MITOオフィシャルブログ「🌈魂が喜ぶリトリートツアーをアテンド🌈」

MITOオフィシャルブログ「🌈魂が喜ぶリトリートツアーをアテンド🌈」

2008.07.28
XML
テーマ: 丹波川本流(3)
カテゴリ: 沢登り

7月26日(土)晴れ

今回の待ち合わせ場所が心霊スポットだと判ったのが出発当日の昼過ぎ・・・

しかも、リーダーPはその事を内緒にしていた。

ネットでおいらん淵を調べたら・・・・

こんな画像が・・・

ハフハフ・・・

あああ・・・

心臓STOPするかと思ったじゃんか!!!

誰がこんな怖い場所に愛車の中でひとりで待つかっていうの!!!

道の駅で待つのだって怖くって・・・

号泣

てなわけで・・・

鈍行列車で出発です。

20時の電車に乗って 待ち合わせの相模湖まで約3時間の旅です。

500lの缶ビールを3本と野菜炒め弁当1個とおつまみ。マイウ~笑

相模湖駅でひとり酒臭い私と3月阿弥陀北稜メンバーの再会です。

あああ。。。

皆さん良い方ばっかり~~!

何だかほんわりムードの中、今夜の幕営地に到着します。

またまた宴会。

あああ・・・結局飲むのね、私ってば・・・笑

お盆の沢縦走について話しは尽きません。

翌朝は快適に起床です。

初めての泳ぎ沢・・・

前回の釜の沢一泊でホラの貝の入り口を少しだけ覗いただけで

ビビッタ私です。

若かりし頃 ウインドウサーフィンで鳴らしていた私。

プールでの泳ぎだって へっちゃら 屁の河童の私。

でも・・・沢泳ぎは一体どうなんでしょうかね~~。汗

現地でお初のあいさんとAOさんとご挨拶。

3

皆様感じの良い方々ばっかり!!

私以外は皆さんベテランなので ゆっくりと後から着いていきました。

水量が少ないそうで意外に普通に歩けてひと安心です。

11

ところが・・・

手取淵は幅2M長さ30Mの細長いゴルジュ。

激流が泡を立てており、とても泳げるところではないっす。

右岸通しにへつってリードするPリーダー。

15

もう見てるだけで足がガクガク、ブルブルです。

18

まあこ師匠も写真撮りながら突破ですよ。

すっご~~~!!!

そして私ですが・・・

ブルりながらも何とか三分の二の地点まで行く事が出来ました。

ところがですね・・・

1番の核心部分、ハイ・・・めっちゃ~流れがキツクてですね・・

どうやっても踏み込む勇気が湧かない。

何度かチャレンジしているうちに・・・

足がつった~~~!!!

い、い、いっいった~~いい!!!

あああ。。どんどん寒くなってくるし。

Pリーダーが戻ってきて何かアドバイスをしてるのだが・・・

私の気持ちは萎えて行く一方だ。

あいさんがスタート地点に戻り高巻きルートがあると教えてくれた。

突破したい気持ちをほんの少しだけ残しながら戻った。

すっごい悔しかった。

自分にムカついた。

高巻きしながらブツブツ文句を言った。

今までかな~り根性のいる登山をしてきた事もあった。

ホワイトアウトの中の赤岳主稜で凍傷になった時も

石尊稜登攀後、日の暮れた大同心懸垂下降&トラーバースの時も

真っ暗の中北沢の橋から転落してビショ濡れになりながら月の灯かりの中ガチガチに凍る登山道をひとり寂しく下山した時も

幕岩でリード中に滑落して頭から大出血した時も

小川山で酔っ払って顔面ダイビング~~した時も(これは違うか)笑

絶対に泣き事は言わなかった私が・・・

思いっ切りマイナス人間になって ほざいた。

「あ~~沢なんて嫌だ。嫌だ。全然おもしろくないし。寒いし。2度と来ないから」

もう、帰る!!!

人間って徹底的に凹んでナーバスになると

ここまで落ちるのかっていう位落ち込んだ。

さあ・・・

不貞腐れて沢靴もスパッツも靴下も脱いで岩の上でトドの如く

死んだ様に倒れた落武者Mは今後どうなってしまうのでしょうか?

1

↑情けない姿だ。

まあこ師匠・・・知らない間に撮影有難う。

一生の宝物です。(爆笑)

明日に続きます。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.29 11:12:31
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

NYG☆石田美都

NYG☆石田美都

Category

色々

(232)

鎌倉

(227)

SUP

(3)

ヨーガ

(85)

健康

(73)

北アルプス

(167)

黒部源流近辺

(17)

八ヶ岳

(118)

赤岳編

(47)

南アルプス

(55)

中央アルプス

(10)

富士山

(27)

バリエーション

(28)

クライミング

(39)

アイスクライミング

(22)

小川山クライミング

(41)

幕岩クライミング

(19)

沢登り

(44)

山ヨガステップアップトレッキングツアー

(206)

戸隠・雨飾

(11)

温泉

(10)

クライミングジム

(7)

訓練登山

(26)

山道具編

(8)

山行計画書

(14)

お料理編

(151)

心に残った出来事♪

(123)

遭難

(60)

お薦めの本

(17)

写真

(45)

旅行

(98)

乙女のつぶやき(笑)

(270)

チッコイ編

(15)

タヒチアンダンス

(5)

美容関係

(28)

家族・ペット

(97)

ひとりごと

(92)

山ヨガ個人ガイド

(26)

屋久島

(55)

グリーンツアー

(131)

(11)

金峰・甲武信・瑞牆山・乾徳山

(9)

尾瀬・燧ケ岳・会津駒

(18)

東北の山

(17)

奥秩父・奥多摩地方

(1)

丹沢

(3)

静岡の山

(8)

北海道

(7)

音楽

(22)

鹿児島

(12)

ヒューマンセンサー

(1)

坂東三十三観音巡り

(2)

百観音巡り

(1)

九州一周

(13)

関西の旅

(1)

江の島

(14)

プラチナメンバーとの旅

(2)

ひとり旅

(12)

信州【私の故郷】

(36)

SGO

(1)

ニュージーランドひとり旅

(21)

天の川マラソン

(2)

めぐみカメラマン

(1)

ギフレシ

(1)

鍵盤奏者&作曲家♬朝香智子あさぴ〜

(14)

レイラインの旅

(4)

石田亭@旦那様の作るおうちごはん

(11)

お医者さんの村おこし「Fine Villageげんき村」

(9)

伊豆旅

(8)

(1)

我が家からの空

(4)

ウマレカエリ

(2)

山梨県

(1)

2拠点ライフ

(7)

MITO💗TOURS

(27)

諏訪の龍神さま

(21)

マウンテンバイク

(1)

💛魂が喜ぶリトリートツアー💛

(1)

🌺沖縄🌺旅

(1)

🦴脚関節脱臼骨折🦴記録

(56)

サウナ

(0)

美都⭐️宣伝

(3)

鎌倉三十三観音様巡礼ツアー

(3)

全国の神社仏閣⛩️de交流会

(0)

成功する【思考と行動】8ステップ

(0)

お金に働いてもらう

(2)

お遍路巡礼と満願高野山の旅

(4)

神仏習合の旅

(1)

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: