あー、ワシの知り合いも今、授乳中ですが
歯医者通いしてまっせ。
詳しい症状は聞いてないけど、夜、行ってるようです。

腰、大丈夫??
お大事にしてください。 (2005年08月15日 21時35分23秒)

まちゃぴの部屋

まちゃぴの部屋

2005年08月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お盆休みを利用して旦那と息子は義母を連れて田舎のおじさんちに遊びに行っています。
なのではるぴーは私の実家で預かってもらってます。
(今日ちょっと顔出しに帰ってきたけどやっぱ2人揃って泣かれると困る~;)

たっちゃんは今日の日中はちょこちょことおっぱいを欲しがったり、眠くて泣いたりして夕方までほとんどまとまって寝なかった。

おっぱい足りてないのかなあ?って思ってつまむと出てるようなんだけどね。
まだ上手に吸えないのかな。
なのでくわえさせたままちょっとしぼるようにお手伝いしたらむせちゃったりして。

さっき7時ごろにやっと寝ました。ふう。

*****************************

です。

今まで虫歯とかほとんどなったことなかったんだけど
2~3日前から奥歯の側面に違和感を感じるようになったの。

特に痛いとかはないんだけどどうやら奥歯の側面に穴があいているような気がする~~
しかも結構デカイ穴のような気が・・・

なんで今まで気がつかなかったんだろう!?

ってか授乳中の今って治療ってできるのかな?
歯医者に行く時間もあるのかどうか!?
でも放置も出来ないしなあ。。。。

たつやの一ヶ月健診が終わったら歯医者行かなくっちゃなあ。

あと、汗や母乳で体内の水分が奪われているせいか膀胱炎っぽい症状もでてきちゃった。


腰も相変わらず痛い;
骨盤が開いたままなんだろうけど、矯正用ベルトもあせもが痒くて出来なくなっちゃったのではるぴーの抱っことか結構キツイ;

腰を回すと ゴキゴキ 音がするんだよ~;

でもそんな中、お風呂はやっと入れるようになりました。


お産は軽かったけど、出産子育てって身を削ってやってる感じ。
でもこれも全部自分が望んだ事♪

ありがたや~~ありがたや~(-人-)笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月14日 20時56分57秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:体に異変ぐゎ!?(08/14)  
裸孤☆彡  さん
すごいねえ。そんなんきいたら、本当に自分の分身ってことやよねぇ。
歯が悪くなるってのは、聞いた事ある。
赤ちゃんにカルシウム取られて。
やっぱり、母ってすごいよね。自分の身を削って子を産むのだから・・・
2人続けてやし、この暑さ。大変やけど、コレをありがたいと思うのは、流石まちゃぴはん。
頭が下がります。 (2005年08月14日 22時36分06秒)

Re:体に異変ぐゎ!?(08/14)  
なむ将軍  さん
歯ぁ・・どうなんでしょうね;
治療したりすると、やっぱりクスリ出そうだし・・。
痛み止めとかって授乳中とかどうなんだろう??
歯医者さんに歯ぁの状態を見せて聞いてみてはどうでしょうか?

でも不妊で悩んでたのがウソのように、子沢山になってうらやましいデス!
フヒヒ。(謎笑) (2005年08月15日 07時14分16秒)

Re:体に異変ぐゎ!?(08/14)  
にしまな  さん
出産して2ヶ月はなんだか体が思うように動かないのよね。
私も腰がゴキゴキいっていたよ。
気持悪いよね。今は何とか治りましたが。
やっぱりカルシウム取られて、虫歯になりやすいのかも。
3人目産むと余計に歯も悪くなってくるって・・・。
私も心配だったんだけど、今のところ何でもないんだけど、上の子が虫歯3本見つかったので私もついでに行ってみてもらうことにします。
多分1本は確実にあると思う。
あと1ヶ月はしんどいけど、頑張って。 (2005年08月15日 07時51分45秒)

Re:体に異変ぐゎ!?(08/14)  
nonkiko  さん
子供にいっぱいカルシュウムとか、栄養分配しちゃう母=女性の身体って 神秘的だし 神々しくもあるなぁ
ううう・・・大きくなったら 誰のお陰で大きくなったんじゃあ!と どつきたい息子やけど・・(謎爆)
男の子には特に養分?奪われるらしいよ・・汗
今は 優れたサプリメントもいっぱいあるから、
カルシュウムや 鉄分、いっぱい補給してね
あと、膀胱炎は、沢山 水分(お茶とかスポーツドリンク)とって、おしっこで出す!これが最大の予防。
女性は尿道が短いので体力落ちてる時は感染しやすいので、我慢しない!事と、前から後に拭く事と、ウォシュレットマメに使うのも良いかも。。
タッくん、はるぴーちゃん、お兄ちゃんに気が行くでしょうが、ご自分をも充分甘やかしてくださいね!ぺこ <(_ _)> (2005年08月15日 08時27分04秒)

Re:体に異変ぐゎ!?(08/14)  
ルリ-  さん
私は親知らずがはえていて、抜かないといけないらしく、こころを妊娠中から通っていて
生まれてから抜こうって話になっていましたが
授乳中だときつい麻酔がかけられない。って言われ
痛いのはイヤだから。と断乳するまで
そのままできました。。
親知らずがとなりの歯の邪魔をしていて
虫歯になりかけみたいで、今も時々痛みます。
また当分抜けないな。。。このままどうなるんだろう。

私もお腹が大きくなってから産後2ヶ月ぐらいまで
座るのも痛くて腰がゴキゴキしていたけど
整体ができる親戚の人にゴキっとしてしまったら
ウソのようになおっちゃいました。

わが子は何にもかえられないほど、かわいくて
いとおしいけれど、やっぱり育児は大変ですよね。
今から不安でいっぱいです。 (2005年08月15日 14時48分47秒)

Re:体に異変ぐゎ!?(08/14)  

Re:体に異変ぐゎ!?(08/14)  
へな子  さん
とりあえず影響はそんなにないと思うよ。元歯科助手だから今の薬に関しちゃわからないけど…ン十年前の薬で
『授乳中なんですけど歯が痛くて…』の質問に答えてたのが『影響は少ないと思いますがまずはDrと相談してみてください』だからね~~。
授乳中で大変だけど今まで以上にハミガキをしっかりしてね。
あと、栄養ドリンクも飲みすぎないで!!肝臓やられちゃうよ!
薬にしろ何にしろ必ず肝臓を通すから肝臓ちゃんが疲れちゃうからね~~~ (2005年08月16日 01時42分10秒)

Re:体に異変ぐゎ!?(08/14)  
tomometal  さん
産後歯科検診の無料券もらったのに使わずに期限切れてしまった私。もったいない。
歯はやられるって言うよね。カルシウムを意識して取らないとね。私は牛乳嫌いでヨーグルトばっか毎日300~500gも食ってるけど(^_^;)

授乳は本当に身を削ってるのを実感するね。だってこんなに食っても太らないんだもん(笑)リッキーはまだ一日中オッパイ飲んでるので私は食いまくりです。イヒヒヒ・・・

まちゃぴさんも授乳ダイエット?! (2005年08月16日 10時41分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

*Happy Blue* *jellyfish*さん
LA VIE EN RHOADS Rhoads82319さん
北の源野から genyamamaさん
だいご家總本店 だいご隊員さん
待ちながら・・・ えびせん2さん
イッツ・マイ・ライフ ヘヴィさん
快楽主義 L.stさん
Ange Of Dirty アンジェ1629さん

コメント新着

マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
まちゃぴ320 @ Re:育めんパパです(04/18) 育めんパパさん はじめまして。 お返事…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
まちゃぴ320 @ Re[1]:近況報告(02/13) nonkikoさん お返事遅くなってゴメンナサ…
nonkiko @ Re:近況報告(02/13) 私も昨年3月の震災以後 楽天ブログも疎遠…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: