まちゃぴの部屋

まちゃぴの部屋

2008年12月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
どーもお久しぶりです。
もういつから更新してないのか記憶が定かでありませんが
近況報告です。

おにィの件は、事故の方も示談が成立しまして、ほっとしているところ。
まあ、ちょっとあざになった程度の怪我だったんだけど、
治療費+迷惑料をいただいて解決。

小学校目の前の交差点で、相手が地元のタクシー会社ということもあり
危険な箇所は重々承知しているはずだから、今後はくれぐれも気をつけてくださいと念を押した。
当たったのが1年生とか小柄なはるぴーとかだったらきっと吹っ飛んで、頭でも切ってると思うから。


紹介先の医療機関に相談に行ったという段階。

本人を連れて行くのはまだまだ先の話になりそうで、
中学にも突入しそうな感じ。。。。
どうなる事やらわかりませんが、私は本人を一度相談機関に連れて行く事を持って謝罪だと思っているのでまだ解決は先の話になりそうです。

一方、はるぴーは幼稚園生活をとても楽しんでいます。
発表会では、「大きなかぶ」のおばあさん役をやり
テープの音楽やせりふにあわせてちゃんと振り付けをしていました。

私はみんなの前でマイクを持って「おばあさん(役)のOOです」と大きな声で自分の名前が言えた事がとても嬉しかったなあ

その後もおもちつき大会があった時もみんなとおなじようにぺッたん出来ていて、
周囲の保護者の方からの拍手もなんだか多かった気がしたよ。

12月に行った照合診では特に問題なしといわれたし、初めてブローイングテスト(ストローでコップの水をぶくぶくさせる)で鼻漏れがなしと判定が出ました!



NICUを卒業した赤ちゃんが通うフォローアップ外来では
ちゃんと泣かずに計測し、先生の質問にも答え、成長を感じさせてくれました。

身長の伸びは相変わらずゆっくりだけど、発達の遅延はないだろうという事だったので安心しました。
言葉の遅れも耳の聞こえが影響して遅れてるだけだろうと。
ただ、やっぱり周りより頭1つ分小さいし、見た目では2学年下の子たちくらいの体格なので


なので、来年の3月にもう一度計測した結果で、今後の事を相談しましょうという事になりました。

もしかしたら、成長ホルモンに関する入院検査をして、治療に入るかも知れません。
検査入院については今から本人を説得中です。

たちゅまんは、毎日毎日はるぴーと喧嘩してうちの一番のやんちゃ坊主に成長しました。
早くも幼稚園に行く事をとても楽しみにしています。
私ももう早く行ってもらいたい

最近、ジジババの家に泊まれるようになりました。
はるぴーもこのくらいの時、よく泊まっていたっけなあ。

家にいるとはるぴーとすぐ喧嘩になるし、無駄にうるさいからパパに怒られるしで
たまに自分だけの要求が通るジジババの家がいいみたいです。

でも帰りたくないとか言われるとちょっと複雑な気持ち。
でも他のメンバーはトラブルメーカーのたちゅまんが一晩いないと
平和でいいなあ・・・くらいに思っているみたいで、それも母としてはちょっと悲しい。

みんな同じように大事な子供なのになあ・・・って。

パパは・・・・・最近・・・か前からかだいぶお疲れモード。
体のあちこちが痛いと訴える割にはいっこうに病院も行かず、ビールばかり飲む。
そして深酒しては子供のちょっとしたことや、私が言った事に腹を立て怒り出し、物を壊す事もあり、私も子供もどれくらい泣いたかなあ。。。

実家の父曰く、「ちょうど今くらいの年齢が、仕事の事も体の事も家族を養う重圧もいろんな事がかさなって、大変なんだよ」と。

私はあまり覚えてないけど、やっぱり荒れて母親と喧嘩ばかりしていた頃があったんだって。

そんな経験者から、何をどうしようとかあまり考えず、我慢するしかないと言われ、さらに泣いてしまいました。

一時期はこんなにお互いが負担に思っているなら一緒にいる意味があるのかと思いましたが、
今は、なんとか歩み寄ってやっていかないとと思って、精進しているところです。

その気持ちがパパにもあればいいんだけどな。。。。なにせそういうことを口にしない人なのでわかりません。

そういうことを話し合おうとしても逃げに入るし、しつこくすると逆ギレするし。
まったく、うちの男どもは扱いづらいよ

私はというと、そんな4人分のいろんな出来事を受け止めながら
日々暮らしております。
旦那は荒れて、おにィは反抗的で、ちび二人は喧嘩ばかりで、ほんとにどうしようもなくいたたまれない時も、正直あります。
世の中や人生っていいことばっかりじゃないよね。
でも私が子供たちに支えられる事も多いので、お互い様といったところなのかな。

今は旦那がつらい時期なのであまり期待は出来ないけど、私だってたまにはねぎらいの言葉が欲しいよお~!

なんだかんだ大変な一年ではありましたが
昨日、サンタさんが我が家にもやってきて、プレゼントをおいていってくれました。

おにィにはもうフツーにPSPのソフト。


【PSPソフト】 モンスターハンターポータブル 2nd G PSP the Best

はるぴーはプリキュアのお菓子のブーツとおもちゃのマイク。

たちゅまんにはトミカのびゅんびゅんサーキット


トミカ びゅんびゅんサーキット

私はパパにちゃんとしたところに来て行けるコートが欲しいといったら2万くれたので
なんとか見繕って買いました
ま、ほかにもないしょというか勝手にショートブーツ買っちゃったりしてるから文句は言えません。

旦那は物欲のないひとなので、特にプレゼントはいらないという。
でももうすぐ誕生日だし、財布がすぐぼろぼろになるので
お財布とちょっとカッコイイベルトでも探してみようかな・・・と思っています。

私も生活に疲れたおばさんにはなりたくないし、旦那にもむさいおっさんにはなって欲しくない。

でもほっとくとすぐ、むさくなりかけるので(爆)私がプロデュースしないとね

と、なんだかんだ愚痴っぽく書きましたが
一応はみんな仲良くやっています。

来年もお互い思いやりを忘れず、家族仲良くしていけたらいいなあと思います。

もう年内の更新はこれが最後になるかもしれません。

今年楽天ではほとんど交流が出来なかったのですが
日記を更新すると必ず見に来てくれるお友達もいて嬉しい限りです

来年も見捨てないで、付き合ってやってくださいね~

それではみなさま、メリークリスマス&よいお年を













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月24日 11時53分32秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

*Happy Blue* *jellyfish*さん
LA VIE EN RHOADS Rhoads82319さん
北の源野から genyamamaさん
だいご家總本店 だいご隊員さん
待ちながら・・・ えびせん2さん
イッツ・マイ・ライフ ヘヴィさん
快楽主義 L.stさん
Ange Of Dirty アンジェ1629さん

コメント新着

マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
まちゃぴ320 @ Re:育めんパパです(04/18) 育めんパパさん はじめまして。 お返事…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
まちゃぴ320 @ Re[1]:近況報告(02/13) nonkikoさん お返事遅くなってゴメンナサ…
nonkiko @ Re:近況報告(02/13) 私も昨年3月の震災以後 楽天ブログも疎遠…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: