2005年04月26日
XML
カテゴリ: 車とバイク
F-1の醍醐味はオープンホイールでのトップカテゴリで、速さ・テクニック・車の完成度の高さにあり

それらの車が競い合う様は、迫力物である

しかし、昨日のサンマリノを見ていると、13番手からゴボウ抜きしてトップに絡んだM・シューマッハは凄かった

前半のアロンソの走りも凄かった

でも・・・ラスト12周のアロンソとシューマッハの戦いは、それはそれで良いのかもしれないが

早い者が遅い者を競い抜くのがレースと言う物だと思う

ブロックラインを走り、抜かれないようにするのもテクニックですが、

10Km/hの速度差があっても抜けないレイアウトのサーキットやレギュレーションには疑問を感じずには居られません

タイムで2秒差があっても抜けないなんて見ていてフラストレーションが溜まるだけ

過去にもモナコで、ドンガメのセナを明らかに早かったN・マンセルが抜く事が出来なかった

伝統のコースだから仕方ないのかも知れないが、50年前のコースを現代の車が走るには直線も短すぎるし、コース幅も狭い

まぁモナコは別格として伝統あるコースで良いとして、サンマリノはなぁ~

ストレート速度、時速300Km以上の車が駆け抜けるにはメインスタンド前のストレートなど、あっという間

箱のレースのように、スリップに付けてジワジワと抜くほど長くは感じない

レースはドライバーの腕の勝負で決めてもらいたい物

現代のF-1では抜けないサーキットでは、ピットタイミングで抜くとか、ドライバー以外のチーム戦略が必要不可欠になっている

それも一つの楽しみでもあるが、私はレースが見たいと思っている

ピット手前の頑張りや、ピットアウト後の頑張りは確かにドライバーの腕だけど

ピット戦略を立てるのはチームであり、その戦略も、自由とは言えず、残り燃料範囲で、どの周回に入るのが良いのか

選択肢は狭いので、スタート時の積載量にも左右され、レース中のリアルタイムな変化を事前に予測は不可能で

おみくじを引くような物では、レースと言えるのだろうか・・・

それなら、いっそ最初からドライバーが「くじ」を引いてレースの代わりにしちゃうとか

ジャンケンでも良いような・・・極論か・・・レースでは無くなりますねw

今期のタイヤ交換禁止をするぐらいなら数年前までの給油の禁止を復活させ

タイヤ&給油禁止で、単にコース上でのみ争った方がレースらしいのでは?

その為にも、抜き所のあるレイアウトのサーキットを望みたいですね

それがレースをレースらしく見せる事になるのだと思う レースって、そう言う物ですよね?

車の進化に合わせ、サーキットも進化するべきと、昨日の決勝レースを見ていて思いました

提案:アメリカ オープンホイールのトップカテゴリのIRL インディ・レーシング・リーグ・インディカー・シリーズみたいに

オーバルコースのバンクの付いたコーナーの採用で、アウト・アウト・アウトからでもインベタでも抜けるコーナーを作るとか

その物ズバリのオーバルコースでも面白いと思う

オーバルコースの見所は、ドライバーの駆け引きと、セッティングの決まったマシンが

どのラインからでも抜き去って行く迫力だからロードコースとは違った楽しみがあり、

オーバルコースでの見方を覚えると、むしろオーバルコースでのレースの方が楽しくなる

早い者が勝つ・・・これがレースですよね

ドライバーの腕と、マシンの速さと、駆け引きと、チーム戦略が揃って、初めて

興奮する最高のレースとなる

こんなF-1になって欲しいですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月26日 22時53分00秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

【本人】

【本人】

お気に入りブログ

陽桧暖のホームページ 陽桧暖さん
日記 グレースこびちさん
その日の気分 Vol 2 愛菜恵さん
末期癌を生きる私  心の叫びさん
Driver’s Cafe MIHOBEEさん

コメント新着

魔女メグ♪ @ Re[1]:地上デジタル放送化 ↓(03/29) みぃの転生(FOMAより)。さん >はじめま…
みぃの転生(FOMAより)。@ Re:地上デジタル放送化 ↓ はじめまして、おはようございます。愛菜…
魔女メグ♪ @ ラブちゃ フィルムカメラは絶対に残して欲しいね・…
魔女メグ♪ @ 愛菜恵さん 電波の共存は残念ながら難しいですね 電…
愛菜恵 @ Re:地上デジタル放送化 ↓(03/29) ギリギリまで古いものは使う主義の私・・ …
one’s lover @ Re:地上デジタル放送化 ↓(03/29) フィルムカメラも・・・頑張って欲しいよ。 …
魔女メグ♪ @ Re[2]:おめでとうございます。(03/19) CHAIさん >読んでいるだけで、もう・・ち…
魔女メグ♪ @ Re:退院おめでとぉw(03/19) 五月花さん >看護師さんを見ながら鼻の…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: