千葉の佐倉市にある 歴史民族博物館ここは国立博物館です。
略称 歴博
考えていたより、でかい博物館で、
現在5つの テーマ展示ですが、
2010年3月中旬には、6つ目のテーマ 近代 が開館するそうです。
1時間少々しか時間がなかったので、古代 だけ見て回りました。
三内丸山遺跡です。
模型展示で、そこに生活した縄文人の大きさと、
建物を見比べて、大きさが想像できます。
黒曜石から作った 石器です。
ここでは、昔教科書で習ったことを
いろいろ再確認させてもらい、こんな風に石器を作ったんだ!
と、わかりやすく展示されています。
縄文人の骨格から どんな顔していたかとか、体格も 視認できます。
各地の埴輪や 土器など 楽しく見比べさせてくれます。
時代が後になるほど大きくなるみたいです。
縄文人 でも 時代によって 骸骨自体が変わっています。
丸いのは 女性用の 腕輪 です。
ホントかな? と思ったら、ちゃんと実証模型がありました。
彼らは死して、その生活ぶりも、我々に教えてくれました。
銅鏡 です。 やはり 鏡は必要だったのですね。
銅鐸は 教科書で見ても 何なのかわからなかったのですが、
ここでは 鳴らすことができます。(複製品ですが)
やっぱ、鐘だったんだ!
ホントはもっともっと 写真も撮って、
楽しかったんですが、、、、(卑弥呼の墓とか金印とか(複製模型ですが))
ボクの説明では すばらしさは表現できませんね。
丸一日 親子で楽しめそうな 博物館です。
また行ってみたいですね。
ネパールフェスティバル2010 in 日比谷… 2010年08月01日 コメント(5)
モノリスのような不思議な風景 に出会った 2010年05月23日 コメント(2)
知ってる? この風景 in Tokyo 2 2010年05月20日 コメント(4)
PR
コメント新着
カテゴリ
キーワードサーチ