2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1
つぶやき♪ 続き~活動と共にハンドルネームも変化してきたんだな~私は、この「楽」という字がとっても好き♪楽に♪(自分の強みを活かして~)楽しく♪(好きなこと、楽しい事をして~)自分らしく♪(自分丸ごと認めて~)この応援サポーター☆この言葉もこの頃から言ってたんだ 驚!私はお分かりの通りカリスマ性は全くなく・・・ 笑すぐ隣にいる感じの気楽なおばちゃん(うるさそう?) サポーター☆ 笑 そうそう、すぐ近くにいる親近感は超強みなのだ 笑スタンスも、前からでも後ろからでもなく横並びで一緒にねって感じが私らしい。(そんなスタンスがご希望の方には超お勧め 笑)前はそんな自分が自信なかったり、嫌だったから私はダメだって落ち込んで・・・だからそうじゃない、前に立ってリードしていける自分になろうとか後ろから見守る自分になろうって思ったこともあったけどムリムリムリ(爆) 苦しくなった。私は、私が輝ける種しか持ってなかった。自分の強みを活かして磨き上げる☆ それでいいじゃん♪ それが腑に落ちて、今はそんな自分が大好きになったことが超嬉しい♪昔から、初めましての人とでも、すぐに仲良くなれちゃう強みがある。(犬の散歩で初めて会った人と意気投合してメアド交換したりとかね 笑)人類みな兄弟的な感覚がある。動物占いで、ひつじだからかな 笑楽天ブログのプロフィール「夢、目標」のとこは開設した当初書いたまま「繋がった皆の輝きを増やす事、人生楽しくワクワク生きる!」ここ、ずっと変わってないな~2005年2月5日(2525・・・ニコニコの日だったね 笑)開設して、4年。してる事は変化してきてるけど「想い」は変わらない。何だか嬉しいな♪ 本当にしていきたい事なんだな~って感じる。ただ単に・・・好きだから続くんだな~マイペースだけど、これからも楽しく活動していきます~あらら・・・ 超自己肯定日記になってしまいましたが 汗ッこれからもどうぞよろしくお願いいたします。最後まで読んでくださり、ありがとうございました~♪
2009.07.31
コメント(4)
つぶやきです♪ この前、うちの雑草伸び放題(ほんとひどいの~)の庭見た友達が何だか安心するって言ってた 笑 実は、そう思ってもらう為にボーボーにしてます 笑んなこたぁ~ないね。嘘です。ごめんなさい。ただ、ただ、暑さに負けて怠けてるだけだけど・・・安心するって言葉が嬉しかったりするんだな~ 笑いつも癒してくれる心優しい友達です。いつもありがと~♪私も繋がってる皆さんに楽になる♪安心する♪って思ってもらえたら超嬉しい~~ そんな存在でいたい。リラックスして、ゆるゆるのお手伝いができたら幸せ♪そうそう、一番最初のハンドルネームは「楽ッ紀ィ~」(呼び方はラッキー)だった楽天を始めたきっかけは、ママイキを千葉で主催することでその告知をしたくて、始めたのだった。ブログを始めるという事は私にとって物凄いチャレンジだった。大きな一歩だった~ハンドルネームを決めたのは、「楽」という好きな字と、名前の「紀」から取って決めたんだっけ。コーチングを学ぶ機関で体系的にいろんな事を知って学んだ。それからママ向けの「千葉のLucky☆Mom’s Supporter 」になってママイキのお手伝いをさせて頂いて♪沢山のご縁を頂いた。今はママの枠は外した「輝き未来る!サポーター☆千葉のLucky」になった。コーチングを学び、ママイキのお手伝いをさせて頂いて更に自分のしていきたい事が明確になった。一番したいのは、輝き(自己肯定感)のサポートだっ。続く・・・
2009.07.31
コメント(2)
続きです~環境や経験から作られた、自分の大事にしてきた思い込み。この部分は、自分らしさでもあり大事なんだけど何だか居心地が悪くなったり、違和感を感じたり堅苦しく感じる感じるようになってきたり可能性を拡げたいと思ったときは試しに、外してみるのも一つの選択。私の場合だったら・・・・嫌われないようにしなくちゃ → 世の中すべての人に好かれたらいいけど、それはありえないか! 自分を出して、気の合う人と楽しんでいけたらいいよね。・失敗しないようにしなくちゃ → 勿論、失敗は嫌。でも、結果に拘ったら 私は動けなくなる。失敗もありだよね。 経過も認めながら進んでいこう。・マイナス思考でいたらいけない、いけない・・・ → 何があっても、プラス思考じゃ疲れちゃう。 そうじゃない時や自分もいていいよね。 無理しないでいこうよ。自分をちょっと緩めてみる~あ・・・ 開き直り!? 笑より、自分らしく、動けるようになるならそれもあり☆今までの思い込みを変えたり、見直すことは、とても勇気がいるし、怖かったり・・・行動すぐできたらいいれけど、まずは、シミュレーションして自分を感じてみたりできる事からしてみる事お勧めです♪この本お勧めです!楽に♪楽しく♪自分らしい♪人生共に歩いていきましょう~♪
2009.07.31
コメント(4)
昨日は沢山のご訪問頂きありがとうございました♪気持ち悪ッは一日で抜けました~お蔭様です。そういえば、最近毎月そんな日がある事に気づきました。排卵に関係してそう~ 頑張って卵作ってる事感じました 笑まだまだイケるね。ピ~ス!って・・・予定はしてないですが 苦笑さて、今日は一昨日の続きを少し発信したいと思います。「輝き」を引き出す為に♪その一つのが、好きなことを大事にしていく事でした。もう一つ、セッションや講座で心掛けていることがあります。それは・・・「思い込み」を外して、自由に考えて、感じて、発想してもらうこと。そもそも、思い込みって何でできるのか・・・実は、私達は100%自分を信じて生まれてきました。(赤ちゃんって落ち込まないもんね!)そうだったのに・・・環境や経験などから、自分の信念となる「~でなければならない」「~であるべき」「自分はこうなのだ」という思い込みが出来てきて、100%の自分にブレーキを掛けちゃう~私の場合は・・・大家族の中で、自営業の中で育ってきた環境が大きいです。・人には好かれなければならない・成功すべきである・いつもプラス思考でいるべきであるな~んてね。私、こういうとこあります。 笑あまりにも、この思い込みが強いと・・・嫌われないようにしなくちゃ失敗しないようにしなくちゃマイナス思考でいたらいけない、いけない・・・などと考えて、周りの目を気にして何もできなかったり、疲れたりしちゃう。でもね、このブレーキがいけないという事ではないんです。今のままが心地いい、安全地帯なんだと感じる感覚。それは、自分を守ろうとしているから。誰もが持ってる、潜在意識は自分を守ろうとしてくれている。有難い安全装置でもあるんだわ~凄いよね。潜在意識。今の自分を守ってくれてるブレーキなんだけど、これが・・・もし、少し緩んだら・・・または、もし、外れたら・・・そこにも、実は自分がいるんですね。怖いけど、ちょっと、覗いてみたい自分じゃない? 笑今日は長くなりました。また続きは次の日記で~
2009.07.30
コメント(0)
今日は何だか気持ち悪い・・・つわりってこんなんだったっけかな~体調が良くないのかな?こんな病気だったらどうしよう・・・あんな病気だったらどうしよう・・・ってすぐに心配になってしまうのだ 笑それでも、今日は近所のビーズデザイナーのお友達と会う予定があった~携帯ストラップを作って頂きました。ゴールドで超ゴージャスで素敵なの~~♪ 感謝♪ストラップ頂いて、あーだ、こーだ お互いの活動シェアしていたら・・・楽しくなって♪ 気持ち悪ッは、その時どこかへ行っちゃった。好きな人と、好きなことを喋ってるとエネルギー上がるわ~好きなことをしてると 体調も良くなるな~ つくづく体感。帰ってきてからは、また気持ち悪くなったけど 苦笑。そんな日は無理せずできる事していこう~(いつもか! 笑)調子悪い日もありますね。体から沢山の声を聞いて、できることしてあげようと思います~暑い日が続きますね。皆さんも身体お大事になさってくださいね~
2009.07.29
コメント(8)
私のセッションや講座の目的は皆さんが既に持っている輝きを引き出す事♪その為の一つとして、ワークなどで自分が好きなことワクワクドキドキすることなどを沢山挙げてもらいます。そして、可能な限り、一日の中で取り入れて下さいね! と伝えています。なんでそんなことを提案するのか。理由は・・・・幸せ、リラックス、楽しさなど、気持ちの心地よさを感じられるから・意識して「自分」の時間を作る事になるから・笑顔が増えるから・エネルギーが上がるからなどなど・・・お勧めする理由です。そんな心地いい気持ちや時間が増えていくと・・・確実に自己肯定感が上がってきます。そして、眠っている可能性が目を覚ましてきます。 時間やお金がかからない、無理の無い範囲で♪↑ここ大事↑一日数分からでも、本を読んだり、ネットを見たりからでも~自分を大事にする時間を作って好きなことを沢山していってほしいです♪ここで質問です~昔、諦めてしまったけど、また始めてみたい事はどんな事?(うちの旦那の場合、この質問で「彫刻」が出てきて 今は仏像彫刻にハマッてます 笑)ハッピーを感じたエネルギーは、笑顔や感謝にして身近な人に沢山伝染させちゃってくださいね!世の中に沢山のハッピーの循環が起こりますように~♪私の夢です。今日、ブログトップを少し変えました。輝き未来る(ミラクル)!コーチングこれからも発信していきたいと思います。いつもありがとうございます。
2009.07.28
コメント(0)
きょうは母ブログ~うちのトイレには、力になる言葉のポストカードが貼ってある。今年に入ってからはずっとこのカードだった。↓↓↓『スキ』なコトを頑張ろう光りかがやくのも自分次第なのだから。それが、先週末、カードが変わってた!(因みに、カードは、いつ誰が換えてもOK~)おおっ 誰が変えたんだろ?家族に聞いてみると、それは長女だった。私「何で変えたの?」 長女「気分。最近変わってないな~と思って」(最近って・・・今年に入ってからずっと変わってなかったってばっ 笑)私「どうやって選んだの?」長女「裏にして混ぜて適当に選んだ」私「ふ~ん なるほどね。ありがとう♪」先週末ってちょうど宇宙エネルギーが変わった時~何か感じちゃった!?タイミングにびっくり。 これも流れなんだね~☆『信じる』強さが必ず願いを叶える・・・(このカードに変わりました~ )← 27日 16:17 追記。うんうん。これも力になるね。信じるものが沢山ある幸せを感じたよ。ありがとうね♪
2009.07.27
コメント(4)
流れに乗って~♪ 本日二本目投稿~ 『強みを伸ばしきったら、弱みは人間味になる!』これっ 頂きです♪ 笑この方の講演で教えて頂きました。この方の講演。昨年初めて体験したのですが、魂が震えた講演でした~機会があれば、お勧めです♪「何の為に生きるのか?」シンプルに自分の深いところにアクセスできた機会になりました。さて、本題に戻りますね。皆さんはどんな『強み』持ってますか?強みのない人はいないですからね!因みに、コーチングでいう強みとは『いい、悪いの判断をしない、行動特性』長所、短所という見方をしません。皆さんにはどんな強みがありますか~?強みの見つけ方♪・過去の成功体験から探す。高校生の時、ハウンドドックが大好きで、コンサートの感動を伝えまくり西武球場に友達を沢山動員した。その時出た強みは「感動を伝える」今でもそんな事してるわ~ 笑・不測の事態の時に引き出される。結婚前、実家が借金で大変だったことがあった。泣いたこともあったけど、でも、「大丈夫」ってなぜだか思え乗り切れた。「ピンチの時に、意外と強い」という強みを知った。あの経験は凄い自分の強みになってる。・周りの人に、私の強みってどんなとこ?と聞いて教えてもらう。旦那に聞いたら、良くも悪くもうそをつけない、「素直」だそう。・弱みと感じてるところから見つける。ぐうたら → マイペース。自分を大事にできる! 苦笑コーチングで言えば、全て強みになっちゃうね 笑人をパソコンで例えるならば、強みはソフト。どんなソフト(強み)があるのか知っていれば使ったほうが楽にいけちゃうもんね!伸ばしきりたい強みはどんなとこですか~?弱みと感じるところは強みにしちゃってもそのまま人間味として大事にしちゃってもいいよね。自分丸ごと大事にしつつ♪楽に自分らしく歩いていていきましょ~☆
2009.07.26
コメント(0)
今日から、マヤ暦でいうと新年が始まりました~♪こんな暑い時期に新年なんて・・・ 笑でも、意識してると、不思議とそう思えるから面白い。マヤ暦を意識し始めたのは、昨年。知り合いの方が手帳を使っていたのがきっかけでした。その時に何だかピンと来て、使い始めました。マヤ暦については、前から知ってたけど、ピンときてなかったのよね。自分がそう思えた時が、私にとってのタイミング♪この感覚はとっても大事に思ってます。これからの一年は更に心で沢山感じられるようになりたいな~抱負としては・・・・心に耳を澄ませて感じよう~・時計で動いてない、自然や動植物などに触れる機会を増やそう~宇宙=お母さんの胎内のイメージ。どんどん宇宙と同化していく感じがしてます。安心して、プカプカ漂って、流れを感じて・・・必要なものをキャッチ&要らなくなったものをリリースしつつエネルギーを循環させてく~☆人と自分の可能性を更に開ける様になる為に♪大事にしていきたいと思います。今日から新しい一年が始まるとしたら・・・皆さんは、どんな事大事にしていきたいですか~良かったら教えてくださいね!これからの一年が素晴らしい一年となります様に~♪
2009.07.26
コメント(2)
実は私・・・とても自信が無かったり、弱っちぃヤツ。でも、そんな不完全な自分を、丸ごと認められるようになってきた一番の理由。それは・・・そのままの私を認めて、応援してくれている人がいてくれるから。活動して繋がった皆さん、友達、家族・・・本当にあり難い~ 涙中でも旦那の存在は大きい。(前に比べて、意見が合わないことも出てきたけど 苦笑)こんな私でもいいの? そう、いいんだ。。。大人になって、丸ごと認めてもらえてる事で自分を信じる力をつけてもらってます。旦那は私のコーチなんだな~ あり難い。感謝♪大人になっても、自分を信じる、自信やそのままの自分を認められる、自己肯定感は大きくしていけるんだ。そのままの自分を認めて、受け止めてもらえるってこんなにも力強い事なんだと体感してます。そう、自分で思えなかったら、また、思えなくなった時はあなたなら大丈夫、素晴らしいんだよって想って、伝えてくれる人に自分を信じる力をもらっちゃおう☆一人で頑張らなくてもいいよね。自分ってイケルかも!?って思わせてくれるそのままの自分を応援してくれる人と沢山繋がっていこう~☆「輝き」=「自己肯定感」=「ありのままの自分」他の誰にもならなくていいよね。自分の輝きは、自分の中にあるんだもの!私がコーチングで大好きな視点「エンジェルアイ」。直訳で、天使の目。無条件の受け入れは言われ無き万能感を得る。コーチング(可能性を引き出すコミュニケーションスキル)を学んで、一番響いた言葉、エンジェルアイ。自分の輝きは、宇宙でオンリーワンの輝き☆大事にしてかなくちゃ、勿体無い~まずは、そのままの自分大事にしてこ~♪そして・・・好きなこと沢山してこ~♪自分には、物凄い可能性がまだまだ眠っている。年は関係無い~いつからだってワクワクできちゃうのだ。もっと自分を好きになりたい方もっと自信を持ちたい方楽に、自分らしく生きて生きたい方サポートが必要な方、メッセージ下さいね。エンジェルアイが強みの、私が力になります♪パーソナルコーチング無料体験してみてくださいね。7/26~宇宙時間(一ヶ月28日周期、13ヶ月なんです~)では新しい年が始まります。必然のご縁に感謝です♪
2009.07.23
コメント(8)
今日は日食&新月ですね☆只今、千葉の上空は雲が沢山だけどほんの少しの切れ間から日食見えた~ ラッキー!そして、今日はこれから新月にもなる~新月は願い事を宇宙に発信する絶好のチャンスです☆今回は特に宇宙エネルギー過ごそうな感じ。私が大好きなrocoさんが新月情報シェアしてくださってますので詳しく知りたい方はコチラへ!太陽と月が丸っきり同じ大きさで重なるってホント凄いよね。不思議だ~宇宙って素晴らしい~♪皆さんの願いが叶いますように~♪
2009.07.22
コメント(6)
『宇宙が全力で応援してくれている。だからこそ・・・生まれてくることができたんだよ』今朝、5時頃ふと目が覚めて、そんな言葉が浮かんできた。ん!? 天から降りてきた!?(怪しい~ 笑)旦那にシェアしたら・・・それコズミックダイアリーに書いたら?と・・・頼んでもいないのに、表紙に筆ペンで書いていた 笑日付を入れようと、今日の日を確認すると 17日。あ・・・今は亡き、私の父の誕生日と気づいた。もしや・・・父からのメッセージ!?二人でビックリ・・・「宇宙」って、私は子どもの頃から大好き。好きな図鑑買っていいよと言われ、選んでたのが「宇宙」の図鑑だった。宇宙人の想像図などみて、ワクワクしていたな~未知の可能性にワクワクしていた。自分がワクワクドキドキする「価値」って変わってない。今日のメッセージは、この世の中にある全ての「生」がそうなんだと感じる。そこを伝えたり、サポートする事をしていくんだね。今後の活動の軸になりそう♪むふふっ 今日も全てに感謝ありがとうです♪
2009.07.17
コメント(4)
一昨日夜、突然!壊れた。何とかメールできたり、できなかったり瀕死の状態~ 泣そう言えば・・・手帳も7/26~切り替わる・・・(因みに私は一ヶ月28日周期、一年13ヶ月のコズミックダイアリーを使ってます♪今度のは大好きなゴールドの表紙でお気に入り♪)これは・・・ もしや・・・ステージアップの前兆か!? なんつって~ 都合よく思えるのが私の強みだ~ 笑昨日は長女の携帯を借りての外出。長女よ、ありがと~ 助かったよ。昨日は講座で横浜開催。連絡取るのに、どうしても必要だったからね。今回受けてくださったのはPTA役員のママさん方だったのでママ向けのアレンジをさせて頂きました。(ご依頼頂く講座は主催者さんのご要望にお応えしています)・今の自分をそのまま、丸ごと感じてみよう・自分の好きなことや強みを感じよう・自分の可能性って、実は凄いんですよ!「輝き」=「自己肯定感」=「ありのままの自分」ここが大事~☆家族と向き合う前にまずは自分メンテナンス♪ 自分が満たされると、家族とも余裕をもって向き合える。そんな視点をお伝えして感じて頂きました。今回も素敵な皆さんとのご縁に感謝♪やらなくてはならない活動以外の時間をこうして意識して作れる皆さんの素敵なチームワークも感じました。ありがとうございました。それにしても・・・携帯どうにかしなくっちゃな~これも自然な流れと出会い♪安くて、いいのがあります様に~
2009.07.16
コメント(0)
長女の事。彼女は今、吹奏楽部で活動している。この夏休みに、予定外のコンクールが決まり夏休みの練習が増え、それが家族予定とぶつかった~家族予定とは、妹家族との日帰り海水浴。私 「どうする?」長女「皆で行ってくればいいじゃん」(特に残念がる様子はなく)私 「ふ~ん、そうなんだ」(ここで今日のタイトル 笑)彼女の中では、家族行事よりも、部活なんだね。ちゃんと優先順位ができているらしい。今回は長女抜きの海水浴か~ 初だね。成長を感じると同時になんだか寂しい気持ちも~そして、今日は中学で三者面談だった。先生からは、頑張ってる様子、努力している様子、一年生に比べて笑顔が増えている様に感じられること沢山の経過承認を頂き、とても嬉しかった。そして、歌を歌っている時は特に輝いているとの事も♪先生はしみじみと、音楽好きなんだね~と仰った。学校での、彼女の輝きを感じて、涙が出た。正直、成績は、受験大丈夫?と心配になる~ 汗ッでも、長女なりに、自分を把握して、頑張ってると私も感じる。そして、今好きなことも楽しんでしている♪長女はとってもマイペース。幼稚園の時はそれが、心配だったり、イライラしたり。けど、それは長女の個性、強みなんだと思えたら、楽になったしそのままを認められるようになった。そして今、マイペースさが、いい強みになってきている。周りに流されない、軸がある。 時には親子で口論もあるけれど、私は頼もしく感じている。いいよ、いいよ、そのままで~ あなたらしく♪楽しんでいってね♪今日は母ブログでした~
2009.07.13
コメント(8)
今朝、近くの自然いっぱいの森にそろそろ出始めてると思われるクワガワ探しも兼ねて旦那と犬の散歩に行っての事~いつもマークしているクワガタポイントに旦那が行ってみると・・・目当てのクワガタは居なかった~ が!!!蛇の抜け殻発見~☆おぉ~ 抜け殻は縁起物なんだよね!と早速ゲット~~~ クワガタはいなかったけど、嬉しいお宝発見だったね~と歩いていたら・・・犬を連れて前を歩いていた叔父さんがふと、こちらに振り向いて「お子さんいる? これあげるよ」と差し出した手には、クワガタが~☆おぉ~ それはそれは有難く頂きました~♪家に帰って・・・クワガタは新しく我が家の一員になり蛇の抜け殻は、細かい作業が好きな旦那が水洗いして(脱皮した皮って中表になってるのね 笑 元にもどすのに、やたら熱中してる旦那にウケた )只今、新聞紙の上で干され中鮭の皮みたいだ・・・笑ってさ・・・洗っていいものなの!? まっいいか! 笑なんだか諸々面白い~今日も感謝♪ ありがと~♪
2009.07.11
コメント(6)
無理しなくていいよね?自分らしくいていいよね?楽しんでもいいよね?って自分に聞いてみる。すると・・そうしたいけど・・・本当にいいのかな?無理しなくてもいいのかな?人にどう思われるかな?そんな風にできるのかな?したいけど、ブレーキをかける、自分の声が聞こえてくる。誰の為の人生? それは自分~好きなことして、チャレンジしたい事して 輝いて☆更に、関わる人に喜んでもらえちゃったら嬉しいな♪今の生活はそのままに。できる事から始めてく~そんな日々を無理なく発進できたらいいな♪でも・・・そんな事できるのかな?そう思えたら・・・はいっ できますよ (笑)一緒に楽しんでいきましょう♪「輝き」をテーマに活動を始めてお陰様で三ヶ月が過ぎました。活動させて頂いて感じたこと。人生を送る上で、やっぱり凄く大事な部分と実感。「輝き」=「自己肯定観」=「ありのままの自分」かなり、楽になれるんです~このメッセージが響く方はきっとタイミング♪繋がってね♪
2009.07.09
コメント(2)
感情って、いろ~んなのがありますね~気分のいい時は・・・楽しいな~ 嬉しいな~ 感謝だわ~ウキウキする~ ワクワクちゃう~幸せだな~、癒されるな~、有難い~気持ちいいな~、心地いいな~、心に響くわ~なんだか涙が出る~ ジーンとしちゃう~ 感動だな~など・・・でも、逆に気分が良くないときは・・・イライラする~、ショック~、落ち込むわ~ がっかり~ 残念だ~ 悔しいな~なんだか嫌な気分がする~ やる気がでない~ など・・・人間だもんね。いろんな感情がある。「私は今、こう感じる」それが全て。気分がいい時はいいけれどもし、辛い感情にハマッてしまったら・・・そんな時は自分を理解して寄り添うチャンス☆どんな感情も、感じるままに、そう感じるんだよねってまずは、まずは、自分を抱きしめてあげたい。否定しつづけたら・・・何も感じなくなっちゃう。自分じゃなくなっちゃう。感じられるって素晴らしい。自分が自分の一番の理解者であり、寄り添ってあげたい。だから、私は繋がってる皆の理解者で、寄り添える人でありたい。どんな感情も、今は、そう想うんだよね、感じるんだよねって・・・そのままの自分を受け止めたら、人を受け止められたらそしたら、力が沸いてきて、必ず先が見えてくる。何でそう感じたかのかな・・・こうして欲しかったのかな・・・どんな事なら自分にできるかな・・・などなど、そこから、全て選択していける。自分の人生を自分で選択していける。人は凄い可能性を持っている☆そこにアクセスできる様に・・・私は、自分にも、人にも、そんな寄り添える人であり続けたい~今日も全てに感謝♪ありがと~!
2009.07.08
コメント(2)
今日は七夕ですね。何でも願いが叶うとしたら・・・皆さんはどんな願い事、宇宙に届けたいですか~私は~♪『好きなことをしているとさぁ・・・潜在意識ってさぁ・・・などなど、家族や繋がった皆さんと楽しく語り合い皆でキラキラ・ワクワク過ごしつつ世の中にハッピーエネルギーの循環を沢山していけますように~☆』今日は、満月&今月の皆既日食で更に宇宙パワーが増してるとか!宇宙パワーを頂いて願い事しちゃいましょう☆感謝♪感謝♪
2009.07.07
コメント(0)
2009年後半スタート~ 7月突入ですね~ さて今日は、ウサギと亀のお話から~ウサギはなぜ負けて、亀はなぜ勝ったのか?それは・・・ウサギは亀を見ていたから。亀はゴールを見ていたから。ウサギと亀の話は、子どもの頃から知っていました。なのですが、何を見て勝負をしていたかという視点で考えてみた事は無かったのでこの視点を知った時は、目からウロコ。自分がブレている時、うまく行ってない時はウサギの様に、周りだったりまたは、自分に無いものだったり、まだ見えてない結果などに焦点をあてているように思います。そんな風になった時こそ!何の為に?どうありたい?目指している事は?強みは?今あるハッピーは?など・・・自分の軸とする想いや夢など、亀の様にゴールにあたるところや自分の力になるところに焦点を当ててると元気になってきます。私の場合、自分だけで元気になれそうになかったら力になってくれる繋がりの人や物(エンジェルカードとかね)や自然に力を借りちゃったり。皆さんは、どんな事をしてると元気になりますか?ウサギの視点になってしまったら宝の持ち腐れ。人は凄い可能性を持ってるんだもの☆持ってる力が出せなかったら勿体無いもんね。辛くなったり、苦しくなった時は今、どこ見てるかな?と自分に聞いてみる事お勧めです。ウサギと亀、この視点使えるね♪2009年後半はこんな視点も意識しつつ輝き未来る(ミラクル)活動していきます~後半もどうぞよろしくお願いいたします。
2009.07.03
コメント(8)
全19件 (19件中 1-19件目)
1

![]()
