2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
小学生3年生になると、夏休みの宿題として、読書感想文が出てきます。夏休みもほぼ終わりに近いこの日、やっつけることにした本を読むのは以外にも好きなぴかりん本は早々と読んだのだが・・・いかんせん、感想がうん。まあまあ。息子よ・・・気持ちはわかるが、それじゃあいかんのさー母にふかーいため息つかせておくれ最近は、本屋に、上手な読書感想文の書き方とかがあるちらっと立ち読み(ごめんなさい)して、知識を植え込んだ私それを思い出して、気を取り直して息子に指示を出すよかった場面を紙に書きなさいうん♪しばらくしてみると、本の目次を書いてる。。。。。ぴかりん、ママなんていった?俺は、こう書かないとできないからアンタ、「うん」っていったよね無視・・・・これが、お盆のときの会話まったく進めずに終了お盆すぎ、仕事のため、ぴかりんは、おばあちゃんの家に行くことに本を読んで、よかった場面を書きなさいと指示して、仕事に行き、帰宅すると、お盆のときと全く同じことをしてたママ、放り投げていいですか???で、27日、ほっておくこともできず、最終決戦に挑む何度も同じ事を言っても、完全に違うことをするぴかりんが、どうしょうもないので、目次ごとに感想を書かせることにあらすじを書き、1つずつコツコツと。丸1日つぶれた代償と引き換えに、完成した読書感想文何とかかけたが、内容は......先生ごめんね。来年、がんばるから許してください。
2009.08.27
コメント(0)

毎年地元の電車の企画として行われる、ポケモンスタンプラリー金曜日、ピカリンはおばあちゃんとともに、半分行ってきて、土曜日は、ママとラブリンと一緒に行ってきましたあんまり大きな私鉄ではないが・・・(と思ってる)愛知県を網羅しているため、意外と大変端から端に移動だもんね。意外と、考えて乗らないといけないんだよね--;;とはいえ、コツコツジミーにやっていくしかない。。。。。。ローカル線(メイン本線以外)になると、同じ格好の親子ばかり(笑)3時過ぎようやく完成ポケモンセンターに到着がんばりました25個全部押せました!!でも、ママが一番うれしかったのが新可児駅で見れた(写真取れた)名鉄パノラマカー名鉄電車の中で一番好きな電車で、子供のころからおなじみの電車この電車がイベントで走ってました!!カメラマンも多かった今月30日で完全引退のため、かなり寂しい。。まあ、写真だけでも手元に残ればいいか。。
2009.08.22
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


![]()