来ました。4月は多忙まとめてアップ(04/28)  
お孫さん、立派になられてうれしいことですね。
そして、息子さんがお祝いに駆けつけてくれて、それもまたうれしいことですね。

気持ちが温かくなりますね。

さすがです。

4月はお忙しかったようですね。
私も毎日つけている3行日記。
最後の3日分が空白になっています。
今日、思い出しながら書こうかと・・・

春は駆け足ですね。
あっという間、って感じです。
明日から5月になりますね。寒暖差が激しいので、どうぞお気をつけてお過ごしください。 (2024年04月30日 14時36分05秒)

Re:孫二人が5年ぶりに来ました。4月は多忙まとめてアップ(04/28)  
灯里さんお久しぶりです。
息子さんやお孫さんとの交流を楽しまれて良かったですね。

お互いに高齢になっても忙しいことはいいことと思います。
私も月の二十日は予定が詰まっていて忙しいですが,それが元気の元と頑張っています。

我が家もこの連休に次男一家がやってきます。
お正月以来なので楽しみに待っています。

(2024年05月02日 04時03分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: