あこ茶な日々(^◇^)人(^◇^)
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
こんばんは。随分ご無沙汰でございまスよ。お子達が3学期に入った途端、日々があっと言う間に過ぎてゆきまス……。ふと気づけば春休みまであと少し、宿題もなく、段々と暖かくなってきて、何となく緩やか、何となくぼんやり、そんな感じが今でも好きなあこ茶でス。で。3学期の我が家でスが。まず1月終わりから2月初めに、ブー太郎くん→チビ太郎くんのインフルエンザ2連チャン。特にブー太郎くん出席停止中に2度の学年閉鎖。とにかくあこ茶(完全母乳の為お薬の服用は避けたい)とショー太郎くん(赤ちゃんなのでうつると大変な事になる)にうつさないようにするのが大変でした……。マア思ったより軽くすんだのでよかったのでスがね、ブー太郎くんに処方されたリレンザとやら、服用の仕方がややこしかったでス……。それと出席停止の解除用紙をもらうまで2人を隔離していたのでスがね、お薬が効いてじきに元気になったものだから、隔離部屋で仲良く遊んでいるなあと思ったら喧嘩勃発、何かもう色々どっと疲れましたよう……。後、バレンタインデーに久々に作ったチョコマフィン。いくつかあふれているのはご愛嬌(^_^;)最近のショー太郎くん。間もなく6ヶ月でス。寝返り1回転まで後ちょっとと言ったところ。ブー太郎くんとチビ太郎くんを足して2で割った感じと言うと、皆様納得してくれまス(^艸^)3人目は、可愛いだけで育てられるなあと思いまス。毎日何だかんだとせわしなく、お子達の予定表をカレンダーに書き出して、終わったものから消してゆく。やりたい事とやらないといけない事があって、1つ1つを確実にクリアしてゆきたいのだけれど、それがなかなか難しい事があって、そんな時、何だか申し訳ないような。でも、心がけたいと思う。そんな中思うのは、きっと今だけ。いつか必ず、振り返れば小さな事だったと思える時が来る。そう考えると、いつでも、今が一番いい時なんだと思う。さあ、明日も頑張ろう。
2012.03.05