笑いのツボですかぁ~甥っ子は顔を両手で隠して『ばぁ~』と言うベタなことがツボのようで床に頭をゴンゴンぶつけながら核爆しております。
頭が悪くならないか心配・・・(汗)

σ( ̄ェ ̄)クマの笑いのツボは何かなぁ~・・・
結構~クダラナイことに大ウケしたりしますが♪
(2005年01月18日 21時45分14秒)

まちゃぴの部屋

まちゃぴの部屋

2005年01月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆さん、はるぴーにたくさんの応援をありがとうございます。
みんなの祈りが通じて早く大きくなってくれるといいな♪(期待(*^_^*)

さて、親のそんな心配をよそにはるぴーは毎日元気に過ごしておりますが、
最近はつかまり立ちに夢中であっちでタッチ、こっちでタッチするのはいいんだけど、そのまま元に戻れず甘えた声で助けを求めることがしょっちゅう。

ちょっと余裕かまして片手ばなしなんかしちゃったりして、手を滑らせひっくり返ったりするのでヒヤヒヤしております(^_^;)

そんな元気に動き回るはるぴーに付き合うと私も夜には疲れちゃって、昨日は「はあ、疲れた・・・ガクッ!!」と頭をうなだれるようにしたらナゼがそれがはるぴーに大ウケ!

「アハハハハ(^O^)」と大笑い!

疲れているのに笑い声がききたくてなんども「ガクッ!」とうなだれる私(爆)

そのたびにはるぴーも大笑い。しまいには面白がった息子と2人で「ガクッ!」とかやっちゃって。


ほかにも子供ってなんでこんなのが面白いの!?ってなことで大笑いする事がありますよねー。

お風呂で私がつま先を反らせたり伸ばしたりとちょっと体操してたら、ナゼかそれ見て大ウケでケラケラ笑ってたし、レースのカーテンの向こう側で猫が動いてるのをちょっかい出しつつ自分でゲラゲラ笑ってる。

猫はしつこくすると怒るのでこっちがヒヤヒヤ^_^;

そういや、昔うちの息子がまだ幼児だった頃姉の子供(甥っ子)が「ボヨヨ~~ン」と言っただけで大笑いしたことがあって、
以来なんどもその「ボヨヨン」が繰り返された結果、
うちの姉は「ボヨヨンのおばちゃん」が省略された「ヨヨンおばちゃん」と命名され、今でもそのあだ名(?)で呼ばれ続けている(爆)

姉はアダ名の由来を聞かれるのが困ると言っていたな(笑)

みなしゃんはどんな笑いのツボをもっていますか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月18日 11時19分01秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:笑いのツボ(01/18)  
tomometal  さん
リッキーはアミダがやる「にん!」(伊東四郎)に異常にウケるよー。

キャハハ!の声をきくと疲れが吹っ飛びますね。
リッキーの場合、笑い出して興奮してきて自分でセーブできなくなって
奇声発して最後には泣き出すのがパターン(^_^;)
誰かが途中で止めないとコーフンがすごい(笑)
血管ブチ切れそうだもん。
(2005年01月18日 13時19分58秒)

Re:笑いのツボ(01/18)  
あるある~笑いのツボ!!
うちも結構あるのよ、しいて言えば
“ドボン”とか“違いますか?”あとは物を落とした時の“ガシャン”っていう音、最近はオナラの音(自分の音でも笑ってるの~)単純なことなんだけど、それがツボに入るみたいで、こっちまで意地になって笑わせてしまうの。
こんな親、側で見てたら面白いよね。 (2005年01月18日 14時50分26秒)

Re:笑いのツボ(01/18)  
mame0446  さん
助けを求める、はるぴー(笑)
手がかかるけど、カワイイ時期ですね(^_^)
ついつい面倒見てしまう?!

笑いのツボ。うちのは、なんだろ・・
上の子2人はアイーンとか、ギャグを教えたら
すぐ覚えるわ~~!マツケンサンバも歌うしw
ユキ嬢は、一旦プイッってした後、顔を見て
あげると、歓喜のをキャッキャッと笑うよぉ♪

なんと「ボヨヨンロック」(by筋少)ならぬ、
「ボヨヨンのおばちゃん」!!

今日は、早めの晩ご飯が終わり・・
これから子供と一緒に風呂行ってきます(^^ゞ (2005年01月18日 18時20分42秒)

Re:笑いのツボ(01/18)  
lakota woman  さん
ムハハ・・
なんと、面白いものですなあ。
子供って、異様に下の話に受けたりするよね。
まあ、もう少し大きくなってからやけど。。
子供の笑顔は、本当に幸福のシンボル。
よのなかすべて、こう行けばいいよねー。 (2005年01月18日 18時46分03秒)

Re:笑いのツボ(01/18)  
なむ将軍  さん
ぎゃははは!

ワシはなんだろう・・・
一番は、なぜか呂っつぁんの言うオヤジギャグとかだったりする(爆
あと、アンジェさんの素ぅでのボケ加減とか、活字でも大笑いなのに、現物(失敬)に会ったらどうなるんだろう、ワシ!?

姪っ子1号は「おち○ち○」「う○こ」ネタに異様に興奮する・・・(ワシ譲り?)
2号はまだよくわかんないけど、カエルのまねして、下唇の裏側と舌を使って「ゲコゲコ」って音を出したり、口でいろんな音を出すとニヤニヤ最高潮になるなぁ。今のトコ。

しかし、リッキーに核爆。
自分でセーブできないほど笑い上戸なのか!
ワシみたい・・・。
一回、アンジェさんに核爆おこして、前後左右にのたうちまわってたら、イスからすべり落ちたもん(爆死 (2005年01月18日 18時51分01秒)

Re:笑いのツボ(01/18)  

Re:笑いのツボ(01/18)  
ハルはね~
「んばば」って言うとウケます(笑)
変なツボありますよね(llllll´▽`llllll)

喜ぶと思って次やるとウケなかったり・・・・

子供のツボはなかなか難しいです。 (2005年01月18日 22時52分05秒)

お返事♪  
まちゃぴ320  さん
ムハハハ(^O^)みなさんいろんな笑いのツボをお持ちのようですな(笑)
人のを聞くのも面白いネ♪

リッキ-の自分で笑いが止まらなくなるってのもすごいけど、大人になっても椅子から笑い転げる将軍様もすごい!(爆)

はるぴーはもう1つ、加藤 茶のやるようなくしゃみの真似をするとすッごいいい笑顔を見せてくれます。
写真をとるときはカメラ片手に「イ~ックショ!」とかやってる私でした・・・(爆) (2005年01月19日 08時54分47秒)

Re:笑いのツボ(01/18)  
kobuta0316  さん
はるピーもすくすく成長中♪
うちの子はつかまりだちの頃しょっちゅう転んでご~んと頭をうちまくってたのでかなり心配しました(^^;
赤ちゃん笑うのみたさで色々やっちゃいますよね。
うちのはお母さんをたたいて「あいたっ」と言うのがつぼらしく、しょっちゅうたたきに来ます(爆
でも笑う顔がみたくてたたかれるがままです。
あとは結構はげしいのが好きなようで(^^;ぽーんとなげたり振り回すと大喜びです。やりすぎ注意ですが。 (2005年01月19日 11時36分54秒)

Re:笑いのツボ(01/18)  
おいおい、笑いのツボの話で↑ワシの名前が
チラホラと(核爆!
ワシは、最近はアンタッチャブルという漫才師に
ツボ入りまくってますワハハハh!! (2005年01月19日 16時52分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

*Happy Blue* *jellyfish*さん
LA VIE EN RHOADS Rhoads82319さん
北の源野から genyamamaさん
だいご家總本店 だいご隊員さん
待ちながら・・・ えびせん2さん
イッツ・マイ・ライフ ヘヴィさん
快楽主義 L.stさん
Ange Of Dirty アンジェ1629さん

コメント新着

マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
まちゃぴ320 @ Re:育めんパパです(04/18) 育めんパパさん はじめまして。 お返事…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
まちゃぴ320 @ Re[1]:近況報告(02/13) nonkikoさん お返事遅くなってゴメンナサ…
nonkiko @ Re:近況報告(02/13) 私も昨年3月の震災以後 楽天ブログも疎遠…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: